2018年01月19日
ツイッターの反応
グレイゴースト@grayghost001
ハクメイとミコチ 1話。小人の世界がなんだか面白い。鳥は大きかったのにサルとかカエルとかはハクメイ達と同じくらいの大きさと考えると、普通の人間みたいな大きな種族はいないんだろうか?
2018/01/12 22:57:53
#hakumiko
津軽のおしごと!@_2gar
Aパートで山と牧歌的な長閑さを、Bパートで街並みの喧騒を両方同じ空気感で魅せてきた素晴らしい1話だった。Aはハクメイがミコチに、Bはミコチがハクメイにマウント取る構造だったのも互いの対等さを感じさせて上手い対比だった #hakumiko
2018/01/12 22:58:05
鏑矢正伝@kab_studio
ハクメイとミコチ 第1話観た。作画絵作り大変いい。独特の世界観が綺麗に描かれてるし、3頭身のキャラがめっさかわいい。話の方は、みんないい人ばかりで雰囲気と合わせて癒される……。百合成分もちょっとだけ感じるのでそこも期待したい #hakumiko #tokyoMX
2018/01/12 22:58:55
内田宏基@東京都@_danwaneji
ハクメイとミコチ1話を観ましたよ。とても良いアニメ化ですね。ミニチュア感のある作画すごい! チルトシフトっぽい作画でちんまくかわいい。2人もいい夫婦っぽい関係でほっこりしました。 #hakumiko
2018/01/12 22:59:44
Tdash@Tdash_0615
ハクメイとミコチ第1話。パッと見メルヘンな世界観だと思ったんだが、Bパートが凄く日本風で驚いた。でも不思議としっくり来てたな。あと松田利冴はレギュラーでは初めて声聴いたがかなり好印象。
2018/01/12 23:00:36
紫陽花@wR059hQwp58bTCq
ハクメイとミコチ1話を観ました
2018/01/12 23:03:57
原作の雰囲気をそっくりそのまま再現しつつ絵本の朗読のような優しいアニメでした
こんな世界で生きたかった
やまなしレイ(そせい1巻・12/17発売)@yamanashirei
『ハクメイとミコチ』第1話視聴。原作漫画は描きこみの量というか、絵の情報量に圧倒されて疲れちゃうというのが正直なところだったのだけど。アニメは色と音がついてテンポもゆったりになるので、すごくイイバランスで楽しめた!第1話から食ってばっかなのが流石である。衣食住をしっかり描く作品。
2018/01/12 23:05:03
高志乃P@yama1122334
ハクメイとミコチ1話終了 小さいけど一人前、そんな少女2人の日常アニメ しかし食べてばっかだなw虫の鳥の背中に乗って移動したり草は刈らないと前が見えないしで2人がどれだけ小さいかがよく分かるわ Aでハクメイのイケメンぶりを、Bでミコチのしっかり者を出して1話として良かったかな
2018/01/12 23:05:25
ぺら@pera0579
ハクメイとミコチ 1話。うまい言葉が見つかりませんが、少しざらっとしたアナログ感のある塗りが絵本みたいで、いい雰囲気です。二人きりだと小人感をあまり感じませんが、動物と並ぶと、デカっ!とスケールに一瞬びっくり。弾むようなEDも楽しくて和みます。 #hakumiko
2018/01/12 23:06:28
ふろすリアン@furosu610
ハクメイとミコチ1話
2018/01/12 23:28:17
それは小さな小さな者達の物語、な話
脳死可愛い連呼余裕でした
ちっこいキャラがちょこちょこ動き回る姿は可愛いなぁ!!可愛いなぁ!!
今後の展開は分からないけど、子供に見せても全然問題ない感じ、良い教育番組になるのでは?
金曜夜はこれを観てまったりしますか
#hakumiko
みにゃもと@minamoto80486
ハクメイとミコチ、第1話。
2018/01/12 23:28:32
日常系だけど、ファンタジーよりなのね。
カットインなどのデジタルコミックっぽい効果とか、エンディングの豆知識とか、演出が面白いなぁ♪
あと緒方恵美さん演じるマスター、カッコいいw
みきちゃ(トラ泊提督兼クラフター)@mikitya86
ハクメイとミコチの第1話終わった。コロポックルみたいだなと思ってたが、随分賑やかで楽しいお話だったな。優しい世界だ。
2018/01/12 23:28:44
コイマル@koimaru0322
ハクメイとミコチの1話。
2018/01/12 23:30:17
マスターが良い声過ぎて、
おいおい何だよこの緒方恵美さんばりの素敵ボイスはマスターのイメージとはちょっと違うだろ今の「よろしくぅ」の言い方とか只者じゃないだろ最近こんなすごい人が出てきたのかよ
と思ってED見たら緒方恵美さんだった。
meeco@meemi2010
ハクメイとミコチ1話終了ー。今期かわいい枠。今後キャラ紹介的なエピを入れてくんだろうか?料理上手でグルメで酒飲みのミコチに親近感(笑)。背景設定をテキストで照会するED新しい(笑)。
2018/01/12 23:38:00
じゃりン子小鉄@kotetu3806
「ハクメイとミコチ」1話。森の中で過ごす小人のハクメイとミコチ。ヤマで見つけた夕焼けトンビはミコチにとっては嬉しい再会。そして山とはうって変わって無秩序に発展した喧噪の市場を行く二人。全てにおいて正反対の二人だが、まるで民俗誌か博物誌を読んでいるかのような生活が楽しい。#hakumiko
2018/01/12 23:40:38
YSHR@YSHR1980
『ハクメイとミコチ』1話。
2018/01/12 23:43:08
原作既読。背景美術のクオリティは期待通り。アニメなのに漫画のようなコマ割り?のレイアウトもおもしろい。加えて予想以上の良さだったのが劇伴とエンディング。作品の世界観と完璧に合わせてきた仕上がりで、これぞアニメ化の醍醐味と堪能しました。
バタール@platemot1
ハクメイとミコチ、1話見たけど、漫画を忠実にアニメに落とし込んだ感じ。漫画のコマ割とかをアニメで表現してるなぁと思った。夕焼けトンビのところのBGMがすごい良かった。
2018/01/12 23:45:09
基本的にうわ言・たわ言@vgwxtase00ag931
ハクメイとミコチ 1話
2018/01/12 23:48:13
手のひらサイズの小人、旅に慣れた居候のハクメイと顔が広く料理も達者なミコチの暮らし。
甲虫に乗って移動したり、口を利き生業もある狸や猿等との会話が印象的。
#hakumiko
FREDY@fredy256
ハクメイとミコチ 1話を観る。
2018/01/13 01:43:30
民俗学的な探究心も刺激される世界観での日常劇。二人の小人の掛け合いが長年連れ添った夫婦的で心地よいね。ハクメイとミコチどちらも女の子だけどw。飯テロ系でもあるかな。
ただ、もう少し刺激が欲しい気もしたので3話まで様子見したい。 #hakumiko
有村行人/Ken'ichi Hashim@KenKen_t
ハクメイとミコチ、1話。コメントせず、ひたすら見ていた。いい作品だ、動く絵本。
2018/01/13 02:09:15
漫画のコマのようなフレームの使い方がいい。安藤監督のコンテ・演出は、この世界の息吹を二人に寄り添って伝えてるんだな。幸せ。
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ハクメイは男の子かと思ったら女の子か
. ヽ } | ̄| Aは良い話でBは優しさ溢れる話でほっこり
ヽ ノ |_|) ほのぼのしていて見ていて癒やされる
____/ イー┘ | あと食べ物の描写があるから腹が減るなぁ
| | / / ___/ 酢ダコが妙に食べたくなった
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ハクメイとミコチ Blu-ray BOX 上巻(イベントチケット優先販売申券) KADOKAWA メディアファクトリー 2018-04-25 Amazonで詳しく見る |
![]() | ハクメイとミコチ 1巻 (HARTA COMIX) 樫木 祐人 2014-02-14 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
原作読んでるんでちょっとイメージが違うかなという部分もなくはなかったけれど
これに文句を言うのは贅沢というものか
是非この調子で最後まで
アニメじゃ多くはない手法かね意外と馴染んでていい感じ
エンディング曲のハイグレードっぷりが凄いことになってるし
流石歌姫コンビ