2018年03月09日
ツイッターの反応
鏑矢正伝@kab_studio
恋は雨上がりのように 第8話観た。もうひとつの恋。なんというかどっちも「もう少しいい男選べば」という気がしないでもない。でもそこへ一直線に向かっていく女子達はきらきらしてる…… #恋雨 #fujiTV
2018/03/02 01:24:08
高志乃P@yama1122334
恋は雨上がりのように8話終了 あきらにとって店長とは「友達」という関係は如何なものか バイト先の近所の神社での夏祭りが近くどしようかと悩むあきらだけど選んだ結果は…友達だから、はあきらにとって店長にメールをする口実として働いたな
2018/03/02 01:32:52
縄跳び名人@decadence_1990
「恋は雨上がりのように」第8話:今回は「友達」をキーワードに立てた、関係性の総浚い。あきらとはるか、ユイと吉澤、そして・・・あきらと店長。あきらが、自分と同じ場所にニキビを付けた羅生門の下人に思いを馳せる頃、店長は鏡写しの場所にニキビを付ける。二人が互いに影響され合っている証だ。
2018/03/02 01:33:38
aporia@aporia_me
恋は雨上がりのように8話。友達強調。金髪コンビが仲よさげなのはほのぼのするが陸上部ちゃんにも相手っぽい男が出てくるのは少しモヤモヤするな…全員をカップルにするのは女性作家っぽい(偏見)。下人になれない店長と、今はまだ無理でもなれそうなあきらちゃん。店長若さのニキビが移ってますよ。
2018/03/02 02:36:58
ぐでたか@こしあん党たけのこ派@tk_yama_s2
恋は雨上がりのように 8話
2018/03/02 06:24:53
友達を鍵テーマにしつつ、アチラコチラで恋のツボミが膨らみだす展開。人物相関の整理を進めてきたという印象か。そんな中で同じ場所にニキビが出来たもの同士、惹かれ合う部分があるんだよ。芥川や羅生門に対する文学的観察とか国文学を持ち出す為に演出が深く感じる。#恋雨
kikori@kikoriyuki
恋は雨上がりのように8話は、脚本の構成が良かった。羅生門と、この作品のキーワードの雨、そしてあきら達の若さとがうまく繋がっていた。
2018/03/02 07:40:14
アリア1100@Across1010
恋は雨上がりのように8話、ヒロインが店長の文学好きを知ってから、シナリオ展開に文学ネタを絡んでくるようになった。今回は芥川の『羅生門』をネタにヒロインの若々しさ(下人)を表現してた。最後の描写は店長も...?
2018/03/02 09:17:19
岩司比良企@iwasihiraki
「恋は雨上がりのように」8話。
2018/03/02 13:44:56
もうやらないと思ってた羅生門のエピソードやってくれた!
しかも会話と最後の解答が若干変わってる!
「余計な改変するな!」という人もいるかもしれないけど、ちゃんと内容を飲み込んで映像化してるのが見えていいと思うなあ。
#恋雨
なみかわ@namicawa
恋は雨上がりのように 8話視聴。すごくいい話だった。突然出てきた先輩何者?って思ったけど、なるほどそういう流れね。最後の夏祭りの場面は特に良かった。今回でちょっとあきらちゃん見る目変わったかも。いい意味で。もっと突っ走る子かと思ってた。
2018/03/02 17:55:43
じゃりン子小鉄@kotetu3806
「恋は雨上がりのように」8話。友達を強調する店長だが、あきらは逆手にとってメルアドをゲットw ユイの恋する姿は、あきらのそれとそんなに変わらない。羅生門の下人の行動を「勇気」と評した店長だが、それはその年になっての再読ゆえか。そしてあきらは勇気を出して、はるかを夏祭りに誘う。#恋雨
2018/03/02 19:21:12
みっころ@miccochanco
恋は雨上がりのように8話見た
2018/03/02 19:35:12
「何もない」と店長は自分を卑下するけど、羅生門の解説をあんなに丁寧にしてくれる人は何か持ってる。平田さんの声、とても素敵だ。BGMもいいんだよね😌相合傘を本人に見られるあきらちゃん・・・。二人の浴衣姿可愛かった~!!
いち@torahisa
恋は雨上がりのように8話
2018/03/02 20:03:01
好きな人に対して恥ずかしがったり嬉しがったりしてるユイちゃんの少女感がかわいい。
店長のメルアド手に入れてはしゃいでるあきらちゃんは年相応でいいですね。
店長の仕草の細かさ、羅生門を朗読する声が印象的でした。
羅生門について語る店長が饒舌で素敵。
#恋雨
ゆうや🍀@yuya_tagiru
恋は雨上がりのように8話視聴。友達を強調してきた店長だけどそれを逆手に取られメルアドをゲットされるのはちょろいw今回新たな二組の恋愛を見ることが出来たけどどれも甘酸っぱいシーンで最高、そして最後に羅生門を語る店長の姿は中々にカッコ良かったです。 #恋雨
2018/03/02 20:13:18
R-2165@R2165
『恋は雨上がりのように』第8話。赤尾でこさん再構成のセンス最高か。あきらが羅生門の続きに思いを馳せるのは原作から一歩踏み込んだ良いアニオリ。店長が言うところの「理由はいらない」恋をするユイちゃんにスポットが当たったのも嬉しい。 #恋雨
2018/03/02 21:31:21
まこ@mako_honjoh
恋は雨上がりのように8話 ユイの背中を押してあげるあきら…はるかに気に病むなと助言する山本先輩…皆優しい世界…✨下人の行動を自分ならどうするか?で達観する店長と僅かに踵を動かすあきらで、本心の燻りがじわりじわりと差を感じる演出がよかったです。 #恋は雨上がりのように
2018/03/02 22:46:44
タカナカ(恋は雨上がりのように)@eijitakanaka
恋は雨上がりのように第8話視聴。店長と私は友達。まだ「友達」ファミレスのガーデンが店長と友達という面白い職場になってしまった(笑)。後半は圧倒的「羅生門」でした。さすが店長は純文学かじってるだけあって素晴らしい解釈。これには私も「うん、うん」と頷くばかり。下人のプラスになってれば
2018/03/03 06:52:51
ちょえ@choe1990
恋は雨上がりのように8話。あきらの『羅生門』の設問への答えは店長とのやりとりを経てもやっぱり年齢相応に青々しくて、だけど彼女の心の動きは手に取るように見える。少し通じ合ったような段階にあっても、あくまでも若さの青々しさ痛々しさを描くから夏祭りに誘うのも思いとどまって良かったなと…
2018/03/03 13:52:39
トライト@BC483
『恋は雨上がりのように』第8話視聴
2018/03/03 18:21:13
雨と文学を織り混ぜて人と人を何気なくも丁寧に紡ぐ。作画も併せてよき回でした
夏祭りに誘った相手が店長でなかったのも、色々思わせてくれて面白い。
個人的にはあきらが前髪を吹くカットが好きです。
何気なさの象徴の様で。
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ユイと吉澤はお似合いだなぁ
. ヽ } | ̄| 吉澤は髪型よりバイト辞めることを心配したりパッツンでも喜んだり普通に良い奴だ
ヽ ノ |_|) 店長の下人だったらの答えで厳しいかなと思ったものの
____/ イー┘ | 年が年でできないと言っていたニキビができたことでまだ希望はありそうに思えた
| | / / ___/ ラストのあきらとはるかの浴衣姿は可愛い
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 恋は雨上がりのように(1) (ビッグコミックス) 眉月じゅん 2015-01-14 Amazonで詳しく見る |