2016年02月01日

「ガールズ&パンツァー」公式アカウント@garupan
【公式ブログ更新】本作品の劇場版の興行収入が10億円を突破!累計動員数も70万人を突破しました!ファンの皆様、本当にありがとうございます!20日からは4DX上映も!https://t.co/au0LUGfKBw #garupan https://t.co/DPGWOSH7ol
2016/02/01 17:57:31
11月21日(土)より公開中で、2月20日からは「4DX(R)」での上映も決定している本作品ですが、累計興行収入が公開から11週、2か月以上経過した1月30日(71日目)に10億円を突破致しました!!
■観客動員数/累計興行成績詳細(1月31日時点)
累計動員:718,625人
累計興行収入:1,049,219,224円
劇場に来て頂きました皆様、本当に本当にありがとうございます!!お陰様で目標を大きく上回る10億円という大台に到達致しました!20日からの4DX(R)での上映も合わせまして、引き続き応援宜しくお願い致します!
「ガールズ&パンツァー」公式アカウント@garupan
10億円突破記念イベント開催!ミリタリートークショー付上映会を2/5に新宿バルト9で開催!登壇者(予定/敬称略)】鈴木貴昭、岡部いさく、吉川和篤、齋木伸生、杉山潔
2016/02/01 17:59:40
普段の舞台挨拶より長めのトークショーの時間を確保!https://t.co/au0LUGfKBw #garupan
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ついに興収10億円突破!
. ヽ } | ̄| 10億円の大台に乗ったのは大きいなぁ
ヽ ノ |_|) この前9億円であっという間に突破したし4DXもあるしまだまだ伸びる
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | ガールズ&パンツァー 激闘!マジノ戦ですっ!! 第4.25話『マドレーヌの言葉』 才谷屋 龍一 2016-02-07 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by ななし 2016年02月01日 23:55 ID:p.Ns488X0
流石にけいおんの19億には届かなそうだけども15億はいきそうだね。4DXあるし立川の極爆も3月まではやるみたいだし。
2. Posted by 名無し 2016年02月01日 23:56 ID:.yD7Sgp50
マジですの!?
3. Posted by 喜び 2016年02月01日 23:58 ID:QFdrmKGf0

4. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 00:03 ID:m6E5FB.b0
ガルパンはいいぞ
5. Posted by 2016年02月02日 00:05 ID:vfMK2yOOO
まだまだ
パンツァー・フォー!
パンツァー・フォー!
6. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 00:23 ID:nciVlAp.0
これには黒のカリスマもニッコリ
7. Posted by あ 2016年02月02日 00:29 ID:JztZnuVHO
けいおんってそんな人入ったのか。ミタパンのパンツ欲しい
8. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 01:03 ID:MVrNQ6W50
ガルパンはいいぞ
9. Posted by ななし 2016年02月02日 01:30 ID:fTPPy3Nj0
ガルパンはいいぞ。
4DX始まったら一体何億になるやら
4DX始まったら一体何億になるやら
10. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 01:31 ID:qSq0VVyNO
ついに2ケタの大台に乗ったのか!
感慨深いな…。
感慨深いな…。
11. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 01:36 ID:CeStqwZS0
ってか発表時点でほぼ10億5千万行ってるから、言うてる間に11億到達するやろこれ
もうしばらくは週間1億円メーカーかな
もうしばらくは週間1億円メーカーかな
12. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 02:01 ID:u7oo6Q5P0
戦車アクションがね 娯楽性が高いのよ
13. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 02:04 ID:7.bXjlzc0
ほんの2週間ほどだがうちのようなド田舎でもやってくれるらしい、楽しみだわ
14. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 02:06 ID:r2lDZnDm0
映画はほんと面白かったし、成績もよくて何より
大洗もニンマリだろう
ガルパンをここで終わらせるのは惜しい、まだアニメなんかやってもらいたいな
大洗もニンマリだろう
ガルパンをここで終わらせるのは惜しい、まだアニメなんかやってもらいたいな
15. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 02:12 ID:mPai1Fxa0
すげえなぁ、特典じゃなくて内容目当てでこれだけ周回されてるのってそうそう無いだろ
16. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 02:15 ID:WgYpbjxj0
まぁ特典の効果も絶大だけどね
ただそれだけじゃ何度も見るのはキツイ
終盤のアクションは何回見てもドキドキする
ただそれだけじゃ何度も見るのはキツイ
終盤のアクションは何回見てもドキドキする
17. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 03:16 ID:RsrgQlyI0
ガルパンより上の興行成績のラブライブ、まどマギ、けいおん!の三作品は女性客の比率が3割~4割あった作品
それ以外の上位作品、あの花、サイコパス、ハルヒも女性比率が軒並み高い作品
10超えやそれに準ずる成績を上げている深夜アニメ映画は女性をいかに取り込むかに掛かっていた・・・今までは
それを覆したのが男性率9割強のガルパンで、最終成績じゃないのに10億超えたのはエポックな出来事だね
それ以外の上位作品、あの花、サイコパス、ハルヒも女性比率が軒並み高い作品
10超えやそれに準ずる成績を上げている深夜アニメ映画は女性をいかに取り込むかに掛かっていた・・・今までは
それを覆したのが男性率9割強のガルパンで、最終成績じゃないのに10億超えたのはエポックな出来事だね
18. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 05:09 ID:SKnQzHO40
※17
逆に言うとガルパンが女性客を掴むのに成功してさえいればまどマギとすら肩を並べられたのかもな
マクロスとか結構ヒットしてた印象だったのに今見るとすげーショボくてビックリした
逆に言うとガルパンが女性客を掴むのに成功してさえいればまどマギとすら肩を並べられたのかもな
マクロスとか結構ヒットしてた印象だったのに今見るとすげーショボくてビックリした
19. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 05:17 ID:mBYlh2V70
※15
あんまりそういう事言うな
ガルパンも特典コンプ要素けっこう酷いから
あんまりそういう事言うな
ガルパンも特典コンプ要素けっこう酷いから
20. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 06:24 ID:OGAVrC7s0
特典が全体的に弱かったから興行が期待されてなかったのにいざ結果出すと特典って
キャラデザ低評価だったのに売れてからキャラ萌えアニメ言われたのと似たパターンだな
ハッキリ言って配給がショウゲートの時点で特典の数も質も全く大した事なかったから要因としては大きくは無いね
俺も特典ショボいから好意的に予想しても8億が限界だと思ってたし言い訳は出来んわ
キャラデザ低評価だったのに売れてからキャラ萌えアニメ言われたのと似たパターンだな
ハッキリ言って配給がショウゲートの時点で特典の数も質も全く大した事なかったから要因としては大きくは無いね
俺も特典ショボいから好意的に予想しても8億が限界だと思ってたし言い訳は出来んわ
21. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 06:24 ID:Ew3dvB1g0
5回見たけど、特典はフィルム再配布に1度あたっただけで、
ほんと縁がないな
てか、それよりパンフもっと作ってくれよと。アンツィオ上映の時も思ったが
ほんと縁がないな
てか、それよりパンフもっと作ってくれよと。アンツィオ上映の時も思ったが
22. Posted by さ 2016年02月02日 07:22 ID:B2RZW7afO
燃え要素満載だから男女比でほとんど男なのはしゃーない。可愛いとか萌えと言う感想よりも、圧倒的に「格好いい」だからな。
23. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 07:37 ID:mBYlh2V70
※20
>特典の数も質も全く大した事なかったから要因としては大きくは無いね
8週+1週
色紙4種ランダム、ポストカード5種ランダム、ポストカード2種ランダム、抽選応募ハガキ、フィルムも3回
回数もランダム要素も他のタイトルと遜色なくガッツリやってますがな(´・ω・`)
>特典の数も質も全く大した事なかったから要因としては大きくは無いね
8週+1週
色紙4種ランダム、ポストカード5種ランダム、ポストカード2種ランダム、抽選応募ハガキ、フィルムも3回
回数もランダム要素も他のタイトルと遜色なくガッツリやってますがな(´・ω・`)
24. Posted by 黒 2016年02月02日 07:40 ID:zZtqVVCGO
地方での公開が年明けになった理由はなんなんですかね?
劇場側の都合?
劇場側の都合?
25. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 07:56 ID:gpvmpOpi0
特典目当てで複数回行く人もいるだろうけど、地元で公開したので見に行った人もいるだろうね。
しかし、いさく先生また呼ばれてるのねw
アニメで知ったという人もいそうだ。
しかし、いさく先生また呼ばれてるのねw
アニメで知ったという人もいそうだ。
26. Posted by リボン 2016年02月02日 08:15 ID:Lo6GxWRC0
※18
女性ファン獲得ですか?
セーラー服と重戦車という漫画があってだな。作者はリボンの武者と同じ。
まあ、男も戦車道に参加できる話なんだ。
あとは戦場のヴァルキリアもハンサムと美少女と戦車が登場するか。
どちらもアニメ化してもガルパンみたくはならんかったろうな
女性ファン獲得ですか?
セーラー服と重戦車という漫画があってだな。作者はリボンの武者と同じ。
まあ、男も戦車道に参加できる話なんだ。
あとは戦場のヴァルキリアもハンサムと美少女と戦車が登場するか。
どちらもアニメ化してもガルパンみたくはならんかったろうな
27. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 08:20 ID:Ew3dvB1g0
※24
推測では、万が一の公開延期を危惧して初期の劇場数絞ったのではってのがあったな
公開一週間前にまだ作ってたぐらいなので
推測では、万が一の公開延期を危惧して初期の劇場数絞ったのではってのがあったな
公開一週間前にまだ作ってたぐらいなので
28. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 09:13 ID:OGAVrC7s0
※23
最初の四種は劇場ごとに偏ってるせいで3週目まで余ってるとこが有ったり直ぐなくなってたり
ポスト五種はWOTのコードだけの暴挙回避の臨時だから数少なくてあっという間に無くなり
正月の2種も大した数も無くこれも直ぐになくなり
応募ハガキなんぞ戦車の抱き枕なんてただのギャグ企画だし
フィルムも所詮はショウゲートで数は揃ってないから毎回主要劇場は1日2日で無くなる具合
公開から経緯見てきてたら特典云々の問題じゃないって分かるわ
公開前から企画されたた特典がショボかったのに期間損失し過ぎだろって毎回言ってたくらいだから
最初の四種は劇場ごとに偏ってるせいで3週目まで余ってるとこが有ったり直ぐなくなってたり
ポスト五種はWOTのコードだけの暴挙回避の臨時だから数少なくてあっという間に無くなり
正月の2種も大した数も無くこれも直ぐになくなり
応募ハガキなんぞ戦車の抱き枕なんてただのギャグ企画だし
フィルムも所詮はショウゲートで数は揃ってないから毎回主要劇場は1日2日で無くなる具合
公開から経緯見てきてたら特典云々の問題じゃないって分かるわ
公開前から企画されたた特典がショボかったのに期間損失し過ぎだろって毎回言ってたくらいだから
29. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 09:32 ID:OGAVrC7s0
※23
本来ならフィルムは難民ださない程度に1週間は持つくらい配給すべきだったし
3週目がWOTの配信コードだけ何て冗談かよってレベルで有り得なかった
映画が完成したのが公開日間近だったから特典の用意も碌に出来てなかったのかと言われてたが
未だに供給量が少ないのを見ると特典の配給に関しては損してる
本来ならフィルムは難民ださない程度に1週間は持つくらい配給すべきだったし
3週目がWOTの配信コードだけ何て冗談かよってレベルで有り得なかった
映画が完成したのが公開日間近だったから特典の用意も碌に出来てなかったのかと言われてたが
未だに供給量が少ないのを見ると特典の配給に関しては損してる
30. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 09:46 ID:OGAVrC7s0
だいたい最初のミニ色紙の配布の時点で11月って時期も有るが客入り(興収)が少なかったから
余計に特典効果が薄いって印象が出来た、あの初動と12月中の不手際の連続見てたら10億何て予想は普通は出来んわ
余計に特典効果が薄いって印象が出来た、あの初動と12月中の不手際の連続見てたら10億何て予想は普通は出来んわ
31. Posted by 2016年02月02日 09:59 ID:UhVoVOaC0
ガルパンは特典でなく実力!
他の映画は特典目当て!
みたいな事を言う※15みたいな奴がいるからヘイト稼ぐ。
どの映画も実力がなきゃいくら特典付ても伸びない
他の映画は特典目当て!
みたいな事を言う※15みたいな奴がいるからヘイト稼ぐ。
どの映画も実力がなきゃいくら特典付ても伸びない
32. Posted by パンツフォー 2016年02月02日 11:10 ID:8BAoGbEc0
昨日映画見に行ったんだけど隣が70歳ぐらいのお婆ちゃんが一人で見にきててビックリした お婆ちゃんも戦車道に惹かれたのかなw
昨日もそれなりに見に来てる人多かったしまだまだのびるのかな?
昨日もそれなりに見に来てる人多かったしまだまだのびるのかな?
33. Posted by 2016年02月02日 11:40 ID:f2Bm6JZ50
初週から見てるけど
週を重ねるごとに客増えてる
土曜の初回枠だけど
初週はガラガラ、二週目空席あり、三週目当日販売で埋まる、4周目前日前売りで埋まる、5週目〜販売開始日に埋まる
10週目なんて5分で遅れたら完売だったわ
週を重ねるごとに客増えてる
土曜の初回枠だけど
初週はガラガラ、二週目空席あり、三週目当日販売で埋まる、4周目前日前売りで埋まる、5週目〜販売開始日に埋まる
10週目なんて5分で遅れたら完売だったわ
34. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 12:13 ID:d2Bmn.zy0
すでに傷物語が上回るペースで伸びてるという
35. Posted by 2016年02月02日 12:32 ID:Y000ywp70
今まで5枚綴りの前売り券とか見るとまあオタ向けの商売ってそういうもんだよなって思って普通の前売り1枚しか買ってなかったけどまさか1セット分、人によっては更にもう1セット必要になるレベルとは思いもせなんだ
まだ興行が終わったわけじゃないけどアニオタ向けの映画として並み程度の特典、物販が用意できてればもう一息積んでるんじゃないかとも思う
まだ興行が終わったわけじゃないけどアニオタ向けの映画として並み程度の特典、物販が用意できてればもう一息積んでるんじゃないかとも思う
36. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 12:39 ID:2.Fnv4VR0
特典なくても席がよく埋まってるけどな
37. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 12:45 ID:LhXrdN3K0
特典少ないって言うけど、多く作りすぎて剰りでもしたら『客少なっ!』って印象持たれて逆効果だし
生コマフィルムとか切って袋詰めてとか各映画館に配布の手間考えると、そんな急には用意できないだろうし
当初の予想を遙かに超える客入りで、製作側も精一杯対処してると思うよ
生コマフィルムとか切って袋詰めてとか各映画館に配布の手間考えると、そんな急には用意できないだろうし
当初の予想を遙かに超える客入りで、製作側も精一杯対処してると思うよ
38. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 12:52 ID:lvzIMboZ0
家ではとてもできない大音量で聞けるうえ、見に来た同好の士?とも話しができる、新しい交流が生まれるというのもあるだろうね
39. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 13:24 ID:I.dO38BQ0
いいぞ!
40. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 16:00 ID:M6whaaiH0
大洗町に似た規模の地方都市に住んでいる身としては、ガルパンの「地域おこし大成功」が羨ましくて仕方ないよ。
映画は「特急で片道3時間走った県庁所在地」でしか上映されていないので、しばらくは内容がわからない状態。
ふと思ったんだが、ガルパンは、美少女を美少年に置き換えても通用する「スポ根ドラマ」だ。
映画は「特急で片道3時間走った県庁所在地」でしか上映されていないので、しばらくは内容がわからない状態。
ふと思ったんだが、ガルパンは、美少女を美少年に置き換えても通用する「スポ根ドラマ」だ。
41. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 17:14 ID:gtsHrhjh0
ラブライブの時も最初のうち特典の準備数少なくて機会損失もいいとこと言われてたけど
この手の特典の需要と供給のバランスは読みにくいものなのかね?
この手の特典の需要と供給のバランスは読みにくいものなのかね?
42. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 20:24 ID:LhXrdN3K0
DVDとかは予約でだいたい数が読めるらしいけど、映画は前売り券かなぁ
でも、ネット予約全盛のこの時代に前売り券なんて買うのは、前売り特典目当てのオタくらいのものだし
さらに映画の場合、公開初週末の天気が雨とか雪なんて降ったらモロに客入りに響くからね
でも、ネット予約全盛のこの時代に前売り券なんて買うのは、前売り特典目当てのオタくらいのものだし
さらに映画の場合、公開初週末の天気が雨とか雪なんて降ったらモロに客入りに響くからね
43. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月02日 21:42 ID:FiiGqH180
映画館の大音量スクリーンとこれほど相性のいいアニメ映画も珍しいからな
44. Posted by . 2016年02月03日 06:12 ID:GoGjQBSd0
初日に行ったっきりだけど、もっかいくらいは観ておきたいな
序盤でホテル吹っ飛ばされた時、終盤どんだけ盛り上げる気なんだって期待感がヤバかった
序盤でホテル吹っ飛ばされた時、終盤どんだけ盛り上げる気なんだって期待感がヤバかった
45. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月03日 15:54 ID:LVO5bNWE0
4DX見てーけど、遠いんだよな・・・
46. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月03日 18:25 ID:s.bCbLNs0
戦車戦のみに割り当てたのがほんと正解だな
ストーリーなんておまけでええんですよ
ラブライブはCGしょぼすぎてまた見に行こうとは思わなんだ
ストーリーなんておまけでええんですよ
ラブライブはCGしょぼすぎてまた見に行こうとは思わなんだ
47. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月04日 16:43 ID:Y3HwsCOd0
正に映画館で見るべき作品(自宅じゃ再現はぜっっったいに無理)
48. Posted by オタクな名無しさん 2016年02月06日 17:22 ID:6p9MF2ck0
これ、DVD,Brも売り上げ結構行くんじゃないかなー。
前半後半で、2戦入れてるのが大きいよね、普通なら、1戦で、前半、キャラがぐちぐち展開だもんなw
前半後半で、2戦入れてるのが大きいよね、普通なら、1戦で、前半、キャラがぐちぐち展開だもんなw
49. Posted by オタクな名無しさん 2016年06月28日 21:28 ID:Dtt4B0xf0
※18
未来からですまんが、まどマギ超えるんやで
未来からですまんが、まどマギ超えるんやで