2024年12月18日
ツイッターの反応
#ジョジョの奇妙な冒険 #ストーンオーシャン 35話
— アキヅキ (@akizuki2020sept) March 24, 2023
メビウスの輪作戦👏
ジョジョのキャラって、窮地にすっごいこと思いつく人多くて、冷静さと頭の良さに感心する
徐倫の手に追い詰められるプッチ神父の動揺ぶりが、ちょっと面白い
仲間が合流!
みんながそろえば、負ける気がしない😊#jojo_anime
ジョジョ #ストーンオーシャン 35話視聴👀
— マズラプ (@PmP68096801) March 20, 2023
裏返し対策がメビウスの輪なのはなるほどすぎました
天才すぎる…!
ついに承太郎参戦!
時が止まったときには思わず「きたぁぁぁ!!」と叫んでいました笑
やはりイケメンすぎるぜ…!😎
まさかプッチも『入門』したのか…!?#マズラプアニメ
「ジョジョの奇妙な冒険 #ストーンオーシャン 」35話視聴
— リン (@rinnonikkitoka) March 18, 2023
瀕死の徐倫を探すプッチ。
私のプッチに対する解釈は間違っていたらしい、と気付く35話。
うーん…やっぱりプッチは掴みにくいな…。
それはともかく。
生存している徐倫を探すプッチ。
徐倫の登場の仕方が、完全にホラー映画のそれw
#ジョジョの奇妙な冒険 #ストーンオーシャン 35話
— ぐでたか (@gude_tk) March 17, 2023
エルメェスはともかく、承太郎の再登場。そのインパクトの強さだな。
更にはメビウスの輪にDIO(&ブッチ)とジョースターの血統の運命的な意をも載せた、1話の強みもいい。
グレートな展開だぜ。
残り3話、目が離せなくなってきましたぞ!#jojo_anime pic.twitter.com/qowMrVHWZO
#ストーンオーシャン 35話、心臓を裏返しにされても、メビウスの輪を作れば死なずに済む。いやその理屈はおかしいとツッコむ間さえ与えない強引さ、これもジョジョの魅力。承太郎とエルメェスの参戦には痺れたし。諦めの悪いプッチ、追い込まれる度に覚醒するから厄介なんだよなあ。#jojo_anime
— 決闘王F.K@C105・1日目マ26a 東京ヴェルディ本、出します (@duelkingfk) March 17, 2023
35話
— kentoppi (@7Kentoppi) March 17, 2023
Q 物の「表」と「裏」を利用した猛攻を回避するにはどうしたら良いか?
A そもそも「表」「裏」が無ければ喰らわない
…こう文字に起こすとシンプルだけど、徐倫、まじで凄い事してるからなwww👍
そして、一難去ってまた一難…!#ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン#ストーンオーシャン
#ストーンオーシャン 35話。骨格改造!衣装も縫った!アナスイかっけぇ…。しかしハンパ無いって徐倫、メビウスの輪で表裏無くすなんて出来ひんやん普通!そしてついに承太郎のスタプラ時止めエフェクトが炸裂。徐倫と承太郎の再会は感慨深いね。でもプッチも時の中を動けたのチートよな…#jojo_anime
— yui0467 (@kamakura_ru) March 17, 2023
#ジョジョの奇妙な冒険 #ストーンオーシャン 第35話を観ました。軽口を叩かないからさすがにギリギリなんだろうけど対応策をあの一瞬で考え付いて更に実践するなんてね。徐倫、君は確かにジョジョという名にふさわしい。そして真打登場。ハートが震えたわ。ヒートは燃え尽きるほど以下略w #jojo_anime
— 鷺沢世蓮 (@kotomaseren) December 4, 2022
【アニメ】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(第35話)
— にゃご太@徳島ゲーセンリバース応援中! (@nya5ta) March 19, 2023
徐倫ピンチの場面が一転し、承太郎始め全員集合のチャンスに!!
いやぁ、承太郎の登場シーンや時を止めた時の効果音はアニメならではでテンション上がる👍
時を止められてもプッチ神父の目が動くのはディオの影響!?#jojo_anime pic.twitter.com/Qxzpetke1Q
#ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン35話
— セレン (@note_time) March 18, 2023
徐倫とプッチの戦いは凄い、カッコいい!糸をメビウスにして使える様にしているのか!
承太郎カッコいい‼︎
エルメェスのキッスで上がってきたのか!
時の止まった世界で目が動いた!槍がかわされた!
遂にプッチがたどり着いてしまった!クライマックスだ!
『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』35話
— れぷそる (@REPSOL_96) March 18, 2023
許す。最初の一撃でプッチを再起不能にした方が良かったのかも知れないけど承太郎なら許す。だって1発で終わらせたんじゃあ悔しがるプッチに決め台詞を聞かせられねえからなぁ~~~~~ッ!
#ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 35話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) March 17, 2023
メビウスの輪は糸の能力ならでは…
主は神父の宿敵として徐倫にその力を与えたのか??
対して、彼を押し上げるのもjojoの血統
空条家と神父は表裏の立場も、運命は等しく作用し、両者の関係性まで一本線の"メビウスの輪"で繋ぐ描きに感嘆!!#jojo_anime pic.twitter.com/wE1fMhwktj
ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン35話はプッチ神父が負傷した徐倫を追いかけてたらアナスイやエルメェスが追いついて空条承太郎も合流しピンチかと思われたがむしろチャンスだった回
— ぬえん🧸✨ (@donburinouti) March 17, 2023
承太郎が5秒まで時間を止められるようになってたがプッチ神父も目が動いてたので見えてたに違いない
ストーンオーシャン第35話♾
— リィア (@za9cnra3mry) March 17, 2023
メビウスの輪すごいな…よく考える💦
そして承太郎登場〜やっぱあの曲はテンションあがるな❗️
エルメェスも戻ってきてよかった😭
そして遂に神父の力が…!
本当どこまでもしぶとい😓
最終決戦のPVも見た。いよいよなんだな…あの映像だけでもグッとくる
#jojo_anime
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(6部) 35話、今回はジョースターの決闘に終止符を打たんとするプッチ神父の奮闘劇ということで、徐倫によるメビウスの輪の防御術が凄みに満ち溢れる回だったな。
— ぐえりざ (@carmine0702) March 17, 2023
三次元に裏返ることを考えるとクラインの壷のが近そうに思えるも、糸の能力としては謎の説得力。
ジョジョ ストーンオーシャン35話
— ゆっこちゃん (@yukko_chan25252) March 17, 2023
徐倫生きてて焦ってるのにポーズ決める神父おもろ
急な徐倫のソフト顔タッチこっわ、プッチ怯えてるやん
メビウスの輪だと⁉︎頭良すぎないか?
死体の警備員くるの運良すぎやろ
父さんとエルメェスのヘルプカッコ良過ぎる
展示用シャトルに乗って光るプッチおもろ
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン35話視聴。承太郎の登場に”素数を数えて落ち着け”も出て見所が多かった。C-MOONの一撃必殺の攻撃を受けても徐倫が生きていた理由がメビウスの輪というのも、反転させる能力のカウンターとして面白い。仲間と共にプッチをどう倒すのか次回が楽しみ #jojo_anime
— しまふく (@simafuku) March 17, 2023
「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」第35話:心臓を裏返しにされた徐倫が生きていた理由は、心臓を糸でメビウスの輪にしていたからだった。なるほど、それなら納得・・・いかねえ~・・・ そして、承太郎とエルメェスの再参戦にプッチ神父の進化と、いよいよ終盤への盛り上がりが始まる。
— メレンゲスクリーム (@decadence_1990) March 17, 2023
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 裏返されたら終わりの状況
. ヽ } | ̄| メビウスの輪で対抗して戦い続けるの本当凄い
ヽ ノ |_|) プッチが銃を使う=承太郎が駆けつけるのが分かるというね
____/ イー┘ | スタープラチナの演出カッコ良いし熱い
| | / / ___/ ラストの発光するプッチはアニメで見ると予想以上に面白い
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|