2023年05月27日
ツイッターの反応
現実主義勇者の王国再建記3話終わり 美貌持ちの歌姫ってどこで使えるんだ…?優秀な人材を貴族民衆難民の属性問わず集めた結果、ダークエルフにケモ耳尻尾が集まりこれぞ異世界な感じはさておき武官文官は当然のこと食糧について話せる人が来たってのは作戦成功ってことだよな
— 高志乃P (@yama1122334) July 17, 2021
現実主義勇者の王国再建記 3話。集まった才あるものの紹介回。スマホが今さら出てくるのも意外でしたが、歌はもっと意外で笑うしかないですね。 #現国アニメ
— ぺら (@pera0579) July 17, 2021
アニメ版『現実主義勇者の王国再建記』3話を観て。ポンチョに与えられた氏。味の表現が「まいうー」しかできなくなりそうだなー。
— BMR (@BMR35543416) July 18, 2021
「現実主義勇者の王国再建記」3話 既成事実で留めておこうかと考えてしまう姫(笑)もうちょっと仲間集めに時間を割くと思ったのに。そしてまさかの「Give a reason」(笑)と~今回EDテロップで気がついたけど参考文献「リーダーの掟 超訳 君主論」(笑)
— わるだ久美 (@warudarake) July 19, 2021
現実主義勇者の王国再建記3話
— 鬼ヘッド (@headdaemon) July 18, 2021
ハクヤのキャラは悪くなくソーマとハクヤのやり取りは特に良かったと
少しハクヤの歩み寄りが早い気もするけど
いつの間にかリーシアがヒロインまっしぐらだった
現実主義勇者の王国再建記 第3話
— よ (@Ri_animeK) July 18, 2021
寝巻姿,赤面,冒頭からリーシアが可愛すぎます。
また,ハクヤとソーマの一連の会話が個人的にメッチャ好きです。
トモエはソーマに何を言ったのか,凄く気になります!
次週も楽しみです。#現国アニメ#第3話感想
現実主義勇者の王国再建記 第3話
— C@雑多感想 (@Ckrywh) July 18, 2021
人材登用がスムーズ。その間はずっと書類仕事をしていたんだろうなというのが積もりに積もった書類を見てると察せる気がする。王都に実際に来た類稀なる人材と本当に握手してみせるの、演出の意図が中々強めで主人公の腹黒さを感じる。#現実主義勇者
現実主義勇者の王国再建記 3話
— ふぶき (@9fubuki1) July 22, 2021
全国民からソーマが選ぶかと思ったけどあの5人まで絞ったのは臣下の人たちか 見る目あるやつ! ポンチョが大事なのはわかるけど大絶賛されすぎてびっくりするw リーシアもう家族になっていいと思ってるじゃん… トモエ最後何言ったんだろ…#現国アニメ
現実主義勇者の王国再建記の3話でローレライの歌い手のおねーさんに異国の元気の出る歌って事でスレイヤーズのgive a reasonを歌わすとわ!!え?っておもったよ!( ͡° ͜ʖ ͡°)
— いっし~@かくてき (@ishirin0816) July 20, 2021
現実主義勇者、3話視聴終了
— ハシゴダカ (@CID8705) July 19, 2021
リーシア、かわいさ増してない?
ポンチョだけ氏をもらってる!?
特別扱いしすぎでは?
トモエは一体何を暴露するんだ?
ストーリーはあまり進展しなかったけど、
丁寧な構成で高評価
アバンの説明とかありがたい
ここからのおもしろさに期待!
現実主義勇者の王国再建記3話みた。元気の出る歌がまさかのGive a reasonでワロタ。石塚ってあのオーバーオール着た石ちゃんですか?ww 唐突にネタぶっ込んでくるの好きですw
— エミオン (@emion2985) July 19, 2021
現実主義勇者3話
— MIAN@アニメゲームつぶやき用 (@MIAN315_B) July 19, 2021
スレイヤーズのOPが歌われ出したからびっくりした。
Give a Reason結構好きだからテンション上がったんだけど、若者は置いてけぼりなんじゃないかと気になってしまう。
現実主義勇者の王国再建記(現国アニメ)3話、観ました。先日、スレイヤーズOPがトレンド入りしてたため、それが挿入歌として歌われたのは驚けなかったのですが、ポンチョに「石〇」の氏を与えたのは笑ってしまった(^^)
— やまな🍀 (@yamana111152) July 19, 2021
現実主義勇者の王国再建記の3話、
— ラピス (@rapis_nadesico) July 19, 2021
まさかのGive a Reasonがアカペラで流れるとは(^^;
さすがに林原さんではないけど。
つか、この勇者の世代が同世代?にしては若いかな。
現実主義勇者の王国再建記 第3話
— Aqoursのみかん (@DestinHistoire) July 18, 2021
え?すごい気になるところで終わったんだけどw
食・知能 はわかるけど歌ががまだわからん。
ましてダークエルフなんてもっと。
あのケモちゃん転生者か?
「現実主義勇者の王国再建記 第3話」
— SSKK (@ssk_sskk) July 18, 2021
既成事実まで考えてるリーシアちゃん可愛すぎるんだが?
既に他の女性に対して嫉妬してるのも可愛いらしいですね!!
歌と食と知識を得た国王ですが、最後のロリケモちゃんが伝えた事とはいったい何なのか?
私、気になります!!!
現実主義勇者の王国再建記3話 感想
— いまりな (@imarina_27) July 18, 2021
キャラ紹介がメインで薄め。百点だけ揃えても組織は難しいと思う。完璧に進めるか、乱れるか。後者での対処能力が見たいところ。#現国アニメ
現実主義勇者の王国再建記 3話。選抜した人材5名と謁見する。新キャラ紹介としては過不足なく良かった。ツッコミどころは多々あったような気がするけど、突然のおっさんホイホイソングで変な声出すくらい驚いてしまったのですっかり忘れた。 #genkoku_anime #現国アニメ
— あくま@神無き世界のシャチク活動 (@diav010) July 18, 2021
現実主義勇者の王国再建記、3話。リーシアの秘かな野望。国中への生中継の形で才の持ち主5人とソーマの謁見。武のアイーシャ、森の件で服従。美貌と歌姫のジュナ、ソーマの機転で歌披露。美食のポンチョ、次回実力発揮かな。知のハクヤ、ナレ説明付き。動物と会話出来るトモエの言葉を聞き驚いて引き。
— ひらりん (@hirarin__) July 18, 2021
現実主義勇者の王国再建記 3話
— トウト 2D-freak (@TOUTO_2D_freak) July 18, 2021
様々な才ある者たちが一同に集い、
その素質を見極める。
ポンチョの扱いが試金石だったとは!
食というのはそれほど重要なファクター
だということですね。
武・食・美・知ときて最後は動物との会話
どんな風に活かすのか、
トモエの言葉も気になる。#現国アニメ
録ってあった現実主義勇者の王国再建記第3話を見た。結構当たりかな面白い。サブタイがことわざ的になってるのもつい気になって調べちゃうんだよね。(^-^)今後も期待。
— 有明山 (@ariakeyama39) July 18, 2021
劇中で主人公ソーマが国民のために元気が出る歌って選んだのが「Give a reason」…わかってるねソーマ。#現実主義勇者の王国再建記
現実主義勇者3話、ずっと笑顔だったんだけど、主以外には頭を下げないって言ってたダークエルフが唐突に頭を下げ始めたところでめちゃくちゃ笑ってる
— Alskei (@AlskeiBf) July 18, 2021
現実主義勇者の王国再建記 #現国アニメ 3話
— えまのん (@emanon93) July 18, 2021
既成事実を作ろうとするリーシアが可愛い~
5名の人材が個性豊か!ソーマは林業にも詳しいんですね~
歌姫のジュナ、すぐに歌を覚えるなんてビックリ!
大食いのポンチョを大歓迎した理由が気になる…
獣耳娘トモエが耳打ちした内容は一体?次回も楽しみ~
現実主義勇者の王国再建記3話回収。
— アリル (@iyaurgef) July 18, 2021
登用された中でも優秀な者の表彰式。CV上田麗奈に好きな曲歌わせられるの羨ましすぎるんだけど……
国中のグルメを巡る食いしん坊にイシヅカの氏を与えるの安直すぎるでしょ、国中の飲食店にイシヅカのサインが飾られる未来が見える。
現実主義勇者の王国再建記 3話。才能ある人材5名と対面するの巻。個々の才能や性格を見せつつ、ソーマ側の反応もしっかり描いていて、キャラ紹介回としてよくできている。1話内で5人の新キャラを印象づけるって意外と難しいことだと思う。
— かきざきこういち (@k01kz) July 17, 2021
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ジュナがGive a reason歌いだして衝撃が走った
. ヽ } | ̄| うえしゃまの歌唱力もあって聴かせる歌になっていたのも良かったなぁ
ヽ ノ |_|) 食に困った国にポンチョみたいな食べ物のプロは言う通り一番欲しい人材
____/ イー┘ | ハクヤもそれを分かっていて重用するカズヤを認める流れが綺麗
| | / / ___/ しかしポンチョを蹴らずに最終選考まで残す臣下も普通に優秀な気がする
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
現実主義勇者の王国再建記 1 (オーバーラップ文庫) どぜう丸(著), 冬ゆき(イラスト) 2016-05-25T00:00:00.000Z Amazonで詳しく見る |
「現実主義勇者の王国再建記」Blu-ray BOX どぜう丸(原名), 渡部高志(監督), 雑破業(脚本), 大野木寛(脚本), 大塚舞(デザイン), 小林裕介(出演), 水瀬いのり(出演), 長谷川育美(出演), 上田麗奈(出演), 興津和幸(出演) 2021-10-13T00:00:01Z Amazonで詳しく見る |