2016年07月26日
ツイッターの反応
Tdash@Tdash_0615
あまんちゅ第3話。ダイビングはまだ説明だけか…と思ったら猫が先にやってしまうとはw。あとAパートで光がちょっと照れた所で命の危険を感じた。人を殺す可愛さ、秘めてるなw。
2016/07/25 01:00:37
G3@kumaitachi
あまんちゅ3話視聴。原作よりも濃密に描かれた百合っぷりに嬉しくて私の中の空気も膨張して肺が破裂しそうになった。素晴らしい!鼻つまむてこが最高に可愛かった。そして次回は姉ちゃん先輩が出るっぽいので思わずガッツポーズ! #amanchu
2016/07/25 00:59:41
MG Plus@zetial
『あまんちゅ!』3話は1・2話以上に「天野こずえ節」が一際前に出ていたエピソードだったような気がする。1・2話はどちらかと言うと「佐藤順一節」の方が強かった印象なんだけど。 #あまんちゅ #tokyomx
2016/07/25 00:58:35
蒼風@アニメRewrite放送記念@sho34141991
あまんちゅ!(3話)→相変わらずのまったり空間。ダイビングアニメなはずなのに本格的にやるまで4話かかるとは思わなかった。要所要所の風景描写が凄くきれいでいいですね。安定してていい作品だ。 #amanchu #amanchu_anime #tokyomx
2016/07/25 00:58:13
高志乃P@yama1122334
あまんちゅ!3話終了 火鳥先生のダイビング基礎講座、開講です 一歩を踏み出すのを躊躇ってたてこが新たな一歩を踏み出したのは大きな成長か まぁ先生のダイビング講座の内容は分かり易いものだったな 来週はついに潜るということだけど、ここにきて「諦める」か 何を諦めるんだろ
2016/07/25 01:04:32
決闘王F.K@duelkingfk
あまんちゅ!3話、ぼっちな学生生活を始めかけていた双葉を光が救う。何も考えていない元気キャラに見えた光ですが、実は…という意外性はお見事。ダイビング部へ体験入部した双葉、まずは耳抜きのやり方から。私も昔、ダイビングをした時に教わりました。初心者だからこそ基礎はしっかり学ぶべし。
2016/07/25 03:32:52
たかっち@おたじゅー(,,•﹏•,,)@tk_yama_s2
あまんちゅ! 3話
2016/07/25 07:10:43
『今日を幸せだと思える奴は何時でも何処でも幸せになれちゃう奴だ』という言葉。そしてぴかりが居るからてこは明日も明後日も大丈夫…その優しさマジでたまらんな♪ 知らないことも素敵という形がピースとして当てはまっていく。てこの素敵な高校生活が始まったね!#あまんちゅ
ほのぼの@honobonosky
『あまんちゅ!』3話。前回の流れをうけての自然なダイビング講習。てこが変わろうと踏み出そうとしているのに気付いている感の良い先生が素敵。、少し足りなくて動けない彼女をそっとぴかりが吹っ飛ばしてくれる。フォローアシストよろしい部室での人間関係。出来良く面白いです。
2016/07/25 11:21:46
「マイオペレーション」@myoperation
『あまんちゅ!』第3話感想・・・なんか空気の気圧とか、耳抜きとかダイビングに関する知識を色々詳しく授業をしてくれました。更にてこぴかりの2人の仲も深まったようでよし。そろそろ潜ってるところを見たいですが、次回以降かな。#amanchu #あまんちゅ
2016/07/25 21:57:11
とあるド田舎の工務店@doinakakoumuten
あまんちゅ!3話視聴 ダイビング部はじまり。ぼっちだったてこがぴかりの新たな世界への手引きで一歩を踏み出す。はじめてぴかりと呼んで赤面する姿が可愛い。先生の解説は分かりやすくて良かった、そして先生のスタイルも良かったな。久しぶりに潜りたくなったわ。 #amanchu #あまんちゅ
2016/07/25 22:03:00
やまなしレイ(電子書籍発売中)@yamanashirei
『あまんちゅ!』第3話視聴。よく言えばものすげー丁寧、わるく言えばちょっともったりしすぎな気が……「あだなで呼ぶまでの葛藤」だけで1話使うとは。ダイビングの説明の「呼吸を止めないこと」が、生き方にもつながっているWミーニングなところとかは面白いんだけど。それだけで引っ張るには……
2016/07/26 00:04:00
神宮寺祥@jinguujisyou
あまんちゅ!3話視聴終了、ここまで見てようやく気付いたのだがこの作品は初見実況には不向きだ、少なくとも私は無理(^^;ちゃんとあの世界観にダイブした方が楽しめる、というか一種の共感を持ちやすくなる感じかな。
2016/07/26 00:06:02
ぐーやん@very_goodyan
あまんちゅ!3話視聴
2016/07/26 00:26:34
ダイビング講座ちょっぴりw
ほぼぴかり劇場www
猫をダイビングさせてはいけませんよ~
くっそ見てると伊豆に行ってもぐりたくなるわー
た ま@tanemard
あまんちゅ! 3話 #あまんちゅ
2016/07/25 22:08:34
甘酸っぺー!
光の可愛さが目立ったなー。
坂の上でちょっと照れながら言うところとか、部室であだなで呼ばれて喜ぶところとか。
奇行(?)が目立ってたけど、それも表現が苦手な彼女なりの行動と思うとそれもまた可愛く思えてもうね。
ゆう夜@yuya_tagiru
あまんちゅ!3話視聴。新しい学校に来ることに憂鬱感しか感じてなかったてこだけど、今回のことを切欠に新しいことを知る楽しさを知ったのでしょうか。ぴかりと楽しさを共感してるシーンは見ていて微笑ましかったです。やっぱり癒やし度高いなぁ・・・ #amanchu_anime
2016/07/23 01:53:41
kein@kein0207
あまんちゅ! 第3話 今日を幸せだと思える奴はいつでもどこでも幸せになれるやつだっていい言葉だ、、、そういう人に私はなりたいw
2016/07/23 00:53:14
ぷるっちょ@Plutor@purupuruplutor
あまんちゅ!、3話視聴。私の好きなシーンの1つである、桜並木のシーンが出てきた。確かにキレイだったんだけど、なんだろう、何かが足りない気がするのは…
2016/07/23 04:28:33
引っ込み思案で一緒にご飯を食べようとクラスメイトに声をかけることも出来なかったてこがが、少しずつ前へ進んでいくところがいいですね
わか@wak0317
あまんちゅ!第3話を視聴。今回はダイビングについてのレクチャーだけだったけどなんでこんなに癒されるんだろう。てことぴかりの仲もより深まったところで次回からいよいよ実践かな?まだ登場してないキャラも一緒に登場するのかな?#あまんちゅ #amanchu_anime
2016/07/23 04:31:15
名無しボウズ@nanashibouzu
あまんちゅ!見た。ぴかりとの出会いでてこが変わっていく物語を3話掛けて丁寧にやる素晴らしさ。その結実としてお互い渾名で呼び合うことに繋がる訳だけど、展開の説得力を感じる部分。メールの返信が短文なてこだからこそ、ここまでに至る経過が重要なのでした。
2016/07/23 12:30:43
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 心の持ちようってのは大事だよね
. ヽ } | ̄| ぴかりのお婆ちゃん良いこと言うなぁ
ヽ ノ |_|) キーンとした時って顎を動かすことでも治せるとは知らなかった
____/ イー┘ | 急浮上しないことかと思ったらそれ以前の話で呼吸を止めないことが大事なのか
| | / / ___/ てことぴかりがあだ名で呼ぶようになるのはニヤニヤするなぁ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
部員はどうした?ほかの新入部員はもういないとの判断か?
ウィンデーネの制服もそうなるね。
顎動かす方法は知らんかったわ
原作準拠にしたつもりだろうけど映像化したらちぐはぐに見えて仕方ないわ
ひかりの髪の毛と学校の制服は何とかならなかったのか…
ariaは何だかんだで目標設定があったし、何よりも世界観が美しかったから楽しかったけど、
あまんちゅは今のところ純粋なほのぼの日常アニメで個人的には退屈だわ。
ほのぼのなのに退屈だから癒されもしない稀有な状況になりつつある。
今後の展開に期待。
でも面白かったな。あまんちゅとの差はいったいどこにあるのだろう。