2015年06月15日
麻生周一@shu1asoジャンプをご覧になった方はもう知ってると思いますがこのたび『斉木楠雄のΨ難』がまさかの実写映画化ですってよ!!
2015/06/15 06:27:37
漫画の実写化は賛否ある所ですが原作者の僕は素直にめちゃくちゃ嬉しいのでここは僕に免じて暖かく見守って下さるとなお嬉しいです♪( ▽`)
麻生周一@shu1asoしかし「続報を待て」ってだけでキャストも公開日も何も情報がないですが、僕も詳しい事はあんまり知りません!せいぜい灰呂役は松岡修造さんじゃないって事くらいです!続報を楽しみに待ちます( ▽ ` )ノ
2015/06/15 06:29:19
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ まさかの実写映画化!
. ヽ } | ̄| アニメの前に実写化するとは驚いた
ヽ ノ |_|) シュールな映画になるような気がするけれどどうなるか
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
斉木楠雄のサイ難 13 (ジャンプコミックス) 麻生 周一 2015-05-01 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 19:03 ID:EGVQPUhH0
この漫画ホームランは打たないけど地味にヒットを重ねてくるんだよなあ…
俺だけかも知れんけど
俺だけかも知れんけど
2. Posted by 名無し 2015年06月15日 19:06 ID:0tttOeDo0
アニメ化しても人気出そうにないので
むしろ実写化が正解な気がする
漫画で読むのが一番だけど
むしろ実写化が正解な気がする
漫画で読むのが一番だけど
3. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 19:09 ID:9xlbLJGD0
まあアニメ映えする作品じゃないとは思うけど、それでも実写はどうかなぁ…
4. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 19:23 ID:ISnRJfOo0
まあ、クロマティ高校も実写化したし、なくはないんじゃないか
5. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 19:25 ID:zHa4MLPi0
全然関係ないけどジャンプ作家は昔からカラー原稿が苦手っぽい人多いなー
tosh先生みたく他の月刊誌の合間で地力を付ける暇も無く忙殺され続けてるからなんだろうか
tosh先生みたく他の月刊誌の合間で地力を付ける暇も無く忙殺され続けてるからなんだろうか
6. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 19:28 ID:zd5gPThU0
まぁ絵ではなく話で面白いタイプだから実写でもいけるという意味ではありだと思う
とはいえ原作のノリやテンポをちゃんと出せるかって言う不安はあるよね
とはいえ原作のノリやテンポをちゃんと出せるかって言う不安はあるよね
7. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 19:29 ID:PHXjLKK70
内容どうなるか分からんけどせめてキャスティングくらいは
ジャニとか関係なく演技力や再現度重視で決めてほしいところ
・・・と思うんだけど無理だろうなあ
ジャニとか関係なく演技力や再現度重視で決めてほしいところ
・・・と思うんだけど無理だろうなあ
8. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 19:32 ID:Tgo.5H3w0
あの規模が悪乗り全開な超能力をどう表現する気だろう?
9. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 19:34 ID:smp4jTvV0
楠雄の会話は実写だとどうするんだろう
10. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 19:35 ID:YYBNVuV.0
まあ実写向きの話だろうとは思う(成功するとは言ってない)
11. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 19:39 ID:nByz2YCR0
こういうどうでもいい作品は勝手に実写化でこけても一切心が痛まなくてよい
12. Posted by 名無し 2015年06月15日 19:46 ID:MfXt3IKMO
照橋さんどーすんだ
13. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 20:03 ID:.Ekg80ZN0
いらん。
・・・・・・いらん。
・・・・・・いらん。
14. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 20:13 ID:tlle2UH70
キャスティングに関しては逆にムダにジャニとかAKBとかぶち込んでカオスにした方が面白いんじゃね
ギャグ漫画だし実写化でよくある学芸会みたいなメイクもマッチしそう
むしろ原作の空気無視したくっさい脚本をねじ込まれたりしないかのが心配だわ
ギャグ漫画だし実写化でよくある学芸会みたいなメイクもマッチしそう
むしろ原作の空気無視したくっさい脚本をねじ込まれたりしないかのが心配だわ
15. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 20:13 ID:uO8OBhhr0
原作好きだし実写にも合いそうだけど観たいとは思わないかな
16. Posted by 名無し 2015年06月15日 20:13 ID:Jg63t6lm0
勇者学をアニメ化してほしかった
17. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 20:26 ID:P.aPt40H0
好きな作品が実写になるとこんなにもがっかりするものなのか…
18. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 20:30 ID:fO36bXCb0
実写化するならテレ東の深夜枠でやったほうが面白くなりそうだと思うが
19. Posted by 名無し 2015年06月15日 20:47 ID:aCvNEPmD0
表紙ネタだと思ったら本当だったww
20. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 21:04 ID:JBCn.DcH0
実写にして成功だと思った漫画は(特に自分の好きなマンガでは)アオイホノオくらい。
21. Posted by 名無しさん 2015年06月15日 21:15 ID:.6ftzUBh0
この漫画どこに受けてるのかよくわからん
間違いなく真っ先に打ち切られると思ったら続いてるし
間違いなく真っ先に打ち切られると思ったら続いてるし
22. Posted by 名無し 2015年06月15日 21:22 ID:zEx.IVsr0
原作者の麻生さんがとても喜んでいるので、応援したいけど、駄目だ…誰にも照橋さんを演じることはできない……
23. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 21:33 ID:wx.0pYXz0
これ滑ったらそろそろ打ち切りかな
中堅が増えすぎて困ってるらしいし
中堅が増えすぎて困ってるらしいし
24. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 22:02 ID:h.gWif.g0
>>21
むしろ他にジャンプでなに読んでるんだよ
これ入れて3つしか読めるものない
むしろ他にジャンプでなに読んでるんだよ
これ入れて3つしか読めるものない
25. Posted by あ 2015年06月15日 22:04 ID:cuf.u64l0
さっさと日曜アニメまとめろや無能管理人
26. Posted by 斉木楠雄 2015年06月15日 22:08 ID:OzptBiSi0
5巻の20ページの1コマ目に「アニメの実写なんて地雷臭しかしない」ってかいてあるんだよな、アニメじゃないけど
27. Posted by 名無し 2015年06月15日 22:16 ID:n.1JP.NO0
俺の心美は誰がやるの???CG??
28. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 22:19 ID:jkozb8k40
↑そりゃゴウリキさんでしょ
29. Posted by あ 2015年06月15日 22:22 ID:2CFAkq4o0
どうせ染谷将太かなんかが主役なんだろ。
30. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 22:22 ID:O7sgSexP0
コケる気がする。ジャンプで読んでる分には面白いけど、映画まで観に行きたいようなもんでもない。
31. Posted by 名無しを名のる名無し 2015年06月15日 22:25 ID:LRlkOrx60
寄生獣みたいなヒットすればいいが
基本ノリだけの「企画的実写」は失敗で非難あびるパターンが多いからな・・・
今回はどうだろ?
基本ノリだけの「企画的実写」は失敗で非難あびるパターンが多いからな・・・
今回はどうだろ?
32. Posted by 名無しさん 2015年06月15日 22:58 ID:1b21vr7M0
えー修造じゃないのかーww
33. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 22:59 ID:xTZ0JWJh0
てるはしさんは暗殺教室でも使ってた1000年ちゃんだろ
主役はジャニ、あとどこかでユキメとビッチ先生やってた韓国人もねじ込むはず
主役はジャニ、あとどこかでユキメとビッチ先生やってた韓国人もねじ込むはず
34. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月15日 23:03 ID:8dfftxYr0
実写化って腐に受けた作品に多いよな……。
斉木もそうだったのか?
言われりゃあ、画力低くて女子が微妙という受ける要素はあるなあ~。
まあ、実写化なんてイケメン使えば食いつく女子がメインターゲットだし、どのみち見ないんだけど……。
せめての救いは、ドラマじゃない点くらい。
ドラマの監督って漫画のこと絶対嫌ってるからなw
斉木もそうだったのか?
言われりゃあ、画力低くて女子が微妙という受ける要素はあるなあ~。
まあ、実写化なんてイケメン使えば食いつく女子がメインターゲットだし、どのみち見ないんだけど……。
せめての救いは、ドラマじゃない点くらい。
ドラマの監督って漫画のこと絶対嫌ってるからなw
35. Posted by な 2015年06月15日 23:24 ID:k3RYzQE30
どーせジャニーズ
36. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月16日 00:16 ID:A4gTkgf20
おっふできそうなのは橋本環奈だけど照橋さんは原作からしてそんなに可愛いわけじゃないからねw
37. Posted by 名無し 2015年06月16日 00:28 ID:ScsyuEpy0
みんなエスパーだよ!
38. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月16日 00:42 ID:uyCajbSl0
この作品なら実写化もまぁアリか
39. Posted by と 2015年06月16日 01:03 ID:BRecJsNtO
栗子ちゃん 出して
40. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月16日 01:15 ID:GvIZ7ygM0
※36
どう考えても逆じゃないですかね~(白目)
どう考えても逆じゃないですかね~(白目)
41. Posted by くーちゃん 2015年06月16日 01:37 ID:JxT0SrkL0
母親が黒木瞳っぽい
42. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月16日 01:45 ID:2zrZy.r.0
最近好きな漫画に限って実写化する現象
呪われてるわ
呪われてるわ
43. Posted by 快刀乱麻 2015年06月16日 12:38 ID:.D35.6rX0
※42
そういう偏屈なコメする奴こそ呪われて下Ψ(意味深)
そういう偏屈なコメする奴こそ呪われて下Ψ(意味深)
44. Posted by クーちゃん 2015年06月16日 13:31 ID:fpDDIvlN0
米43
うるψ
うるψ
45. Posted by あ 2015年06月16日 22:00 ID:hfdTLk7z0
てるはしさんに匹敵する美少女はいないから
中途半端な美少女使うよりは剛力使って褒め殺すのが一番のいい気がする
中途半端な美少女使うよりは剛力使って褒め殺すのが一番のいい気がする
46. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月16日 22:47 ID:pNN6gC..0
いっそ佳子さまでも連れてこないと無理だろ
47. Posted by ななし 2015年06月16日 23:56 ID:gCwmDoxY0
照橋心美役は橋本環奈良ちゃんだと思う。
48. Posted by ななし 2015年06月17日 00:00 ID:Nf4.6ppR0
名前が似てるってだけで選ぶなら成瀬心美かな。
49. Posted by オタクな名無しさん 2015年06月17日 00:22 ID:hK3yRQx80
※42-44
下らない争いはやめなΨ
下らない争いはやめなΨ
50. Posted by ななし 2015年06月17日 07:20 ID:Nf4.6ppR0
照橋さんの役も気になるけど燃堂役は誰がやるんだろうか?
51. Posted by 名無し 2015年06月17日 12:52 ID:4I88exIc0
キャラが濃いアニメだから正解だと思う
酷い大根(AKb(ryとかEXILe(ryとか)がいなければ失敗はしないハズ
酷い大根(AKb(ryとかEXILe(ryとか)がいなければ失敗はしないハズ