2020年10月03日
ツイッターの反応
AKR36@AKR36
録画した「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」第36話「ディアボロ浮上」観た。レクイエム攻略法の回。レクイエムの能力が支離滅裂な気もするが、勢いもあって最高だと思うのは、原作が好きだったからか。この辺は原作でもよくわからなかった記憶がw小西さんが忙しすぎるw #jojo_anime
2019/06/30 20:02:16
11番の日記@11th_diary
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』第36話。原作とは少し順番を差し替えてドッピオの死亡シーンを挟んでから、レクイエムによるドタバタ騒ぎがいよいよ最終局面へ。ボスは何処にいるのかというサスペンスに尺を割かれているが、個人的には、ドッピオ死亡とボスのレクイエム謎解きとが好きです。
2019/06/29 21:51:42
でこ@deco_deko_
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(第36話)、アニメだと漫画読んでる時のような「これどういう意味なんだろ?」みたいのがかなり減ったけど、今回のトリッシュがボスの拳に弾丸を引っ付かせたギミックについては何回見ても意味が解らなかった
2019/06/29 17:22:35
東条るうら@ruuratojo
ジョジョ36話見ましたー
2019/07/01 00:35:00
声が二重になる演出良いなぁ
一般人に厳しいジョジョ
ジョルノ本当に頭良い…
改めてボスの能力は怖い、気付いた時には発動しているんだもんなぁ
トリッシュ本当に強くなった…素敵。
息が詰まるような展開!
あれ、ここで終わるということは来週は…覚悟せねば
るな@karoooooo148
ジョジョ36話。
2019/06/30 22:51:39
やっぱりジョルノは頭が良い。
すごくきれるなあ。そしてブチャラティはやっぱりカッコ良い。でもディアボロすごい。やっぱボスは強ぇ。ボスなだけある、、。ボスやべぇ、、。
今回あんまり語彙力ない。
#ジョジョ
でっち@keyd125
ジョジョ36話、ディアボロ浮上「ほかいまー」
2019/06/30 14:07:58
見た目イケメン頭脳明晰のジョルノの推理力やべぇ…レクイエム、精神を入れ替えるだけかと思いきや別の生物へと変えさせるとかホラーかよ
あと急に影がなんだの見る角度によってだの新しいワードが出てきてこんがら状態よ
斎藤健太郎@kenycym
#jojo_anime 36話
2019/06/29 22:48:32
OPで何回も観てきた血の滴,ポルナレフ対ディアボロ戦でも説明されたがジョルノが実践,時が飛ぶ瞬間BGMもストップするからスリル感で心臓に悪い
名探偵ジョルノ的展開
ナランチャを悼む猶予も… https://t.co/EHcqAdmkbc
セレン@note_time
ジョジョ黄金の風 36話を見た(๑˃̵ᴗ˂̵)
2019/06/29 21:26:50
ドッピオの最期がなんか可哀想
だった、寂しそう。
ジョルノがボスの精神の場所に気付いたのもすごい良かった。
でもボスがレクイレムから矢を奪うとは思わなかった、っとすごい所でまた次週になってしまったー😵
#jojo_anime
yui0467@kamakura_ru
ジョジョ5部36話。レクイエムの能力のおぞましさよ。。ラスボスの時を止める系能力より、肉体や精神を変質させるというのはビジュアル的にクる。相変わらずこの心理戦の妙!矢を誰が手にするか、原作でこの辺は理解しにくかったけど、アニメでか… https://t.co/2EbrZcaPh5
2019/06/29 21:26:41
ラスク@rus_tter
ジョジョ5部アニメの36話を見た。開始数分の寂しそうなドッピオで少しウルッと来てしまった。終盤の展開はややこしくて全く覚えてなかったから初見のような気持ちで楽しめて良かった。アニメになって分かりやすくなっていたのもとってもベネ。熱いね。今後の展開もあんま覚えてないので来週が楽しみ
2019/06/29 19:23:36
にゃが2@nyagasmile
JoJo 5部36話。漫画では分かり辛かったがアニメだと比較的 理解しやすくなっていたね。面白い。来週が最終回になるのかな?39話まであるとの噂もあるのでどうなんだろう?とにかく面白い。
2019/06/29 12:14:33
北@kitaosomatu
ジョジョ36話、ブチャラティチームVSディアボロVSシルバーレクイエムの三つ巴対立に、精神が入れ替わった上でスタンドバトルする展開に全くの初見である父が「で誰がジョジョ?」#jojo_anime
2019/06/29 11:51:19
決闘王F.K@duelkingfk
黄金の風36話、ドッピオ死す。2人揃っているからこそボスは無敵だったのに、ここでドッピオと離れたから…という考察には納得。トリッシュの中に潜んでいたディアボロ、娘を利用したけどやり返されて、だけど自分を撃つという執念のプレイで矢に… https://t.co/1Xml6Etl7a
2019/06/29 04:53:10
hoteison@takarabune07770
黄金の風36話視聴完了。私のかわいいドッピオ…「電話ください」のシーンは敵ながら悲しい。魂が分かれた後はボスからドッピオについて特に言及がなかったから、ボスにとってドッピオはどの程度の存在だったのだろう…なんて答えの出ないことをぐるぐる考えてしまう。 #jojo_anime
2019/06/29 02:09:34
もっつぁれら@Miyazzarella
ジョジョ 第5部の36話見た。ディアボロはこの中にいる!レクイエムの真の目的と秘密…矢を手に入れる方法…なるほど全然分からん。何をやったのだ!?の連続だ。下っ端のカス能力呼ばわり好き。冷や汗をかき過ぎなんだよなぁ… #jojo_anime
2019/06/29 02:00:14
KKimpact@KKimpact
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 36話
2019/06/29 13:53:28
ボスの二重人格設定をここまで上手く活用してくるとは恐れ入った!この作品は戦闘シーンが本当に面白い!駆け引きが凄い。濃密。ブチャラティチームは状況を把握する事で頭が一杯だったがボスはその間レ… https://t.co/W1eadbdq3d
メレンゲスクリーム@decadence_1990
「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」第36話:今までもグロい話はたまにあったけど、今回のはトップクラスでグロい。顔の中からデカい眼球が出てくるところとか、本当に吐きそうになった。そして、ボスの能力とジョルノ達の、壮絶な読み合い。一瞬で戦況がひっくり返る様は手に汗握る。
2019/06/29 03:06:35
Ckrywh@Ckrywh
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第36話
2019/06/29 02:42:53
何が理不尽って二重人格の理解が曖昧でも「何でそこにいられた?」となるよね。元から魂がそういう形をとれるのだとしても余計に「おかしくない?」ってなるよね。謎解きを複雑に入れながらも切羽詰ま… https://t.co/sk3ako4Jyw
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ディアボロどこにいるのか推理するジョルノが凄い
. ヽ } | ̄| 見てる側は視点見てそんな近い?ってようやく分かるのに
ヽ ノ |_|) メンバーの誰かに潜んでるって答えにたどり着くもんなぁ
____/ イー┘ | そのディアボロもレクイエムの弱点を看破するし
| | / / ___/ 感づかれてピンチの状態からレイクエムを倒すとかお互い冴えまくり
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (1~4話/初回仕様版) [Blu-ray] ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2018-12-19 Amazonで詳しく見る |