2025年05月11日
ツイッターの反応
#maousama
— yusa66 (@yusa66a_m_) August 31, 2023
20話
エンテイスラに戻った恵美。父の小麦畑を見て活力を取り戻すも…
日本ではアシエスに振り回される真奥。鈴乃には原付免許を先越される始末w
天使軍とアラス・ラムス、アシエス・アーラの関係性とは?いよいよ真奥が配達バイクとともにエンテイスラへ!🛵
「はたらく魔王さま!!」#20-エミリアがエンテ・イスラに戻った所から。現代日本に慣れたアラス・ラムスには飯が不味いかそこで持参のレトルトカレーw ライラが彼女の母?力の暴走で見つかり拘束と。一方魔王達は上野の地獄の門から中古ジャイロキャノピーに乗りエンテ・イスラへw #maousama
— f.a.たちばな (@fa_tachibana) August 31, 2023
はたらく魔王さま!! <20話>
— ネコサンダー (@minmina_anime) August 31, 2023
“郷愁” 一筋の道。大波乱の渦中の日々、笹塚の襲撃の裏でエンテイスラに帰った恵美とアラスラムスもスローン村でオルバに捕まり、全ての危機は近寄るが、真奥たちは準備を終えて地獄の門を通りエンテイスラに向かう。今回もとても楽しい。#はたらく魔王さま #maousama pic.twitter.com/nLtW8BByRa
実家に帰省する恵美親子
— shinobu🐉💛 (@shinobu_holydog) September 1, 2023
そりゃ野菜なんかは地球のほうが美味しいわな
真奥も恵美を助けに向かうか
でも宅配のバイクでゲート通るのは草
移動の足のためらしいけどガソリンはどうするんだ?
エンテイスラ戻ったんだから普通に聖法気とか魔力使えばよくね?#はたらく魔王さま #maousama
はたらく魔王さま2、20話視聴終了
— ハシゴダカ (@CID8705) September 1, 2023
コンビニが欲しいは切実
美味い味を知ってしまったら戻れないw
スクーターで地獄の門に突っ込んでいくのは
絵面がシュールすぎる
サリエルは木崎さんのおかげで安心できる
もう敵対することもなさそうだし
#はたらく魔王さま 20話
— そー。 (@soootan0115) September 1, 2023
エンテ・イスラに帰還した勇者
日本での生活に慣れすぎたせいで故郷の食は口に合わなくなってしまった
父が残した麦畑に侵入して荒らすのはエイナルに殺されるぞw
鈴木さんに真実を打ち明けるのもなんかあっさりしてて淡々と進む
原付で乗り込むシーンはシュールで笑った
はたらく魔王さま!! 2ndseason
— ウサギ (@cG7DgIJJmvr4uK6) September 2, 2023
20話
恵美がエンテ・イスラの料理を不味いと感じたのは現実世界の食べ物に慣れてしまったからだと思う。アラス・ラムスは恵美を母親と思ってたのではなく恵美がライラに見えてたから恵美を母親だと思っていた。貞夫達は恵美を助け出せるのか。
「はたらく魔王さま!!」第20話
— のえら (@areonoera) September 3, 2023
・日本の食事は美味しく、設備は快適、コンビニ便利
離れて気づく文明のありがたさ
・鈴木さんには「神のみ」のちひろっぽさが有る
異能力者に混ざった無能力者と言う境遇に腐らず、強く生き抜いてほしい#はたらく魔王さま pic.twitter.com/fQNszCmTtC
はたらく魔王さま!! 20話。なるほど、勇者サイドは幼児姉がやらかしたか。文明レベルの違いには苦笑い。魔王サイドは原チャねぇ…燃料は?そして敵の目的は神が産まれるのを阻止したい?現在の神が入れ替わり?を拒否しているとかそんな感じかねぇ。よう判らん。
— 蒼星 悠 (@souseiyuu) September 1, 2023
はたらく魔王さま!!20話
— ひいで (@hiidejp) August 31, 2023
エンテ・イスラに戻ったエミリアの軌跡。う〜ん、あっちの世界の生活は大変なんだな。
一方、日本の真奥は危機感が薄い。いやちゃんと救出作戦を練ってるんだけどね。#はたらく魔王さま
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 恵美が捕まるまで何があったか
. ヽ } | ̄| 日本の快適な暮らしから中世の暮らしはしんどいよなぁ
ヽ ノ |_|) レトルトをちゃんと持ち込んでるのはさすがだった
____/ イー┘ | 一方真奥もエンテ・イスラへ帰還する準備していたら原付出てきて笑う
| | / / ___/ 原付で飛び込んでいくシーンあまりにシュール
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|