2015年06月26日

    1247djxj
    shnbn8c4
    rpobwn8m
    xurz1fg9
    w25ggddg
    a5by5w3x
    glbqb3kt
    d3lg9ozf
    qt6lcvby
    3s1hx0oy
    24l5tf3f
    4hx0qcxy
    4lvrohs1
    5nfk94rr
    fxrj0nud
    bz7d7cv9
    nwr62qp0
    uys5nask
    9vvd2dh3
    r5e8gf89
    a7g4yn5k
    3ldlvpm7
    msol0jg8
    o9cy1e7k
    4yo3e9aq
    vcvi2854
    v2orzvle
    3de0gxzo
    zbv0nhsi
    pepo9ixw
    jzpxuzpj
    jhkrdaoy
    yt8reig6
    pjcb34wq
    ah0wttnv
    xp1b1bia
    md5hml93
    oa1ddv5b
    1247djxj
    nu3bricf
    x4bmjo5o
    gptlt7bu
    jw7r14te
    ri4sbqvd
    ggcx4tfc
    u59lzoyq
    glbrlos9
    pr192rw2
    qzqa9hd8
    p4l6srlw
    xk91yymk




























         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    とうとうガハマさんが動いた!と思いきやのこれで終わりかー
    .   ヽ         } | ̄|    原作終わってないから途中で終わるとは思っていたけれど
         ヽ     ノ |_|)    予想以上に続きが気になる終わり方されてしまった
    ____/      イー┘ |   今回が一番ゆきのんがどういう人か分かりやすい回だった
    | |  /  /     ___/    水族園の3人のやり取りはいつもの感じでほっこりしたなぁ
    | |  /  /      |       1期も面白かったけれど2期になってから
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ      奉仕部メンバーの心情が少しずつ見えてきてさらに面白くなった
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    【Amazon.co.jp限定】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第1巻(初回限定版:渡 航書き下ろし文庫小説・サントラCD同梱)(早期購入特典:特製ブックカバー付)(全巻購入特典:「全巻収納BOX」引換シリアルコード付)[Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第1巻(初回限定版:渡 航書き下ろし文庫小説・サントラCD同梱)(早期購入特典:特製ブックカバー付)(全巻購入特典:「全巻収納BOX」引換シリアルコード付)[Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第2巻[Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第3巻[Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第4巻[Blu-ray]

    【Amazon.co.jp限定】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第5巻[Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第6巻[Blu-ray]
    【Amazon.co.jp限定】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第7巻[Blu-ray]
    2015年06月26日23:10│ 記事URLコメント(197)│ カテゴリ:はまち | アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:12 ID:WrUj5wdl0
    これで終わり?
    なんかモヤっとする終わり方だったな
    2. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:13 ID:D.GGmF3k0
    いいからもう3Pすればいいじゃん
    3. Posted by 名無し   2015年06月26日 23:16 ID:srZ1NB9g0
    5 マーベラス社員かつ売り豚の原作者が
    小学館(自分の懐)とマーベラス(勤務先での)を立場を計りに掛けた結果がコレなんだよなぁ

    キャラ萌えモノは特典次第で
    どうとでもなるから舐めプしてる
    4. Posted by 名無し   2015年06月26日 23:20 ID:Y9eeCFmy0
    5 はまちは裸の王様みたいな妄信多いからこんなんで許されるだろね〜凄いな!
    5. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:22 ID:pHVm2.2C0
    金の卵を産む鶏と解体しようなアニメ化だったな
    6. Posted by あ   2015年06月26日 23:23 ID:0c26PoNNO
    はよ 原作はよ


    続きがあるなら観るぞ
    7. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:24 ID:K9GwfaVv0
    To LOVEるみたいに皆で仲良くでいいじゃん
    ガハマママは若いな~しかもヤッパリ胸大きいなwwガハマさんは遺伝だなww
    しかしヒッキーはガハマさんとの方が相性よさそう、ユキノンは友達って感じがする
    あ~続きが気になる
    8. Posted by 名無しさん   2015年06月26日 23:25 ID:B4R.x.xt0
    まぁ原作の最新の流れとと全く同じなんでね続きが気になるッていうよりグタグタし始めた印象だったけど
    ※3
    これだろうな
    9. Posted by ガハマこそ我が嫁   2015年06月26日 23:27 ID:rUSBNhZd0
    え?
    これが約束のデートってわけじゃないよね?
    手をプルプルして手作りクッキー渡すガハマ超可愛いんですけどー
    なにこの可愛い生物
    お持ち帰りたいんですけど
    家族問題に他人を巻き込むアホ
    雪なんとかという負け犬キャラブレブレやん
    なにが言いたいのかサッパリわからねーし

    これで2期最終回なの?
    どう考えても来週あるだろ
    本当2期のスタッフアホだな
    1期スタッフに戻せや無能共が
    10. Posted by 名無し   2015年06月26日 23:28 ID:edyC8.SkO
    これがエ○ゲなら3Pなり個別エンドなりいくらでもいけるけど、こうなるともう着地点わかんねぇな。
    11. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:29 ID:oH3j20OE0
    これが最終回で続編の情報とか特になし?
    原作販促って要素が強いのかなあ
    12. Posted by 名無しさん   2015年06月26日 23:30 ID:B4R.x.xt0
    2
    もうヒッキーの激寒ハーレムラブコメは間違っているってタイトルでいーんでねの?

    個人的に夏場に冷房いらずで助かるますた
    13. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:34 ID:GY33I3yn0
    この続きが描かれるであろう12巻発売直前にアニメがこの終わり方したのなら商売上手といえるけど
    11巻出たばかりで12巻出る予定はまるで立っていないという
    14. Posted by 名無しさん   2015年06月26日 23:36 ID:qtfItSZY0
    良くも悪くも現代中高生のバイブル的な作品だったなと言うべきか。

    2期なってから以前からあるにはあったがハーレム臭さが増してヒッキー痛い事言うだけのそこら辺りのラノベ主人公と大差無くなってた気がした
    15. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:38 ID:EeRd0eb6O
    ガハマさんのママ若すぎませんかね。16歳くらいで産んだのなら納得だけども
    16. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:39 ID:JllBRghr0
    え?これで終わり?っていうのが正直な感想
    はよ映画化を
    17. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:40 ID:i4Ho8zOF0
    別にこの子たち危機的状況にいるわけでもなし
    ラブコメなんか決着つけたら終わるしかないんだから
    ふわふわした感じでいいんじゃないでしょうか
    18. Posted by オタクな名無し   2015年06月26日 23:41 ID:meOs7rtq0
    ※9

    八幡は八幡で結衣と二人っきりのシーデートに誘う気満々
    だから心配しなくてOK

    今まで結衣が八幡を追いかけていたけど、
    今になってようやく八幡が結衣を追いかける構図になってきた
    普通に結衣エンドだろう
    19. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:42 ID:8kDZ6UV10
    あのね商法みたいなもん?
    20. Posted by 名無しサン   2015年06月26日 23:43 ID:Bs8T2KID0
    4
    何もこんな所まで
    はがないの真似しなくても.....
    21. Posted by 名無し   2015年06月26日 23:49 ID:aeFljLpu0
    ガハマさんも、ガハママも可愛すぎるよ
    っつか真面目に八幡を
    『変える』『救う』事はガハマさんにしか出来なさそうだな
    八結エンドキャモーン
    22. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:50 ID:OrnMz3Fo0
    原作の販促としてはウマイと思った
    しかしどんどん高校生離れしてきてるねこの子たち
    23. Posted by ああああ   2015年06月26日 23:50 ID:b1KCjTMo0
    マジなんだこれ????
    こんな中途半端に終わらすガチ無能監督
    材木座の出番を露骨に無くすし
    小町の入試結果どうなっとんの?
    所詮ラノベ
    こんなもんを意識高い系はバイブル()にしてんのか
    レベルひっく
    24. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:51 ID:aIyyM.mw0
    ※17
    男のケツ追っかけて文系とか一生を棒に振る選択だぜ
    25. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:55 ID:rVigsISJ0
    どこが魅力なのかよくわからない主人公のことを
    好きで好きでたまらない複数の美少女が取り合って
    さぁ主人公様はどっちをえらんでやるのですか?でgdgd引き伸ばす

    馬鹿にはよくあるハーレム作品に見えるかもしれないが
    ハーレム作品じゃなくて全く新しい斬新な手法で
    深い文学作品やぞ!
    26. Posted by オタクなママさん   2015年06月26日 23:55 ID:zKFx5LMr0
    あれ終わり?
    終わったの、コレ(^_^;)
    27. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:55 ID:YGWqxund0
    3部作映画の2作目を見せられた的な?
    28. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:58 ID:PAoxCUK80
    川崎さん出番なさすぎだろ!いいかげんにしろ!
    29. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:59 ID:rQc.kvcm0
    さすがハーレムモノではない本物のはまち!素晴らしい神回で締めたな!
    30. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月26日 23:59 ID:NdkUk9hq0
    俺ガイル2期は確かに存在した、もう忘れましたが
    ふざけんなの一言に尽きる
    31. Posted by 名無しさん   2015年06月27日 00:00 ID:oB.AG.8P0
    こんなんでも
    安売り特典なとでユーフォニアの三倍以上は売れるだろから

    現実は残酷だね(ノ_<)
    32. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:02 ID:m2SUt.Eg0
    ふわっとした会話で雰囲気作っておけば勝手に深く解釈してくれるだろうと舐めた態度が透けて見える
    33. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:04 ID:v9FPvI8J0
    ようは否定されるとわかってて言い出して停滞関係維持を言い出した
    つまりぐだぐだな2人を動かすキッカケになるとわかってて言った

    ガハマさんはずるいといいつつ結局優しい
    34. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:05 ID:m5pStdwX0
    急にフワフワした会話を始め出して何も解決してない中途半端な終わり方をして
    何がやりたかったんだよコレ
    35. Posted by 匿名希望   2015年06月27日 00:05 ID:K9Adf1hP0
    結衣ママの声は大原さやかさんなんだけど、僅か20秒たらずの登場になんて豪華な器用なんだか。結衣ママのシーンでサブレがOFF気味にキャンキャン鳴いてるけど、サブレは悠木さんが兼ね役なのだが、本役の小町よりセリフ量多いんじゃないのか?w
    36. Posted by 名無し   2015年06月27日 00:06 ID:Yp3q9N5Y0
    このアニメほんとつまんねーよな
    普通の高校生活送ればいいのにわざわざぐちゃぐちゃさせようとする。
    意味がわからん
    姉貴は友達いないからって妹に付きまとうなよ。
    これを本気で面白いと思ってる奴いんの?知能が低すぎるわ
    主人公も厨二くせーしな
    面白いと思ってる奴頭にウジ虫でも湧いてんじゃねーの?
    37. Posted by ななし   2015年06月27日 00:07 ID:Hw3Ctor.0
    由比ヶ浜エンドと雪の下エンドの二種類出せばいいと思う
    割とマジで
    38. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:09 ID:F4yWY7R30
    俺はゆきのんエンドがいいな
    まあどうなるかわからんけど
    39. Posted by オタクな名無し   2015年06月27日 00:10 ID:TM05fUa80
    ※38

    ゆきのんは自立のフラグが最新刊で立った
    ってかゆきのんが誰かと結ばれちゃったら本末転倒
    40. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:11 ID:uhMH7u5q0
    原作はいつもアニメイト開店時刻に買ってる儲けだけど、
    正直これはがない二期と同レベルの終わりだよ 

    ぶっちゃけなめられてんなぁと思う
    41. Posted by 名無しさん   2015年06月27日 00:16 ID:VOGosoMF0
    ※36
    馬鹿には見えない内容なんすよ〜

    42. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:17 ID:2wLLz7Hy0
    ※37
    さいちゃんENDも見たいですハイ
    43. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:18 ID:gq78wdImO
    アニメ組だが、八幡は結衣を気にかけてる描写が多かったな。自分に思い切りブレーキをかけてるみたいだが
    44. Posted by オタクな名無し   2015年06月27日 00:21 ID:TM05fUa80
    ※43ぶっちゃけ中学の時のトラウマがあるからな

    まだ、結衣の好意を完全には信じきれて居ない感じがする
    でも、なんだかんだ八幡から結衣を誘おうとしたり結衣を気にかけたりもしてるから、
    もう少しで信じそうだよね
    45. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:26 ID:rU5fKL0C0
    なんというか無いな本当に
    泥臭い恋愛模様を描いてそれでも最後に答え出すテーマなんだろうけど、肝心な答えが無い
    ただただグダグダ回りくどいのと姉の嫌がらせを見せられただけ
    答えが無いからそんな印象しか残らない結末
    46. Posted by 名無しさん   2015年06月27日 00:29 ID:kcJ8RHk5O
    アニメ組だけど10話のクリスマスまではよくわからん部分もありながら付いていけてた。
    そこから更にわからなくなって最終回はもう何言ってんだかさっぱりわからない


    ゆきのんやガハマさんが何したいのか原作読んだらちゃんとわかるん?
    47. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:30 ID:F4yWY7R30
    ※39
    別に自立しても付き合っていいと思うんだけど・・・
    48. Posted by     2015年06月27日 00:35 ID:kCkoGqac0
    馬鹿には面白くないかもね
    ごめんね
    49. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:36 ID:GObgFMRd0
    コイツらよく会話が成り立ってるな
    主語言ったら負けなゲームでもしてるんじゃないかと思うぐらい何言ってるか分からん
    日本語覚えたての外人の話を聞いてる気分だった
    50. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:37 ID:RjueF3Eo0
    世界よ!これが”本物”だ
    51. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:38 ID:jHfiHTbW0
    けっきょく由比ヶ浜の言ってた全部貰うってなんの話だよ
    由比ヶ浜はこれが最後の依頼と言ってみたり雪乃は八幡の依頼があると言ってみたり…
    しかもここらへん、原作組のあいだでも意見バラバラなんだが
    原作も抽象的な感じで終わってるっていう判断でいいのかこれ?
    52. Posted by    2015年06月27日 00:40 ID:6KxMXrb.0
    雪之下の姉ちゃんって子供の集まりに絡みにくるばっかなんだけど他にやる事ねえのか…
    こういうOBみたいなのたまにいるよね…
    53. Posted by あ   2015年06月27日 00:45 ID:y.FUXzrn0
    まぁ最終話は気持ちいいくらいに尻切れとんぼだったね。
    アニメ2期はクリスマスパーティ完遂までを描いとけば良かったんじゃね。あんな中途半端なところで終わっちゃったらなにこれってなるでしょ。
    54. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:45 ID:gq78wdImO
    すごくざっくり言えばトラインアングラーだな
    55. Posted by 名無し   2015年06月27日 00:45 ID:HC0GOt6p0
    ※47

    でも、
    今のままだとそれだと無理だよね?
    少なくとも八幡と付き合うとゆきのんは自立出来なくなるからさ
    56. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:47 ID:q9yekFUq0
    いやいや、原作1巻発売当初から買ってずっと読んでる自分からみても今回はダメやろ。
    散々はまちの読者からこのペースでやったらまずいんじゃないか、大事なとこカットし過ぎじゃないか…とか色々危惧されていたけど、結局その通りの結果になってしまった訳だし。正直、今回の最終回は昨日11巻買って読んだ自分としてはあんまりだったわ…。
    57. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:48 ID:MPUcfXZF0
    俺たたこエンドだったけど面白かったわ
    3期が楽しみ
    58. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:51 ID:RjueF3Eo0

    みんなして使うもんだから本物がゲシュタルト崩壊しました!
    59. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:53 ID:jHfiHTbW0
    ※56
    原作組も擁護できん内容なのかやっぱ…
    60. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:53 ID:F4yWY7R30
    ※55
    だから自立してから付き合えばいい
    雪乃が今八幡に依存してるなら、それを直してからでも付き合えるじゃん
    61. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:54 ID:BOQCBwaR0
    原作12巻はやく出して下さい
    続きが気になって夜も眠れません
    62. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 00:56 ID:gq78wdImO
    もう
    八幡×ゆきのんガハマさんいろはす川なんとかさん戸塚

    葉山×三浦

    俺×けーちゃん

    これでよくね
    63. Posted by 名無しクオリティ   2015年06月27日 00:58 ID:P.Upq6Jt0
    八幡は雪のんに間違ってもいいから自分で歩く事が大事、余人に委ねるのは雪ノ下ではないからと思ってる。その意味での欺瞞。
    64. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 01:00 ID:mZ59D.ua0
    ※57
    本気か冗談か知らんけど
    最新刊の内容これで使い切って次巻で終わるかって感じなんだから、あってもOVAぐらいだよ

    つかむしろやれ、この不完全燃焼何とかしろ
    65. Posted by あ   2015年06月27日 01:01 ID:VI14jjjG0
    え?あれ最終話だったの?
    これは酷いな
    66. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 01:02 ID:JNvm6.k80
    血界戦線に倍以上の売り上げ差をつけられて惨敗したごみアニメじゃん
    オワコンだオワコン
    67. Posted by 匿名希望   2015年06月27日 01:07 ID:WbJ3k2z.0
    ※36
    知能が低くてすいませんでした。頭にウジ虫湧いててすいませんでした。
    つまらなかったからって他人に当り散らすな!!そもそも文句があるなら、こんな所で喚かずに原作者や小学館、マーベラスに直接言えばいいだろ。万人が満足する物なんて出来る訳ないんだからある程度は我慢しろ!!
    68. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 01:15 ID:2p3IRJXE0
    あのねはやめてほしかった
    69. Posted by オタクに名無しさん   2015年06月27日 01:30 ID:HC0GOt6p0
    ※60
    依存が治ったとして
    なんで八幡がゆきのんを受け入れる前提で話してるの?

    普通にガハマさんが告白するだろ
    そもそも最新刊だって八幡がガハマさん追い掛ける形になってるのに
    70. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 01:31 ID:KtqeF7F90
    わからなくてもしょうがないと思う

    説明らしきことを書いてみる
    ゆきのんは、姉のまねばかりしていたので、おそらく小学生高学年くらいの自我しかない(前回の姉が渡すから、いっしょにチョコ参照)
    強いと勘違いしたのは、真似していた姉が強かったから
    実際は、からっぽ(他人に知られると、まずいから姉は心配していたのだと思われる)
    姉の真似から、ひっきーの真似になってる(帰らない理由で姉には、ばれていることが判明)
    帰らない一連のやりとりで、ひっきーとがはまは、からっぽだと、気が付く
    前から姉がそれとなく言っているが、実際、リピートアフターミーされないと、意外と口で説明されても、理解できないよ、からっぽとか(前回ひっきーのアイデア聞いて、いろはすが副会長に無理難題押しつけたのとは、まったく異質)
    正直ぞっとする(ゆきのんにとって、自立とか自分で歩けとか無理ゲー)
    けど、それ以上に、からっぽなら、(コピー先として)私をあげるよ、だから、(あなたもヒッキー好きなんだから問題ないよね)全部ちょうだいと言ってきた、がはまやばい(今までは、無許可に姉とひっきーをコピー)
    もし成功していれば、ゆきのんの思考は、がはまと同一で、ゆきのんゲットで、ゆきのんと戦うことなく、ひっきー手に入れられたはず(一件3Pに見えるが、中身はがはまだから、がはまx2とひっきー)
    からっぽの今なら、ゆきのんに、がはまインストール可能(せいぜい猫好きかどうかくらいしか違いがない状態で二人は同一の行動をとる)

    間違ってたら、ごめん
    71. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 01:34 ID:JNvm6.k80
    これは酷いww
    どうやら「本物」はユーフォニアムのほうだったようだね
    こんなくそアニメの1巻買った人かわいそうwww
    72. Posted by 亡いもの   2015年06月27日 01:35 ID:nSgEzJevO
    大したことない事をシリアスっぽくするのやめいや
    73. Posted by あ   2015年06月27日 01:40 ID:3tnROOHJO
    とりあえず陽乃がいちいちウザすぎてヤバい
    陽乃が出てくる度に苛立ちが募った
    登場するとほぼ例外なく場をかき乱すわ言ってることは抽象的でわけわかんないわ何なんだこいつ
    74. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 01:45 ID:jHfiHTbW0
    ※70
    なにが正解か俺もようわからんけど
    由比ヶ浜の部屋で雪乃が陽乃に電話してるとき
    由比ヶ浜と八幡が顔見合わせて合点いってるみたいな描写は気になったわ
    あれ全然意味分からんかった
    でも雪乃がコピーキャット状態っつーのもどうなんだ…
    ある意味ホラーになってね?w
    75. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 01:46 ID:rjdr1qKO0
    銀かと思えば銀メッキつけてるだけ偽造品だったンゴねぇ・・・
    76. Posted by あ   2015年06月27日 01:55 ID:y.FUXzrn0
    原作読んでないからなのか、それとも自分の理解力が足りないのか。ぼんやりした会話だったから内容がすごく掴みにくかった。
    三人の最後のやりとりの仮説をたててみる。
    雪ノ下の抱えてる問題→比企谷に対しての好意(しかし、自分では決められない)
    由比ヶ浜の解決策→雪ノ下から比企谷にプレゼントを渡して好意を伝えるよう助言
    結果①比企谷が振った場合→三人の関係は形式的には何も変わらない。現状維持
    結果②比企谷が承諾した場合→奉仕部での勝負に勝った由比ヶ浜から雪ノ下と比企谷に別れるよう命令。三人の関係は元に戻る。
    由比ヶ浜がクッキーをお礼と言い張った時点で比企谷への思いは表に出さないと決めたように感じるし、ずっとこのままでいたいと言ってることからこういう仮説になった。最終的には比企谷が止めることをわかった上での提案だったのかもしれないけど。
    ただ、最後の雪ノ下の依頼というのがわからない。ありきたりで言えばどんな結果になっても三人の関係は壊したくない。とかか?
    直接的な表現が無いからあくまでも想像でしか話せないけど多分こうじゃ無いかと思う。

    長々と書いたが要するにこの作品が人気な理由は読者に対してこういうしょうもない妄想を働かせるからなんだろうな。
    77. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 02:05 ID:cDgkOu7L0
    全然終わってないんですが・・・
    78. Posted by    2015年06月27日 02:13 ID:WRtctzWd0
    ※70 なるほどなー。確かにそう言われるとしっくりくる。しかし、そこまでいくと狂気じみてて怖いな。高校生の考えることとは思えんw
    79. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 02:28 ID:oQ94pO010
    ※70 の解説すげーな、ガハマの言ってた事、理解できたよ。ありがとう。
    80. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 02:50 ID:F4yWY7R30
    ※69
    結衣が告白して振られたら場合は?
    そもそも八幡が誰が好きかは明言されてないしな
    81. Posted by    2015年06月27日 03:19 ID:Cvf08cOM0
    うーむ。今回もわからなかった。映像で見せるには難解だな。やっぱり3期がないと!
    82. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 04:53 ID:JNvm6.k80
    野獣「おっ、大丈夫か?大丈夫か?」遠野「大丈夫です・・・」野獣 「ハァ・・・ハァ・・・チュパ!チュッ!」遠野「先輩!?何してんすか!?やめてくださいよ、ほんとに!?」野獣 「暴れんな!暴れんなよ・・・!」遠野「田所さん!?ちょっと、まずいですよ!?」野獣 「いいだろ遠野!」遠野「やめてください・・・」野獣 「な、な、暴れんなって!」遠野「ちょっ!っと!?」遠野「な、何してんすか!?ちょっとホントに!?」遠野「う、うもう」野獣 「遠野、気持ちいいか?気持ちいいだろ?」

    83. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 04:55 ID:JNvm6.k80
    遠野「う、うん・・・」野獣 「お前のことが好きだったんだよ!」遠野「ん!」野獣 「いいのか~?」野獣 「これ吸ってみな」野獣「オォ~、気持ちいい・・・」野獣「もっと舌使ってくれよ・・・」野獣「気持ちいいよぉ・・・」野獣「自分で動かしてぇ・・・」野獣「アーそれいいよぉ・・・」野獣 「気持ちいいかぁ?」遠野「キモチイイ・・・」野獣 「気持ちいいかァ?」遠野「ン、キモチイイ、キモチイイ・・・」野獣 「気持ちぃぃ・・・気持ちいいよぉ・・・」野獣 「気持ちいいよぉ・・・」遠野「アン、アン、アーンン」野獣 「気持ちいいだろォ、気持ちよくなってきた・・・」野獣 「遠野!」遠野「アン!アン!アン!アン!・・・」
    84. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 05:00 ID:x2nKKEHU0
    アニメとして見れば酷い終わり方やな、要は原作終わるのにあたって無理やり詰め込んで続きは本買ってくれって事だろ?徹底的に原作販促アニメすぎて今期最大の茶番だったわ
    後1巻か2巻らしいから劇場版予告でもやるかと思ったのにそれもないし、全てが微妙な気持ちで終わった
    85. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 05:20 ID:JxB7ACxx0
    原作はまだ続くんでしょ?

    3期か映画やって欲しい。つーか学園ものなんだから卒業までやって欲しいわ。
    86. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 05:33 ID:rjdr1qKO0
    このまま三人仲良く友達関係を保つか、それともどちらか二人が八幡と付き合って関係を崩すか
    要はこういうことだろ?こんなわっかりやすいことをどうしてあんなに回りくどくふわふわした表現にしちゃうんだ?
    この恋愛絡みだけでなく、ゆきのんの自立云々八幡のホンモノ云々の問題も絡んでいるからか?
    それらをまとめて解決しようとするからこっちはわけわかんなくなってんだよ、別個に扱ってくださいよホント
    87. Posted by やら おんは観ないほうがいい、アニメが嫌いになるから   2015年06月27日 05:38 ID:U.u6.mgr0


    対立やほかのアニメをわざと 出すひとへ

    そういうのは 他所でやったほうがいいよ。人として嫌われるから

    嫌われるって どういうことか知ってる?
    88. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 05:39 ID:JNvm6.k80
    ※87
    遠野「う、うん・・・」野獣 「お前のことが好きだったんだよ!」遠野「ん!」野獣 「いいのか~?」野獣 「これ吸ってみな」野獣「オォ~、気持ちいい・・・」野獣「もっと舌使ってくれよ・・・」野獣「気持ちいいよぉ・・・」野獣「自分で動かしてぇ・・・」野獣「アーそれいいよぉ・・・」野獣 「気持ちいいかぁ?」遠野「キモチイイ・・・」野獣 「気持ちいいかァ?」遠野「ン、キモチイイ、キモチイイ・・・」野獣 「気持ちぃぃ・・・気持ちいいよぉ・・・」野獣 「気持ちいいよぉ・・・」遠野「アン、アン、アーンン」野獣 「気持ちいいだろォ、気持ちよくなってきた・・・」野獣 「遠野!」遠野「アン!アン!アン!アン!・・・」
    89. Posted by あ   2015年06月27日 05:41 ID:dsQcudZIO
    なんではまち信、者って本物(真性キ、チガイ)しかいないのだろうか。まぁ一部だろうが
    90. Posted by 名無し   2015年06月27日 06:11 ID:HC0GOt6p0
    普通に結衣と結ばれてほしいよな
    91. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 06:14 ID:rqZaDleo0
    原作があと1巻か2巻で終わるならラストは劇場版になりそう
    原作がまだ続くなら3期待ちになるんだろうな
    92. Posted by    2015年06月27日 06:28 ID:eDgJoZTw0
    こんな中身の薄い偽物の三文小説より今の中高生には太宰や芥川の本物の文学を夏休みに触れてみて欲しいね
    93. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 06:38 ID:dFNuP4Bu0
    こんなレプリカはいらない、まさか雪乃が中身空っぽのレプリカントだったとはな、
    壮大すぎ、深すぎ、ついて行けんわ
    94. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 07:23 ID:CunaGviG0
    無理にアニメ終了と原作同時販売で内容を合わせて売れるもんなの?
    同時発売するにしても、アニメは9巻の内容で終わらせて、尺が余れば10.5巻ぐらいでよかったんじゃ
    95. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 07:43 ID:dR5CEyrH0
    2期の企画を立てた時には、同時期に原作も終われる予定だったのかね
    10.5巻がなくて11巻が出て、今月12巻が出てで完結、みたいな

    そうとでも考えないとこの酷さは許容できんわ
    話の構成以外のクオリティに不満はないのでただただ残念だ
    96. Posted by にっかんななし   2015年06月27日 07:54 ID:TW0hUbLx0
    あれだけ八幡にアプローチしてる由比ヶ浜が、八幡に暴言吐きまくってる雪乃に取られる展開は嫌だな。
    97. Posted by オタク名無し   2015年06月27日 07:55 ID:5KKUbvL00
    そもそも本物が欲しいとかいいはじめてから意味がわからん。偽物のほうが本物より価値があるのに。
    98. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 08:01 ID:CunaGviG0
    そういう意味じゃ、同時期にフェイトUBWやってたのは面白いなw
    99. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 08:07 ID:gq78wdImO
    ここまで誰も言及なし。

    いろはすとはなんだったのか
    100. Posted by あ   2015年06月27日 08:11 ID:PdNJ5cA3O
    ただの賑やかしのテコ入れだろ
    101. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 08:17 ID:xH0.9lIR0
    終盤見てなかったけど、横文字の単語並べるばっかで全然具体案が出ないクリスマスイベント案件って
    無事解決したの?
    3人で取り組むかと思いきやネズミーランドにのんきに遊びに行っちゃうし、そっちの方が気がかりだったわ
    102. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 08:19 ID:sViffd2a0
    ※99
    新キャラ入れないとダレるやん?メインの三角関係に可愛いキャラ追加させるハーレム物のテンプレでしょ、たぶん編集が「新キャラ入れといて」とか言って追加されたんじゃね、タヌキが追加されないだけよかったじゃん
    103. Posted by 春アニメ   2015年06月27日 08:26 ID:80xH.FLv0
    原作消化してしまったのか…
    そうだとしたら残念すぎる
    2期はもっと手前で終わらせといて3期に期待したかった。
    駆け足で終わらせた感じで、3期のアニメをやりたくないんじゃないかとまで思ったわ
    作品の印象が悪くなる気もするし
    でも原作もっと続けてもらって3期に期待する
    何年後になるか分からないが待てるだけ好きな作品
    104. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 08:26 ID:hNAHtVC80
    今期覇権どころか四天王最弱で終わったね
    105. Posted by 名無しボンバー   2015年06月27日 08:39 ID:fEfWINq00
    結衣だけが最初から一貫して気持ちに嘘は無かった。だから八幡は結衣だけは分かってたのかも知れないと独白してた。自分というものをもってたから。
    姉のんに八幡達の関係は本物じゃなくもっと残酷なものと言ってた。つまりごっこ遊び。本当の気持ちを発露しないで本物とは呼ばない。糊塗ばかりの関係はいずれ壊れる事を八幡も分かってるが気づかないように違和感にしてた。
    由比ヶ浜は引き際を自覚してわざと自立を匂わせて現状維持で良いよねと雪のんにプレッシャーをかけヒッキーの発言を引き出す。
    八幡は自我がないゆきのんに欺瞞では駄目、甘え続けていたけどそれでも、雪のんは強い女の子だから委ねるのは雪ノ下雪乃じゃないって事を考えた。
    本物なんて無い事は分かってる。だけど、3人が弱みを見せ、感情を発露させ、それを乗り越えてようやく本物に近い何かになる。
    そして雪のんが自分の弱さを認め自分というものを取り戻した(取り戻すための)「私の依頼、聞いてもらえるかしら」ってセリフ。
    106. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 08:48 ID:hNAHtVC80
    天然(ユーフォ)とは程遠い養殖ハマチwww
    107. Posted by 名無し   2015年06月27日 08:54 ID:P.Upq6Jt0
    個々で違う感性があって参考になるし俺はコメ欄の感性の出し合い好きだけどな笑
    108. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 08:56 ID:vU2RtkAn0
    こんなレプリカアニメはいらないから終わるなら一区切りつけてちゃんと終わる本物のアニメくーださい
    こういう終わり方が許されるのは続編決定とかの告知があるときだけだぞ

    つーかこんなはがないとかいうゴ○アニメと同じことするような奴らが偽物だ本物だとかのアニメ作ってるのが一番の笑いどころだな
    109. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 08:59 ID:rjdr1qKO0
    ※106
    養殖の方が脂がのっててうまいんだよなぁ・・・
    110. Posted by ななしさん   2015年06月27日 08:59 ID:RjueF3Eo0
    しっかしこんな自己陶酔の酷い高校生グループリアルで遭遇したく無いなw
    111. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 09:04 ID:CunaGviG0
    ※102
    野崎くんじゃねーから!

    ※106
    養殖の方が脂乗ってて好きだわ。うちの親は脂が多すぎだから天然の方が好きっつってるけど
    112. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 09:05 ID:vU2RtkAn0
    回が進むにつれてどんどん登場人物の行動、言論、思考が人間から離れていってて気持ち悪すぎる
    オタクが想像だけで描いた人間関係って感じ
    113. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 09:19 ID:fEoJN2mG0
    売り上げと反応しだいではオリジナルエピソードで劇場やOVAでアニメ版を完結させたりするんかね
    原作ないなら3期はむりだし
    114. Posted by あ   2015年06月27日 09:20 ID:i9T9vgxo0
    ウダウダやりすぎ
    俺物語見習え
    1巻で告白して付き合ってんだろ
    本当()が欲しいなら本音でぶつかれよ
    『やはり俺の青春ラブコメは間違っている』
    間違っているのはクソ作者とそれに踊らされてるアホしんじゃ
    115. Posted by >>   2015年06月27日 09:24 ID:alsrtzcW0
    補完機能付きテレビアニメは良いな、誰彼構わず意見交換可能だし
    116. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 09:27 ID:Hscmnxyq0
    18禁要素がないWA2って感じがした。黒髪の子がかずさでピンク髪の子が雪菜
    というか一昔前の18禁美少女ゲームやってる気分みたいだったわ
    117. Posted by あ   2015年06月27日 09:34 ID:PdNJ5cA3O
    いやこれ取り柄のないボッチが自爆特攻戦術して俺杖ーするところから始まってんだから猛男みたいなハイスペック人間の話と一緒にしたらさすがに八幡に悪いし猛男に失礼

    絡ませたら面白そうな二人だけどな

    砂と葉山もあれだけどな主人公の違いでここまで変わるイケメンポジ
    118. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 10:15 ID:AFMQqdtu0
    くだらなさ過ぎて唖然とした
    119. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 10:15 ID:sViffd2a0
    ※116
    ドロドロ展開させればWAだよな自分も思ったわwむしろ本物がどうこう言うなら本音でぶつかってドロドロ三角関係なった方が面白いと思うけど、ラノベという媒体で客の中心が中高生と考えればふわふわ濁してだらだら続ける展開がいかにもラノベ編集の好きそうな展開だなぁと
    たぶんラノベでドロドロは編集さんが売れないて却下しそう
    120. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 10:17 ID:jHfiHTbW0
    ※107
    まぁ個々の意見を出し合うのは悪いことではないけど、あんまりに抽象すぎてなんとでも解釈できちゃうのはなぁ…
    現に雪乃コピーキャット説だって一見ホラーだけど否定できんしw
    そのうち由比ヶ浜は実は雪乃が作り出したもう一人の人格、雪乃は多重人格、みたいなトンデモ解釈も出てきそう
    ガバガバも限度があるかと…
    121. Posted by 名無し   2015年06月27日 10:28 ID:P.Upq6Jt0
    ※120 まぁ限度はあるわな笑
    その見極めが大事。
    あまりの膨張は嘲笑になっちゃう。
    122. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 10:34 ID:Hscmnxyq0
    >>119
    同じ考えの人いたかwまあそれはそれで見てみたいね。ドロドロっていうか性関係の要素を入れて
    まあまず間違いなく荒れるだろうけど


    123. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 11:53 ID:7hbKmrXi0
    原作販促の目的は果たしたんだからいいんじゃね
    どうせ原作終わってないんだから、スッキリ解決なんてことにもならんのは目に見えてるし
    「先が気になるから原作を買おう!」って気持ちにさせたのならそれで良し
    俺はならなかったけど
    124. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 11:55 ID:DwqGzYZW0
    ワイルドアームズの話題出してる奴がいるが
    あれにこんな恋愛要素あったか?
    125. Posted by オタク名無し   2015年06月27日 12:12 ID:5KKUbvL00
    まあファンが神作品として持ち上げてるだけやからそう批判するな
    126. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 12:13 ID:l4e0QhJd0
    ※124
    WAって略称の事だったらホワイトアルバム2だと思うけど三角関係ネタとして
    127. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 12:15 ID:gq78wdImO
    クリスマス回で終わってれば綺麗に終わりつつ、「俺達の戦いはこれからだ!」で三期に期待出来たんだろうな。秋アニメでやってれば季節的にも調度だったね。

    原作ストックさえあれば今回の終わり方でもよかったが、実際は原作を完全消化して三期あっても数年後。その頃には旬が過ぎてるだろうしな(所謂オワ●ン)

    楽しんで観てた作品だけに残念
    128. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 12:26 ID:Hscmnxyq0
    >>124
    違う違う笑※126が言ってるようにPCゲームのWhite Alubumの略ね。ワイルドアームズはそんなドロドロした話じゃないw
    129. Posted by ななしさん   2015年06月27日 12:30 ID:Jj7LDP.JO
    アニメ二期は原作9巻くらいで終わらして、残りは三期でやりゃいいのに無理矢理詰め込んだ結果がこれかよ。
    この後どうすんだか
    130. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 12:31 ID:fEoJN2mG0
    ※124
    リルカ「嬉しくて、嬉しくて、たくさん嬉しくて、そして――少しだけ、寂しい…」
    まーでも、へいき、へっちゃらッ!だからワイルドアームズではないな
    131. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 12:45 ID:Qgu3OWZw0
    びっくりするくらいくそアニメに成り下がったな
    艦これ以下だわ
    132. Posted by 快刀乱麻   2015年06月27日 12:53 ID:WPejTsl80
    ※114

      ヒ だ い ウ べ
      ッ っ い ダ つ
      キ て ぢ ウ に
      Ⅰ そ ゃ ダ
      な れ な し
      ん で い て
      だ こ か た
      も そ   っ
    渡 の     て
    133. Posted by あ   2015年06月27日 13:39 ID:y.FUXzrn0
    オチがひどい。最終話でここまで陳腐な物語になった作品もないわ
    134. Posted by まとめブログリーダー   2015年06月27日 13:57 ID:tefyGM2C0
    正直何がしたいかさっぱりわからん
    雪のんは八幡が好きなのかもイマイチわからん
    表現がふわふわしすぎ
    それであの終わり方…納得した人いるのかな?
    135. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 14:33 ID:ppPqRLp70
    由比ヶ浜母の名前は娘が結衣なので綾か紬と予想(笑)
    136. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 15:36 ID:0LrwXprcO
    完全に「はがない」と同じ終わり方。
    アニメ組は切り捨てる作り方に嫌悪感しか覚えない。
    屑な製作委員会だな。
    制限を受けて、こういう風にしか作れなかった監督やスタッフに若干の同情は感じる。
    これを許せる信.者は洗脳され過ぎ。
    137. Posted by か   2015年06月27日 15:38 ID:xcKGIK.t0
    なんだ?最後の変な会話?高校生クイズの優勝者でもあんなチープな会話せんぞ。
    138. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 15:40 ID:gq78wdImO
    ウィキで見たけどいろはすが八幡をデートに誘う話あるんだろ?それを映像特典でやってくださいお願いします
    139. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 16:29 ID:F4HhrzC90
    八幡「え?なんだって?」
    140. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 16:29 ID:pXHPy0Qm0
    続きは原作で!という露骨な締め方だなとか
    原作売れたら続編作るかもよ?だから買えみたいな
    そう感じてしまうぐらいにはいらっとした
    141. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 17:20 ID:DKDFN.mo0
    うーん・・・終わり方としては無いな。
    正直この後に12巻発売とか劇場版とかならまだ納得はいくが、そんなんずっと先のはなしだし・・・
    6.5巻とか1期でやってない話しとか回収すれば9巻ENDで3期へってのが良いと思うんだけどな(´・ω・`)

    内容としては普通の人には回りくどい事を延々やってるように感じるし、原作読んでないと分からんキャラの心情もある
    荒れるのは仕方ないんじゃない?
    というか・・・11巻まだ全部読んでないのにネタバレくらったショックのが大きいorz
    142. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 17:22 ID:nEp.5.dh0
    全部コメント読んだけど最終回は見らない方かいいってこと
    143. Posted by 名無し   2015年06月27日 18:32 ID:8VXufhFP0
    5 重苦し雰囲気で終わったな。
    個人的には、この雰囲気をヒッキーに解決してほしい。
    144. Posted by 快刀乱麻   2015年06月27日 18:37 ID:zG1.xCy30
    ※135
    それよりも一度でいいからガハマのママンとやりたいお♪(今年度の七夕の短冊ネタ)
    145. Posted by    2015年06月27日 18:57 ID:Cvf08cOM0
    たしかに三角関係という意味ではホワルバ2と同じ構図なんだけど、登場人物にいかにセックスをさせないようにするかって考えると、結果、八幡みたいなキャラクターが生まれるんだな。
    雪乃がだれかに依存してしまうって、ここにこないとわからない背景だったけど、そんなキャラにセックスさせたら18禁になっちゃうもんな。
    146. Posted by あ   2015年06月27日 19:45 ID:dsQcudZIO
    なにが本物だクソアニメが(笑)おら、他作品貶すクソ信、者出てこいや
    147. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 19:46 ID:BQ82RN8j0
    ※119
    (…roomno.1301)ボソ
    148. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月27日 21:10 ID:Q0TmXKJB0
    不完全燃焼としか言いようがないな
    149. Posted by 匿名希望   2015年06月27日 22:22 ID:WbJ3k2z.0
    ※142
    見てないならコメントを鵜呑みにせず、実際に自分の目で見て判断すれば良いよ。角の立つ言い方を敢えてするが、始まる前は今期の覇権だの勝手に期待値上げておいて、そこに至らなかったから掌返しでこき下ろしてるだけの身勝手過ぎるコメントだらけじゃないか。
    150. Posted by 俺な名無しさん   2015年06月27日 23:58 ID:fu.0rm9w0
    たぶんクリスマスで切ってたら二期はいろはすのイメージだけ残って雪乃の印象がまったく残らなかったから
    だから大会議の末の末の喧々諤々の結果水族館の雪乃をだす為に
    そのために台詞をカットして
    材木座や川なんとかをカットして
    ここまで来たんじゃね?

    でも正直最終話みた後は?と思った
    なんだこれ??
    つまらないか?いいやむしろつまらないの反対
    嫌いか?好きだけどなんかよくわからない
    あれだね
    テレビエバー26話を見たあとと同じだ
    最悪だ、ぽくって
    だから続きを見たい、読みたい

    あとガハマママ
    あと実は一番せっぱつまって救われたがってるのは
    あねのん?なのか
    151. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月28日 00:58 ID:IWHp1f490
    批判的なコメはしたが、内容的には好きだし、2期全体の空気感は凄く良かった。
    最終回のゆきのんとガハマさん可愛かったしw

    ただ、批判する人の気持ちも分かる。
    どんな終わり方をしても、アニメで見てる人たちには何かしらの結末を与えてほしいな。

    あねのんは化で言えば忍野メメポジだと思うから、救われて欲しいんじゃないかな?
    アニメだけ見てると暇人トラブルメーカーほいほいな人にしか見えないけどw
    152. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月28日 01:13 ID:MmUvJYo.0
    久しぶりのアノネEND
    153. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月28日 02:02 ID:HUXBLFoOO
    ※151
    もともとつまらないアニメだったら、「あ~やっぱりつまらなかった。なんで観たんだろ」で終わるが、俺ガイルは面白かったからな。「なんでこんなことに…」っていう不満の振幅が前者に比べ大きい
    154. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月28日 02:49 ID:RTY6mBbZ0
    雪乃は姉に完全に見抜かれているよね・・・。やっぱり姉は心配してるんじゃないかな。
    今回は何も自分で決めていないという陽乃の言葉通りそれをこれでもかと強調してきたな。
    雪乃の依頼とは?3期が待ち遠しい。すべてが解決して春になるのかな。
    155. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月28日 03:25 ID:k4I5oemo0
    ※70の意見はしっくりきたな
    ガハマさんはゆきのんに対して自分をコピーしろって言ってたのか
    それならヒッキーもゆきのんも全部手に入るのか・・・・・・
    ガハマさんの策士っぷりヤバいな
    156. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月28日 07:54 ID:VlGKVGWT0
    終わり良ければ全てよしという言葉があるけど
    当然逆もある訳で最後に締め方を誤った作品は
    途中グダグダの作品より印象が悪くなる
    原作組はそれこそ原作で補完すれば良いんだろうが
    アニメだけ見て楽しんでた人が感じる消化不良感は強いよ

    157. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月28日 08:27 ID:AKqo3ViD0
    完全無欠な美少女が、実は池沼だったなんて、結構衝撃的で
    新鮮だよ、最初から電波なヤツはいっぱいいたけど
    158. Posted by 名無し   2015年06月28日 09:17 ID:dAOCg6gKO
    フタコイオルタナティブみたいに三人でいるのは無理なんですか?
    159. Posted by オタクな名無し   2015年06月28日 11:30 ID:hlJJIaDL0
    八幡が結衣を追いかけててにやける
    160. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月28日 13:12 ID:reS3yMPk0
    不完全燃焼すぎ。キレるのもわかるよ。
    161. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月28日 13:14 ID:reS3yMPk0
    陽乃うざすぎ。物語動かす起爆剤にしてももっとカモフラージュしろよ。
    162. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月28日 13:36 ID:reS3yMPk0
    連投してすまんけど、wa2と一緒にするのはやめろ、マジで。
    163. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月28日 13:59 ID:CNYzuyzF0
    は?ゆきのんって中身からっぽのサイコパス女なの!?
    164. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月28日 14:44 ID:rQY0uBTB0
    学校に不法侵入の姉とか
    謎の部に入れと強要する教師とか設定が非常識すぎる
    165. Posted by 匿名希望   2015年06月28日 18:44 ID:WqlXHVhr0
    不法侵入って、描写されてないだけで受け付けで校内への立ち入り許可は得てるだろうよ。それくらい脳内補完しなよ。
    166. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月28日 18:53 ID:mBCPpE8R0
    円盤キャンセルする人でてくるだろこれ
    167. Posted by 名無し   2015年06月28日 19:42 ID:f9V.0cIj0
    ※134

    ゆきのんは八幡を依存対象として
    見てる感じ。
    それを結衣や読者が恋してると
    勘違いしてるんじゃないかね。
    (そもそも
    恋愛的な好意だったとしても、
    それすら結衣のトレースかもしれないし)
    168. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月28日 21:53 ID:z9bmMNDr0
    うーん・・・コメ覧でチラホラ出てるけど
    10巻までやって10.5巻をおまけにした方が正解だったんじゃないかなぁ
    原作追い抜いてってのはまぁ面白かったけど
    この最終回はあまりにも・・・

    まぁはがないや魔法戦争も木曜TBS枠だったし
    この枠のラノベあるあるなんだろうなもう
    169. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月29日 00:04 ID:p3BmcEhQ0
    ゆきのんも八幡の事好きだよ
    170. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月29日 02:30 ID:dbhSPHDY0
    ※156
    アニメ組だけど3話いかないうちに、ああこれはヤバイ感はすでにあったけどね
    一部指摘してる人たちもいたけど声の大きい信.者にネガキャンだのアン.チだの心無い暴言吐かれてて
    さらに2期はダメだろうなと感じた
    まぁラストのこの大失墜も予想通りだったというか、逆にラストさえこの有り様かよ、みたいな気持ちだわ
    171. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月29日 11:01 ID:TduradNC0
    ジャンルは違うけど同じように原作ネタ切れのログホラはうまいことまとめたよな
    目の前の難関を突破して、未来への不安と希望を描いて好評だった
    俺ガイルは区切る場所を間違った感じがすんね
    172. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月29日 14:45 ID:fF8oPJ0y0
    まあ、折衷案じゃろ。。。。。。。。
    173. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月29日 17:49 ID:MlZb.ZYC0
    ようやく最新刊読み終わった・・・うん、この終わり方でもありかなぁ・・・位には思えてきた。
    ただね・・・最新刊でまだ100Pにも満たないところで、最近のアニメネタぶっこんでるだけど・・・
    わたりんコレいつ書き上げたんだよwかなり最近まで出来てなかったんじゃね?w
    これからBDに小説全部付けてくらしいし、12巻・・・来年か年末かなぁ(´∀`)
    174. Posted by 名ななし   2015年06月29日 17:54 ID:xaVg9BsN0
    前野だっけ?
    野崎くんオモロー!
    175. Posted by 名ななし   2015年06月29日 17:58 ID:xaVg9BsN0

    ※102
    の話ね
    176. Posted by 名無し   2015年06月29日 19:24 ID:yYsWiQ5K0
    ゆきのんには自我がない。それは結衣の家に泊まった時気付いた。
    勝ったら全部貰う→八幡の事かと思うけどこれは3人の現状維持の関係。その前の全部ほしいってのがそれを表してる。
    小説の免罪符ってのは結衣が勝ったんだから違和感があっても現状維持で仕方ないっていう今までの八幡だったら使ってる言い訳。
    歪なものは本音を発露してるようでしてない関係。本音ってのは多分八幡への恋心。
    自我がないゆきのんは結衣の提案に納得するだろうが今の八幡なら止めてくれるだろうと結衣は分かってた。現に雪ノ下の問題は雪ノ下で解決すべき。それは欺瞞と言い、止めてくれた。
    ゆきのんは強い女の子で結衣は優しい女の子。この2人に甘えていたけど委ねてしまってはいけない。大切に思う2人に昔の様に嘘は吐きたくないから(今までの糊塗な関係)
    そして、八幡と結衣の協力(一連のやりとり)のおかげで、弱さを肯定し認めたゆきのんは「私の依頼、聞いてもらえるかしら」と弱みを見せて本音を言えた。
    小説の俺たちのほうへ、そっと一歩ってのは本音を見せて踏み込んできてくれたゆきのんの想いが含まれてる。
    あと、歪な形ってのは奉仕部の事でもあって、判然としないが確かに結ばれてちゃんと一つになってるって小説に書かれてるよ。
    やっぱアニメだけじゃ伝わりにくい部分あると思う。
    177. Posted by オタクな名無し   2015年06月29日 23:20 ID:4GaX1ccR0
    普通に結衣ちゃんと結ばれてくれればいいや
    178. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月29日 23:27 ID:8YUN97UF0
    また「普通に」かよ
    普通じゃない状況って何だよ
    駆け落ちとかか?
    179. Posted by あ   2015年06月30日 07:28 ID:py55Cl8WO
    はぁぁぁぁ、いろはすかわいいいろはす!いろはす!いろはす!いろはす!あやねるのでかぱいむしゃぶりつきたい。あやねるのでかぱいむしゃぶりつけるやつがうらやましい。こうなったらおのさかまさやおかずにしてやる
    180. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月30日 13:45 ID:ZbgjStdS0
    1期の七光りで売れただけのゴ三wwwwwwwwww
    181. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月30日 14:55 ID:Mv6Q.sQr0
    ほら神アニメだぞ、感動しろよ。お布施もしろよ。文句は言うなよ。
    182. Posted by 名無し   2015年06月30日 17:33 ID:Nd1tEV4D0
    ※169

    原作読もうね^^
    未だに曖昧だよん
    183. Posted by オタクな名無し   2015年06月30日 20:58 ID:p4wxnoMY0
    小町は結衣×八幡応援してるし、小町的には結衣の方が八幡に合うと思ったんだろう
    184. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月30日 22:33 ID:jqWt29A00
    何はともあれ、ゲームの発売が楽しみです。
    いろはすルート楽しみだなぁ(´∀`)無かったらスタッフを呪う。
    185. Posted by あ   2015年07月01日 07:33 ID:54atSeWnO
    ああああああああああ終わってもうた。。。これで終わりとかマジかよマジかよマジかよマジかよ。。。。がはまちゃんもゆきのんも可愛すぎんだろ。。。。。。ああああああああああああああああああああいろはすいろはすいろはすぅ
    186. Posted by オタクな名無し   2015年07月01日 08:44 ID:1u9wzvqR0
    結衣ちゃん可愛いよ




    可愛いよ
    187. Posted by オタクな名無しさん   2015年07月01日 09:00 ID:FatMnqkL0
    終わってみればクソアニメでしたね。
    188. Posted by あ   2015年07月01日 13:23 ID:lKmTjSxoO
    おしかったな

    189. Posted by オタクな名無しさん   2015年07月01日 16:31 ID:Rtq.Hjo90
    まさか、はがない2期と同じような終わらせ方するとは・・・
    ラノベアニメは尻切れトンボで終わらせなきゃならんというのが作り手側にあるのか?

    別に3期があろうがなかろうがそんな事はどうでも良いが、
    最低限1クール内に綺麗に終わらせる事を考えて構成しろよな
    190. Posted by オタクな名無しさん   2015年07月02日 00:39 ID:f7XokC.x0
    ここで終わりって…
    191. Posted by オタクな名無しさん   2015年07月02日 20:15 ID:j27NEpop0
    材木座が空気すぎて可哀想
    192. Posted by オタクな名無しさん   2015年07月03日 06:29 ID:mn5WVkni0
    材木座は掘り下げられた方がむしろ困るキャラ。ゲーム部の話とか
    193. Posted by オタクな名無し   2015年07月03日 20:59 ID:PGnkY81A0
    由比ヶ浜が可愛い作品だった
    194. Posted by    2015年07月04日 22:39 ID:GnQyQia.0
    原作読み進まないわー
    195. Posted by ゆいママかわゆす   2015年07月05日 20:19 ID:UB2sjsrB0
    なんだこのブツ切り
    なまなかで終わらんで連続2クールでやれよ
    196. Posted by オタクな名無しさん   2016年01月13日 12:50 ID:FS7S3UiTO
    今更観たけど面白かったよ
    まあでもこの終わりなの分かってて何で二期GOサイン出たんだろうね
    まあファンが早く早くって感じだったんだろうけどね原作組も最新巻まだ出てなくてこのラストだって知らなかったようだし
    197. Posted by あ   2016年11月06日 13:51 ID:QAg6Ds790
    11巻の内容は良いと思えないけど、作品人気はそこそこある。

    アニメは2クールで原作消費しすぎ。
    アニメで良いところはopとedの4曲が良曲なのと、声優が結構マッチしていた。

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ