2016年08月10日
ツイッターの反応
あいす@AIce
マクロスΔ 19話視聴終了。シリーズ集大成感が出てきて静かに盛り上がってきた感ありますね…
2016/08/07 22:59:13
日光線の人@8/9~11四国・関西遠征@nikko205livefan
マクロスΔ19話見終わった!
2016/08/07 23:00:27
ヴァール化とフォールドレセプターの関係、美雲さんの謎といろいろ核心に行きそうな展開、ちょっとドキドキだったな
そして歴代マクロスのざっと振り返りよかった!ミンメイからランカ&シェリルは神だった!
次回も楽しみです!
#macross #tokyomx
エルナト@プリツイ中ミュート推奨@kl_eb7o
マクロスΔ19話、最後に久々のハヤミラ来た…ハヤミラは大抵Aパートで終わる印象あるから、Bパートで入るの珍しい…でも、過度に期待してはいけない…今までがそうだったから…orz
2016/08/07 23:00:50
かんたっこΔ夜10時から朝まで絶食@whitecoop82
マクロスΔ19話感想 ネタバレ注意
2016/08/07 23:04:41
↓
これまでの話を解説を交えたダイジェスト版…的な?
歴代マクロスに詳しい方達のための回みたいな(おいてけぼり食らった)
でもミレーヌは可愛かったなぁ
マクロス7観よ
てかハヤテの手を握るミラージュ可愛かったな
烏丸秋@子猫の下僕@trashcan_fall
マクロスΔ19話:レディM=美雲だと思ってたけど違うのね。イプシロン財団胡散臭いな…ウィンダミアより余程黒幕くさいわ。歴代のマクロス作品と時間がちゃんと繋がってるのねーそこの作画は力入ってるのに本編が若干作画崩壊気味…特にロイド(`:)ウィンダミアも仲間割れが始まりそうだなあ。
2016/08/07 23:04:48
デレスケ@Dereniel01
「マクロスΔ」19話。ここに来て説明回。商人ひろしによる、よくわかるマクロスシリーズ。歌は、兵器!ヴァールシンドロームの原因はヴァジュラの残りカス。ウィンダミアでは権力と大量のメガネを手にしたロイドが悪巧み中。黙ってても内部分裂しそう。王子大好きじゃなかったの。 #macross
2016/08/07 23:08:06
ktkr(キタコレ)@t_ktkr0513
マクロスΔ19話感想。藤原さんによるマクロス史講座回。Δが初マクロスなのでいまいちピンとこないのが残念。美雲さんの正体は何でしょうかねー。フレイアめっちゃ精神攻撃受けてた。そんなうちにミラージュが抜け駆けしてるぞ。 #macross
2016/08/07 23:35:37
あづかす@hsks_1300p
マクロスΔ19話見ました。
2016/08/08 00:31:35
正直息抜き回感半端ないけど初代からのマクロスファンにはたまらない一話だね。
そしてレディMの正体にまた一歩近づいた感じかな???
楽しゅうございました!
対高気温一六式実家警備員『雪羅』@Nix_eclipse
マクロスΔ19話。
2016/08/08 00:47:51
初心者にも優しいマクロスの歴史。
そして、この結論。
「Δの物語は、だいたいヴァジュラのせい」
ラリーZ@不変のナッシー愛@Lar_YZ
マクロス19話視聴。
2016/08/08 01:28:20
艦長がゼントランだからなんとなく勘違いしてたが、レディMってミリアじゃなくてマオ・ノームかな?仮に生きてたらおばあちゃんだけど。
タカオ@8/7 おそ松EXPO@takao0205
マクロスΔ第19話を視聴。30分でマクロスの歴史を振り返りました。ほぼ総集編といった感じです。このシリーズ通してですが歌は兵器と言われると妙に納得してしまう。美雲はやっぱり生物兵器だったってオチなのかね。しかしミラージュは完全に脱落ですね。だってオカンですもの。#macross
2016/08/08 01:31:39
篠原勇希@yuukisinohara
#マクロスΔ 19話。マクロスの歴史を振り返りつつ…。プロトカルチャーによる歌の兵器化。(直接触れてない)鳥の人の発動こそ歌だったが、アニマスピリチアは絶滅に抗う力だったと思う。…フォールドソングはあったかは…微妙。ヴァールはフォールド細菌が原因なのか、それに人類が適応する最中。
2016/08/08 03:08:37
nago@夢の国まで生きろ@nago62561667
マクロスΔ19話初代からの総集編で熱かった
2016/08/08 05:48:07
物語上仕方ないけど歌に色々理由つけると冷めるなぁ
たかっち@おたじゅー(,,•﹏•,,)@tk_yama_s2
マクロスΔ 19話
2016/08/08 06:38:53
マクロスシリーズを歴史とともに振り返り、美雲さんとフレイアたち、ウィンダミアの謎を解く回。イプシロン財団はかなりキナ臭い…なんなら新統合軍とウィンダミアは彼らにそそのかされて戦っている感じがするな。しかし美雲さん、やはり人工製の兵器で決定か…#macross
おりはるこん@mettya_yabai
マクロスΔ19話視聴。過去作紹介&解説回!過去作の歌とか絵出てきただけでめっちゃ興奮する。こじつけ感あるけどΔもマクロス作品として繋がりあるって分かって鳥肌たった。それにしても今回は挿入歌多すぎw
2016/08/08 11:01:39
天河@OTIKA_0226
マクロスΔ19話視聴終了!
2016/08/08 12:06:40
マクロスの歴史振り返り回だった。俺はFしか見たことないけど、シリーズ全体に興味が出てきた。今回判明した事は、美雲さんが人間じゃないかもってこと、ロイドがハインツに何かしてるかもってことかな。モブージュさんが寝込みを襲いだしたw
#マクロスΔ
いくみ@綺羅@kira_ikumi
マクロスΔ19話が忙しい人のための30分で分かるマクロスの歴史だった(笑) 全部知ってるだけに胸熱でした!
2016/08/08 13:05:11
大矢ようよう@oya_gurren
マクロスΔ19話は今までのシリーズを踏まえた「歌の力」の説明か。まぁこれで理解は深まるわな。
2016/08/08 19:50:32
PIANONAIQ@PIANONAIQ
「マクロスΔ」19話。これまでのマクロスシリーズを振り返り各シリーズの名曲群が流れる、というファンにとってはテンションが否応にも上がる回(ただΔから入った人がどう観るかは何とも…) しかし菅野よう子楽曲が流れた時の異常な力は、やはり少し次元が違うかな、というのをあらためて…
2016/08/08 21:38:49
久那@感想垢@yuquna
マクロスΔ 19話。マクロス史を振り返る…こう話を繋げてくるとは凄い、特にFからの流れは納得。そして歌は兵器という解釈、強ち間違いとも言い切れない酷く抉るね。かなり衝撃を受けていたけどフレイア大丈夫かな。美雲さんも心配…レディMが造った生体兵器ぽいし。何者なんだろう、レディM。
2016/08/09 00:00:23
メトロック@metorock
Δ19話、ゼロ~Fまでのマクロス正史の全てを絡めた内容で中々面白かった。
2016/08/09 02:34:07
初代とFは共に劇場版の結末が基になってるのかな
とあるド田舎の工務店@2・3日目参加@doinakakoumuten
マクロスΔ19話視聴 謎の商人ベルガーによるマクロス講座。歴代マクロスが登場で懐かしい曲と映像がいっぱいで満足。まさかΔでライオンが聞けるとは思っても見なくて素直に嬉しい。Fの結末がここに繋がってくるのもいい流れ。そして三雲さんはやはり人間じゃなかったな。 #macross
2016/08/09 09:29:59
ゆう夜@ここさけイベ最高でした@yuya_tagiru
マクロスΔ(デルタ)19話視聴。歴代マクロスを振り返りながらヴァジュラと人間の関係を説明する歴代マクロス好きにはたまらない回でした。歌のことでフレイアはテンションダウン気味、その間に三角関係にも動きが。そして美雲についても話され、より気になる存在になりました。 #macross
2016/08/09 15:06:43
にゃが2@nyagasmile
マクロスΔ19話。これまでの他のシリーズとの繋がりとΔでの新要素をコンパクトに解説してくれて非常に分かりやすい回だった。何故 歌なのかっていうアンチに対する回答でもある。面白かった。マクロスΔ良作。
2016/08/09 19:42:50
麻田起奈@okinaasada
マクロスΔ19話。説明だらけで、いいのかこんな回って気にもなったが、あの説明だとウィンダミア人はプロトカルチャーの後継者じゃなくて音楽兵器のパーツなんじゃないか?それとその行き着く先ってマクロス2の敵なんじゃ?と、1話でマクロスシリーズ全てをつなげてしまってるぞ、これ。
2016/08/10 00:48:35
たか@きんモザにハマり中@taka23plus
デルタ19話感想。イプシロン財団のベルガーが接触してきて益々怪しくなってきたな。シリーズを振り返りながらマクロス世界での歌とはなんぞやという回だった。ヴァール化がバジュラに関係してるのが過去作と繋がりがあって面白い。今回なかなか重要な回だったのでは #macross #マクロス
2016/08/10 02:36:01
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ハヤテにとってミラージュはオカンだった?
. ヽ } | ̄| 初代のマクロスが流れて一気にテンション上がった
ヽ ノ |_|) これまでも映像や名前が出てきて繋がりを見せていたものの
____/ イー┘ | 1話使ってガッツリ絡めて歌の力に繋げるとは驚いたなぁ
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | マクロスΔ 01 [Macross Delta 01] (特装限定版) (LIVEチケット優先先行抽選申込券封入) [Blu-ray] バンダイビジュアル 2016-07-22 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧

個人的にはマクロスのOPBGMが一番揚がったわw
ちょこちょこと動いているけど、話が停滞しているな
白騎士とのドッグファイトもしょぼかったし
インメルマンダンスとか忘却の彼方ww
全部、ナゾ歌の力で決着かよ
やっぱり今のアニメってこんなもんなのかね
家族や恋人と抱き合う姿だけしか
嫌ならみんなや
最近コメントが荒れ気味な内容ばかりだな
それなのに萌えオタに粘着して毎回コメントしてるところを見るとそれとは別の理由や目的で粘着してるやつがいる可能性があるんじゃないのか
ゆっくり休んでほしいけど
先入観抜けば、静かな語り口調としてなんら違和感は受けなかったと思うんですが…
もしこの収録と体調を悪くされた時期が重なっているなら、この長セリフをやり遂げてくれたプロ根性に頭が下がる想い。
とにかくしっかり療養されて、また怪演を聞かせていただきたい。
TV版要素拾ってくれることあんまないんだよなぁ初代
特にこの曲は愛おぼとバッティングしちゃうから……
あとやはり「愛おぼえていますか」の瞬間求心力はハンパない。