2024年07月22日
ツイッターの反応
#仮面ライダーギーツ 9話。ラスボスジャマトとの缶蹴りゲームに決着!缶蹴りから缶破壊に変更やタマゴ守るルールが追加されるのゲーム的にバラエティに富んでるし、そこからモンスターレイズバックル手に入れる流れも面白い。そしてまた新しいデザ神も決定!1クール待たずに新章が始まる…!
— メッサーラ@mark1 (@kmpmx_000) November 15, 2022
#仮面ライダーギーツ
— ろくろお (@rokuroo79) October 30, 2022
9話。ラスボスも倒し次から新しい世界か。願いが持ち越しだったり解決したり新キャラ出たりで忙しい展開だ。
なんのかんの言ってギーツも卵産まれるところで成長を見せるのもヒーローっぽくて良い。
謎は深まるばかりで謎解きも気になるところだけど来週休みか…
#仮面ライダーギーツ 9話。缶けりだったり卵を温めたり…確かに最終戦らしからぬ特別ルール。あの卵は託された者を試していたのだろう、適当かつせっかちな道長はまだわかるけど、祢音はちゃんとしてたように思えるのだが。英寿の望む世界、ツムリは怒ってたな。
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) October 30, 2022
仮面ライダーギーツ(9話):
— さんフラワー (@rkstrdpc) October 30, 2022
パンクジャックの正体→「誰だお前?!」
主催者の正体→「ですよねー」
どこまでも真意の見えない英寿と、泥臭い信念で戦う道長と祢音。どう見ても主人公が別格なのですが、本当に時間を超越した存在…?ともあれデザ神となったので再び世界はリセット。新キャラも登場!
仮面ライダーギーツ9話は前回でクリア出来なかった理由がゲームエリアが拡大したからという事がわかり、勝利者が確定した回
— ぬえん😏🐉 (@donburinouti) October 30, 2022
たまご孵化ミッションにギーツが苦戦してたけど、大器晩成型だったので最終的に成功してた。最後に新たなライバルライダー登場で次のデザイアグランプリも盛り上がりそうです。
『仮面ライダーギーツ』9話視聴。邂逅編完結。卵の育成という奇妙なミッションを受けラスボスに挑む英寿達。決戦を前に英寿、祢音、道長の決意が描かれる等、少し地味なほどに堅実な展開で、卵というアイテムもあまり活用されなかった印象がある。作品としてもここまでがチュートリアルという感じか。
— 逸見文 (@ItsumiAya) October 30, 2022
#仮面ライダーギーツ
— おぼさん (@obosan2004) October 30, 2022
9話感想
景和がいないのは寂しい…
3人それぞれらしい育て方
3人それぞれ願いを叶えるために!!
起きろ寝坊助
俺はもう目覚めたぜからの
展開が熱い🔥
パンクジャック!?👀
ゲームマスターの正体!?👀
デザ神は何を叶えた?🤔
次回も楽しみ!!
#仮面ライダーギーツ 9話
— 怪獣萌のアシガル (@asigal_kaijumoe) October 30, 2022
サボテンナイトジャマトとの最終決戦!卵から孵ったバックルで戦いに挑むライダーたち。モンスターフォームとなったギーツの一撃が缶とジャマトを粉砕する!
再びデザ神となった英寿。その様子を見つめていたパンクジャック、そしてゲームマスターの素顔が明らかに・・・。
9話。ゲームマスターの正体に驚きは無し。寧ろパンクジャックの中の人が新キャラな事の方が驚き。てっきりこれまでのクマ系退場者のどちらかが敗者復活的な扱いでいるものと思ってた。#仮面ライダーギーツ
— ひまじん17 (@H_imagine_17) October 30, 2022
仮面ライダーギーツ 9話、今回は缶蹴りゲーム編も完結ということで、最後だからと言わんばかりに一般市民に被害が及びまくる様子が無法すぎる回だったな。
— りざぐえ (@carmine0702) October 30, 2022
ゲームの目的も缶の破壊に移ったり謎の卵が提供されたり、挙げ句の果てに運営は想定外とは糞ゲーすぎる。
『仮面ライダーギーツ』第9話鑑賞。 英寿の願いの内容、長文だったようだが何て書いてあったんやろね。 どうやら何度もデザイアグランプリに介入して世界を変えていくということのようだが、そのへんの本心はいまだ分からんままか。
— 辻 巧匠 (@TakumiTsuji) October 30, 2022
ギーツ9話見た
— 櫻実 (@amn5os_0One) October 30, 2022
パンクジャック普通に喋っててびっくり 声顔出しNGはあくまで仕事か
ゲームマスターの正体はあの人 まあ役者さん的に裏ありそうな気はしてたけど....w
ツムリさんが嫌がるほどの英寿様の願いって何だ
ギーツ9話
— 塩(醤油) (@tokusatsusaikou) October 30, 2022
ラスボス攻略は2話引っ張ってるから1話で終わらせるのは好印象
赤ちゃんのシーンは中々ショッキング...
復活すると分かってるから出来る事だけど、(良い意味で)挑戦的だな...
あと永寿の素の面も見れたのも良かった。
本当の戦いはこれからって感じね。
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ モンスターバックルドンペンみたいだ・・・
. ヽ } | ̄| そしてついにGMが仮面外したと思ったらコンシェルジュだった
ヽ ノ |_|) 人手不足なのか趣味でコンシェルジュもやっているのか
____/ イー┘ | パンクジャックの中の人は思ったよりやんちゃっぽくて驚いた
| | / / ___/ ツムリにあんな嫌な顔されるってどんな世界を願ったのか気になる
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|