2025年05月24日
ツイッターの反応
#仮面ライダーガッチャード 4話。アリの巣地下迷宮に閉じ込められた宝太郎とりんね。りんねの父親や冥黒の三姉妹の目的、黒鋼スパナのりんねに対する態度。少しずつ謎がばら撒かれ始めた。そして新フォーム、ヴェノムマリナー!攻撃方法が魚雷で、見た目の割に水中戦したり毒で攻撃したりしなかったな
— メッサーラ@mark1 (@kmpmx_000) October 21, 2023
第4話。宝太郎とりんねのコンビが十代の子達らしい拙さと爽やかさを体現してて気持ちいい✨
— かえるしぃ (@c6kaeru) September 27, 2023
ただスパナさんがねぇ……ちょっと……#仮面ライダーガッチャード
#仮面ライダーガッチャード
— 無礙 (@mu__mochi) September 24, 2023
4話視聴しました。
りんねの蟠りの解消や、基本+3フォームへの変身、宝太郎がケミーと友達になり信頼関係を築くことのメリット(エナジールの不意打ち攻撃)が描写されていたりと、見所が沢山あって面白かったです。スパナがりんねを気にかける理由が気になりますね...
4話視聴。主役とヒロインとでのW主人公を結構しっかり推してくるのを感じるけど、そのままでどんどん展開してくれれば楽しめそう。
— あーるしー (@hkr226) September 25, 2023
スパナ含めての三角関係…っていう雰囲気ではまだ無さそうだけどw
そういうの期待してしまう派。#仮面ライダーガッチャード
#仮面ライダーガッチャード 4話感想
— 橋比呂コー (@zingug) September 25, 2023
まさかの三角関係ラブコメ。スパナがりんねへの色ボケと判明して、一気に不破さんばりのポンコツと化したのだが。
三姉妹が父親の仇と判明したことで、りんねに戦う理由ができた。やっぱ、彼女がライダーになる展開かな。そして、派生フォームが際限なく増えていく
仮面ライダーガッチャード4話はスパナが錬金アカデミーの仲間として登場したがりんねに好意的で宝太郎には冷たかった回
— ぬえん🧸✨ (@donburinouti) September 24, 2023
宝太郎にドライバーを渡したのはりんねの父だと話したあたり今回の敵はおしゃべりのようです。ラストで宝太郎のスペシャル創作メニューが登場したがりんねの感想は微妙だった。
#仮面ライダーガッチャード
— おぼさん (@obosan2004) September 24, 2023
4話感想
宝太郎の語りが九堂の夢と笑顔を取り戻すのがいいコンビになって
いきそうでいい
仮面ライダーではない
スパナの2号ライダー感が凄い!
#仮面ライダーガッチャード 4話
— 怪獣萌のアシガル (@asigal_kaijumoe) September 24, 2023
地下迷宮に閉じ込められた宝太郎とりんね。父の死を知りショックを受けるりんねを宝太郎は自分なりの方法で励ます。
持ち直したりんねと宝太郎はラケシスに立ち向かう。ガッチャードの連続フォームチェンジでラケシスを撃退し、二人は少しだけ距離を縮めたのだった。
仮面ライダーガッチャード 4話、今回はサブマリンマルガムを撃破するヴァルバラドの掘り下げということで、りんねに対するキューンばりのストーカーに上層部から派遣された超A級錬金術師設定と謎の深まる回だったな。
— ぐえりざ (@carmine0702) September 24, 2023
相変わらず平成2号ライダーの概念を煮詰めたようなスパナの言動も楽しい。
『仮面ライダーガッチャード』4話。スパナがりんねに色目使ってるの面白い。一方、りんねは無表情のクールキャラだが、食堂のシーンはコミカルで良かった。それにしても、仮面ライダーの形態が多くてよくコスチューム作ってるなと思う #仮面ライダーガッチャード
— 内田 (@pulp_literature) September 25, 2023
#ガッチャード
— ろくろお (@rokuroo79) September 24, 2023
4話。スパナの回かと思ったら、りんねの掘り下げ回。洞窟で二人で迷子になり、素性を知り絆を深める…青春ものみたい。宝太郎がまっすぐなのでありだな。
これでりんねは戦いでカードを投げてくれるアンクポジションになったのか。
序盤らしく戦いも人間関係もたどたどしくて良いね。
仮面ライダーガッチャード(4話):ドーピング忍者は何か草(オイ
— さんフラワー (@rkstrdpc) September 24, 2023
スパナさんの二面性に何の意味があるのか不明だけど、とりあえず画面に映るだけで面白いのはどういう事だ(ぇ 何となく九堂と一ノ瀬の父親が無関係とは思えないのだがさて?
『仮面ライダーガッチャード』4話視聴。宝太郎と共に冥黒の三姉妹と遭遇、父・風雅の死を告げられるりんね。ケミーの特性に合わせた閉鎖空間と集団戦はいいが、そうした状況に対する宝太郎達の行動がふわふわしていて、なんとなくで切り抜けた感が強いのが残念。ようやく定食屋が絡んだのはよかった。
— 逸見文 (@ItsumiAya) September 24, 2023
#仮面ライダーガッチャード 4話。!スパナは相手によってロコツに態度を変えるのね…宝太郎が好かれてないことはよくわかる。凛世は…父が知らないうちに…宝太郎もドライバーを託してくれた相手の名前も事情も知らなかったからな…
— 篠原勇希@ロボプラモ者 (@yuukisinohara) September 24, 2023
『仮面ライダーガッチャード』第4話鑑賞。 りんねがちょっとだけだけど主人公に心を寄せたのが個人的にはエモかったです(´ー`) 演技はまぁ、仮面ライダーにはよくあることだしな、4クールで成長していることを期待しよう。
— 辻 巧匠 (@TakumiTsuji) September 24, 2023
『ガッチャード』第4話!りんねちゃんのストーカー男を撃退したスパナくん。りんねちゃんだけには優しいのは、本当に好きなのか、それとも?宝太郎くんに「お前を仮面ライダーとして認めた訳ではない」とわざわざ告げるの、初期はツンツン→認めたらデレる、平成2号ライダーの伝統を踏襲してるようなw
— リセ (@lavirise) September 24, 2023
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ スパナはりんねだけに優しいのは何か理由がありそうだけれど
. ヽ } | ̄| 現状は男に冷たくして好みの女の子に優しくするタイプに見える
ヽ ノ |_|) 地下迷宮のおかげ(?)でなんだかんだりんねとも少し仲良くなれて良かった
____/ イー┘ | ずっと真面目な顔していたからお店に来た時の笑顔が眩しい
| | / / ___/ 料理はノーガッチャといいオチだった
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|