2024年01月18日
ツイッターの反応
「パリピ孔明」8話。英子とKABEを見守る大人たちがいい。七海の正体予想、今回で確信に変わったな。始まりの友人から元気をもらったKABE。周りからは一見ひどい言われ様だがw、それだけ愛されてもいる。七海と共に歌う技術を磨く英子、求められているのはそれだけじゃないと思うんだが…。#パリピ孔明
— じゃりン子小鉄 (@kotetu3806) May 25, 2022
#パリピ孔明 8話
— 鬼ヘッド (@headdaemon) May 26, 2022
アコギとベースのセッション
2人の歌姫の共演
KABE太人の原点回帰
地元の友との交流
自分を表現したいとか
単純に楽しいとか
始まりのキッカケはシンプル
青信号で前向きに進む英子と赤信号で取り残されるような描写の七海の対比
2人ともがただ光に包まれて笑顔で歌う未来が望まれる
#パリピ孔明 8話、英子とKABE太人の自分探し。英子は七海と歌う事で自分の未熟さを知り、KABEは故郷で旧友と語らい自分のラップの原点を確認する。若者が悩みながらも前に進み成長していく姿は見てて心地よい、って視点が孔明になってるな私。英子と七海の銭湯も色々(意味深)と良かったです。
— 決闘王F.K (@duelkingfk) May 24, 2022
#パリピ孔明 第8話
— 具 (@gakuyanosan) May 24, 2022
いまだ続く,二人の自分探し
『いくら仲良くても,環境が変わるとね。』
『ななみんとは,いつまでも笑ってたいなぁ。』
次回に向けての『溜め回』なのは理解できますが,なんらかの『結果』を出すか,3つ目の袋は開けて欲しかったです。
これ今週飛ばしても,話繋がるんじゃない?(爆)
パリピ孔明 8話。ささっちょいいやつ。二人とも友人が鍵という共通点はありつつ、新しい技を手に入れるのと、原点に帰るのとでアプローチが逆なのが面白かったです。友達についても七海の語りとKABE側では対照的だったり。いざリベンジの時ですが袋1個残っているのがフラグにしか思えず。 #パリピ孔明
— ぺら (@pera0579) May 24, 2022
#パリピ孔明 8話。七海はアザリエの活動に乗り気じゃないのか。英子とKABEの自分探し、他人が持ってて自分に無いものを探す、てのがそもそも間違いなのかもね。心許せる友達と過ごして、自己肯定感が高まる2人。自分が心から楽しんで、今ある自分自身を好きでいられるかが大事なのかなー、と思った。
— yui0467 (@kamakura_ru) May 24, 2022
#パリピ孔明 8話。英子と七海、良い友人になっていますな…ちと隠し事があるようですが。ストリートで、少しずつ自分らしさを得て。そして河辺は地元で、旧友から…十万イイネの前段階は続く。
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) May 30, 2022
『#パリピ孔明』第8話視聴。ちょっと止め絵多かったな。あと、路上ライブの歌もバリエーションが欲しかった。ささっちょがKABEさんを励ますシーンはジーンときた。
— 飛び出しあずにゃん (@tobidashiazunya) May 27, 2022
#パリピ孔明 第8話【自分を探す】
— アキヅキ (@akizuki2020sept) May 27, 2022
英子とKABEの歌もいいな〜
即興ラップも上手い!
地元の高校生の間で、ちょっと有名
佐々木との再会
今回の話で、KABEの存在感がアップ👍
英子と七海も、最高の銭湯&路上ライブ
七海の教えに、元気よく『分かった!』
どんどん成長する英子
Xデーが楽しみです✨
パリピ孔明 8話。英子とKABEの修行(自分探し)回続き。真っ直ぐで純粋な英子と闇を抱えた七海のやりとりが尊い。でも七海の件は持ち越し。悪くないんだけどこれ前回とあわせて1話でまとめられなかったのかな…。 #paripikoumei #パリピ孔明
— あくま@ (@diav010) May 26, 2022
#パリピ孔明 8話!
— セレン (@note_time) May 25, 2022
三つの袋にも元ネタが…
三つ目の袋使わないのか?大丈夫かな…
七海のベースすごい上手
英子もKABEも自分探し中🤔
2人で即興で歌合せたの良かったと思うけど、何か足りないらしい
ささっちょ超良い奴!
イジメられてた子からも励まされKABE復活か⁈
孔明の出番少なかったな🙂
#パリピ孔明 8話
— トウト 2D-freak (@TOUTO_2D_freak) May 25, 2022
英子とKABEの自分探し
二人の即興の合わせも良かった!
それぞれにささっちょ・七海という存在と
過ごす時間が何かを掴むキッカケとなり
成長を促すのも観てて清々しい
とはいえ仲良くなった七海との関係性が
どう交差し今後に影響するのか?
迫るXデーから眼が離せそうにない
#パリピ孔明 8話
— よよ (@yoyocinema) May 24, 2022
孔明の出番が少ないとちょっと寂しいけど2人の成長には必要な事。KABEは原点回帰で地元、英子は路上で新しいことって分かれてるのいいと思います。あとささっちょめっちゃいい奴最高の地元の仲間って感じ。七海の事は救済くるかな〜?ソロでアーティストしたい感じよね
#パリピ孔明 先行第8話
— Neco (@Neco_2ko1) May 20, 2022
アニオリ回。英子、KABE太人はXデーまでに何が必要か原点回帰して考えるためKABE太人は地元、英子は七海と銭湯(だけではない)。
孔明の登場場面は少ないがインパクト大。あと、歌は相変わらず良い。
KABE太人のエピソード掘下げが丁寧。そして、七海のラストカットが印象的。
「 #パリピ孔明 」第8話先行視聴。嵐の前の静けさにも似たエピソード。孔明を前に出してこず、スポットはあくまで英子とKABE自身に。そして英子が友達と路上ライブする前後にあのアドトレーラーが出てくるあたりが後に待ち受ける不穏を暗示してますよな。
— ticoruzel (@ticoruzel) May 20, 2022
「パリピ孔明」第8話:KABEの原点回帰。かつての友人のラップは、誰が聴いても全く韻を踏めてはいないけど、ラップを心底楽しんでいるという意気は伝わってくる。そして、英子さんの進化。七海の背中を追いながら楽しそうに歌う英子さんに対し、どこか複雑そうな七海の表情に、波乱の予感がする。
— メレンゲスクリーム (@decadence_1990) May 24, 2022
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 英子とKABE軽く合わせるだけでもいい感じ
. ヽ } | ̄| ささっちょは普通に良いやつだなぁ
ヽ ノ |_|) KABEとのやり取りでうるっときてしまう
____/ イー┘ | 七海とどんどん親交を深める英子
| | / / ___/ アザリエとして対面する日も近い?
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
パリピ孔明(1) (コミックDAYSコミックス) 四葉夕卜(著), 小川亮(その他) 2020-04-08T00:00:00.000Z Amazonで詳しく見る |
【Amazon.co.jp限定】パリピ孔明Blu-ray 全巻購入セット ( Amazon限定特典:B2布ポスター(キービジュアル)) エイベックス・ピクチャーズ Amazonで詳しく見る |