2024年12月09日
ツイッターの反応
#ジョジョの奇妙な冒険 #ストーンオーシャン 33話
— アキヅキ (@akizuki2020sept) March 7, 2023
悲しい雰囲気を吹き飛ばす、アナスイが面白い
指輪がーーー💍🐊
徐倫の指で輝くことは無かったけど、ゴツめで奇抜な指輪、良いデザインでした
車動かない!?から、道路を落ちていく!?
最終戦らしい盛り上がりで、続きも楽しみ😊#jojo_anime
「ジョジョの奇妙な冒険 #ストーンオーシャン 」33話感想
— リン (@rinnonikkitoka) March 6, 2023
ケープカナベラルへ。
指輪を投げられた衝撃…よりも、アナスイの服の構造に衝撃が走った。そのハイウェイスターに踏まれた跡みたいな場所、ポケットだったの!?
一方、プッチのスタンドも衝撃的に変化。ついに引力を操縦し始めた…。
ジョジョ #ストーンオーシャン 33話視聴👀
— マズラプ (@PmP68096801) March 4, 2023
なんか水平に落ちるし、変化したホワイトスネイクの攻撃を受けただけですごいことになるし、意味分からなさすぎて怖いです😱
これがジョジョか…!
安らかに眠れ…アナスイのあげた指輪…!
やっぱり便利、ダイバー・ダウン👍#マズラプアニメ
33話
— kentoppi (@7Kentoppi) March 4, 2023
ウェザー・リポート退場のショックが全然治まらない中、遠慮無く徐倫達に降り注ぐ能力の数々…
そろそろ徐倫達が優勢になっても良い頃かな〜みたいなタイミングで新たな敵、観ててヒヤヒヤが止まらん…!
次回の展開も気になる!👍#ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン#ストーンオーシャン
#ストーンオーシャン 33話、アナスイ哀れ(笑)。スペースシャトル、私達の世代には「宇宙への夢」そのものだったなあ…。重力が異常を起こし、物が水平に落ちるという大異変。天国ではなく地獄の光景ですが、これさえも前兆でしかないというのが困る。徐倫の指が抉られる描写がエグい。#jojo_anime
— 決闘王F.K@C105・1日目マ26a 東京ヴェルディ本、出します (@duelkingfk) March 3, 2023
#ストーンオーシャン 33話。アナスイのキャラ変わったな…wスペースシャトルももう無いんだなぁ。しかし「横」に落ちているッ!って発想が凄いわ。ケープ・カナベラルの重力に纏わる話からの繋ぎも巧みだ。そしてプッチの新たな能力!こっから話のスケールが異常に加速していくんだよね… #jojo_anime
— yui0467 (@kamakura_ru) March 3, 2023
#ジョジョの奇妙な冒険 #ストーンオーシャン 第33話を観ました。ケープカナベラルのケネディ宇宙センター。緯度的には日本よりはるか南ね。ロケットの打ち上げは赤道に近づくほど有利になる。種子島に宇宙センターがあるのも同じ理由ね。水平に落ちていく?重力?そこでお前が来るのか!#jojo_anime
— 鷺沢世蓮 (@kotomaseren) December 4, 2022
「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」第33話:立ち直り早いな、お前ら・・・ 一体誰の差し金か、今度は重力が水平方向になる異常事態。重力に干渉するスタンドなら前にもあったはずだけど、あれは重さを変えるだけで方向にまでは干渉できないので、よりタチの悪い相手という事。
— メレンゲスクリーム (@decadence_1990) March 7, 2023
ジョジョ ストーンオーシャン 33話
— BBパイワケット (@BB_Pyewacket) March 7, 2023
3Dぽくしてしないで2Dな荒木先生の絵を尊重している画がいい。雲や木々の美しさ。
先生はよくハリウッド映画をインスピレーションの源にしているから重力が狂った世界はポセイドン・アドベンチャー辺りを参考にしているのかな。アナスイのジョリーンへの愛が好き
【アニメ】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(第33話)
— にゃご太@徳島ゲーセンリバース応援中! (@nya5ta) March 5, 2023
いよいよ最終局面に差し掛かるか。水平に落ちる!?重力が関係しているのは間違いないが、これが天国とは思えない。
エルメェスが落ちていく中、アナスイの一言「死んでないなら戻ってくる」…いや、そうなんだけどさ😅#jojo_anime pic.twitter.com/3me6uFau0L
ストーンオーシャン第33話🐊💍
— リィア (@za9cnra3mry) March 4, 2023
シリアスなシーンからのワニのシーンが最高だったww
アナスイのあの服にポケットついてたのウケるww
原作じゃ気づかなかった💦
C-MOONきちゃった…かなり不気味。
裏返るの怖い💦
#jojo_anime
#ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 33話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) March 3, 2023
投げられるアナスイの指輪、完全脇見運転のエンポリオ…笑いとツッコミの前半から一転、異様な光景に総毛立つ緊迫の事態へ突入するその緩急が凄まじい!!
大カタストロフが迫る予感にゾクゾク…物語の圧倒的な"引力"に引き摺り込まれる一話#jojo_anime pic.twitter.com/IvtZHJcHYP
ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン33話はケネディ宇宙センターに向かっていたプッチ神父を追いかけてたら地球の引力が一部のみ変わってしまいエルメェスが落ちてしまったが徐倫は前に進むことにした回
— ぬえん🧸✨ (@donburinouti) March 3, 2023
アナスイがいつの間にか指輪を入手してたが徐倫にはまだ早かったようです
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(6部) 33話、今回はプッチ神父を追って至ケネディ宇宙センターということで、地軸や赤道から引力と重力の解説とシリーズ屈指の理系が詰まった回だったな。
— ぐえりざ (@carmine0702) March 3, 2023
冒頭アナスイ→徐倫のラブコメも、ウェザーリポート退場直後のソレとは思えない。
ジョジョ ストーンオーシャン33話
— ゆっこちゃん (@yukko_chan25252) March 3, 2023
もたれかかられて喜ぶアナスイ
指輪をワニめがけて投げ捨てられてドンマイ笑
引力の話勉強なるわ〜
おしゃべりな客コーラに殺されたぞ
エルメェスだけどっか行った
神父のスタンドが引力を手に入れて進化したのか
トイレから落ちそうなお姉さん達も助けたって笑
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン33話視聴。いよいよ決戦の地ケープ・カナベラルという事でシリアス展開が繰り広げられると構えてたから、指輪をワニに投げられて嘆くアナスイに笑ったwただその後の水平に落ちる描写やプッチ神父の新たなスタンドのヤバさにワクワクが止まらない #jojo_anime
— しまふく (@simafuku) March 3, 2023
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ シリアスな流れから一転
. ヽ } | ̄| 喜ぶアナスイに嘆くアナスイは笑うしかない
ヽ ノ |_|) そしてケネディ宇宙センターへ
____/ イー┘ | プッチに異変が起こり謎の重力に巻き込まれる徐倫たち
| | / / ___/ C-MOONと出くわすいい引き!
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|