2017年09月24日
ツイッターの反応
ふろすリアン@furosu610
仮面ライダービルド3話
2017/09/17 08:31:54
何故戦うのか、何の為に戦うのか、な話
自身の潔白を晴らすために鍋島の家族を助けようとする龍我
それに対し「正義」について説き、何の為に行動するべきか説く戦兎
背後から襲われるビルド、そして襲ったのは何者か?
さて?
#仮面ライダービルド
#nitiasa
ぐでたか@こしあん党たけのこ派@tk_yama_s2
仮面ライダービルド 3話
2017/09/17 08:30:15
美空がネットアイドルという設定も含めキャラが各々の仕事をしっかりとしているのが良いな。「見返りを期待したらそれは正義とは言わない」という本質を語ってくる辺りにシリアス場面の使い方が巧み。そして最後の引きの画、本当に脚本・演出が上手い。#仮面ライダービルド
ろくろお@rokuroo79
仮面ライダービルド3話。
2017/09/17 08:30:37
ベルトは主人公が開発したって珍しい。序盤らしく説明が多いけど、ちゃんと考えられてて面白い。テンポも楽しい。ヒーローとしての矜持もバトルも良い。
組み合わせの面白さもあるし、ストーリーも複雑そうで今の所かなり良い。#nitiasa
井の楽@VKpwo
仮面ライダービルド第3話
2017/09/17 08:31:38
戦兎くんは実験とは言いつつも、人々の笑顔のならたとえ指名手配犯になろうとも人を守ろうとする姿勢が最高に仮面ライダーしててよかった。今は孤独な戦士だけど、仲間と一緒に戦う日が早くきて欲しい。
#仮面ライダービルド #nitiasa
くぇる@qerisu
仮面ライダービルド3話。組織ファウストの存在が明かされた一方で深まる謎。まだ3話なのにがんがん伏戦張ってくな!! 流石に2回連続で龍我の電話タイミングで相手先にナイトローグが潜んでたのを見るとやっぱ意図的に電話させてるんかなぁ、と。ホークガトリングも格好いいし、この先も見逃せん
2017/09/17 08:36:09
よっしー@全然大丈夫だぜOK@yoshi_1205jump
仮面ライダービルド面白かった!
2017/09/17 08:51:18
3話の地点で世界感が結構はっきりしてるし、主人公達がどんどん自分から行動を起こして情報集めてるの好感持てるし、さらに情報集めより人助けを優先してその時の表情を誰にも見せないってところが格好いい!
あと主人公が自分の正義をハッキリ一言で言うのも最高
決闘王F.K@duelkingfk
仮面ライダービルド3話、三都の首相達、豪華キャストだなあ。正義の味方は見返りを求めない、助けた人の笑顔が報酬だと言い切る戦兎は立派なヒーロー。龍我がベストマッチの説明を受けたり、戦兎の言葉に影響されたり視聴者の代理として良いキャラになっており、感情移入できるのが何気に良し。
2017/09/17 09:05:58
逸見文@ItsumiAya
『仮面ライダービルド』3話視聴。龍我を罠にはめた鍋島を追いつつスマッシュ退治。自身の記憶を失っていながら、正義の味方、仮面ライダーとしての矜持を確固としている戦兎のかっこよさ。直情型で戦兎とは対照的な龍我を通じてその在り方を見せることで、よりヒーローのかっこよさを際立たせていた。
2017/09/17 09:10:15
@ながと@nagat00816
仮面ライダービルド、スマッシュは上半身以外流用してるっぽいとはいえ開始3話にしてかなりのペースで新フォームと怪人を出して後半大丈夫なのかな
2017/09/17 10:13:05
トライエッジ@TriEdgePKK
仮面ライダービルド3話見たけど、
2017/09/17 12:22:16
美空の裏の顔がネットアイドルってのは、エグゼイドのポッピーと似てるなぁ思った
にしても、謎が深まるばかりだなぁ…
はろーすみす@harousumisu1
『仮面ライダービルド』3話。『555』でできなかったロードムービー、ライダーの象徴であるマスクに隠れた素顔と本質を突く視点の数々。これが平成二期から一期にハマった脚本家の手腕!三次元的な戦闘と叙情的な画は上堀内監督ならではながら後者はリアリティに欠く面も。ギャグSEもちとクドい。
2017/09/17 13:14:37
Sn@kotechibi
仮面ライダービルドがやっばい笑
2017/09/17 15:28:43
3話目にして伏線張りまくりながらの展開の速さが堪りませんな
個人的には電王以来久々キタ感逆にじっくり見させて欲しいストーリーなのが勿体無い
あれこれパクり感は否めないけどライダーの基本「悪の組織に改造される」がわかりやすくて今のとこ期待度高い!
メッサーラ@ぼっち党員@kmpmx_000
仮面ライダービルド 3話。
2017/09/17 17:33:30
「見返りを期待したらそれはもう正義とは言わない」
情けは人の為ならずって話だった。そして新しいベストマッチ、タカガトリング!片目ガトリングの銃口になってるデザイン好き!西都で待ちうけるのは?そして最後の謎の新キャラは?倒れた戦兎は?来週も楽しみだ
まじっくめっつ@MetzMagic
仮面ライダービルド3話感想
2017/09/17 21:59:02
しかしやっぱり相変わらず展開早すぎなビルドw
戦兎の正義と美空の裏の顔が 女ジャーナリストの猪木もw長瀬おじいちゃんw
しかしやっぱり流石に普通のお母さんっぽい人がまさか密航船の持ち主とはw
東都と北都と西都の仲も微妙で幻德と幻德パパの関係も
スターク
べにこ@benisandane
仮面ライダービルド第3話視聴完了。相変わらずスピーディな展開で観てて心地良いんだけど、なんかこう、スカイウォールの隙間の件を始め途端にちょいちょい設定に詰めが甘い所が出てきたのが見て取れてしまったのが少し残念。新フォームのホークガトリングありえんカッコいい。ド直球で好み。
2017/09/17 23:42:22
遥のパパ☆ラスカル。’17もうすぐ遺族@rascalsa22c
仮面ライダービルド3話。龍我が西都へ向かう途中の敵との戦闘で龍のフルボトルから力が発揮されたのだが、これってもしかしてのちに龍我が龍のスマッシュに変化する→ビルドとの戦闘で、仮面ライダーチェイスみたいに2号ライダーになると予想。こういう展開になったら熱いなぁ。
2017/09/19 23:16:46
衣己@koromoko_XtY
仮面ライダービルドの第3話に「見返りを期待したらそれは正義じゃない」というような台詞があったんだけど、かといって見返りを求めることが悪いってわけでもないと思うのですよ。
2017/09/20 18:47:31
管理人@OriginalRider
仮面ライダービルド3話鑑賞完了。西都に本格的に移動するのかどうかってところか。ベストマッチの登場が忙しないが、ここあたりの圧縮具合は週間で見ていくにはちょうどいいかなぁ。
2017/09/20 22:55:55
ほのぼの鹿角聖良@honobono_Sarah
仮面ライダービルド第3話。天空の暴れん坊、ホークガトリングが登場しましたね。万丈さんがベストマッチを的中させましたが、閃きが強いのでしょうか?果たしてこれから先もベストマッチを引き当てるのか気になるところですね。
2017/09/22 23:50:56
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ホークガトリングは空飛ぶしカッコ良い
. ヽ } | ̄| 北都や西都の首相と比べると東都の首相はかなりまともそうだ
ヽ ノ |_|) 息子の幻徳は野心むき出しだし首相が倒れたらマズそう
____/ イー┘ | というか幻徳はボトル持ってスタークも知っているしナイトローグっぽくて気になる
| | / / | 戦兎は毒かなんかを注入されて倒れてもトドメは刺さないしボトル目当てで泳がされているんだろうか
| | / / ___/
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
なかなかいい台詞だ( ^ω^)ペロペロペロペロ
今回のフォーム見てるとWやオーズを思い出しちゃったな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロ
流石にあのシーンは寒くて笑えなかった。
ホークガトリングはデザインもアクションもかっこよかったけど、ビルドドライバーのベストマッチ時の電子音声があまり特別感ないのが物足りない。
不満はあるけど、話自体は割と面白くて続きが気になる。
ブラッドスタークも動き出したし、彼の名を口にしながらフルボトルを持っていたってことは、氷室がナイトローグ?
蝙蝠→ナイトローグ、コブラ→ブラッドスターク、ときたら当然蜘蛛がモチーフの奴も出ると信じたい。