2016年01月30日

    j359g1yh
    k0fyvmj0
    9wz71m27
    s64g58fw
    8xy57iio
    hi5969kz
    wf7wdczn
    z0lv4m7o
    gsdt2zph
    lgqew2ra
    t23nogn6
    xliww1u2
    b5vx4o97polcs1nu
    ih5koh69
    qzxidxmv
    tt0d8adr
    jbofld9ixlz5wmlo
    51gxeiqd
    s0uh53ep
    ykrkrps6
    q11axyi8
    u7hefyxd
    q2oyycfp
    wc96s97y
    f75zcnc1
    6eq0cz4h
    aqejxnw0
    j9ixvto7
    zzy05yip
    9gmiajqa
    ljku8fg4
    8y2fgldj
    znbxk684
    alr9g6jj
    ojwoqrdc
    0hwp0lb9
    wm5qt1rl
    hse98p4t
    b9qgi6k1
    4zebmev9
    rjh9iiehctlv7ym3
    xwqs705c
    n9rok9et
    hydxib08
    t3sq6948
    j359g1yh
    xf405pg1
    2zfcxg13
    ybtx4lwdcautf880
    zywbwf26
    ebbwvx36
    nqfh04qb
    d7sy4qlf
    3byefs4j
    olztc2ih

    13d8jz0r


    3eb9vrjc


    54c3bh2k







    hse98p4t






    51gxeiqd










         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    なんだかんだ皆が伊丹のために動くってのは熱いなぁ
    .   ヽ         } | ̄|    手術される柳田とデリラを見て違う作品だったら入れ替わり展開もあるとか思ってしまった
         ヽ     ノ |_|)    罠をどうやって見破るのかと思ったら指紋鑑定を持ってくるか!
    ____/      イー┘ |   特地にはない技術だからすっかり忘れていた
    | |  /  /     ___/    炎龍とのバトルは始まったばかりだしどうなるか楽しみだ
    | |  /  /      |       しかし予告の青い子気になる
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ      
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 Vol.5 接触編V <初回生産限定版> [Blu-ray]
    「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 Vol.5 接触編V <初回生産限定版> [Blu-ray]
    「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 Vol.6 炎龍編I <初回生産限定版> [Blu-ray+CD]
    「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 vol.7 炎龍編II<初回生産限定版>【Blu-ray】
    「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 vol.8 炎龍編III<初回生産限定版>【Blu-ray】
    「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 vol.9 炎龍編IV<初回生産限定版>【Blu-ray】
    「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 vol.10 動乱編I<初回生産限定版>【Blu-ray】
    「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 vol.11 動乱編II<初回生産限定版>【Blu-ray】
    「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 vol.12 動乱編III<初回生産限定版>【Blu-ra
    2016年01月30日15:53│ 記事URLコメント(42)│ カテゴリ:アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 16:05 ID:KPGi1kEC0
    謀略でみんなハメようとしたけど、科学捜査でもうバレそうですって感じ?
    2. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 16:23 ID:n4i.WW3h0
    所詮はうさぎさんの浅知恵だったってことだな。
    失われたものは大きいけど
    3. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 16:43 ID:js74U6Vs0
    そりゃ指紋とかの概念がない世界だからね~
    次週火竜戦ってことは自衛隊の行軍ネタはカットかな

    まぁアニメだしやっても冴えないから仕方ないかな
    4. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 16:48 ID:mkr2uTst0
    原作、漫画と比べて急ぎすぎ。
    5. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 17:06 ID:Md2jXotq0
    「命のやり取りで興奮して、弾倉が空でも引き金を引き続ける」という描写は良くあるけど、柳田は拳銃で狙う部位がおかしくないか?
    相手が雌だからかもしれんが、顔と胸はわざと避けて撃っている様な気がした。
    あと、竜に向かって無誘導のパンツアーファウスト3を使うなら、相手が地上で停止しているところを後ろから撃たないと無理。あの使い方をするなら有線誘導のTOWを持ってゆくべき。
    6. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 17:42 ID:n4i.WW3h0
    柳田あれは相手がデリラって気づいてる?
    原作では、翌日に事件が明らかになったとき、自衛隊の中でもデリラがやったことが
    本人の意思でないような意見が大勢だったような記憶がある。
    7. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 18:26 ID:.QuYxklu0
    そういえば肉球にもそれぞれの指紋がが有るのだろうか
    正面から炎食らっても戦闘機は帰還できるものなのか
    8. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 18:33 ID:P1O.sTj40
    面白い。謀も良いし、対応も良い。来週も期待。
    9. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 18:35 ID:.cDO1TFjO
    >>7
    A-10「コクピットが無くても帰れるから大丈夫。翼なんて飾りです」
    10. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 18:55 ID:fCIWBdCs0
    ※5
    79式対舟艇対戦車誘導弾の重量33kgだぞ
    部隊で行くならともかく素人だらけの少人数で使えるわけない
    11. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 19:03 ID:kQJD2zVO0
    ※10
    重MATは流石に持って行かないだろう
    01か中MATだろうな
    12. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 19:07 ID:fgxkHrQx0
    最近これ微妙だな

    ドラゴン退治の理由もエルフ治療になるとかよくわからんし
    自衛隊も組織として一人の隊員にリソース割きすぎで不自然
    13. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 19:33 ID:oeOgyK.90
    原作儲がそこらじゅうで愚痴り過ぎ
    14. Posted by ななし   2016年01月30日 19:41 ID:Kc7rgRcS0
    軍事オタクみたいなのが湧いてて気持ち悪いな。
    現実とアニメを同一に考えるなよ犯罪者予備軍。
    15. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 20:03 ID:2sXrceZG0
    14 >
    アンタ、アニオタ相手に何リキんでるの?。
    犯罪者予備軍?、それはおまエラ在・日・朝・鮮・人みたいなゴ・ミ・人・種の事だろ。
    笑わせんなよ、ニ・セ・日・本・人!。WWW
    16. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 20:24 ID:HlToIcE10
    結構ペース早いなぁ
    2期始まる前は炎龍倒して伊丹の母親とのケリもつけるぐらいまでだろうとおもってた
    17. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 21:13 ID:ZBXBkDc20
    ※12
    特地で有名になってしまった『緑の人』の指揮官を見殺しにしたら帝国や難民との関係にも影響するからかも。
    18. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 21:14 ID:mmZvZZIG0
    ファントムのパイロットとナビゲーターは神栗コンビかwww
    19. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 21:40 ID:HVvXC8jO0
    >79式対舟艇対戦車誘導弾の重量33kgだぞ
    レギオン戦のMVPなつかしい
    運用には3人ぐらい必要なのでは
    20. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 21:57 ID:KPGi1kEC0
    実際のところ、自衛隊員が特地で現地民に刺されて重傷(重体?)ですなんてニュースが日本で流れたら
    色々と紛糾しそうだけどな
    「あんた達関わってないんでしょ。だから何もしないよ」って話にはならないと思った
    21. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 21:59 ID:sNB49EPa0
    今回、表情よかったな。戦闘はロゥリィが動くと華があるわ。
    22. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 22:55 ID:hRew4Sl60
    一つ解らないことが…。
    デリラはテューレの指令で紀子暗殺に行ったようだけど、
    決行前、祈祷してるときに「一族の裏切り者の女王テューレに
    復讐するまで死ねない」みたいなこと言ってたよね?
    何か見落としたかな…
    もしくはその辺の因果関係は後々語られるとか?
    23. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 23:04 ID:fGOnNs5k0
    ※5
    殺し屋じゃないんだから、基本的に日本の警察や自衛隊員は
    相手を捕獲することを前提に、足その他の抵抗力や逃走力を奪うための部位を狙うように
    訓練受けてるものなんじゃない?
    特に今回は戦地での戦闘じゃなく、明らかに暗殺目的だって分かるんだから
    殺そうとするよりも捕獲して黒幕をあぶりだすことを優先するだろ
    弾倉空以外はむしろ中途半端に冷静だったような気がするが
    24. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 23:09 ID:wPHfSL850
    ※22
    これは省略されちゃってるのでアニメ組にはわからないと思うけど

    ゾルザルがウォーリアバニーの村を襲撃
        ↓
    テューレが「私が奴隷になるからみんなは助けて」
        ↓
    ゾルザルは承知した振りをしてウォーリアバニー皆殺し、デリラは逃げ延びてフォルマル家に拾われる
        ↓
    テューレは奴隷として王子に仕える振りをして帝国と王子の滅亡を画策してる、一方デリラはテューレが命惜しさに仲間を売ったと思ってる
        ↓
    ノリコ暗殺指示はフォルマル家からの正式文書なのでデリラはテューレの策謀とは知らない
    25. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 23:18 ID:hRew4Sl60
    ※24
    説明ありがとうございます。大体解りました。
    けど、デリラは紀子殺害にどんな意義があると思ってやったんだろうか。
    恩ある自衛隊まであっさり敵に回して…
    26. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月30日 23:37 ID:BmmpRK6X0
    >>25
    大恩あるフォルマル家の言いつけを守ろうとした。

    デリラにはそれが偽物かどうかなんてわからないからね
    27. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月31日 00:47 ID:z3U5j1kv0
    ※7
    音速を超えるジェット機の機体表面は空気との摩擦熱で高温になるからそれなりの熱対策はしてあるだろうし
    炎竜の火炎攻撃は飛行中のジェット機にとってはほんの一瞬だし普通に耐えるんじゃね?
    28. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月31日 00:51 ID:V9E9zaDm0
    今回のファントムは機体番号が書かれていなかったけど前回登場時には680と書いてあったし、炎竜の炎くらい神栗コンビのファントムならなんともないでしょ・・・とか思ってしまうニヤリとする回だったwww
    29. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月31日 07:45 ID:1QYE6LHA0
    ※20
    イラクPKOの時に各社マスコミは死傷者出るのを待ってたらしいね。
    自衛隊帰らないでデモが現地であったけど、それは報道されなかった。
    30. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月31日 09:25 ID:vsoMRWcz0
    ファントム無頼か・・・
    31. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月31日 10:24 ID:f.392U8o0
    冒頭のデリラの歌・ダンスの部分を
    デリラの葛藤、バニー族と帝国の関係に使ってほしかった
    端折り過ぎて物語についていけない人が増えそう

    なにげにレレイの戦闘力がすげぇ!
    32. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月31日 19:16 ID:iUOzP2Jl0
    個人的にはうさ耳種族の方々には幸せになって欲しい。
    33. Posted by オタクな名無しさん   2016年02月01日 09:25 ID:yw3ToebS0
    今回は、特地に派遣されている自衛官は、陸将(補)からして熱い男たちというのがよくわかった。(陸将だと、古い言い方だと中将扱いだから、陸将補(少将)じゃないかなぁと)
    34. Posted by オタクな名無しさん   2016年02月01日 10:45 ID:eO25PzHJ0
    無誘導のパンツぁーファウスト3で自在に動いている炎龍をしとめるのはちと厳しいな。
    35. Posted by オタクな名無しさん   2016年02月01日 10:50 ID:eO25PzHJ0
    ※7
    現実のF-4を考えると、炎龍との交戦時間に比例するだろうね。
    炎龍の火炎を何分も浴びていればどうなるかわからないけど、交戦するにしても数秒程度だろ?ジェット戦闘機に火炎を浴びせることができるくらい近づいてから火炎を吐き出すのであれば、更に短時間になるだろうし。

    まあ、アニメだし、火炎を浴びたけど大丈夫でしたで良いんじゃない。
    36. Posted by オタクな名無しさん   2016年02月01日 10:56 ID:eO25PzHJ0
    ※5

    幹部候補生だから、基本的に頭や胸を撃つには躊躇したんじゃない。
    だから、当初は威嚇的な発砲、次に腰部を刺されてから刺されたところを見てから
    興奮して、相手の腹部or腰部に発砲という感じだったな。
    37. Posted by オタクな名無しさん   2016年02月01日 11:21 ID:yZ3GLBUa0
    柳田さん、フル装填してる拳銃を持って歩いてるのか。
    あれ、結構な重さだけど、まあ、日常的に持ち歩いていたら腰につけてるものが無いと
    逆に落ち着かないのかもな。
    38. Posted by オタクな名無しさん   2016年02月01日 11:51 ID:q3uwfyJu0
    >>35
    全然大丈夫ではなかったみたいよ
    油圧系統も熱で破損、燃料パイプ漏れ発生、正直、帰還できたのは奇跡みたいなもの
    39. Posted by オタクな名無しさん   2016年02月01日 12:48 ID:5b7tC5aA0
    やっと出た神栗コンビがコミック版より原典に寄せてきてて嬉しい、特にグラサン
    今で出てこなかったので出番無いかと思ってたよ

    今井班長は、髪の毛が増えたな
    40. Posted by オタクな名無しさん   2016年02月02日 01:08 ID:r8CO.veB0
    ※24
    よっしゃ、ゾルザルの治りかけたアホ面をもっかい殴りまくって『平穏』じゃねぇ顔面に変えよう。うん
    41. Posted by オタクな名無しさん   2016年02月03日 13:55 ID:EiFpUEjf0
    ※39 最初「栗さんがサングラスじゃないだと!!」ってあせったけど、
    後でちゃんと「くいっ」ってしたので嬉しかったな。

    しかし、神栗コンビを知っている皆さんは一体おいくつ??
    42. Posted by キキ   2016年02月03日 18:30 ID:efJpTlQO0
    アニオタは古典もフォローしてないとヌルいと馬鹿にされるからな。

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ