2018年04月20日
ツイッターの反応
ぺら@pera0579
グランクレスト戦記 14話。なんやかんやでロッシーニさんたちも考えていたんですね。息子をやられた途端に弱気になっちゃった。大将の心が折れたらおしまい。今の憎しみでなく、この先の未来を目指すテオ様の完全勝利でした。途中の超作画魔法戦も大迫力。 #グラクレ
2018/04/14 00:30:08
深川 七草@f_nanakusa
アニメ『グランクレスト戦記』第14話を見ました。
2018/04/14 00:39:13
黒魔女って呼ばれる者を何故あんなに頭悪く演出したのかな? 考え方や思想はともかく、それなりの力使うなら馬鹿ではないと思うけど。そして手負いとはいえ、シルーカの方が上ですか……
#グラクレ
高志乃P@yama1122334
グランクレスト戦記14話終了 お前はまだ死ぬ時ではないと容赦なく蘇生するプリシラ怖いっすね テオがロッシーニ家の三男を倒した事で希望を見出し蜂起した民衆を味方に落とした長男の首、アーヴィンとエマ&ルナも因縁を果たし最後はロッシーニ家を自分から従属させて終わりだな
2018/04/14 00:40:01
りゅーこー@シュラババ。@ryuukoo55
グランクレスト戦記14話、各々の戦闘シーン良かったなぁ。
2018/04/14 01:15:45
特にシルーカとヤーナの魔法の詠唱シーンの所は何度も見ちゃう。
ちょえ@choe1990
グランクレスト戦記14話。システィナ攻略戦後半。モデルはシチリアっぽいが、三国志で言えば劉備が蜀を得た戦いに当たり、テオが断固として旧支配者を処断するのもそのイメージが当てはまる。それとバトルシーンでA-1がピーキーな画作りをしているのはアポクリファの例の回と同じ作画陣だろうか。
2018/04/14 08:05:02
なずな@nazuna_829
「グランクレスト戦記」14話。システィナ開放編(?)はこれで一段落なのかな?作画も頑張ってるし、テオが主人公たる所以部分も頑張って描いていたと思う。しかしやはりどうしてもダイジェスト感がぬぐえない部分もあり、原作の良さを描ききれてないのであろうところにもったいなさは感じる。
2018/04/14 09:31:11
荒川ひたち@arakawa_hitachi
グランクレスト戦記14話。システィナ解放戦、様々な対立構図や因縁が戦闘に現れててそれだけで二重三重に面白かった。ロッシーニをただの悪役ではなくシステムに隷属せざるを得なかった人間として描いたのも良かったし、これを追放ではなく利用するとはテオも立ち回りが上手くなったなぁ…… #グラクレ
2018/04/14 18:19:30
鬼ヘッド@headdaemon
グランクレスト戦記14話
2018/04/15 09:36:27
テオ様が破竹の勢いで主人公の威厳を
取り戻してる
なんかピンクの神官に裏がありそうというかゲームマスターっぽくて
終盤まで目が離せない
ロクロク@roku_roku
グランクレスト戦記 14話、魔法でのバトルシーンの作画が迫力あってテンション上がった。ナルト思い出す。
2018/04/15 11:39:50
うめにゃん is 半熟ゾンビ17歳@PlumTheGoodman
グランクレスト戦記第14話面白かった!
2018/04/15 15:02:01
対黒魔女の戦闘シーンの作画のヤバさ。
もけもけ@moke1110
グランクレスト戦記14話、シルーカvsヤーナの魔術戦のとこだけバキモン作画すぎて笑ってんだが。ぴえろが本気出したときのNARUTOみたいなことになってんぞ。
2018/04/16 01:35:55
アイシア★メア@aisiamea
グランクレスト戦記14話感想:テオの戦闘防御重視の耐久戦なのとちゃんと敵を殺す好感持てるな
2018/04/16 20:19:05
ただあの魔女、召還した悪魔シールドだけで炎たいして効いてないし術者にダメージ入ったら即退場だしメテオ相殺されるしでいいとこなしだなww
ぷっちょ@ヲタ垢(本垢)アニメ,声優,ゲーム,アニソン@rezero_seiya
グランクレスト戦記14話感想
2018/04/17 02:19:37
とりあえずアーヴィンとエマルナの因縁も終わった感じかな。まさか英雄コルネーロの最大従属君主がロッシーニだったとはな。その時の幸せを取り戻し古き良きシスティナを取り戻したいからロッシーニ家を滅ぼさずに従属させるっていうのはテオらしくていいと思う。
トルストイ@warsong@satoshifighter
グランクレスト戦記の話
2018/04/17 02:38:09
14話「システィナ解放」
きっと虚淵なら殺してたね。
きちんと止めさすとことか、きちんと筋を通すとことか、一見古いけど、一周回って新しい。
大満足の回でした(∀`)
maki@nyanpass3
グランクレスト戦記14話
2018/04/17 19:09:12
シルーカちゃんと黒魔女のバトルシーンが傑作すぎる!他との作画クオリティが段違い。久しぶりに前のめりで観た。カッコイイわー
あつみ@kaeruie
グランクレスト戦記14話今見たけどヤバかった…最高だった…前半のアーヴィンとボルツの戦闘動きまくりで楽しかったあ~。後半のヤーナを迎撃するシルーカのところどう見てもアポクリファ22話の人で調べたらやはりそうだった…凄く…良い…素晴らしい原画をありがとう…
2018/04/17 21:49:37
野うなぎ@審神者兼業司書@nonounagi
グランクレスト戦記14話感想。戦闘メインの話。メインキャラ全員に見せ場があって楽しかった✨
2018/04/19 05:50:25
テオと敵大将との戦いは防具の防御力差がヒドイわりにスピード面ではほぼ互角なのか…と見てたら、その重量差が勝利に繋がるところが地味に好き。
KAZU@Sogdia_nite
グランクレスト戦記 14話、いやいやいや…テオの願いだったシスティナ開放がこんなアッサリでいいの? ヴィラール関連の方が明らか尺使ってたし(^^; とはいえロッシーニが只の悪じゃなかったのはイイと思うし物語自体は面白かった。 てか魔法戦の作画だけ飛び抜けて凄過ぎでしょw #グラクレ
2018/04/20 00:37:48
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ただ降伏を受け入れるのではなく
. ヽ } | ̄| かつての理想って理由を付けて従属させるのは上手い
ヽ ノ |_|) でも前回といい今回といい戦い始めたら容赦はしない
____/ イー┘ | シルーカと魔女の魔法バトルは急に始まったけれど気合入っていて良かった
| | / / ___/ システィナ編はけっこう早く終わったなぁ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | グランクレスト戦記 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 水野良,深遊,矢野俊策,矢向宏志 2018-05-30 Amazonで詳しく見る |
![]() | グランクレスト戦記 1 虹の魔女シルーカ (富士見ファンタジア文庫) 水野 良,深遊 2013-08-25 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧

コノアニメハコレデコウシテ、コウダナ(冗談)
屈めない格好だよねコレ
屈むと前からも後ろからも
しかも次回は、他の女魔法師がちょっと歩けばずり上がってあ、危ない!ミニスカ穿いて登場したり、女領主が・・・
しかもなぜか、そこを中心にカメラワークをしていたりと制作が分かってるのか制作時間がないので取りあえず印象に残る様に作って他の部分は引いたアングルにして労力を省いているのか、悩ましいシーンが多くなる