2019年12月06日
ツイッターの反応
hetschma@hetschma
約束のネバーランド6話、子どもたちを捉えるカメラアングルの不穏さは、ラストに出てくるあの人の登場の予感でもあったわけか、うまくできている演出。
2019/02/16 01:42:43
はち子🎾だから勝つのは…ボクだ@hachico2290
約束のネバーランド6話。
2019/02/16 01:37:34
本当に息止まる心臓止まる。リゼロぶりだなこの感覚。面白い!面白い!!先を読みたい。でもアニメで見たい。一気見したい。
Ckrywh@Ckrywh
約束のネバーランド 第6話
2019/02/16 01:35:32
意識すると切り捨てていた情報を脳はいつの間にか復元、収集してしまう様になる。脳はキッチリ働いている。結論から言うと今まで全然気にしてなかった本誌最終章付近の敵の正体についてペラペラ読みだったのに見てし… https://t.co/CFd4vtJZ3j
ゆるメロン△@anime_route
約束のネバーランド 6話視聴。
2019/02/16 00:56:31
隠し扉。そこに特攻する勇気ね。でもきっとイザベラにはバレてるんだろうな。ここにきてクローネに何をしようとしてるかほぼバレた感じか?素直にクローネと組んだ方がいいんだろうかね…。そして次の出荷も決まったのか。レイ候補…らしいけど果たして。 #約ネバ
くせる@Xer_white
約束のネバーランド6話、喧嘩した後や疑い合った後のリカバリーの早さは子どもらしい強みって感じがする。ドンとギルダを引き入れるリスクを早々に演出した後の真実の告白は上手い流れだと思う。 #yakuneba
2019/02/16 00:50:13
とろろあおい@trraoi
約束のネバーランド6話見る。やっぱイザベラ怖いわ。なんか裏まで読んでそう。だけどね、もっと怖いのがノーマン。そして引き。 #約ネバ
2019/02/16 00:31:15
いめーじ@IMAGE_SENPAI
約束のネバーランド6話、どの場面でも覗くようなアングルのショットが入っていて緊張感が途切れないし迫るような劇伴の低音が気持ちよかった。
2019/02/16 00:13:55
れーな@re____412
約束のネバーランドの6話観たけど木のとこにいたクローネのとこを通り過ぎるとこのSE怖すぎない???ちょいちょいホラーなとこあるけど音で恐怖心煽られるのほんとに苦手だからトラウマになりそう…
2019/02/15 23:47:25
Syuhon@Syuhon13
第6話の約束のネバーランドのドンのセリフで「無知で無力な俺が、自分が本当に雑魚なのが悔しい。強くなりたい」って言う言葉が強く心に刺さった。
2019/02/15 23:25:38
じゃりン子小鉄@kotetu3806
「約束のネバーランド」6話。ついに真実を知ってしまったドンとギルダ。エマたちに信用されていなかったことを悔しがるドンだが、自力で真実にたどり着いた彼も無能ではないはず。脱走に気づいたらしいシスターだが、ここで意外な提案。ママとシスターの関係からは、予想の範囲内ではあるが。#約ネバ
2019/02/15 22:54:14
しげデウス@mighty_zero_
約束のネバーランド6話、フルスコア組とそうでない者の間にある大きな壁のおはなし。ドンの行動はあまりに感情的に思えるけど、それは彼の人一倍「仲間思い」な部分が裏目に出ているように感じられ、想いの強さが直接的な解決には至らないという現実を突きつけてくる。
2019/02/15 22:34:13
志摩 奨@shimasusumu3
#約束のネバーランド 第6話
2019/02/15 22:13:44
慎重かつ冷静な行動が求められる状況で、ドンの軽率で感情的な行動は、危険を冒すものでありながらも、自身の非力さを痛感し、強くあろうとしたのに涙する。4人に迫る不穏な動き、レイに迫る来るべきときに緊張感が高まる。
やまぬこ@yamanuko_
約束のネバーランド6話 事実を知ってたら信頼だ何だ言ってられない事はわかっても良さそうなのにとドンの振る舞いを見て思ったけどその後すぐに見てるこちらの違和感の一つ一つにフォローが入るのが凄くて嬉しくなるね にしてもみんなそんな大声で…あっそんなことし…連れてかれるで!ってなる
2019/02/15 22:04:32
しげデウス@mighty_zero_
約束のネバーランド6話、ドンが真実を知ったときにエマだけ殴らなかったのは良かったな。男女平等パンチなんてしようもんならもっとぶっ叩かれてただろう…。
2019/02/15 22:02:50
朧おぼろ@oborondon81
『約束のネバーランド』6話観た。
2019/02/15 21:54:29
ドンって実は有能?自分でザコとか言ってるけど、脱獄に必要な人材って気がしてきた。
あともしかしたらママも収穫はつらいのかも。同じ人間なわけだし、子供達に愛情も沸くだろうから。
もう心がマヒしてるのかもだけど、じゃああの隠し部屋の品々は…。
妖精りの@choi50230
約束のネバーランド6話視聴完了!今回もめっっっちゃ面白かった!!結束が固まっていく一方で緊張感も高まっていく。「外」がどうなっているのか情報が無いぶん先が読めない。エマちゃんの優しさが救いだな~。
2019/02/15 21:27:43
ぬーぼー@nu_bo_nubo
約束のネバーランド 第6話。さすがに甲斐田ママにはバレてるだろ。そういや本の暗号あったな。バイオ1のような洋館。BGMが壮大すぎて絵と合ってないぞ。クローネは漫画よりも、動きも含め面白いキャラに変わったな。
2019/02/15 21:24:35
Rain@なんでもない日バンザイ@tuvaki2525
約束のネバーランド6話で1番怖かったの。シスターの登場シーン。ホラーだ。ミネルヴァさん出てきたよ。また少しお話が動くよ\(•ㅂ•)/
2019/02/15 21:19:31
こーへー☺︎虚無職@yorimoiiiiii
想いの一方通行、すれ違い、己の不甲斐なさ、悔しいよな、悲しいよな。3人の判断も勿論わかるけれど、ドンの気持ちも嫌程わかる。実力を数字化されている彼らにとっては尚更。それでも、素直な感情表現は確かな強さであり、3人を信用している証。… https://t.co/6ahNwjd7Fn
2019/02/15 20:46:00
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 緊張の引きからのフィル!
. ヽ } | ̄| それで終わらず隣にママとドキドキさせるの上手いよなぁ
ヽ ノ |_|) ドンはカッとなりやすいけれど真っ直ぐで仲間思いな子
____/ イー┘ | しかしラストのクローネの演出がホラーで笑ってしまう
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 約束のネバーランド 1(完全生産限定版) [Blu-ray] アニプレックス 2019-03-20 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
ヴィンランドサガの感想やと思って観たら
ネバーランドの感想でひっくり返りそうになったわ
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。