2025年06月16日
ツイッターの反応
##SPY_FAMILY 28話、優秀な人間に仕事が回るのはどこの世界も同じ。ユーリ、ご苦労様。正義感の強い記者からマスゴミに落ちぶれたパーキン。家族の為に働くのはユーリと同じだけど、犯罪の動機にしては駄目。ボンドマンは #100カノ か(笑)。パンダの乗り物の人気は永遠の謎よな。#スパイファミリー
— 決闘王F.K@夏コミ1日目・東6コ-06b (@duelkingfk) October 21, 2023
SPY×FAMILY 28話。ユーリ回。捏造野郎ではありましたが家族のためという、切羽詰まった国の実情を感じる回でした。ヨルさんもそんなところありますけれど。ボンドマンの古い映像っぽい演出はいいんですけどなんかこれじゃない感じがあります。 #SPY_FAMILY #スパイファミリー
— ぺら (@pera0579) October 21, 2023
#スパイファミリー 28話
— KAZU (@Sogdia_nite) October 25, 2023
珍しくスパイ物っぽい展開(おいw)×本作らしい家族の在り方を描いたユーリ回。
ボンドマン酷過ぎぃw 何で子供に人気あるんだ…
2期は豪華客船編まで短編構成とはいえ、2話続けてメイン3人が脇役だと寂しい(^^;
Cパ何かキタ―(゚∀゚)―!! でもヨルさんの水着…#SPY_FAMILY
SPY×FAMILY Season 2 28話感想。 #SPY_FAMILY #スパイファミリー
— ぬひけ (@ghrmstk) October 21, 2023
ユーリのお仕事からか、全部メモってるみたいだなw
写真を作って焚きつけようとする奴よ…
家族のためかを気にする…
お仕事お疲れ様のヨルさんかわいい、これはシスコン発動するわ
ボンドマンの変な回w
小話集和むなぁ
#SPY_FAMILY 28話。秘密警察・ユーリの仕事。今回はアーニャもロイド・ヨルの夫婦も出番が短すぎたな。気がついたら終わってしまったし、今回はかなり薄い話だったなぁ…。おまけの話の方が面白かったかも。
— メッサーラ@mark1 (@kmpmx_000) October 27, 2023
#SPY_FAMILY 28話
— カッチ (@bJrHKv4sgHkrgL0) October 22, 2023
国家に逆らう者、従う者、どちらが惨めかという問いに対し、家族に視点を置いた答を返すのが非常にこの作品らしくて良かった。常軌を逸するレベルの姉好きであるからこそのユーリの行動も良い。
後半は前半からの緩急もあり、面白かった。
次回も期待!
#SPY_FAMILY 第28話
— えむぺい (@emiempeimu) October 22, 2023
しっかり仕事こなすユーリやっぱ優秀なんだなとなったしターゲットの素性を知るたびに胸がぎゅうっとなったな…最後のひと言には優しさがあったよ。でもやっぱり姉さんの前では相変わらずねユーリ🤣あとユーリの上司良い人。ボンドマンの画質と女達の虚無の目には笑ったwww
#SPY_FAMILY 28話
— アズミ (@ICKdd98fltknmEH) October 23, 2023
ユーリお仕事回
『家族』というワードに非道になりきれないヨルへの想いと人となりが表れてる
ロイドへの嫉妬も実は本能的(無意識)に何か感じてるのかも
本業も呆れるボンドマン
ED早ッと思ったらCパオマケ多かった笑
パンダシュール笑
プールはトラウマよね笑#スパイファミリー
#SPY_FAMILY
— qookan gainen (@XkB1Q99RW3WqKF4) October 24, 2023
28話視聴
見応えあるシリアスパート
ユーリは仕事においては有能なんだよな…
まさかのボンドマン…!
ただの女たらしw
あのパンダ見てそこまで考えるロイドもわからんしw
朝、アーニャ起こすのはハードミッションだな
今回はショート交えた緩急の使い分けが良かった
#SPY_FAMILY #スパイファミリー 28話
— アーシェス寧@若葉指揮官 (@nei_2020Ramuh) October 24, 2023
ユーリ回とボンドマン
うーん
ちょっとボンドマンは苦笑
ステラの話しはぜんぜん進まないな
引き延ばし感が強い
#SPY_FAMILY Season2第28話視聴。保安局の仕事を真面目にこなすユーリにフォーカスする事で、人情味を持ち合わせたやり手だと見直したのに、最後の姉さん連呼で台無しだよ。本編に足りなかった笑いと可愛さはおまけのアーニャで摂取出来たので良かったけど、今回はもう一つだった #スパイファミリー
— しまふく (@simafuku) October 21, 2023
#SPY_FAMILY 28話。ユーリ有能だぜ…姉が絡むとハチャメチャだが(笑)家族思いな面は憎めないですね。ボンドマンは思ってたのと違ったwwおまけアーニャでほっこり。2期は日常系が続いてなんかサザエさんみたいなポジションに成りつつあるが…きっとこれから話が動くのでしょう!#スパイファミリー
— yui0467 (@kamakura_ru) October 21, 2023
SPY FAMILY 28話
— BBパイワケット (@BB_Pyewacket) October 25, 2023
ここまで話数を重ねて面白く感じるネタとそうでないネタが段々はっきりしてきた:ユーリの話はいつも飛び立たないんだよな。逆にエレガント先生と子供たちが出てくる学校ネタは私的にハズレがない。後半レトロな画質のボンドマンとCパートは最高だった。
【アニメ】SPY×FAMILY Season 2(第28話)
— にゃご太@徳島ゲーセンリバース応援中! (@nya5ta) October 24, 2023
久しぶりのユーリ主役回。冷徹そのものではなく、家族に対する想いは理解出来るんだよね。人情味あふれる話もいいじゃない。
ボンドマン…ひでぇ笑。ドクロべぇ爆発久しぶりに見たなぁ😂
おまけも案外いいね👍#SPY_FAMILY #スパイファミリー pic.twitter.com/9pxhfYYN4b
アニメ「SPY×FAMILY」の第28話をチェックしました。ヨルの弟で国家保安局の一員のユーリがメインの話がありましたし、見事は逮捕劇を見せてくれたと思います。アーニャが好きなヒーローのボンドマンのぶっ飛び話があり、パンダカーに乗るアーニャが凄く可愛かったです。 #SPY_FAMILY #スパイファミリー
— スラム (@slam52) October 21, 2023
#SPY_FAMILY 28話
— nozomi (@setsunaiing__) October 25, 2023
ヨルさんだいすきなユーリがすきなあたし。ヨルさんのためにお仕事がんばる姿がすてき。パーキンの正義とユーリの正義、どちらも家族のためという動機はおなじなのに。ボンドマンおもしろい。おまけのこどもエピソードかわいらしい。
#SPY_FAMILY 28話
— もつか (@amemoka) October 22, 2023
正義と家族の葛藤。
国を守るユーリのお仕事。
ユーリ視点の本筋に沿った回だと思うなぁ。
家族を悲しませないと言ったが…
スパイと秘密警察。ロイドとユーリ。
同じ家族がいる2人が対峙した時どうなるか。
ボンドマンみたいに単純だったらいいのにねw#スパイファミリー pic.twitter.com/1dc7fuxDIA
#SPY_FAMILY S2/3話(28話)
— Boo!💙💛 (@boo_hit) October 21, 2023
国家と秘密警察と裏切り者と…
ほろ苦さの中に微かな優しさの混じるメインep.から、単なるタラシ男だよボンドマン(笑)に、おまけの掌編集まで風邪を引きそうな温度差よw
でも其処に常に"家族"の風景があるのが特長的であり、本作の一貫性と幅広さを感じる#スパイファミリー pic.twitter.com/SqPdK5NP21
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 一線超えてしまえば許さないユーリ
. ヽ } | ̄| それでも家族へ配慮をしてくれるのは優しい
ヽ ノ |_|) ボンドマンってもっとクールなイメージだったけれど
____/ イー┘ | 毎回彼女作って解決していくという女たらしで笑った
| | / / ___/ アーニャたちの出番ほぼないからCでおまけやってくれたのかな
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|