2018年02月14日
ツイッターの反応
星のこども@hosibosi794042
ヴァイオレット・エヴァーガーデン第5話、平和の為に公開恋文を代筆する今回!姫様と隣国の王子とのやり取りは、ヴァイオレットが代筆する形ではなく当事者同士の手紙のやり取りになる。でもそのやり取りがとても美しかった #VioletEvergarden
2018/02/08 00:30:31
EZO@ezoyuu
ヴァイオレット・エヴァーガーデン5話 ヴァイオレットはだいたい14歳らしい。代筆屋としてではなく個人としてシャルロッテの良いアシストをすることができたヴァイオレット。この急成長は個人的にはかなり良いと思えた。ラストの引きも気になる感じだし今までで一番面白かったかも。 #VioletEvergarden
2018/02/08 00:31:58
高志乃P@yama1122334
ヴァイオレット・エヴァーガーデン5話終了 姫様と王子サマの甘々な恋愛模様を見せつけられる国民な、戦争終わりで隣国と仲良くは勿論良いことだけど甘過ぎるw人形みたいだったヴァイオレットが今も見た目は人形だが人の心を汲んで手紙を書ける立派なドールになったが次は軍時代絡みの問題か
2018/02/08 00:32:25
決闘王F.K@duelkingfk
ヴァイオレット・エヴァーガーデン5話、自動手記人形としても人間としても成長しているヴァイオレット。王子と王女の恋のキューピッドという難儀な仕事も見事やり遂げました。ヴァイオレットの笑顔で終わり良い話だったなあ、とホッとさせてから旧敵と会わせるとは、なかなかのドSっぷりで次回に期待。
2018/02/08 00:32:52
縄跳び名人@decadence_1990
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」第5話:どこまで行っても、代筆業は心の前に立つフィルター。それが本当の気持ちを掬い取る事もあれば、本当の気持ちを見えにくくする事もある。大事な想いが心の中で綺麗に言葉として紡げているなら、それ以上に純粋で、相手の心を打つ事が出来る手紙は無い。
2018/02/08 00:33:17
pianonaiq@PIANONAIQ
#ヴァイオレット・エヴァーガーデン 5話。拙くても自分の言葉で想いを綴るのが手紙の良さなのでは、というところで代筆業に関して危惧していたところは解消したか… 人の心を素直にさせてあれこれ喋らせてしまうヴァイオレットは黄前久美子の再来かと… なかなか良かったです。
2018/02/08 00:33:41
薫@TKaoru101
ヴァイオレット・エヴァーガーデン5話!すごい素敵な話だった・・姫様と王子様の話も素敵だったし姫様とアルベルタさんの絆も素敵( *艸`)何より姫様の気持ちを知って本来なら自分の仕事である代筆を辞めて本人に手紙を書かせたヴァイオレットが有能すぎる。
2018/02/08 00:33:44
風潤&vquot;ふうる&vquot;@huulu283
ヴァイオレットちゃん第5話
2018/02/08 00:36:00
恋愛を扱う繊細な内容の依頼で2話では依頼主を怒らせてしまっていたのに今回はうまくいってよかった
エンディングのお別れのシーンではダム崩壊したわ
そして最後お決まりのカット…
#ヴァイオレット・エヴァーガーデン
#VioletEvergarden
統哉@NS_touya
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の5話を観た。ええ話やった。ええ話やっただけに、良い感じのまま、終わらせて欲しかった。最後の奴、誰だよ、どっかいけよ、あっちいけよ、こんな時に現れんじゃねよっていう、気持ちになった。でも、より次が楽しみっていう、気持ちにもなった。
2018/02/08 00:36:05
ぺら@pera0579
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 5話。上手くなったなぁ。シュートマッチに燃え上がる、民の反応に笑いました。お客様の本当の気持ちを綴るために。その信念に忠実に、しかしただ従うのでは無い、違う道を自ら見つけ出す。そしてあの表情です。いい話でした。でも引きが…… #VioletEvergarden
2018/02/08 00:42:14
dere@TrbSibring
ヴァイオレット・エヴァーガーデン第5話最高すぎんよ~恋文を通じて描かれる姫の心情とか繊細で美しいしプロポーズのシーンとかまじで歓声あげちゃったし結婚式当日のアルベルトとシャルロッテの会話とかもう好きだしCパートもこみ上げる物がある
2018/02/08 01:14:05
#VioletEvergarden
#ヴァイオレット・エヴァーガーデン
BMR@BMR35543416
アニメ版『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』5話を観て。おおお、自然な笑顔だ。恋や愛について分かり始めた?出来れば今回はこの笑顔で終わって欲しかった。Cパートは6話のアヴァンに回しても良かったのではなかろうか。
2018/02/08 01:38:23
焔@red10key
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 5話
2018/02/08 01:55:43
アニオリですが原作に組み込まれていてもアリな話
心情に日常芝居に花言葉――全てが絡み合い見事な着地でした
今話をもって原作の話に繋げるのかな…
「始まったな」
「ああ、全てはこれからだ」
#ヴァイオレットエヴァーガーデン #VioletEvergarden #京アニ
ビター@bitter_cat_love
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の5話が普通に良い話すぎて泣けた。王家物の話。王女が他国に嫁ぐ話。初恋と友愛と世話役との親子愛。昔から王家の物語ではよくあるシチュエーションだけど、面白い。全体の本筋知らなくてもそんなに関係ないから、良作として見たら、泣ける。
2018/02/08 02:04:39
#VioletEvergarden
てんじ@live_aloof
ヴァイオレット・エヴァーガーデン5話
2018/02/08 02:12:35
アルベルタとシャルロット姫の関係性が尊すぎる。実際育ての親として姫のことはなんでも知っているアルベルタが姫の旅立ちの際に予想を外したところは、姫の成長が彼女の予想を裏切った描写で好き。アルベルタが幸せにおなりなさいって送り出したとこも好きしゅき
Help me, あーりん!@shiminyan
ヴァイオレット・エヴァーガーデン5話。今回代筆した恋文は最初に書いたものとは比べ物にならないくらい上手かった。その後、依頼者への働きかけを見てもヴァイオレットの人の心に対する理解が深まっているのが見てとれる。好きという想いは、特に当人が伝えるべきものですね。
2018/02/08 03:02:55
あによめちゃん☪@aniyomechan
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 5話、恋する気持ち、嫁ぐ気持ち、そしてそれを送り出す気持ちを、ヴァイオレットは観ているわたしたちそれぞれの気持ちと一緒に結んでくれました...その涙を止めて差し上げたい、ひとをおもいやるまでに育ったその心は過去からの影にどう向き合うのでしょうか
2018/02/08 03:29:34
ぐでたか@こしあん党たけのこ派@tk_yama_s2
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 5話
2018/02/08 05:37:26
ヴァイオレットの急激な成長に些か戸惑う。だが王子側のカトレアの働きもあるが、王女の感情を理解し最善の方法を教示した点は彼女の功績。カトレアとの借り代償の会話内容と笑顔、その人間味の演出が効くな。最後の纏め方は実に京アニらしい。#VioletEvergarden
ろはん@rohan0920
ヴァイオレット・エヴァーガーデン5話。ありのままでぶつかり合う素敵な恋だった。「上手な手紙」を書けるようになって、本当の人形みたいなヴァイオレットがここまで感情に従って行動できる成長が嬉しい。泣きそうな気持ちでいっぱいになったエンディングからの不穏なCパート…。
2018/02/08 05:32:11
わるだ久美@warudarake
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」5話 これやん!!私が設定を知って想像したこの作品の内容って(笑)こういうのを見たかってんヨ。ヴァイオレットの過去とかは途中で回想まじりで見せればいいから~手紙とゆーアイテムで紡がれる愛と人間模様を見たかったんやし。
2018/02/08 14:54:33
じゃりン子小鉄@kotetu3806
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」5話。今回ヴァイオレットが姫にしたことは、ドールの仕事としては大きく逸脱したものだが、恋する姫への共感が伝わった。恋を実らせた姫を思うヴァイオレットに、初めて浮かんだ柔らかい表情。だが大きく成長した彼女に、過去が突きつけられる。#VioletEvergarden
2018/02/08 19:16:50
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 王宮の仕事も任せられるくらい有能になっていてびっくり
. ヽ } | ̄| シャルロッテの気持ちを汲んで本人同士で文のやり取りをさせるのが素晴らしい
ヽ ノ |_|) 個人で動いたとはいえ代筆するだけでない判断もできるようになったのがいいね
____/ イー┘ | 育ての母のアルベルタとのやり取りもグッときたなぁ
| | / / ___/ しかし良い笑顔魅せてくれて順調かと思っていたらCパートそう来るか
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ヴァイオレット・エヴァーガーデン1 [Blu-ray] 暁佳奈,吉田玲子 2018-04-04 Amazonで詳しく見る |
![]() | KAエスマ文庫 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 下巻 京都アニメーション Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
この物語は、ヴァイオレットが「愛してる」を探す旅なのだとしたら、こういう大役をこなせるまでにそれをどう探していたのかってのは、とても大切なことだと思うがなあ・・・
今回の話にしても、そういうトコの描写は今一つだったし、せっかくネタとしては名作と呼ばれるにふさわしいものがある分、ちょっと物足りない話だったな
だれか簡潔にまとめてくれ
ヴァイオレットが戦斧を振り回して戦場を無双しながら、士官の手紙代書業務を遂行する物語の原作を京アニがラブラブ王女様の恋が成就する様に暗躍する(表向きは代書業務を受けて代書した事に、なっているが王女様なので手紙を書くくらいは自分でできるから代書はしていない)仕事人として活躍する作品になってる
お兄ちゃん