2023年06月24日
ツイッターの反応
現実主義勇者の王国再建記 第9話
— よ (@Ri_animeK) August 29, 2021
リーシアの髪がぁぁ!短髪もカワイイ。
何やら争いが起こる流れになっていますが,ソーマ達は無事勝利することが出来るのか,次週も楽しみです。#現国アニメ#第9話感想
現実主義勇者の王国再建記9話みた
— てつやん@シャニ我儘なままday1 (@caferacertype_r) August 28, 2021
ジュナの癒しさすがやな
リーシアの覚悟😱😱ジュナは潜入捜査的なことをやってたのか #現国アニメ
アニメ版『現実主義勇者の王国再建記』9話を観て。武人としての矜持には、おそらく三国志好きのソーマでも同意しかねるだろうなー。彼の言うソーマが斬り捨てた臣下とは、摘発を恐れて逃げ込んだ者達の事だろうか?
— BMR (@BMR35543416) August 28, 2021
現実主義勇者の王国再建記9話終わり 国の運営は綺麗事だけじゃ出来んからな 中央集権体制を敷きたいソーマにとって軍の最高位に4人も居るんじゃ攻め込まれた時に面倒だからと陸海空軍の統合を決めたようだけど、海軍はジュナを利用して説得成功で他はダメ、ではどう攻略するかは腕の見せ所ってか
— 高志乃P (@yama1122334) August 28, 2021
「現実主義勇者の王国再建記」9話 国が傾くまで何も出来なかったくせに「役に立たないと捨てる王」だとかよく言うよね~。自分たちがその国を捨ててしまったのに。こういう「情」だけで物事判断する奴は上に立ったらあかんのよ?どう聞いても自分の死に場所を演出したいだけ。老害ライオン(笑)
— わるだ久美 (@warudarake) August 30, 2021
現実主義勇者の王国再建記 9話
— ふぶき (@9fubuki1) September 1, 2021
アミドニア公国がそもそもやっかいなことしてきそうなのに国内の三候がウォルターさんしか味方にならなくて問題は多い… カーマインは考えが固まってるようだけどバルガスはよく分かんないなぁ コルベールさんかわいそう リーシア髪切っちゃったか…#現国アニメ
「現実主義勇者の王国再建記 第9話」
— SSKK (@ssk_sskk) August 29, 2021
ソーマの中で皆が家族認定されていてほっこりしました。
伝統や腐った家臣で大切な家族を守れるなら良いけど、確実にそうではないからね。
ライオン丸さんももっと実績を見て欲しいですね。
現実主義勇者の王国再建記9話 感想
— いまりな (@imarina_27) August 29, 2021
利害一致の戦争、話し合いでは遅い事もあるのだろう。互いに信頼がなく、相反する仲の最善。君主論には独裁の利点も説く。まお*うとも違う、異世界の現実主義になってきた。#現国アニメ
現実主義勇者、9話視聴終了
— ハシゴダカ (@CID8705) August 29, 2021
リーシアが断髪…
マジか…
内戦が始まる
他国も狙ってる
敵が多いと大変だね…
次回はどうなるのだろうか?
迫力ある戦闘シーン見れたりするのかな?
現実主義勇者9話視聴完了。ジュナさんって側室路線まっしぐらだと思うんだけど、大丈夫なんかな?これもし側室になって、リーシアより先に男子がを産んだら?もしソーマがはっきりと後継者を決める前に早逝したら?中央集権化したエルフリーデンは大乱で四分五裂するかもね。
— 元祖 長濱太介 (@EvilEmperorofJ) August 29, 2021
現実主義勇者の王国再建記 9話 視聴・・・内乱か..なんとか一人は根回しで説得できたけども残り二人がどちらも悪者感ないんだけどな.. つくづく前王がクソなのかはたまた何か思惑があるのか..わからんw
— 不老不死 (@fukouneko621) August 30, 2021
現実主義勇者の王国再建記、9話。ソーマと三公の会議。エクセルは従うが、残り二公とは争う事に。これに乗じて隣国アミドニアもしたたかに動き始める。ただ、姫と任を解かれた内政重臣は雲隠れへ。先々の兵站絡みへの振りかな。内戦がどうなるのかと隣国の侵攻をどう食い止めるのかの展開楽しみ。
— ひらりん (@hirarin__) August 30, 2021
現実主義勇者の王国再建記 第9話
— C@雑多感想 (@Ckrywh) August 29, 2021
この人、ライオンさんでも室内では普通の服着てるのに執務室で肩にサイが生えたような鎧着てるの常在戦場的な精神なのか、それとも周囲を信頼してないのか暗殺を警戒しすぎなのか。それはそれとしてASMRに子守歌まで付いてるとか王様の役得やなって。#現実主義勇者
現実主義勇者の王国再建記 9話。隣国の動きに、国内の動き。残虐をどう使うか、戦いの予感です。会議シーンばかりだからか謎カメラワークが復活。特色になってきました。 #現国アニメ
— ぺら (@pera0579) August 28, 2021
現実主義勇者9話の引きええやん!ええやん!!
— アラブジャ (@familamy_1529) August 28, 2021
軍との内ゲバと隣国の侵攻タイミングでアニメの展開めっちゃ変わりそうやな…
ダークエルフちゃんの不和?が変なフラグにならん事を祈りたい。
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ カストールは短絡的というかあまり考えてなさそうだけれど
. ヽ } | ̄| ゲオルグは予想通り国のために尽くす軍人って感じだった
ヽ ノ |_|) だから不正する貴族を傘下に入れていることが前から引っかかっているんだけれど
____/ イー┘ | 国のためにわざと集めて王に歯向かって犠牲になることで処分するつもりとかなのかな
| | / / ___/ しかしジュナは髪色的にエクセルさんと親子かと思っていたら祖母でちょっとびっくりした
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
現実主義勇者の王国再建記 1 (オーバーラップ文庫) どぜう丸(著), 冬ゆき(イラスト) 2016-05-25T00:00:00.000Z Amazonで詳しく見る |
「現実主義勇者の王国再建記」Blu-ray BOX どぜう丸(原名), 渡部高志(監督), 雑破業(脚本), 大野木寛(脚本), 大塚舞(デザイン), 小林裕介(出演), 水瀬いのり(出演), 長谷川育美(出演), 上田麗奈(出演), 興津和幸(出演) 2021-10-13T00:00:01Z Amazonで詳しく見る |