2015年09月23日
ツイッターの反応
鏑矢正伝@kab_studioCharlotte 第12話見終えた。新たなる旅立ち。相変わらず展開はえぇ!しかも妹ルート回避しちゃったし!でも、自分が救われた体験をそのまま引き継ぎ受け渡していくという展開はかなり好き……さて来週最終回はどう締めるのか #charlotte #tokyoMX
2015/09/20 00:28:29
もりっつ@moritz6011シャーロット12話終わり 最終回を期待させるいい回だった(^^)#charlotte
2015/09/20 00:28:37
ゆうたん@ぼっち党員@Ta__Yu__Charlotte第12話視聴。
2015/09/20 00:29:28
有宇が旅立ちを決意した回。大怪我から立ち直って世界中の能力者から能力を略奪しつくすことを決意。友利への告白は唐突でワロタ。友利との約束が果たされることを祈る。あと1話でどう締めるのか。次回も楽しみ。 #charlotte
内田宏基@東京都@_danwanejiシャーロット12話終了。終わりに向けて畳み始めましたね。お見舞いということで各キャラと会ってこれまでの話が総括、最後の戦いへ。あと気になってるのが、熊耳さん降霊できないんだろうか…? #charlotte
2015/09/20 00:29:54
ご注文はことりですか?@wotagelion00#Charlotte
2015/09/20 00:29:57
12話視聴完了。
本当に...予想通りとはいえ、見せつけられるとやはり辛い展開。「約束、帰ってくること」の重みが、ようやくわかりましたね。
パーマ屋くまたに@mozyao_bearCharlotte 12話感想
2015/09/20 00:30:07
ここ数年の間で見ていたアニメの中でもかなり上位の衝撃的展開でした。さすがに予想できなかった。視聴者の殆どがタイムリープだと思っていたところを簡単に裏切った。
次回最終回という事ですが一体どうなるのか想像もつかないわこれ。
#charlotte
こーそ@kirigaya2224Charlotte12話感想。
2015/09/20 00:30:23
有宇は世界中の能力者から能力を奪い、化物になろうとも世界を救う決心をする。
そして並行するように友利とのフラグも回収し、帰ってきたら恋人になれると……
これはどう転ぶんだろうな?
なにはともあれ来週の最終回で収まれば言うことなし。
#シャーロット
藤崎@『領地経営』3巻発売中@fujisaki_Lv99Charlotte12話視聴終了。前回の惨状からどうなるのかと思いきや、予想より綺麗にまとまった。最初にこのエンドを考えてたのかな? しかし、終わりよければすべてよしとはいえ、友利の好感度が上がるイベントは欲しかった。高城のほうが好感度高いじゃんw #charlotte
2015/09/20 00:30:40
グレイゴースト@grayghost001シャーロット 12話。誰かの目を移植してもう一度過去に飛んで未来を変えると思っていたんだけど、有宇は困難な道を選んだな。これ最終話どうなるんだろう。最終話開始と同時に3~5年経過して能力を全て集めた状態からスタートしそうだな。
2015/09/20 00:31:08
#charlotte
ピッツー@itsutsu_charlotte 12話
2015/09/20 00:32:16
新たな展開の幕が上がった感じ?熊耳は助けられないのかよ
物理的に考えて全部の能力奪うとか無理があるだろ… 能力無くした連中は組織のテロから身を守れなくなるんじゃないの
だんだん友利がヒロインらしくなってきたなあ
隻眼の乙坂かっこいい
kabutu@kabutuCharlotte第12話視聴終了。ギャグパートをたっぷり挟みながら、大きな展開と細部を丁寧に描いて主人公の成長を強調していた。これって凄い表現テクニックでは?蕎麦を無性に食べたくなった。 #charlotte_anime
2015/09/20 00:33:00
あおっち@aotori8112話視聴完了。ついに「約束、帰ってくること」回収。友利の正妻感はやばいですね。ただ展開は予想通りで少し物足りない感はあった。さてあと1話だと思うのだが、どうするんだろw数年後ーーとかで始まりそうな感じはあるなぁ。とりあえず友利の赤面がみたい #charlotte_anime
2015/09/20 00:33:02
とりげんじ@tori_genji12012話、率直な感想を述べるとあと1話で終わるの? と思いました。有宇が全世界の能力を略奪し、その後友利との約束を果たすまでを1話にまとめるのは出来るのでしょうかね?
2015/09/20 00:33:58
まぁとにかく来週を楽しみに待ちます。
#シャーロット#Charlotte
shin@shin99shinCharlotte12話感想。コメディからのシリアス。この別れは一時的でしょうが、全世界の能力者の能力を奪おうとする有宇は1人で旅に出て、暴走しそうになったらどうするのか?。友利は信じているから付いていかなかったと説明可だけど危険
2015/09/20 00:34:37
#charlotte_anime
#シャーロット
れっど@干物実況民@tvbreaker7Charlotte12話視聴。
2015/09/20 00:35:01
一命をとりとめた有宇は、友利の提案によりすべての能力を奪うことを決意する。熊耳との別れから立ち直れない隼翼を説得し、大切な仲間からもらった能力、そして友利の単語帳を片手に有宇は海外へ飛ぶ。しかしあのタイミングで告白とは流石。。 #charlotte
縄跳び名人@decadence_1990「Charlotte」第12話、視聴終了。前半はこの重々しい雰囲気を打破するかのごとく、様々なメンバーによる「あ~ん」で家族や仲間の大切さを改めて描き、後半では乙坂の告白や途方もない計画がスタート。それと、みさりんと両親との和解や手紙のシーンは分かっていても感動しちゃう。
2015/09/20 00:35:06
デレスケ@Dereniel01「Charlotte」12話。乙坂の世界を巡る能力者狩りが始まる。OPの歌詞・隠し文字回収完了。帰ってくれば友利が彼女に。ツンデレが過ぎて愛が感じられない。しかし1日1人でも3年で1000人。世界に能力者何人いるか知らんけど世界巡る間に能力者らの思春期終わりそう。 #シャーロット
2015/09/20 00:35:26
まい@mai_gfCharlotte12話。有宇が大変な事を成し遂げる為に旅立つというのに他の誰もついてきてくれないのか…。これって、生徒会がやってた、能力者を見つけて能力を使わないように説得してた事と繋がるのかな?今回は規模が違い過ぎるけど。 #シャーロット
2015/09/20 00:36:59
chroki@chroki【感想】『Charlotte』第12話。海外の組織を退けた有宇が決めた道は奈緒の言う全ての能力者の能力を奪うこと。美砂との別れが雑なのがアレだけど、有宇の成長・奈緒への告白・そして約束と今までの積み重ねがちゃんと活きてる。後は約束通り有宇が帰ってきて〆かな。 #charlotte
2015/09/20 00:37:17
gije@gijehrnCharlotte12話は乙坂君再びの旅立ち回。一人で世界巡業って地道過ぎるけど能力的にはそうするしかないですね。でもやっぱり作戦がむ大雑把だし、乙坂君がキャパオーバーで破滅しそうな予感がヒシヒシと。何だかRPGで王様から無茶を頼まれた勇者を見ている感が。果たして結末はいかに。
2015/09/20 00:37:42
希空@DMの謎なUMRにはご注意@Noah_Sprout0101シャーロット12話
2015/09/20 00:38:35
まず、みささんの蕎麦のシーンでうるってきて友利の能力奪うところで再びうるっと……
最後にはゆさりんと高城の能力奪うところで情が溢れて泣いてしまった……
ということで13話とても楽しみです!
#charlotte
フィント@echtheit「Charlotte」第12話
2015/09/20 00:40:04
自分から海外に行くって……むしろ狙われてるんじゃないの?普通に捕まって終わる未来しか見えないwそしてゆさりん姉妹の感動展開は詰め込んだなぁwこの処理の仕方なら、やらない選択肢もアリだったかも。でも「一度きりのタイムリープ」という展開はちょっと惚れた
うぇすたん@western022112話、とてもおだやかでイイ話だったし、この話を見ると10話11話がなるほど積み上げだなあって思えて、意外にしっかりシリーズ構成してんじゃんって思いました #charlotte_anime
2015/09/20 00:40:43
ani@ani_422Charlotte12話 牛たんカレーとクリームシチューとオムライスと蕎麦が飯テロしてきた視聴者涎不可避回…。次が最終話ということは、次回Aパートで能力略奪制覇してBパートでなんやかんやか。1クールで足りてない感あるけど、今回ゆさみさの話で泣けたから、最後期待してる。
2015/09/20 00:41:59
とあるド田舎の工務店@doinakakoumutenCharlotte12話視聴 世界を巡る乙坂の旅はじまりへ。乙坂の友利への素直な気持ちの告白シーン良かった。送り出す友利と乙坂のイチャイチャ姿にニヤニヤ。ゆさみさ姉妹との別れのシーンも良かった。次回最終回。あと1話でどう〆るのか展開が楽しみすぎる。 #シャーロット
2015/09/20 00:50:16
ももんが@momomomo_nCharlotte12話見た
2015/09/20 00:52:53
前回との落差がすごくて戸惑ったけど高城ゆさりん歩未ちゃんという癒しが次々にあ~んしていくのが最高だった
目時さんのお姉さん感めっちゃ好きです
友利との絡みもニヤニヤしたし最後とかヒロインというより妻だった
次回最終回どうなることやら…有宇くん頑張れ!
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 全世界の能力を奪って消すとはまた過酷な選択だ
. ヽ } | ̄| 奈緒に全て奪う宣言するシーンはだーまえっぽさを感じたし
ヽ ノ |_|) 展開も良かったけれど次回で最終回なんだよなぁ
____/ イー┘ | だーまえ作品的にはここからが本番って感じだからもう1クールくらいやってほしい気持ち
| | / / ___/ でも残り1話で綺麗に終わらせてくれると信じて最終回に期待
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
Charlotte(シャーロット) 1 (完全生産限定版) [Blu-ray] 関口可奈味,麻枝准,麻枝准,P.A.WORKS 2015-09-23 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
前回の無茶苦茶展開が言い終わり方が思いつかない
あとあの海外のプロ、前回で出番終わりだったんだな
このことを理解してない奴が多すぎる
いい年してアニメ見てる奴は見ない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
「アニメみてるぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人はアニメを見ない、お前らは普通じゃない。分かる?
もしくは学食でパンツ売ってた人
シナリオは超展開過ぎてもうどうでもいいです
こういうのは超展開とは言わないよ…
ただ稚拙なだけだ
ここまでの流れも酷いけど、何じゃあのグルメ番組の下りは
治癒能力者を見つけて目を治して兄貴が最後に戻った日よりも前にジャンプ、で、兄貴の目も治せる。
そこから二手に分かれて行動でもいいと思うんだが。
あと友利の兄ちゃん問題とか。
助けてあげて。治りかけたの無効になってるじゃん。
ついでにZHIEND?関連も何のために出てきたか分からんくなってるし。
そもそも記憶を取り戻したのはいいけどその世界線の記憶は思い出しちゃおかしい記憶だろうよ、とかw
もうちょっと突っ込みどころを減らしてくれたら気持ちよくひたってられるんだけどな。
がんばれだーまえ。
んなもん企画段階で、わかりきってるだろうに
で、先週の何かしら意味がありそうな有宇の目を傷付けた褐色の娘ちゃんは、たったの1回だけの登場なんかな?
うん、わかってますよw前期放送してた某アニメの闇回収社並に、いきなり敵勢力が現れたと思ったら、コレも一緒で後は一切語られないで終わるんですよねww
考えたネタ全部入れたいのはわかるけど
限られた時間の中でやらんといけないんだから
テーマを絞れなきゃ無能だぞ。
引き伸ばしの逆のパターンの失敗だよなこれは。
病室にいるだけで次から次へとイベントあり過ぎw
ゆさりんの姉ちゃんの話だけで一話作れるレベル
思い残したことやれの会話から、
数分で親子の泣きシーンとか、もはやギャグwしかも番組中というね
他のサイトはのんのん最終回で盛り上がってるのに
まだ土曜アニメかよこの無能
発狂ニキのこと完全に失念してるよなw
最初のタイムリープのとき、
「もどったら、友利の兄貴が戻れなくなる可能性あるんじゃね?」
的なことぐらい考えろよって思うわw
戻ったところで自分の妹のことばかりで完全放置だし
・雑な急展開で思いつきで変えたようにしか見えない&前半の展開が茶番化する
結局エンジェルビーツの失敗を丸々繰り返してるんだよな…反省を活かしてとは何だったのか。
もしかしたら、またマフィアとかが来るかもしれないのに・・・
一人で世界の能力者の能力を奪うとか、もう無理ゲーだろww
もうツッコみどころが多すぎるよこのアニメww
前回のように犯罪組織の手下になっている場合もあるだろうし。
あと、能力がまだ発現してない人はどうするのか。
もちろん無理難題だが、半BADエンドというかトゥルーでもない別のルート行きそうな感じに期待してる
途中まで絶賛してたファンにすら酷評されてんのにな
大人しくノベルゲー作って、その完成品を取捨選択が出来るアニメ制作スタッフに
アニメ用に構成練り直してもらってアニメ化してもらうのがベスト
牛タンカレーライス
シチュー(シチュー鍋1杯)多分5.3L
くそ~、うまそうに食ってたなぁ。
あと、蕎麦、いいね!あの食いっぷり。
ほんとつまらんシナリオに仕上がったもんだ
何も成長してないやんけ・・・
結構速かったな( ・ω・)
突っ込むところしかないから全然追いつかないよ
むしろそのツイッター内にあった「乙坂君がキャパオーバーで破滅しそうな予感がひしひしと」というコメが余計気になって仕方ないんだが(不敏)
もし仮に最終回の中で、ストーリー途中にも登場したシャーロット彗星のソレと直接関連する内容に結び付けるともなるとこれは・・・・・・・・・・ あっ、(察し)
いらないモノたくさん入れて尺を無駄使いし続けた結果がこれなのに
尺が足りねーとか言ってる奴はABから前田と同じく何も学んでねえのな
最初は面白かっただけに残念・・・
最終回ドッチラケで評価爆サゲした作品は結構あるからな。
尺をいくら与えたって野球回みたいなのをだらだらとやるだけで、終盤唐突に事件が起きて強引に決着するだけだ。
つくづくおまいらわ極黒と神のみ三期の失敗分かってねーだろ(# `皿´)/ ゙プンスカ
極黒は俺達の戦いはこれからだENDにすれば良かったものを無理やり完結させた結果。
シャーロットの場合は尺の使い方次第ではどうにかなりそうだったのに、ゆさりんPVだのゆさりん食レポだの回収
されそうにないみゆきちとの出会いだのの時間潰しで重要な部分の掘り下げが削られた結果。
(おまじないとか必要ないからマフィアや組織の部分を練れや・・・)
ゆさりんはアイドル設定無くして能力を発火にして、ただのハイテンションガールにすれば良かったと思う。
世界を周る道すがら治癒能力を手に入れタイムリープ能力が復活する
誰も死なないエンドを目指し主人公の判断で何度もやり直す
何だかんだで上手くいったが主人公は視力を失う
友利「私が結婚してやんよ!」 終わり
残り話数が足りなくなって最後はソードマスターヤマトばりのダイジェストで幕引き
ソードマスターヤマトばりのダイジェストで幕引きといっても極黒のソレよりは多分マシになると思う(予想)
ただ主人公が世界中に散らばった能力者の能力を抹消する為だとはいえ、残りたったの1話分で完結させるのはいくら何でも場末的に無茶入り過ぎともいうか(確かに)
一応オリジナル作品である以上、せめて最初から2クール分でのストーリー制作でもって余裕持たせた上に、クール前半部分をを学園編、後半部分を能力者対決(=抹消)編で制作すればいくらか評価高かっただろうに(まあ納得)
前半好きには余計なシリアス要素だったろうし後半好きとしてみればもっと尺使って唐突じゃなくしてほしかったんじゃないかと思う。
大げさな盛り上げ方をやめた点
前ならプーが死ぬ場面でLiaの楽曲をバックに5分ほど回想シーンが流れてた
まず原作物の極黒とオリジナルのこれで尺の話を比較するのは無意味。
最初から1クール予定のオリジナルなんだから、その長さに合わせた話を考えるのが本来の筋。
劇場映画なんかもっと短い尺に収まるよう話を作っている訳で、2クール貰って時間あればなんてオリジナル物においては何の言い訳にもならない。
単に麻枝氏に物語のスケジュールを組む能力が足らないだけ。
どうしてこうなった・・・
熊耳みたいな能力者は他にもいるだろで盛大に吹いたわw
開 だ い 反 べ
き っ い 省 つ
直 て ぢ 求 に
れ 人 ゃ め
る は な な
ん い い く
だ だ つ か た
Ⅰ も で っ
ま の も て
え
最語がよくわからなくなるという・・・組織も1話で終わらせて何のためにだしたのか友利を2人取引場所にもいないし
どこいったんだよ
【この話を直聞きした小西ちゃんの反応】
い
ら
り
(# `皿')゙
治癒能力者が白柳さんだったりすれば伏線回収できるな
友利も終盤はピーチ姫みたいな役割しただけで空気気味
かといって兄とその組織の人間達は終盤になって突然出てきたから全然愛着わかないし敵キャラも憎らしいと思わせる暇もなくすぐ使い捨てられる…
あまり役に立たない能力しか持ってない→能力を奪う能力の存在が判明し万能化
タイムリープで妹の事件を解決した後もまたタイムリープで問題解決していくと思わせる→タイムリープ能力封じる
とにかく先の読めない展開をする事を優先して脚本書いたらこうなった感
ABがあれだけ売れたんだし2クール与えてもよかったのにね
まあ2クール与えても野球回みたいな回が12話増えるだけな気もするが…
尺が足りないなんてのは言い訳でしかないわな
ゆさりんとか友利の兄とかジエンドとか色々詰め込み過ぎて散らかりまくってる
もっと絞れば掘り下げももっとできたし、生徒会との友情ももっと描けて、
今回の別れも感動できたと思うんだけどな
とにかく必要なことをやらないくせに無駄が多すぎた
もちろん隼翼の功績はあるんだろうけど
それが作品に反映した雰囲気はなかった。
能力者X科学者かとも思ったが
それは9話の回想シーンだけだった。
結局この作品を通じての麻枝のメッセージらしきものはなかった。
もちろん主人公にも落ち度はあるが、ろくな作戦立てなかった無能な兄どもの責任だろうが
生徒会の連中か、少なくとも友利は一緒に海外にいくべきだったんじゃないの?
来週見ないとわからないか
野球回みたいな序盤~中盤の無駄回なくせば1クールでもっとやりきれただろ
兄の問題の解消方法を知りながら完全放置なんだけど。
身勝手に告白して勝手に旅だって、相手を好きとか…感謝とか…。
本当に主人公が独りよがり過ぎて…。
で、残り3話使って中華マフィアとの激しい能力バトルからの大団円か。 やるじゃんダーマエ!アニメの構成意識したんだな!って思ってた俺は今恥ずかしい気持ちで一杯です・・
やっぱどこか惜しい所が目立つわ
「シャーロット」1巻が負ける事態。
佐倉さんにとっては、友利奈緒が澤部椿に敗北したのか?
ただ相変わらずゲームと同じで視聴者に補完してもらわないとならない書き方してるのがね。
ファンは自ら進んで補完してくれるのだけど、しない人が感想をネットに書き込むとファンにチクチクされる流れも段々無くなってきたのは、彼の御威光を受けた世代が歳食ったせいなのか…なんかそれも寂しいな。
ひとまず最終回見るまではあれこれ言うのは保留しとくぜ
姉もかっこいい事言ってるけど原付二人乗りして死んだアレな奴
それ以上にごちうさの売上のソレには負けるだろ(ココアちゃん最強)
ちょっと厳しん現実を混ぜつつ、ちょっとだけキャッキャウフフがあればよかった。
終盤の詰め込みは残念だなほんとニクール欲しいね
スタッフは泣けるシーンと思って入れたのかね?あまりの酷さに笑ったけど
必要なものと切るべきものの取捨選択ができていないから、どんなに尺を与えたって、その分思いついた物を次々ぶっこんでグダグダが長くなるだけだ。
いろいろ惜しい作品だよね
素材は面白いしじっくりゲームでやりたい
そしてアニメ化は京アニに任せとけばいいと思います
最近のアニメはこれがホント多い
むしろ逃亡以前に関わってきたことの清算に重点をおいて、テロリストとのいざこざは危機感を持つ程度にぼかした方がまとまりがあったんじゃないだろうか
尺不足というかネタを整理できなかっただけに感じる
ttp://infooff.ph/nKY24KapVVxh
他で散々言ったから、ここでまとめられる頃には言い飽きただけだろ。
ただそれだと病室からTV番組を見ている有宇に伝わらないから展開の丁寧さより泣かせ感動展開の方を重視した結果シュールギャグになってしまった感じ
※91
多分やりたい事を一つに絞ってじっくりやるとがっこうぐらしみたいに「展開遅すぎ早く進めろ」「地味すぎて退屈飽きた」と叩くせっかちな視聴者が多いのが悪い
漫画(の単行本派)やラノベやギャルゲだと一週間待たずに一気にオチまで読み終えられるからまだそういう文句は薄い
何であんな雑に終わらせるかねぇ
でもタイムリープしないのは新鮮。友利と約束し、主人公は海外へ。
次回は5年後とかかな。
仮に2クールアニメだったら、今度は4クールあればとか言い出すのがオチだ。
オリジナル企画を与えられた
それはそれでもっと面白くなりそう。悪い意味で
かわいそうだろ……
本人乙!
ここの米欄のIDは1,2日位経つと変わるからなw
「ああ、またか」でスルー。
短所は8話目くらいからこの展開で言ってほしかったかな?
それとゆさりんは最初から生徒会にいる設定の方が良かったかもな
3話に野球回、4話でスカイハイ斎藤、高城の着やせシーンは必修だから(震え声
ジエンドとお兄ちゃんと再会は2話掛けず1話でまとめるべきだったか?
それともお兄ちゃんのタイムリープの話も含めて2話でまとめるべきだったかな?