2017年11月25日
ツイッターの反応
亞矢斗@AYT_K
サンシャイン二期7話。結局廃校は阻止できなかったか…でもそういう結末からは逃げないことを選んでこそのラブライブだと思った #lovelive
2017/11/18 23:02:32
てちーら@techila_silver
ラブライブ!サンシャイン!!7話見た。
2017/11/18 23:03:48
伝説を残すルートか…それもそれで有りかな。
ラスト前でボロボロ目から水が出てきたわ…歳かね(^^;
#lovelive_sunshine
高志乃P@yama1122334
ラブライブ!サンシャイン!!2期7話終了 奇跡は何度も起きないから奇跡であって ラブライブの予選を無事突破した先で待っていたものは統廃合という変わらない現実だったがここで止まる訳にもいかず…さて周りが気付かせてくれた道で足掻けることを知って涙を勇気に変えて再出発だな
2017/11/18 23:03:52
縄跳び名人@decadence_1990
「ラブライブ!サンシャイン!!」第7話:念願の決勝に進んだAqours。しかし、浦の星の入学希望者には繋がらず・・・ なまじスクールアイドルの地位が向上すると、、「皆が高校生である」という面が疎かになってしまう、というのもあるかも知れない。最後に名前を残す為、9人は涙をこらえて前を向く。
2017/11/18 23:04:09
ひろ🍊⚓@LLnico722
#lovelive_sunshine
2017/11/18 23:05:38
サンシャイン7話、本当にいい話でした。ツンデレ善子とルビまるの絡み、まさかの「空も心も晴れるから」という素晴らしい選曲、廃校を阻止出来ずとも浦の星の名前をラブライブ史に刻もうという新たなゴール...
目が潤みました。
未熟ラブライバー@曜ちゃん推し@daiFuku_0909
ラブライブ!サンシャイン!!7話
2017/11/18 23:07:40
涙を流して…とかそんな類の感動とは違った感動だった。個人的にはあの展開で良かったと思う。μ'sとは違い、環境も人口も恵まれていない田舎の廃校寸前の高校に通う9人の生徒が、学校を救うため、輝きを求め、ゆっくりと終わりに向かっていく物語。
ろう@yahhai_ya
ラブライブ!サンシャイン!!2期7話。なんと言ったらいいのかわからない。まとまらない。1番ぐっと来たのは生徒が呼びかけるところ。Aqoursって全校生徒にとってものすごく大きい存在ですごく頼りにされてて、Aqoursが輝くことが自分たちの存在証明ってなんかすごく素晴らしいなって
2017/11/18 23:12:15
アドミラル@ジョーカー@Chalice_W_Joker
ラブライブ!サンシャイン!!2期7話を観た。浦女の統廃合が決定してしまうとは・・・ショックでAqoursがラブライブ本選辞退に傾きかけしまったけど、それを浦女の生徒皆が励まし、Aqoursが本選優勝への決意を新たにするという胸熱展開!人の輝きとは一方的に与えるものではないのだろう #lovelive
2017/11/18 23:15:39
青月@kei_blue_monday
サンシャイン二期7話はようやく見たいものが見れた、って感じ。こんなことを言うのは申し訳ないですけど、俺ずっとアニメで浦の星の廃校が確定するのを待っていたんです。サンシャインにはラブライブで優勝して廃校を回避したよめでたしめでたし…では終わらないで欲しかったので。
2017/11/18 23:51:23
ふらさな@μ’sic forever♪@kmkg_1129
サンシャイン7話みた。神回、というよりラブライブ見直した。正直なことを言うとAqoursはμ’sと同じルートを行くと思い新しい感動は無かった。でも今回は廃校が確定しチームの士気が下がることを気にして泣くのを我慢したり廃校にはなってしまうがラブライブで優勝して名を残すことで救おうという内容。
2017/11/19 00:47:35
FZ@fz031
ラブライブサンシャイン7話~。思えばサンシャインの初出イラストに付いていたキャッチコピーは『助けてラブライブ』でした。7話での結果とこれから。アクアにとってラブライブがどんな存在になってくれるかは今後のアクアの活躍次第。目指せアクア優勝! #lovelive_sunshine
2017/11/19 02:03:02
チャンケ@yoshirikooshi
サンシャイン2期7話、統廃合が決定したことは衝撃的でしたね…。そのショックから千歌ちゃんが輝きなんてどうでもいいと言ったり、泣かないって決めた涙を流したり、見ていて辛かったです…。だからこそ、優勝して名前を残すっていうまた新しい希望が生まれて本当によかったです。
2017/11/19 01:58:50
#lovelive_sunshine
決闘王F.K@C93土曜 東ぺ03a@duelkingfk
ラブライブ!サンシャイン!!7話、奇跡が起きて廃校が撤回になったら前作と同じなので、現実の厳しさを伝えてくれてホッとしました。千歌達には悪いけど話としてはこっちの方が盛り上がる。学校の名前を歴史に刻む為という理由も良し(サッカーヲタとしては横浜フリューゲルスの伝説を思い出しました)。
2017/11/19 03:41:37
Mas@FMT北海道両日、バイク乗り換え検討中@11magain07
今録画してたサンシャイン2期第7話見たけどかなりショックだわ
2017/11/19 04:00:49
なんだかんだギリ100人行くと思ってたんだがな😞
浦女は名前だけラブライブの歴史に残るかんじなのか...
#lovelive_sunshine
ぐでたか@こしあん党たけのこ派@tk_yama_s2
ラブライブ!サンシャイン!!(第2期) 7話
2017/11/19 08:05:35
奇跡がそう何回も訪れてしまっては奇跡で無くなるからな…。これで統合決定の展開に入ったが、最後に名前を残す為に新たに再スタートという印象。さて前作とは違う結末を見せてくれることだろうと思うのだが、もしかしたらどんでん返しが待ってる?#lovelive
ダイチ@daikerorin
サンシャイン2期、7話観ました。
2017/11/19 14:32:10
見ていて結構、心にくる所が多かった。でも新たにラブライブ優勝を目指す理由が出来たんだ。そのきっかけが浦の星女学院の生徒達ってのも良かった。
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 奇跡は起こらなかった・・・
. ヽ } | ̄| ギリギリで達成かなとか思ったら駄目だった
ヽ ノ |_|) 統合決定してしまってこれからどうなるのかと思ったら
____/ イー┘ | ラブライブで浦の星女学院を残すと来たか!
| | / / ___/ 生徒たちの声でまた燃えるのは熱い
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ラブライブ! サンシャイン!! 2nd Season Blu-ray 1 (特装限定版) バンダイビジュアル 2017-12-22 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
どこで差がついたのか…慢心、環境の違い…
こじつけじゃないのと言う人もいるけど、スポンサーがバンダイだったから、さもありなんなんだよね・・・。
とっておきの曲で正面から倒せとは言わんが…
それはそうと、浦女が他校に統廃合されることになった、こと自体が、大?どんでん返しの伏線に思えてなりません。学校ごと消えてなくなるパターンは、スクールアイドルコンセプト自体の人気、というより商売のうまみに、終止符が打たれる時こそふさわしい。