2016年09月17日
ツイッターの反応
ゅぅた@ボウケンシャー@Ta__Yu__食戟のソーマ弐ノ皿第11話視聴。
2016/09/10 22:28:01
ついにスタジエール編が始まった。1つ目のお店は秘書子との研修。現状の課題を的確に見抜き目に見える成果をきちんと上げた2人。秘書子も成長して創真にもデレた。来週はいよいよ四宮先輩のお店での研修か。次回も楽しみ。 #shokugeki_anime
縄跳び名人@decadence_1990「食戟のソーマ」第11話:創真の校外研修のパートナーはまさかの秘書子!少しずつ打ち解けあいながら、笑顔で軽口を叩き合える仲になるのは大好き。考えてみれば、偉大な誰かの後ろを追いかけているという点では、2人は共通しているわけだしね。この研修を、秘書子はどんな顔で薙切に話すんだろう?
2016/09/10 22:29:39
Yuuki Sakura@Yuuki_Sakura_「食戟のソーマ 弐ノ皿」11話感想
2016/09/10 22:28:16
秋の選抜が終わり、残りも3話…。
スタジエールねぇ…どうせ秋の選抜ほど面白くは…めっちゃ面白いじゃないかwww
創真どんだけ有能なのよww
秘書子可愛いな♪
次回あの人が出るとか、波乱の予感w
星のこども@hosinoprince食戟のソーマ二期第11話、スタジエール編開幕!幸平と一緒にスタジエールに行くことになったのは、秘書子。町の洋食屋での修行をしていくなかで問題点にきづいて、取り組んでいく。秘書子かわいかったぜ #shokugeki_anime
2016/09/10 22:30:21
崩壊@88Windows食戟のソーマ弐ノ皿11話...秘書子回でしたね。けどやっぱ1クールしかないからか駆け足感あったわ...2期はスタジエ編で終わるだろうけど、3期4期と続けて欲しい
2016/09/10 22:32:25
#shokugeki_anime
gije@gijehrn食戟のソーマ弐ノ皿11話。スタジエール編1回目。定食屋で大量のお客さんを裁いて来た経験を活かし店の方向性を示すだけでなく、秘書子まで攻略するとは凄いぞ創真! 残り物にヒントがある、とよく言われるけど田所ちゃんも流石。
2016/09/10 22:35:59
エクリプス@eclipse_zero食戟のソーマ弐ノ皿第11話感想。秘書子の魅力をこれでもかと発揮した回。精神的にも成長した秘書子の笑顔は本当に可愛かった。
2016/09/10 23:09:45
次回は遂に四宮先輩再登場だな #shokugeki_anime
わか@10/8~10マチアソビ参戦!@wak0317食戟のソーマ 弐ノ皿第11話を視聴。スタジエール。創真さんさすがです。お客様のこともしっかり考える。意外とできてなかったりするもんです。にしても「洋食の三田村」2週に1回通いたいな。そして緋沙子の悩みも解決したけどよく1話でまとめたな。#shokugeki_anime
2016/09/11 02:55:10
たかっち@おたじゅー(,,•﹏•,,)@tk_yama_s2食戟のソーマ 弐ノ皿 11話
2016/09/11 09:01:07
秘書子が創真に徐々に打ち解けていくのは良かった。「秘書子」から普通に名前を呼ぶ創真の変化も含め、最終的に惚れていてもおかしくないねw にしてもスタジエール編はやっぱ駆け足になったな…四宮パイセンとの話で今期は終わりか。#shokugeki_anime
ヒキ@ふとん@hk2mrhu食戟のソーマ弐ノ皿11話。研修先の店の境遇と重ね合わせて新戸緋沙子の成長を描く。研修初日の悔しいでも感じちゃうな緋沙子の表情が最高。学園にいる時と変わらず女王として振る舞うえりなはある意味ではぬるま湯に置かれているようにも感じた。その辺りで緋沙子とえりなが対比されてるのも面白い。
2016/09/11 11:12:29
キトゥン@妖精さん@snowbkt食戟のソーマ 弐ノ皿 11話・・・これで新しい世界が開けたな秘書子君! 珍しい組み合わせで面白かったわ。その後の展開が気になるとこだな
2016/09/11 12:56:46
ゆう夜@ここさけはいいぞ。@yuya_tagiru食戟のソーマ 弐ノ皿11話視聴。視野の広さを求められたスタジエール、やはり現場に立っていた創真の適応力は凄いですね。店もちゃんと改善され常連さんが戻ってきたのは良い事です。一方えりな様の方は店を支配していたようにも見えてしまった(笑) #shokugeki_anime
2016/09/11 13:41:01
鈴崎@suzusakisaki食戟のソーマ弐ノ皿11話。スタジエールって1ヶ所ではないのか。お久しぶりだった秘書子が最後はすっきりした笑顔を見せてくれて何より。 そういえば、えりな様も研修には参加するんだなぁ。立場は逆転してたけど(笑)
2016/09/11 13:47:07
ひぐらし@Taikutumaru食戟のソーマ 弍ノ皿 第11話 「スタジエール」
2016/09/11 22:10:34
スタジエール編ほんっと大好きw
一番好きなのは次回以降だけど、三田村編のところもなんだか泣きそうになるくらいグッとくるわぁ(;ω;`)
秘書子の堕ち顔は原作の方がめちゃくちゃKIAI入ってた気がするのは記憶補正かな、、、w
あおな@aona_954食戟のソーマ 弐ノ皿11話スタジエール編が始まってからの秘書子の最後の笑顔ヒロインかな?三田村が予約制にしたのはいいと思う。あのままだと口コミとかで料理出すの遅いって言われたら悪い評判になって一見さん来ないし、常連さんは忙しそうだから行ってない人いたし。しかし創真有能過ぎる。
2016/09/11 22:11:48
ぬひけ@ghrmstk食戟のソーマ 弐ノ皿 11話感想。
2016/09/12 01:16:57
スタジエール初回、纏まってておもしろかった
秘書子の変化がよく見えるのいいな
一方えりな様の地雷を踏み抜いていく田所ちゃんw
最後の秘書子可愛すぎる…そしてソーマがまた一つ気付いたか
次回四宮先輩!?楽しみだ #shokugeki_anime
タカオ@9/17・18 TGS@takao0205食戟のソーマ 弐ノ皿第11話を視聴。余った尺を使ってスタジエール編を。2人コンビを組むわけですが、創真のパートナーは傷心の秘書子でした。田所のパートナーがえりななのも面白いな。漫然と取り組むのではなく、お店の経営の根本的な所に踏み込むガチな奴だ。#shokugeki_anime
2016/09/12 05:17:48
珊瑚(白化)@hello_point食戟のソーマ 弐ノ皿 11話:研修試験。完全予約制で店が回せるってどう言う道筋で結論出たんだろう。実施した途端に常連戻ってきたり謎。
2016/09/12 11:13:36
テンポ早いから見やすいがんだが、急ぎすぎてか若干雑な展開で疑問も残るな…。
#shokugeki_anime
mitikana@黒ウィズ@mitikana_39食戟のソーマ 弐ノ皿11話観た! スタジエール編いいね、秋の選抜のような料理対決にない良さがある! 料理対決になると負けた方の実力が霞んでしまうけれど、現場に立たせれば十分な働きを熟しているのだから実力があることを再認識できる場でもあるよね。 田所ちゃんは安定の客に優しい発想力!
2016/09/12 12:00:54
「マイオペレーション」@myoperation『食戟のソーマ 弐ノ皿』第11話感想・・・新章・スタジエール編に突入。といってもまだ序盤で、四宮が出て来てからが本番になるかな。
2016/09/12 18:58:19
今回の件、「席数を減らす」とか、「値段を上げる」といった方法じゃ駄目だったの?商業詳しくないのですが。#shokugeki_anime
黒おか好@TrySailとざきにし周り@ariasblog食戟のソーマ 弐ノ皿 11話。選抜終わったからソーマも消化試合かなと思っていたけど,案外面白かったというか,そもそもトーナメントバトル好きじゃないから一期の時の商店街の話みたいなこういう問題解決型の話の方が向いてるわ。こだわりと現実のどこで区切りを付けるかとかテーマ的にも面白い。
2016/09/12 23:28:09
Yasu@ogiyasu9「食戟のソーマ 弍ノ皿」第11話。お、秘書子回があったのか…!眼鏡姿とか可愛いねぇ…脇役で終わるには勿体ないくらいだぜ…。さて、実地研修が始まったということで…新幹線が止まるようになったってことは品川だな多分ここは。1週間で実績残すってインターンでも難しいのに恐ろしい…!w
2016/09/14 22:57:09
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 秘書子との組み合わせは新鮮
. ヽ } | ̄| 三田村のエプロン姿の秘書は庶民感溢れていていいなぁ
ヽ ノ |_|) 吉と出るか凶と出るかは分からないけれど予約制という新たな道を示すのはさすが
____/ イー┘ | 残りがスタジエールだと足りない気がしたけれど秘書子回は1話で終わらせたなぁ
| | / / ___/ このペースなら四宮さん回も2話で終わりそうだ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
食戟のソーマ 弐ノ皿 1 <初回仕様版>Blu-ray ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2016-09-28 Amazonで詳しく見る |
食戟のソーマ 弐ノ皿 DVD-BOX <初回仕様版> ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2016-11-23 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。