2018年03月24日
ツイッターの反応
篠原勇希@yuukisinohara
#BEATLESS 9話。レイシア本来の戦法はサポートに徹することなんだな、…しかしよく紅霞が応じたな。…メトーデはレイシアを潰すことよりマスターの見極めと捨てどころを吟味して…
2018/03/17 02:34:15
鏑矢正伝@kab_studio
BEATLESS 第9話観た。メトーデさんつおい。戦闘シーンかなり気合い入ってた、人間が介在しないでそれぞれの能力駆使して戦うと大変いい感じだ。しかしメトーデさんはAIだけど死を恐怖するのね、その辺のロジック興味ある #anime_beatless #TBS
2018/03/17 02:35:22
ぺら@pera0579
BEATLESS 9話。いつの間にか紅霞さんにどハマりしてしまったので、再登場してくれて、しかもノリノリで、私は嬉しいのです。外に出られたアラトと、出られなかった紫織。アラトに助けられるのもなんだか皮肉なもんです。 #anime_beatless
2018/03/17 02:36:18
高志乃P@yama1122334
BEATLESS9話終了 電子戦でレイシアに敵うものは無し、だな 紫織の計画した確保作戦に動じなかったレイシアだけどそれ程アラトを信じてるかと思ったら最初から対策済みだったからか その中に紅霞も入ってたかは分からんが、紅霞にとっても組むメリットがあったから来たのかね
2018/03/17 02:44:45
野うなぎ@審神者兼業司書@nonounagi
BEATLESS 9話感想。妹ちゃんが助かった良かった!! ちゃんと本物のほうを見つけた主人公エライ💮
2018/03/17 02:46:25
ED見てる間、これで御曹司の兄ちゃんと主人公とが完全敵対か…って見てたから、そうならなくて一安心? 経緯を話すと怒られそうだけど。
あとは、レイシア級hIEたちの目的が分かってスッキリ
リバラ・X・極斬・秩序@ribaraze
BEATLESS 9話
2018/03/17 02:58:27
機械知性が人間をどう思っているかが当人(?)の口から語られてなかなか面白いですね。
紅霞とレイシアの共闘という展開はかたちだけ見ると燃えます(空港も)
そしてやはりレイシアは計算高い(AI積んでるので当たり前ですが)というか腹黒というか……
#anime_beatless
長雨@long_rain
「BEATLESS」第9話。アラトの父・遠藤コウゾウが初登場。人類とhIEが共存できる道を模索しているようだが、アラトが人間同様にhIEに愛情を注げるのも、父コウゾウの影響もあってのものか。渡来は遠藤の考え方に疑問があるようだが、この2人は対極的な立ち位置のキャラかもしれない。#anime_beatless
2018/03/17 03:12:18
ヒキ@ふとん@hk2mrhu
BEATLESS 9話。結局のところ、オーナー二人がhIEに翻弄されたということね。これでアラトくんがレイシアのためなら他人の迷惑を顧みない人間であるということが証明されてしまったわけだ。下手をしたら親友の妹を死なせることになっていたわけだが、その辺ちゃんと分かってるのかな彼。#anime_beatless
2018/03/17 03:47:15
ちょえ@choe1990
BEATLESS9話。映像的・表面的にはレイシアとメトーデの正面対決、ピンチで介入する紅霞、ケンゴとアラトの屈折した友情…と盛り上がるが、仕掛けられた策謀の前に全ては裏返り、上流レイヤーとして行為した海内紫織が敗れ、遮二無二に自己の主体性のみで行為したアラトが「勝利」する。
2018/03/17 08:12:01
ぐでたか@こしあん党たけのこ派@tk_yama_s2
BEATLESS 9話
2018/03/17 08:43:57
紅霞の再登場で一生懸命話を広げている頑張りが見える。ただ正義はアラト(レイシア)、悪は(今のところ)メトーデへと導いている世界観自体はベタ展開だな。尽きるところ人間性と非(もしくは利)人間性のマウントの取り合い。今後の話へのヒントはオヤジさんの実験か?#anime_beatless
taiga-love@taigaloves326
BEATLESS 9話終了。
2018/03/17 08:55:50
人間 vs hIEという構造になっていくのかな。
鍵を握るのはアラトだね。hIEをモノとして見ないアラトこそが人間とhIEの架け橋になれると思う。
今ですらAIの演算能力には追いつけないのに、それよりかも遥かに科学が進歩した世界では人間の思考能力、演算能力は敵いようが無いわな。
BMR@BMR35543416
アニメ版『BEATLESS』9話を観て。オーナーに絶対服従なんてする訳無いと分かり切っていたメトーデだが、排除にかかるとは。hIEがオーナーを害する事が出来ないっていう原則に、未必の故意は対象外だったかー。紫織ちゃんを乗せた車がアラトの目の前に吹っ飛んでこなかったら・・・。
2018/03/17 13:37:14
Ckrywh@Ckrywh
BEATLESS 第9話
2018/03/17 13:48:44
イチャコラ生活を守る為主人公は奔走する。被せる様な物言いに驚く些細なトコ見るだけでもレイシアに感情移入するなっつーのが無理な話ですよ。人間はいくら根拠となる事象があっても、信じたいものを信じたいので信じる者が大勢という現時点での研究結果があるのだから。
#BEATLESS
ひいろ@hiiro_now
「BEATLESS」9話。
2018/03/17 15:04:32
メトーデさんオーナーは元より人間を間接的であれ殺すことが出来るのか。全て先手先手を取りhIEの影武者まで用意して怖いわ…翻弄された紫織ちゃん恋にも策にも敗れた…
紅霞との共闘はよかったけれどこれも紅霞を引っ張り出す為の布石⁈
ラストアラトグッジョブ!
#anime_beatless
悠(haruka)'@23_50
9話観た。ちょっと駆け足過ぎた印象。最後の全てを見通していたレイシアの脅威、初見の方々に伝わったのかな?もう一話使って空港襲撃までの危機感を演出してほしかった。あとやっぱ音楽にはこだわってほしいなぁ #Anime_BEATLESS
2018/03/17 21:54:55
nagashi ikeda@nagashiikeda
録画していた「BEATLESS」9話を視聴。レイシア級hIEのヤバさはビンビン伝わってきた。ロボット三原則に縛られてなかったら、こいつら人間を虐殺してるな。脚本が雑破業氏になってから話の筋は見えやすくなってきた…というところで、また総集編かよw #BEATLESS
2018/03/18 04:20:20
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ メトーデは頭脳派かと思ったら戦闘も強い
. ヽ } | ̄| 戦闘特化の紅霞を圧倒するとはさすが後期型
ヽ ノ |_|) その上紫織が不要と思えばそっくりのhIEを作って入れ替えるとか悪どい
____/ イー┘ | でも紫織はあの爆発と近さだから消し炭になったかと焦ったもののアラトが助けて一安心
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | BEATLESS BOX 1 [Blu-ray] KADOKAWA / 角川書店 2018-05-25 Amazonで詳しく見る |
![]() | BEATLESS 長谷 敏司 2012-10-11 Amazonで詳しく見る |