2015年07月29日
「凪のあすから」が、遂にBlu-ray BOXになって登場!
全26話を完全収録のほか、単巻リリース時に収録されていたキャラソンやドラマCDも収録!
●電撃大王×P.A.WORKS 最強コラボが生み出すハイクオリティ・アニメーション!
●海と陸で暮らす少年少女たちの特別な出会い不思議な世界で繰り広げられる恋愛ファンタジー!
●篠原俊哉、岡田麿里、ブリキ、ほかヒットクリエーターと、人気声優陣が集結!
<収録話>
第1話「海と大地のまんなかに」~第26話「海の色。大地の色。風の色。心の色。君の色。~Earth color of a calm~」(全26話)
<初回限定版特典>
●石井百合子描き下ろしボックス
●144ページ フルカラーガイドブック(予定)
●アウタージャケット&デジジャケット・イラストカード×全18枚(単巻リリース時のジャケットイラスト使用)
<映像特典>
ノンテロップOP&ED
プロモーション映像(電撃20周年祭上映PV/コミックマーケット84上映PV)
【特典ディスク】
●特典キャラクターソングCD
「I wonder why…」向井戸まなか(cv.花澤香菜)、「Dazzling」潮留美海(cv.小松未可子)&久沼さゆ(cv.石原夏織)
「あの日のままで」比良平ちさき(cv.茅野愛衣)、「ベロペロネ」久沼さゆ(cv.石原夏織)
「ripple~my first love~」潮留美海(cv.小松未可子)、「波の音、海の声」向井戸まなか(cv.花澤香菜)
●特典ドラマCD
「ひーくんの溜息、まなかの奔走」/「波中、最後の日」/「はじめての地上~子供たちの夏~」
「うろこさまの恋愛道場」/「美海とさゆの放課後会議」/「いつもあの音が」
出演:先島 光:花江夏樹/向井戸まなか:花澤香菜/比良平ちさき:茅野愛衣/伊佐木 要:逢坂良太
潮留美海:小松未可子/久沼さゆ:石原夏織/木原 紡:石川界人
狭山 旬:松岡禎丞/清木 優:葉山いくみ/うろこ様:鳥海浩輔 ほか
●特典DVD-ROM「凪のあすからじお」
(Web放送再編集版+未放送コーナー「あとがき飼育御伽話」/第1~31回分収録/MP3)
出演:花澤香菜/茅野愛衣/花江夏樹/小松未可子/石原夏織/逢坂良太/石川界人/Ray
<音声特典>
キャストコメンタリー
(第1話:花江夏樹/花澤香菜、第5話:茅野愛衣/逢坂良太、第8話:小松未可子/石原夏織)
(第9話:花澤香菜/石川界人、第13話:名塚佳織/鳥海浩輔、第17話:逢坂良太/石原夏織)
(第18話:花江夏樹/小松未可子、第23話:石川界人/茅野愛衣、第26話:花江夏樹/花澤香菜)
スタッフコメンタリー
(第1話:篠原俊哉/辻充仁/永谷敬之、第5話:篠原俊哉/辻充仁/永谷敬之、第8話:梅澤淳/小倉充俊/福良啓)
(第11話:小林由美子/奥津暁子/池崎桂子/川村ナヲコ、第14話:岡田麿里/辻充仁/橋本真英/永谷敬之)
(第16話:篠原俊哉/Ray/西村潤/小倉充俊、第19話:松田純治/橋本真英/山本輝/福澤祐也)
(第22話:篠原俊哉/東地和生/内古閑智之/辻充仁、第26話:篠原俊哉/堀川憲司/岡田麿里/辻充仁/福良啓)
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 凪あすBD-BOX発売!
. ヽ } | ̄| 1クール目から2クール目の展開で飽きさせないし
ヽ ノ |_|) 綺麗に終わらせてくれた良いアニメだったなぁ
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 凪のあすから Blu-ray BOX(初回限定生産) NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2015-11-26 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月29日 23:12 ID:Cc0Ly7gn0
これを待ってた。
時間を置くとまた見返したくなる作品。
海と陸の対比が好きだったなぁ。
放送時、自分も海村で暮らしてみたいと思いながら観てた。
時間を置くとまた見返したくなる作品。
海と陸の対比が好きだったなぁ。
放送時、自分も海村で暮らしてみたいと思いながら観てた。
2. Posted by . 2015年07月29日 23:13 ID:0G353jTa0
既存の特典全部載せ+αで結構良いお値段
観てて苦しくなるような展開もあったけど、終始、画は凄く綺麗で、
海の荒々しさや苦しさを恋に掛けた展開は良かったなぁ
観てて苦しくなるような展開もあったけど、終始、画は凄く綺麗で、
海の荒々しさや苦しさを恋に掛けた展開は良かったなぁ
3. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月29日 23:19 ID:cTz5iDJm0
ある意味で1クール目はOP詐欺アニメだったなこれ。
4. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月29日 23:22 ID:LXX3pRmyO
一話ずつテレビで観た時はすぐ切っちゃったけど、
ニコ動で全話一挙視聴したら面白かった
これは一気に観るべきやつやなあ
ニコ動で全話一挙視聴したら面白かった
これは一気に観るべきやつやなあ
5. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月29日 23:27 ID:DpGL5aD.0
鱗様はバトル漫画だったらエネル級だったろうなあ、とか思いながら見てた記憶しかない
だからもう一度みたいな
だからもう一度みたいな
6. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月29日 23:33 ID:BGfqPgMB0
2クール目の最初~中盤だけは良かったわ
1クール目と2クール目の中盤~終盤は褒められたもんじゃなかった
舞台設定は相変わらず良いんだがなぁPAは・・・
1クール目と2クール目の中盤~終盤は褒められたもんじゃなかった
舞台設定は相変わらず良いんだがなぁPAは・・・
7. Posted by 名無し 2015年07月29日 23:34 ID:.HBMCjFm0
たけぇ
8. Posted by 名無し 2015年07月29日 23:52 ID:.VThX9Vl0
ついに来たか。凄くいいアニメだったから買いたかったところだ
9. Posted by 2015年07月29日 23:58 ID:kW1H657d0
※6
同意
1クール目の積み上げあってこそ、2クール目前半の深みと面白さがあった訳だが、如何せんそこに至るまでがダルすぎた
かといって前振りを圧縮しても上手くいったとは思えず、評価のしづらい作品でしたわ
同意
1クール目の積み上げあってこそ、2クール目前半の深みと面白さがあった訳だが、如何せんそこに至るまでがダルすぎた
かといって前振りを圧縮しても上手くいったとは思えず、評価のしづらい作品でしたわ
10. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月30日 00:26 ID:OokVBbcL0
片思いの連鎖話だっけ?
タイミングの悪い告白話だっけ?
タイミングの悪い告白話だっけ?
11. Posted by 名無し 2015年07月30日 00:33 ID:TAdBhPl.0
これのおかげでPA作品に興味が出ためっちゃ面白かったし欲しい
12. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月30日 00:45 ID:sLydwOFn0
美海押しの彼は元気かな~
13. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月30日 00:55 ID:JLKFNTPT0
キャラ設定と背景の美しさは好きだった
この技術で、ドロドロ恋愛じゃないARIAみたいなほっこりしたやつを見たいぜ・・・
この技術で、ドロドロ恋愛じゃないARIAみたいなほっこりしたやつを見たいぜ・・・
14. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月30日 01:05 ID:yuHP6ZIu0
団地妻!
15. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月30日 01:12 ID:EZLrvaRJ0
全6枚で特典が3枚ってことは本編3枚に纏められてるのか
単巻全部持ってるから特典なしで本編をBlu-ray3枚にしてそれだけで売ってほしかったな
全巻持っててこの値段では流石に買おうとは思わないわ
持ってない人はオススメかな
特典の美海とさゆのデュエットは本当に良い出来だし
単巻全部持ってるから特典なしで本編をBlu-ray3枚にしてそれだけで売ってほしかったな
全巻持っててこの値段では流石に買おうとは思わないわ
持ってない人はオススメかな
特典の美海とさゆのデュエットは本当に良い出来だし
16. Posted by 美海 2015年07月30日 01:27 ID:5j5AElty0
ovaで美海endを作れば絶対売れる
17. Posted by ああああ 2015年07月30日 02:30 ID:20Nfoyya0
>綺麗に終わらせてくれた良いアニメだったなぁ
はあ?
このクソアニメとグラスリップと続けてP.A.WORKSの暗黒時代だろ
はあ?
このクソアニメとグラスリップと続けてP.A.WORKSの暗黒時代だろ
18. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月30日 04:24 ID:aPbWPn.70
設定は良かったのにエナの大安売りですべて台無しになった印象しかない
19. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月30日 04:45 ID:dJEvtfG50
おもしろかったなぁ…
20. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月30日 07:42 ID:zfWiRJ1f0
マリー特有の終盤残念系
21. Posted by 快刀乱麻 2015年07月30日 07:55 ID:MvoU6iQ.0
※18
それでも未だに電撃大王で連載中だから漫画版のラストは楽しみ(妥当感)
それでも未だに電撃大王で連載中だから漫画版のラストは楽しみ(妥当感)
22. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月30日 08:57 ID:FHt.smcB0
終盤幸せになれたのは、
23. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月30日 09:34 ID:DkggB2L00
むしろこの米欄で絶賛されてることに驚きだと思う人もいるアニメ
24. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月30日 12:42 ID:neUzARGh0
自分は1クール目のまなかの恋心騒動から周囲の人間関係が変化し自分の本心を知る、少女漫画ストーリーは好きでした
好評の2クール目は1クール目で結着ついてる恋愛模様をさも何かあるようにだらだら引き延ばしててつまらなかった
1クール目に出した答えに時間経過で気持ちが変わり結末が変わったんなら2クール目も面白かったんだけどね
正直マリーは話は長引けば長引くほど駄目になると再認識した
好評の2クール目は1クール目で結着ついてる恋愛模様をさも何かあるようにだらだら引き延ばしててつまらなかった
1クール目に出した答えに時間経過で気持ちが変わり結末が変わったんなら2クール目も面白かったんだけどね
正直マリーは話は長引けば長引くほど駄目になると再認識した
25. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月30日 12:49 ID:ue9z6eJ.0
エナのバーゲンセールからの茶番臭はやばかった
26. Posted by 名無し 2015年07月30日 14:32 ID:UBPZ0jfj0
2クール目入って誰と誰が最終的にハッピーになるかの議論が絶えなかった印象。実際ここの米欄でもかなり盛り上がってたしな。
ただラストは個人的にうーんって感じ。
ただラストは個人的にうーんって感じ。
27. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月30日 14:57 ID:moc4vxdg0
紡ちさき周辺すげー繰り返しやりまくって
スタッフや脚本の寵愛が見えてきてすげー萎えた記憶が
最初は好きだったんだが延々どろっどろどろどろやりまくって苦手に
スタッフや脚本の寵愛が見えてきてすげー萎えた記憶が
最初は好きだったんだが延々どろっどろどろどろやりまくって苦手に
28. Posted by 名無し 2015年07月30日 16:15 ID:P7tA.MOx0
結局尻すぼみだったからねぇ
29. Posted by オタクな名無しさん 2015年07月30日 16:31 ID:54I3ZnIX0
絵は綺麗だった。
人妻の恥じらいとかは、素晴らしい出来だった。
ただ、全体の流れとしては、グダグダだった。
人妻の恥じらいとかは、素晴らしい出来だった。
ただ、全体の流れとしては、グダグダだった。
30. Posted by オタクな名無しさん 2015年08月01日 01:14 ID:If9bPCfu0
後半の急展開で一度盛り上がったがその後は茶番も茶番
ここの管理人は本気※してた記憶
ここの管理人は本気※してた記憶