2024年12月16日
ツイッターの反応
もういっぽん10話。未知負けてる!?いや勝ってる!?いや負けた…省略が大胆。眼鏡南雲可愛い。階級差、僕も体力削り狙いかと思ったので早苗さん見くびってた、熱い女だ、「まだまだ強くなれるよ」。飛びつき腕十字・データ担当の南雲と早苗の削った体力と、そして自分の力で勝った「合わせ技」、青春
— aporia (@aporia_me) March 22, 2023
もういっぽん! 10話。未知以外のメンバーの見せ場回。早苗の寝技だったり姫野先輩のテクニックや駆け引きだったり、ちゃんと戦いぶりの裏にあるエピソードを添えていてバランスが良い。南雲も相手のスカウティング、先生も解説で活躍。良くも悪くも王道を丁寧にやってる。 #ipponagain #もういっぽん
— あくま@ (@diav010) March 14, 2023
もういっぽん!10話、今回は錦山高校との戦いもついに終幕ということで、相手側の78キロ級が強敵・堂本の重厚感がかつてない絶望感を見せる回だったな。
— ぐえりざ (@carmine0702) March 13, 2023
早苗も得意の寝技であと一歩のところまで追い込むも判定負け(?)と、柔道のルールの複雑さを改めて思い知らされる。
もういっぽん! 10話見てた。見応えある試合だった٩( 'ω' )و 各人それぞれの見せ場。次はヤバそうだけど、勢いで何とかいって欲しい٩( 'ω' )و
— まゆき (@mayuki_o) March 13, 2023
もういっぽん
— ウサギ (@cG7DgIJJmvr4uK6) March 13, 2023
10話
堂本に勝ったのは姫野だったが早苗の必死の踏ん張りが無かったら勝つ事ができなかったと思う。姫野が感無量になったが涙を堪えて未知達にクール振る舞うところも良かった。
『もういっぽん!』10話観た。息を呑む錦山高校との対戦、チーム一丸で掴む勝利が完全に熱い。スタミナギリギリの未知の2人抜きに、早苗の本気による、強敵堂本への消耗負け狙いじゃなく逃げることない勝ちに行く戦い、敗けてもその熱意を引き継いでくれる姫野先輩が今の青葉西にはいて、
— ルゥシイ (@halciondaze) March 13, 2023
もういっぽん! 第10話観た。順調に勝ち進む。一気に数戦こなすスピーディーな展開、それぞれのキャラの見せ場がしっかりある戦い、そして素晴らしい作画と、本作の良さが詰まった回だった #もういっぽん #tvtokyo
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) March 12, 2023
#もういっぽん 第10話
— 具 (@gakuyanosan) March 19, 2023
『姫さん,せめて,なんとか引き分けに。』
『引き分け?はぁ勝つ意外ある?』
後輩が泣くほど悔しい想いで帰ってきてるのに,引き分けなんて狙えるワケがない!
先輩として何かを残せるのも,この大会が最後
培ってきた『経験』と『努力』で戦かう背中は,ほんと格好良かったのです☆
#もういっぽん 10話
— アーシェス寧@若葉Dr (@nei_2020Ramuh) March 14, 2023
未知は絶好調で二人抜きも
78キロ超級相手に瞬殺
早苗は振り回され寝技勝負に持ち込むも惜敗に涙
その粘りに姫野が勇気百倍
今までの経験、早苗の粘り、南雲の情報
すべてを出し切って逆転の1本!
して待ってました真打永遠の鮮やかな一本
お互いに心情にうるっときた10話だった
#もういっぽん 第10話③
— Neco (@Neco_2ko1) March 13, 2023
早苗が寝技で勝ちをいくけれど負けてしまう。これが個人トーナメントなら彼女に次はなかったが、姫野先輩、永遠ちゃんの頑張りで次の3回戦につながったことで、もう一度戦う機会を得たのが団体戦の良さだなと感じた。
投げ技もいいけれど、寝技の一本も見たいよね。
『#もういっぽん!』第10話視聴。早苗の試合、見入ってしまった。それぞれが背負ってるものがあって、どの選手も負けたくないんだね。時々妙に写実的なカットがあって印象的だった。次回も楽しみ。
— 飛び出しあずにゃん (@tobidashiazunya) March 13, 2023
#もういっぽん 10話。絵的には地味な寝技でも、早苗の諦めない心に目が離せない。そして負けたら柔道人生終わりの姫野先輩の意地。どんだけ熱いんだ!ほんとカッケェ…!先生そんなん言ったら泣くぞ…。優勝候補相手の次戦が話数的にクライマックスですかねー。ほんと面白いな。まだまだ続き見たいわ。
— yui0467 (@kamakura_ru) March 13, 2023
#もういっぽん アニメ10話。二人抜きした未知を止めた重量級の選手、早苗も得意の寝技で粘ったけど…姫野は先輩として、見せ場が回ってきたところですな。…そして次は強豪が相手。
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) March 13, 2023
#もういっぽん 10話
— カツキ (@kotoko_raigu2) March 12, 2023
堂本選手、見た目だけでなく強いですね。
滝川さんの「私だってやれる。」には勇気を貰えました。
諦めない心の強さは本当に良かったです。
団体戦ならではの表現、こういうの大好物だよ。
#もういっぽん! 10話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) March 12, 2023
挑む2回戦
努力と経験が掴む一瞬の勝機
柔道自体の面白さ、日々の鍛錬、仲間と戦う喜び…総てが映える描きが熱く、そして実に面白い!!
駆引きに手に汗握り、勝負の行方に息を呑み、情熱に胸が熱くなる
勝っても、負けても、等しく爽快な物語に、改めて本作の魅力を実感!天晴!! pic.twitter.com/t65t4sET2o
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 早苗は時間稼ぎするのではなく勝つための寝技
. ヽ } | ̄| 全力で勝とうとして負けたものの体力を削った
ヽ ノ |_|) バトンタッチで「勝つ以外ある?」って姫野先輩カッコ良い
____/ イー┘ | 早苗が削り南雲のアドバイスがあったからこその一本が熱すぎる
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|