2015年11月07日

    qj5m1g9j
    qxuqnmz9
    c9jvdfg0
    ls10bcqc
    yaoqa811
    x7xrk2r4
    yaoqa811
    x7xrk2r4
    8spyngrt
    p0zax9mm
    lwwoitjf
    b16sxzeb
    0jwft1l5
    p4a7aoqh
    7szvd7mg
    bzrvlq11
    06ofvz5s
    qj5m1g9j
    yc2lm3ui
    5nly652n
    g6mkdqmy
    cynvvh96
    emue9rxh
    e0fl5vj1
    9ydeex9y
    76h99ys7
    8itt7lfm
    rkqsx3iz
    72uyd57i
    kveb8540
    wc1pfgce
    n509gk1o
    mds1b6m6
    yysvdrk5
    427q9giu
    35yun9gx
    p7t3e63v
    bmc20t1q
    m04smx53
    3mw2z570
    z7tuitr8
    jk5po30a
    wk10o9q2
    icjhudv2
    dncra61q
    v8z2pp28
    obkdlhis
    lz9axb2q
    e0drf256
    9d1ko6lx
    2opgvgrp
    eudjb9py
    5zz4uswt





























         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    マリーナの演技が凄すぎだった
    .   ヽ         } | ̄|    不安定さが怖いし背筋がゾクゾクさせられる
         ヽ     ノ |_|)    会話をしてるだけなのに引き込みっぷりがぱない
    ____/      イー┘ |   幸せになってほしいとは思うけれど今の老倉を見るにそんな簡単な話ではないなぁ
    | |  /  /     ___/    母親の消失のミステリーからの母親探しはどうなるか
    | |  /  /      |       
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ      
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    【Amazon.co.jp限定】 終物語 第一巻/おうぎフォーミュラ  (1~5巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】 終物語 第一巻/おうぎフォーミュラ (1~5巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】 終物語 第二巻/そだちリドル (1~5巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】 終物語 第三巻/そだちロスト (1~5巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】 終物語 第四巻/しのぶメイル(上) (1~5巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】 終物語 第五巻/しのぶメイル(下) (1~5巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
    2015年11月07日18:03│ 記事URLコメント(22)│ カテゴリ:西尾維新 | アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月07日 18:06 ID:ZufVlGtX0
    老倉さんちの床下には死体が埋まっている
    2. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月07日 18:14 ID:Yr43rhQs0
    老倉さんは襲ってくれって言ってるってことでいいんだよなこの格好
    3. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月07日 18:47 ID:rsyZ8XIl0
    キャラの好悪は別として今回の話がシリーズでいちばんすき
    4. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月07日 20:10 ID:dYKPpu0hO
    井上麻里奈という人を、同じようなキャラしか演じられない人だと思っていたけど、アルミンや老倉の演技をみて、間違いだということに気付いた。今回、緩急強弱の巧みさには感服しました。素晴らしかった。
    5. Posted by まとめブログリーダー   2015年11月07日 21:02 ID:tUyelbLR0
    みやむーを思い出して仕方なかったわ
    6. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月07日 22:21 ID:Jg.Xpni70
    >5
    確かに「お母さんなんていなくなっちゃえばいいのにって私が思いませんように」のループのところ、エヴァのアスカを彷彿とさせるシーンだったな
    7. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月07日 23:31 ID:doW30ZQD0
    ふと思ったんだが、これってマハラギさん一人だったらいつもの暴走気味な熱血が発動して老倉ちゃん余計に心閉ざしてただろうな
    バサ姉が一緒に来て、マハラギさんが出しゃばるのを要所要所でおさえてくれたからこそ丸く収まった感があるわ
    ましてや扇ちゃんが一緒に来てたらと考えたら寒気がするほど恐ろしいんだが
    男塾の松尾なみに嫌な予感しかしねえ
    8. Posted by 匿名希望   2015年11月08日 00:14 ID:Rdz1UO2Z0
    中の人が同じだからどーしてもさよなら絶望先生の木津千里を連想してしまうw
    9. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月08日 01:12 ID:vovaPSfL0
    不全家族という似たような環境からの胸囲の格差…世知辛い。
    10. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月08日 04:59 ID:MO76SOMn0
    ※3
    終物語おもんね~よ。
    11. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月08日 09:13 ID:CXdG5LBv0
    あららぎって発音しにくいと思ってたのを今回オイラーさんが代弁してくれますた
    12. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月08日 09:22 ID:JTUK8.MT0
    バサ姉が老倉に親のことを何も言わなかったのはいいな
    バサ姉の養父母は暴力はなかったが、完全に無視というか放置されてた
    「自分はこうだったけど、こうはしなかったよ」と言っても老倉は逆上するだろうし
    13. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月08日 11:13 ID:NPjsoLnV0
    12
    そりゃ親に殴られた傷をアララギさんに見られた時も
    誰にも言わないで何でもするからって言うくらいだし
    世間には隠し通す気だったんだからあの情緒不安定に話す訳がない
    14. Posted by 名無し   2015年11月08日 12:32 ID:VNjprCkaO
    そういや羽川さんも家庭環境複雑だったな
    15. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月08日 17:55 ID:f8LbhJg30
    だからこその「知ってることだけ」なんだよな
    16. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月08日 21:17 ID:qIY..Y190
    6話視聴
    話が完結したようだが結局バカラギ兄妹の記憶が欠如している理由は分からなかった。
    そして序盤に提示された「バカラギが何でできているか」の問いかけの答えも出ていない。
    何なのこの中途半端な話?
    話を広げたのならちゃんと回収しろよ。
    そしてバカラギは約束通り羽川の乳袋を味わったのか?
    17. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月08日 21:52 ID:qEzI278P0
    羽川との約束を果たそうとする辺りで扇ちゃん介入かな
    18. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月09日 13:22 ID:.V.rUJeo0
    ※16
    ただガキだったから覚えてないだけだよ
    両親もそんな複雑な事情は説明してないだろうし
    お前は小学生の頃、夏休みにちょこっと親戚の子が泊まりに来てた程度のことを逐一覚えてるのか

    アララギが何で出来ているか、に関しては
    感謝すべきことを自分は忘れていた、今の自分を形作っているルーツを思い出した
    「なんで自分が幸せかを知らないやつが嫌い」という老倉の台詞に答える形で
    自分が不幸な人間に比べて幸せであることを自覚した
    老倉のおかげで数学が好き&得意になったことを思い出した
    これだけで十分だろ
    老倉を救うことでかつての罪滅ぼしも恩返しもしたし(バサ姉の力によるところが大きいが)
    まだなんか必要か?
    19. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月09日 20:57 ID:0QzZ84w.0
    ※18
    横からだが、たった二人きりで勉強したのも忘れるってのは流石に異常。
    1日や2日ならまぁ忘れてもしゃーなしだけど、何日一緒に勉強した?
    阿良々木は少し薄情だよ。
    20. Posted by あ   2015年11月10日 00:44 ID:ZmGMONRxO
    ※19
    そも最初の化物語もある程度以上体験をした後のアララギコヨミだからねえ
    何がどうなってしまったのか
    そのあたり映画でやるらしいけど人間強度が下がるはなかなか香ばしいな
    21. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月11日 18:48 ID:3hEPq6Z.0
    サムネで無明逆流れかと思った
    22. Posted by オタクな名無しさん   2015年11月11日 20:04 ID:Byksfjly0
    ※19
    異常で正解。そこに扇が絡んでる
    以前のシリーズで扇が出たシーンを見返すと興味深いかも

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ