2023年09月09日
ツイッターの反応
無職転生 21話
— ふぶき (@9fubuki1) December 16, 2021
オルステッドさん強すぎる… さすが最強 ルディなんであの状況で話せるんだと思えば異世界人だから呪い対象じゃないと 訓練は作画すごい!だったけどオルステッド戦は作画+ハラハラしてどうなるのかと ナナホシがルディを生かした理由なんだろ… みんな生きててよかった#無職転生
#無職転生 第21話【ターニングポイント2】
— アキヅキ (@akizuki2020sept) December 8, 2021
勝てなくても敵に向かっていった、ルイジェルドとエリスが、格好よかったです!
一瞬で大惨事でしたが、3人の絆の強さを感じました!
オルステッドが強すぎる…
オルステッドはもちろん、仮面の女も謎
ヒトガミも…
面白くなりそうで、次も楽しみです!!
#無職転生 21話
— タカツテム (@takatsutemu) December 6, 2021
オルステッドと邂逅したものの、結局は何事もなく済んでめでたしめでたし…というわけじゃないんだろうなぁ……
以前のターニングポイントと違って今回は目に見える判りやすい変化はほぼ無い。だからこそ、裏に秘められた分岐点に今後の恐ろしさを感じてしまう
#無職転生 21話。原作未読なんでまぁ驚きましたわ…。デッドエンドが完膚なきまでに叩きのめされる衝撃。感情の乗った超絶アニメーション。そして傍観者とばかり思っていたヒトガミが、この世界に深く干渉してる事を示唆する世界観の転換…どれも素晴らしい。エリスが安堵する表情の演技が最高でした。
— yui0467 (@kamakura_ru) December 6, 2021
#無職転生 21話、世の中には関わらない方が良い相手もいる。今回のは虎の尾を踏んだルディの完全なミスだけど、前回の件でヒトガミを少し信頼し、気軽に感じるようになったからこそのミスというのは皮肉だ。迫力ある作画に恐怖や悲鳴、断末魔や泣き叫びの声など声優陣の細かい演技が素晴らしい。
— 決闘王F.K (@duelkingfk) December 5, 2021
「 #無職転生 」第21話視聴。アレよね、演出がホント色々丁寧。オルステッドのヤバさとか、そんな相手でもルーデウスのためなら命を懸ける覚悟決まったエリスとか、あと今後に繋がってきそうなアレコレとか。まさにターニングポイントでした。
— ticoruzel (@ticoruzel) December 11, 2021
#無職転生 21話視聴
— ゆう🇦🇶🍅 (@yuu_k_1101) December 8, 2021
前回のターニングポイントもそうだけど、単なる物語の転換点という以上に主人公目線の世界を大きく広げて、設定を開放して、先への期待感を大きく膨らませる重要な役割を担っているのがこの話で、それをこれだけの作画演出力でやってくれるんだから文句のつけようがない。面白い。
#無職転生 第21話
— こーへー💊💤🍠 (@yorimoiiiiii) December 7, 2021
死に際エリス視点なの憎いな、ルイジェルドの吹っ飛ばされ方も。心構えの上を行く絶対的な格の違いによる絶望感、見事でした。最強と信じてた人が呆気なくやられると泣きそうになる。“本当に…よかった…“の合間が好き。伏線回収っぽい感じだけに留まらず妄想膨らむ回でもあったわ。
21話!
— パパパ (@www84706419) December 6, 2021
戦闘作画レベチすぎて言葉もでない、
唐突にやってくる絶望、呪い、娘は二人だけ等多くの謎も残した回、
ヒトガミは招かれざる者であるのか、
龍神がここまで強いとは、
素晴らしい回でした
#無職転生
#無職転生 21話
— モヤシ (@beansprouts0150) December 8, 2021
「ターニングポイント2」がサブタイトルだと、いきなり強敵に襲われる展開がちょっと予想通りすぎて個人的にはうーんという感じ。もっとびっくりしたかったかも
エリスのボロボロの手は萌えました。
#無職転生 21話。チームの結束が強まってきた頃に、今回のようなターニングポイント的エピソードが発生し、ちゃんとその内容に連動し、作画にも気合いが入っているから、視聴者のテンションが高まったまま。他の作品に比べても勢いを感じるアニメ。
— しんめいかい/M.Kato (@shinmk) December 6, 2021
#無職転生 21話
— 灰色くらげ (@haiiro_kurage) December 6, 2021
残念、ルーデウスの冒険はこれで終わりです😢上には上がいるものですね。ちゃんとルイジェルドの言う事を聞いていれば。次回からはノルンとアイシャ2人は無敵!が始まります😆
髪切れば呪いが薄れるなら最初からそう言ってくれれば良かったのに……
#無職転生 21話
— くるみわり (@nutcracker_om) December 6, 2021
皆強くなったなと思っていたところに突如現れる死の恐怖。ルイジェルドも全く敵わないオルステッド。ルーデウスを生き返らせた真意は?
こんなにボコボコにされるヒロインはエリスだけですよね💧汗を拭くシーンは女の子ぽくてよかったです。
あっという間に30分終わってしまいました!
#無職転生 21話
— 鬼ヘッド (@headdaemon) December 6, 2021
龍神オルステッド登場
圧倒的で圧巻の戦闘
直前にルイジェルドとエリスの目にも止まらない戦闘を見せておいて
その2人を難なくいなして一撃で沈めルーデウスの渾身の火球でも無傷
ただただ凄まじい世界第2位
恐怖を振り切って立ち向かったルイジェルドとエリスの精神力もまた強い
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~21話』
— SSKK (@ssk_sskk) December 7, 2021
ルイジェルドさんですら手も足も出ないとか強すぎるとかってレベルじゃないな……
しかも色んな呪いで制約受けててあの強さでしょ?
しかしその呪いで周りの人に嫌われるらしいけど、一緒にいたナナホシ?さんももしかして異世界人って事ですか?
無職転生、21話視聴終了
— ハシゴダカ (@CID8705) December 8, 2021
龍神オルステッド、つよ…
今回は龍神と出会ってボコられるだけw
内容は多くないはずなのに見応えは十分
目が離せない展開だった
仮面の女、ナナホシだっけ?
謎すぎる…
CVも隠されてるし、これは何かあるね
ヒトガミから漂うラスボス感w
ますますおもしろくなってきた!
無職転生21話 感想
— いまりな (@imarina_27) December 6, 2021
仲間の心強さをまじまじと見せられる。現実と同様、平常時には特段感じないもの。省いてきて、重要なタイミングで描かれるという。諦めは彼らしく、思いやる変化も記憶に残る。ここ数回の振れ幅大きいな。
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ルディのピンチにルイジェルドもエリスも即動くのが素晴らしい
. ヽ } | ̄| ルイジェルドも歯が立たないしルディの魔法も防ぎ切るか
ヽ ノ |_|) オルステッドは龍神の名は伊達じゃないどころか最強かもしれないとは・・・
____/ イー┘ | 使徒だと分かった瞬間に消しに来るってヒトガミは相当やばい存在か
| | / / ___/ それなのに治癒させたナナホシの存在もまた謎で色々気になる
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』Blu-ray Chapter 1 (初回生産限定版) 理不尽な孫の手(原著), 岡本学(監督), 岡本学(その他), 藤澤慶昌(その他), 杉山和隆(デザイン), 内山夕実(出演), 杉田智和(出演), 小原好美(出演), 加隈亜衣(出演), 茅野愛衣(出演) 2021-04-21T00:00:01Z Amazonで詳しく見る |
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 1 (MFブックス) 理不尽な孫の手(著), シロタカ(イラスト) 2014-04-24T00:00:00.000Z Amazonで詳しく見る |