2018年02月07日
ツイッターの反応
鏑矢正伝@kab_studio
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第4話観た。アイリスさん当番回。ヴァイオレットちゃんの実直さが各人に善し悪しでそれが笑いを誘い、その人間性を浮き彫りにし、そのうえでヴァイオレットちゃん自身の人間らしさへと継なげていくのすごい #VioletEvergarden #tokyoMX
2018/02/01 00:28:08
EZO@ezoyuu
ヴァイオレット・エヴァーガーデン4話 ヴァイオレットという名前を付けたのは少佐。まだまだ人の気持ちをちゃんとは理解できてないけどいい手紙を書けるようになってきたヴァイオレット。今回も良い回だった。#VioletEvergarden
2018/02/01 00:29:17
風潤&vquot;ふうる&vquot;@huulu283
4話は今回こそは平気かなと思ったら
2018/02/01 00:29:31
少佐回想にまたしてもやられた
音がいいんだよね本当に作品は…
#ヴァイオレット・エヴァーガーデン
夕良@yura_books
良き話でしたヴァイオレット・エヴァーガーデン4話。
2018/02/01 00:29:58
それとなく差し込まれる'少佐'の話もグッとくる。
そして松本保典さんの声を聴くとやはりナイトガンダムが頭に浮かびます
薫@TKaoru101
ヴァイオレット・エヴァーガーデン4話。娘に故郷に帰ってきてほしくて偽名使って呼び戻すお母さんもお母さんだし未だに指名もらったことないのに「ライデン1の花形ドール」とか嘘ついてた娘も娘wフラれた人の傷口に塩を塗るような言葉の連打やめてあげてw
2018/02/01 00:30:35
ぺら@pera0579
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 4話。またえらい田舎で。「愛してる」から少し気持ちが繋がったヴァイオレットとアイリス。名前も花繋がり。嘘と本音、そして…… 足!裸足!って感じの話でした。 #VioletEvergarden
2018/02/01 00:32:31
相楽@sagara1
ヴァイオレット・エヴァーガーデン4話観た。
2018/02/01 00:32:58
アイリスと共に、同行したヴァイオレットもその名を与えられた原点に立ち戻り、改めてその名にふさわしい人間になるための一歩を歩み出す挿話だったかと思う。なので、全編通じて足の描写の強調がされ、特に力が入ってもいたかと思う。
#VioletEvergarden
pianonaiq@PIANONAIQ
#ヴァイオレット・エヴァーガーデン 4話。地を固めるような、4話としてはまずまずの良い回だった… ヴァイオレットの特別感、愛してるを知る物語として着地する光景も少し見えたかなと… 噛み合わない会話のやりとりや細かい仕草にも味わいがあったように思う。
2018/02/01 00:33:01
高志乃P@yama1122334
ヴァイオレット・エヴァーガーデン4話終了 アイリスの花言葉は希望、良き便り…今回は同僚のアイリスの話 初の指名を受けて浮かれるアイリスだが実際は架空の依頼で、しかもフラれた初恋相手とも鉢合わせして傷を抉られる始末 それを招いたのはヴァイオレットだけど事実に向き合う時は来るからな
2018/02/01 00:33:06
決闘王F.K@duelkingfk
ヴァイオレット・エヴァーガーデン4話、同僚アイリスの故郷へ。初めての依頼と思ったらお見合いパーティーに出席させられた上、振られた相手と再会するなんてアイリスでなくても怒るわ。こんな風に縺れた時はヴァイオレットのようにストレートに出た方が良いのだ。人の心は難しいけど、だから面白い。
2018/02/01 01:27:52
ECHO+3@shiminyan
ヴァイオレット・エヴァーガーデン4話。親はいつまでも子のことが心配で、ときにはただのエゴとしか思えない強引な行動をとる。子はそれが煙たくて、ときには思ってもいないことを言ってしまう。そんな親子のすれ違いを手紙でなくしたお話でした。ヴァイオレット、少しずつ心を理解していってるねぇ。
2018/02/01 02:49:17
納豆国際大学@hibiki_critic
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』4話視聴。多面的に照射される女性のまなざしがヴァイオレットの内面性を徐々に浮き彫りにしてゆく構造は相変わらずではあるが、アイリスがいかにも思わせぶりに「二度」泥濘のような水たまりを踏みつけた意味は未だに謎である。なんでやろね。
2018/02/01 03:01:06
BMR@BMR35543416
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』4話を観て。素直になれない人の本心を汲み取って手紙に書く力は向上している模様。アイリスのヴァイオレットに対する理解も深まったと思われる。ていうか、社長が彼女の生い立ちを説明していれば、同僚たちも最初から配慮して接していただろうに。
2018/02/01 04:48:40
ぐでたか@こしあん党たけのこ派@tk_yama_s2
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 4話
2018/02/01 06:20:24
嘘をつく者とつけない者。そこに親心をも含め「人の気持ちを察する」心を語った脚本の匠。後にヴァイオレットが「愛してる」を知ったとき、アイリスの見栄張や嘘は彼女を保つために必要なことと理解するだろう。ただ話を圧縮し過ぎたのは残念。#VioletEvergarden
ハヤブサ320@NicoHaya398
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』4話
2018/02/01 12:04:37
この作品で“家族”を絡まらせる人物といえばアイリスだったのかと。ヴァイオレットが出会う人物は新たな感情を気付かせる上にギルベルト少佐との記憶を彩るスパイスとなっている。
わるだ久美@warudarake
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」4話 「幼馴染としか思えない」ってふっておいて、いくら招待状もらったゆーてもノコノコやってくる男ってどうなん?(笑)どこまで「女性」として見てないカナー(▽`)そりゃ泣くよね。
2018/02/01 12:32:58
空太@所詮は無課金@sorata_tsukita
ヴァイオレット・エヴァーガーデン4話『君は道具ではなく、その名が似合う人になるんだ』終始ポロポロ涙が、何が盛り上がるとかはないけど琴線に触れてくる感じがすごい。最近ヴァイオレットは失敗したなーとか、しゅんとしてる時に鼻の頭が赤くなるね
2018/02/01 17:26:39
#ヴァイオレットエヴァーガーデン
ゆうや🍀@yuya_tagiru
ヴァイオレット・エヴァーガーデン4話視聴。言われた任務をこなすだけじゃなく人の心に歩み寄る、少しずつヴァイオレットに成長が見えて面白くなってきました。だけど話が少し飛ばし気味だったのが残念、それでもこれだけ丁寧なのは凄いけど。 #ヴァイオレット・エヴァーガーデン
2018/02/01 17:38:13
じゃりン子小鉄@kotetu3806
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」4話。ヴァイオレットの言葉は空気を読まず人の心に真直ぐに突き刺さる。だからこそ人の心の鎧をはぎ取る力があるのかもしれない。そしてアイリスの語る「愛してる」に何かを学んだヴァイオレット。その名にふさわしい人へと着実に成長している。#VioletEvergarden
2018/02/01 19:23:06
竜崎銀次@Do_Marin
ヴァイオレット・エヴァーガーデン4話:やっとアイリスとの交流が描かれる 社内では一番ヴァイオレットを理解していない彼女とぶつけることで一層開いていく形がばっちりはまっていた アイリスの感情的な様子はすごくヴァイオレットに刺激になってて良い構成なのだが、母の無神経さはノイズに感じる
2018/02/02 00:16:18
キト@saikoro610
ヴァイオレット・エヴァーガーデン、4話。3話までで描写されてきたヴァイオレットの成長と、「手紙」の意味性が着実に活かされている構成が良いですね。それにしても、今回は判断に迷う場面で、一概にヴァイオレットの行動が間違いとも言えないところが面白い。招待状を出すべきか、とかね。
2018/02/02 00:26:04
まーきゅりー@masa_n126
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 4話
2018/02/02 00:30:16
アイリス回
愛してる、が勇気のいる言葉だと知り、少しは少佐の伝えたかった想いが伝わり、また一つ成長できたか?
「君は道具でなく、その名が似合う人になるんだ」
この台詞で締められ、今回も最後には切なくなった…ずるいなぁ
#VioletEvergarden
ふな@funa_mag
ヴァイオレット・エヴァーガーデン4話視聴。裏腹とは対極なヴァイオレットが、伝えるべき本当の気持ちまで虚勢で着飾る周囲に影響を与えるだけじゃなく、周囲からもヴァイオレットの成長へ働きかける展開が最高。良いモノを観た時に感じる充実感。 #VioletEvergarden #ヴァイオレットエヴァーガーデン
2018/02/02 00:32:40
好古真之@yoshiful_saney
『#ヴァイオレット・エヴァーガーデン』第4話。振り払ってきた過去に直面するアイリスの回。彼女が田舎から出てきたのには、あんな理由があったのか。アイリスからもちゃんと料金を請求するヴァイオレットはプロの鑑。彼女も着々と「愛してる」の理解に近づきつつあるようで #VioletEvergarden #bs11
2018/02/02 00:53:56
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 険があったアイリスも話してみれば良い子だ
. ヽ } | ̄| 良くも悪くも真っ直ぐなヴァイオレットだから上手くいったなぁ
ヽ ノ |_|) 一人で行かせていたら親と喧嘩別れになってしまったかも
____/ イー┘ | まだまだとはいえヴァイオレットも良い仕事するように変化しているのがいいね
| | / / ___/ ヴァイオレットの名前は少佐が付けてくれた名前だったのか
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ヴァイオレット・エヴァーガーデン1 [Blu-ray] 暁佳奈,吉田玲子 2018-04-04 Amazonで詳しく見る |
![]() | KAエスマ文庫 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 下巻 京都アニメーション Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
無理解な親が居て、魅力的な女性キャラが引き立つ。