2023年10月09日
ツイッターの反応
#平家物語 2話
— 鬼ヘッド (@headdaemon) January 23, 2022
言葉の一つひとつが風流
語りと歌と琵琶の音が独特の雰囲気を作り上げる
先への恐怖と先を示す言葉の明るさの対比を見せつつも観測者たるびわには何も変えられない
貴族や武家の仕組み、当時の文化を知っているほど見える世界が変わりそうな作品
#平家物語 2話視聴
— ゆう🇦🇶🍅 (@yuu_k_1101) January 21, 2022
本線では原典をなぞりつつも、会話等には現代的な要素を織り交ぜることで、単なる古典の映像化に留まらない魅力を生み出せている。未来・死者が見えるというファンタジー寄りの設定を、先や闇への恐怖という、現代にも通じうる普遍的な心情を描くツールとして用いているのも上手い。
2話。祇王との出会いや徳子政略結婚。先の摂政とのいざこざにも政略結婚が絡んでいたとはね。幼女と結婚できるし女も取っ替え引っ替えできる男にとって都合が良い反面女は不遇。びわも少しずつ平家に情が湧いてきてる?祇王と仏御前泥舟から脱出!一方徳子さんの未来は...帰ってきて。#平家物語
— ニブリング (@Nibble1006) January 21, 2022
「平家物語」2話。過去から現れる闇を恐れる重盛、未来である先を恐れるびわ。清盛には見えないものを見る二人は、今の美しさと儚さを思う。共に僧形となりながら現世の権力を求める清盛と後白河は、実に似た者同士。仏に帰依することで心の安定を得る祗王たちと、いい対比になっている。#平家物語
— じゃりン子小鉄 (@kotetu3806) January 20, 2022
#平家物語 2話、派手さは無いけど丁寧に描かれる作画は美しく、降る雪の美しさに希望を見出す重盛とびわに共感。今様とは当時の流行歌の事で、後白河法皇は現在に例えたらカラオケ狂いの爺さんです。仏御前と妓王の話もやるとは。びわと徳子を仲良くさせて、彼女の未来を知り嘆かせるスタッフはドS。
— 決闘王F.K (@duelkingfk) January 19, 2022
平家物語 2話
— ふぶき (@9fubuki1) January 27, 2022
祇王さんをお母さんのように徳子姉のように慕うびわとの関係がいい
徳子の未来はほんとにくるのが怖い
祇王さんは出家しちゃったけど結局仏御前も同じだったんだね…
悲惨な終わりよりはよかった
重盛と雪見るシーンいいな…
びわが食べてるときのもちもちほっぺた可愛い#平家物語
#平家物語 2話
— タカツテム (@takatsutemu) January 21, 2022
本作を見ていると、ただただ「巧い…」という言葉ばかりが頭に浮かぶ。演出、脚本、声優の演技、そして音楽。何もかもがハイレベルで制作されているように思える
やがて滅びる平家を描く物語。けれど、本作では確かに今を息づく人々の生き様を感じられるね
平家物語 2話。びわの未来視が実に便利な設定だ。ファンタジー要素ではあるけどちゃんと定められた滅びに向かっていく登場人物たち(平家一門)を救い出すことはかなわないそのさじ加減な。そして映像美がまた過去を美化して振り返ってる感じでマジエモい。 #heike_anime #平家物語
— あくま@神無き世界のシャチク活動 (@diav010) January 21, 2022
#平家物語 2話。清盛に突っかかるびわ好き。政略結婚や清盛の横暴を描いても、どこか軽妙な空気が流れている。重盛とびわの会話はいつも印象的。共に異能の力で見える物、闇と先を恐れることで共感する特別な関係。そして祇王との交流で「先」にある希望を知るびわを、直後に徳子で突き落とす落差よ。
— yui0467 (@kamakura_ru) January 19, 2022
#平家物語 第2話【娑婆の栄華は夢のゆめ】
— アキヅキ (@akizuki2020sept) January 23, 2022
女性の扱いが、本当にコマそのもので、嫌な時代です
9歳で結婚、11歳で未亡人、ハード過ぎる
自由度ゼロ
徳子も政略結婚のえじきに
水死の未来は、残酷
見えても変わることは無い。辛い能力…
びわの母が白拍子?
会える未来はあるんでしょうか…
#平家物語 第2話
— 具 (@gakuyanosan) January 21, 2022
『いつか。というのは,いい言葉だの。』
琵琶にとっての『未来』とは,変えられない運命
だからこそ楽しみに待てる,その言葉が新鮮だった
『私は大丈夫,また今度ね…。』
おなじ意味を持つ筈の,その言葉の『先』
誰にも伝えられない,変える事もできない
一人で背負うには,余りに辛い。
#平家物語 2話
— モヤシ (@beansprouts0150) January 21, 2022
平家…というか清盛に振り回される周囲の女性たち。
9歳で結婚とか、11歳で未亡人とか今では考えられないですね笑
平穏に暮らすための出家という選択もなるほどなあと
#平家物語 第2話を観ました。今回は女の幸福について。清盛の寵愛は祇王から仏御前に移っていったけど仏御前を推薦したのは祇王なのよね。だからこそ仏御前も嵯峨野へ追ってきた。祇王の幸福を踏みにじって手にするものが儚い夢だと知ってるから。徳子はそうと知ってなおその道を行く。諸行無常だわ。
— 鷺沢世蓮 (@kotomaseren) January 20, 2022
「平家物語」2話視聴
— リン (@rinnonikkitoka) January 21, 2022
清盛の傲慢と白拍子。
自らの子さえ権力の駒としか見做さない清盛。
同じく権力維持、強化に熱心な後白河法皇。
父とは真反対に義理と秩序を重んじるが、権力闘争の駒から逸脱出来なさそうな重盛。
権力者清盛の移り気に栄枯盛衰を演じる白拍子。
平家物語2話見た。画面から目が離せないわ。わかんないことがあったら都度検索しながら見たよw白拍子とか。びわの琵琶法師パートは圧巻やな。なに言ってるわわかんねーけど。歴史が全くわかんなくてもお話はなんとなくわかるし、発見も色々あって面白い。OPの手を繋いで回るカット好き
— colso666 (@colso333) January 20, 2022
『#平家物語』第2話視聴。なんだか悲しい話っぽいんだけど、何が悲しいのだかいまいちわからない。なるほど、歴史に依拠しているらしいけど、白拍子も祇王も知らなかったので難しい。もう一度観ればもう少し理解できるのかな。
— 飛び出しあずにゃん (@tobidashiazunya) January 21, 2022
#平家物語 2話。見えるからこそ先が怖いというびわの周りは本人の意志を無視して変わりゆく、徳子はその最期を知ってしまっているのだから…残酷だな。オッドアイの白拍子、それがびわの母なのだろうか。
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) January 20, 2022
平家物語、2話は女性にフォーカスしたお話という印象をうけた。清盛に双六の駒のように扱われる白拍子たちや徳子、夫に堂々と意見する妻たち、何者にもとらわれない自由なびわなど様々な人物が登場してて、語り手に少女を配してるとこからもだけど、この物語は男性だけのものではないのだなと思った。
— かんべ (@Hawk1751) January 22, 2022
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 妓王とびわのやり取りでほっこり
. ヽ } | ̄| とはいえ清盛の気分次第でいいように使われる白拍子
ヽ ノ |_|) 出家することで心の安らぎを得られたのなら良かった
____/ イー┘ | また今度は良い言葉って話したあとに徳子からの「また今度」
| | / / ___/ 未来が見えるが故に素直に受け取れない・・・
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
平家物語 Blu-ray box 悠木碧(出演), 櫻井孝宏(出演), 早見沙織(出演), 玄田哲章(出演), 千葉繁(出演), 井上喜久子(出演), 山田尚子(監督) 2022-08-31T00:00:01Z Amazonで詳しく見る |