2023年10月29日
ツイッターの反応
#ジョジョの奇妙な冒険 #ストーンオーシャン 6話
— ぐでたか🎃 (@gude_tk) February 11, 2022
エルメェスとマックイーンの対峙。あの能力と展開を一発で理解できる、これがアニメの真髄よ。
で本編、メンヘラをパンティーで落ち着かそうとする。その斜めな発想、荒木先生さすがです笑
ここで作品自体の調子が乗り始めた印象、いいね!#jojo_anime pic.twitter.com/rUFrtJRwOD
6話
— kentoppi (@7Kentoppi) February 12, 2022
まさかエルメェスも能力を手に入れるとは!👍
(故意ではないけど)
あと前回までかなり緊迫した状況が続いてたから、今回は全体的にコミカルな空気で楽しかった!👍#ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン#ストーンオーシャン#ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン#ストーンオーシャン
#ジョジョの奇妙な冒険 #ストーンオーシャン 第6話【エルメェスのシール】
— アキヅキ (@akizuki2020sept) February 15, 2022
シールが戻る性質を利用して、臨機応変に対応するとは👏
靴や指が増えてて、『??』ってなる違和感
エルメェスと視聴者が、一瞬同じ気分になるのも、面白かったです!
マックイイーンのキャラが強烈でした😆#jojo_anime
#ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン6話、シリーズ屈指の漢女エルメェスvs悪のボスも認める程の真の邪悪マックイイーン(馬とは関係ありません)。マックの不運には少し同情するけど、他人を自殺の巻き添えにしても構わないと思う邪悪さは危険すぎる。奈良徹さんの怪演、見事でした。#jojo_anime
— 決闘王F.K (@duelkingfk) February 11, 2022
#ストーンオーシャン 6話。徐倫のペンダントでスタンド能力を得たエルメェス。シールの能力まどろっこしくてシリーズ屈指の奇妙ッ!そして敵は「真の邪悪」マックイイーン!自分を悪だと微塵も思わず、無自覚に他人を不幸に引き摺り込む、まさに邪悪だ。キッスのスタンド格好良くて好き。#jojo_anime
— yui0467 (@kamakura_ru) February 11, 2022
『#ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』6話みた。
— ダラパツ (@darapatsu) February 17, 2022
生き延びるためには手段を選ばないエルメェスの戦いぶりが見どころ。敵であるマックイイーンの捨て鉢な行動原理が彼女の本質をあらわにする。クレイジーな攻防にスタンド能力をめぐる徐倫との因縁がいっそう強力に印象づけられる。 #jojo_anime
#ストーンオーシャン 6話
— プライア部長 (@DirectorPlaia) February 12, 2022
「な、何なんだァァァッ!」エルメェスがシールで何でもコピーできる「キッス」の能力に気づき、異様な事態に巻き込まれる話。とにかく掃除人がイカれすぎ笑 よくあんな意味不明なキャラ思いつくよなぁ…。でも、ことの異常さが強調され、世界にマッチしてるからすごい。
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン6話
— セレン (@note_time) February 12, 2022
エルメェスのシール、不思議な能力ですね
今回はこの気持ち悪い掃除人が敵か、こいつ強かったなぁ
一見一気に倒せたみたいだけど危険なスタンドだった
しかしパンティもらったらラッキーか?😆
#jojo_anime
【アニメ】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(第6話)
— にゃご太@徳島ゲーセンリバース応援中! (@nya5ta) February 12, 2022
エルメェスとマックイイーンとの会話中に流れるBGMがあまりにもハマりすぎて笑った!!
さて、思わぬ形でスタンド能力を身につけたエルメェス。徐倫と出会い何を考えどう行動するのか。ホワイトスネイクをどう思うのか?🤔#jojo_anime
ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン第6話を観ました。今回はエルメェスが主人公。体感時間5分くらいでした。何てスピーディーでスリリングで馬鹿馬鹿しい展開w 洗面台に頭突っ込んだあたり、エルメェスとマックイイーンのコントを観てるみたいだったけど笑い事じゃないのよね。#jojo_anime
— 鷺沢世蓮 (@kotomaseren) December 6, 2021
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン、6話。題名の通りエルメェス回。スタンドと二枚のDISC。マックイイーンとの絡み面白かった。エンポリオとの絡みも。何とかひと段落して、人型のスタンドも出て来て徐倫と会う方向になって続く。
— ひらりん (@hirarin__) February 12, 2022
「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」第6話:エルメェスの方にもスタンドの魔の手。こういう、頭を使って発動させなければ発揮できないタイプの能力こそ、この手の作品の華ですよ。しかし、男のメンヘラは何というか、色々と救えねえな(女のメンヘラが救えるとは言っていない)。
— メレンゲスクリーム (@decadence_1990) February 11, 2022
『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』第6話視聴
— タルバイン@豺 (@talbain_3rd) December 21, 2021
エルメェス・コステロ回
徐倫は懲罰房に収監されてるので出番ナシ
スタンド能力に目覚め最初の敵と遭遇、これを撃破!
つか、相手を説得するのに咄嗟に「脱ぎたてほかほかパンティ」を思い付く辺りが最高!w
あの時代のジャンプ漫画っぽいw
#ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン 6話
— BBパイワケット (@BB_Pyewacket) February 14, 2022
最後のエルメェスとキッスの立ち絵がカッコいい。配色も素敵。イカれた人間ぞろいの中でも際立ってヤバいマックイイーン。その彼に対し短い時間で対抗策立てられるエルメェスはクレバーな女性なのだな。ジョジョの主要人物はバカでは務まらないのね。
ジョジョ6部 6話。エルメェス兄貴の幽波紋デビューvs.マックイイーン。エルメェスこの時点ですでに兄貴の風格が出てて草。原作からコントにしか見えないバトルだけどアニメにするとほんとにひどいなwちゃんと名台詞のパ◯ティーもやったし面白かった。 #jojo_anime
— あくま@ (@diav010) February 12, 2022
ジョジョの奇妙な冒険スターオーシャン
— トウト 2D-freak (@TOUTO_2D_freak) February 12, 2022
6話
これぞジョジョって感じで見応えある回
ホワイトスネークに利用された
マックイイーンの能力が厄介すぎる!
彼に対峙したエルメェスの能力はシール
便利で使いこなしてキッス覚醒
応用力が半端ない!
徐倫との再会なるか?
毎日面白すぎる#jojo_anime
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ どういう能力か把握するの本当に早いエルメェス
. ヽ } | ̄| 便利だけれど使いこなすのは大変な能力
ヽ ノ |_|) マックイイーンとの能力の相性は悪いと思うけれど
____/ イー┘ | 即理解してピンチを回避できるように動いて倒すのさすが
| | / / ___/ しかしパンティー説得のシーンの演技と動き良かったなぁ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン Blu-rayBOX1(初回仕様版) 加藤敏幸(監督), ファイルーズあい(Vocals), 田村睦心(Vocals), 伊瀬茉莉也(Vocals), 種﨑敦美(Vocals) 2022-11-30T00:00:01Z Amazonで詳しく見る |
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 1 ジョジョの奇妙な冒険 第6部 モノクロ版 (ジャンプコミックスDIGITAL) 荒木飛呂彦(著) 2008-04-18T00:00:00.000Z Amazonで詳しく見る |