2015年06月07日
ツイッターの反応
鷹@イカ@hawk960
ジョジョ46話終了
2015/06/06 01:00:08
花京院…スタンドの結界という案は良かったが、DIOが相手ではどうしようもないな…そもそも通用してない
ジョセフを追うとき完全にDIOは空を飛んでいたな 吸血鬼になると舞空術を使えるようになるのか…?
5秒しか時を止めていないはずなのに、10秒以上は動いていたな
縄跳び名人@アイマス10th両日@decadence_1990
「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」第46話、視聴終了。花京院が死んだ・・・ その余韻に浸る間もなく、壮絶なバトルが始まる。時が止まる瞬間の反転する演出といい、DIOのやたら彫りと陰影を強調した顔の作画といい、キレのある台詞の応酬といい、全部がカッコ良すぎるぜ。
2015/06/06 01:00:27
烏丸秋@trashcan_fall
ジョジョSC46話:花京院孤独な子供時代送ってたのね…最期泣けた(;_;)命がけでメッセージ残すとは…男だなあ。時を止める能力チート過ぎ!相変わらず猫に厳しいアニメだ…(--;)オラオラと無駄無駄の連呼スゲェ…!ジョセフの安否も気になる。直後のDVDのCMがまた泣けた…。
2015/06/06 01:01:26
デレスケ@Dereniel01
「ジョジョの奇妙な冒険SC」46話。花京院vsDIO。構成を変えてのザ・ワールドの種明かし。惜しむらくはネタバレ浸透しすぎ。アニメが初見の人は幸せか。まさか猫のアレをやるとは。クライマックス相応しい神作画。花京院のモノローグも完璧。本当アニメで観れて幸せ。 #jojo_anime
2015/06/06 01:02:45
はじめ@SuperNoisyNova
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第46話 見終わったなう。
2015/06/06 01:05:30
DIOのスタンドの強さが際立つようなエピソードですね。花京院は最期の力を振り絞りDIOのスタンドの能力を暴いたが、パッと逆転劇へ切り替わらないところが実にいいね。 #jojo_anime
もっつぁれら@Miyazzarella
ジョジョ第3部の46話見た。やばすぎるスタンド『ザ・ワールド』。原作と流れを変えたことでより一瞬の衝撃が…時止め演出格好良かったな。次回予告が止まってたのも良い。 #jojo_anime
2015/06/06 01:05:46
Tdash@Tdash_0615
ジョジョ第3部46話。花京院も良い具合に優遇されてたし、原作とザ・ワールド使う所が少し違ってたのが良かった。
2015/06/06 01:06:56
話数的にあと3話かな。ここからのバトルを小野大輔の承太郎で観られる事が嬉しい。
ベニヲ@beniwo
いつもさ、ジョジョ観てる30分でアッと言う間なんだけどさ、46話は本当に時が止まってたようというか、1時間の番組を観てたような感覚がある。
2015/06/06 01:38:43
いま録画したのをもう一回観たけど、一時停止とかコマ送りとかスロー再生とかもしてないのに長く感じる。これはジョジョで初めての感覚。
レムレム博士@Turugino
ジョジョ46話見てました、いきなりのクライマックス、花京院周りの演出が原作以上に丁寧に描かれつつ、原作を見ていた人も驚くような構成になっていて凄く良かったです、さりげなく回想時の子供花京院の胸ポケットの柄とかニヤリとする要素もあったりでもう言葉にならない #jojo_anime
2015/06/06 01:46:57
彩音ざくろ@zakuro0508
ジョジョ46話。
2015/06/06 02:22:11
なんだかんだで子安の演技本当にスゴイわ。
世界の謎解き演出を後に持ってきた改変は良かった。
リアルタイムで花京院がどうやられたのか恐怖が伝わった。
ジョセフがエリナの名前出したのも良かった。
DIOの顔作画もめっちゃ気合い入ってたな。
のぶひこ@月影@Crusader_K2
ジョジョSC22話(46話) 遂にザ・ワールドの能力が判明!初見に戻ってこの話を見たかった・・・!
2015/06/06 02:56:20
にょにょたん@nyojiletta
ジョジョSC46話。花京院の最期とジョセフのちょっとした見せ場,そしてザ・ワールドの独壇場。原作知ってるけど絶望感半端ない!残酷な猫バーガーもあった。スタッフすごいぞ。効果音付きのOPは来週か? #jojo_anime
2015/06/06 06:10:49
あだち怒る@adati_ikaru
ジョジョ46話。花京院の回想はこういうのあったらいいなーという希望的想像を叶えてくれた良補完。例の腹パンシーンがなくてえ?え?ってなったけど後でしっかり。これは結果的に初見のようなドキドキを味わえたのでおk。DIOが壁とか蹴ってるワケでなくて、完全に飛んじゃってるのが唯一の違和感
2015/06/06 08:09:26
けいすけーけー@case_KK
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第46話。DIOの能力。時間停止やメインキャラ達の敗北等、色彩演出を含め気合の作画演出で見応えあった。次々と倒れながらもDIOの秘密を繋いでいく展開も熱い。DIOが普通に空飛んでいるのは笑ったが。(笑)
2015/06/06 08:25:58
nomki@nomki3
ジョジョSC46話、ジョセフのことがショック過ぎてその前の花京院のことが吹っ飛びその後の戦闘がどうでもよくなってしまったぞ…いや、まだテロップ出てないし…!ザワールドどうしようって焦ってると思ったらしれっと波紋で切り抜けるっていう久々に曲者なジョセフが見れて嬉しかったのに…はぁ…
2015/06/06 09:06:20
めんま@照@MENMA_DTB
『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』46話視聴。俺はジョジョを見始めたと思ったら、いつの間にか終わっていた(面白すぎて。今まで一緒に旅してきた仲間たちがサクサクと…。「ザ・ワールド」使用中、範囲外にいる人間にはその空間はどう見えてるんだろう。先が気になりすぎる。
2015/06/06 11:12:11
ふた@fts_c
ジョジョ3部46話見た。傷にもならねえ~ラッシュの早さ比べの件、超かっこいいな。あとふと思ったけど、ジョジョ3部って成長とかパワーアップってほぼ無いよな。承太郎も最後に能力覚醒するだけでそれまでは最初からずっと一定に激強だし。
2015/06/06 11:42:22
とよD@toyo_ride
ジョジョ46話視聴。
2015/06/06 12:32:08
花京院が最後のエメラルドスプラッシュを放つまでの下りが少し順序が変わってたけど、逆にそこが良かったッ!
終盤はザワールドの時止めポーズを楽しみに観よう。
絹毛@kinuge
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第46話。第3部で一番好きなキャラであった花京院ともお別れ。法皇の緑、本気で戦えば相当強かったのに(ご都合主義による弱体化)。イメージを保てず、水のように崩れ落ちる姿が哀しい。DIOは幽霊みたいに空を飛んでいたけど何なのアレ。
2015/06/06 14:03:05
ゆりす@Yurith360
ジョジョ46話作画ええなw ただDIOからでてるオーラのようなもは原作でもでてはいたがかなり控えめなオーラだった気がしたけどなぁ。DIOがどう見ても飛んでるようにみえるのは原作もそうだったから何も言うまいw
2015/06/06 18:43:02
木曽路@kisodi
ジョジョ46話視聴完了
2015/06/06 18:52:42
ザ・ワールドが時を止めるときの演出が良かった
ネコちゃんのシーンもカットされてなくて安心した
#jojo_anime #ジョジョSS
忘却野@Bookyakuno
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース第46話「DIOの世界 その2」 視聴
2015/06/06 20:38:26
DIO様飛びまくってるなぁ
思えば原作でもそうだった
映像で見ると中々シュール
蛇Q(ジャック)@諜報班@hirobashamo_10
ジョジョ46話見てきた
2015/06/06 21:13:04
花京院が謎を解くシーンの演出が原作と違うけど
いいアレンジだった
そして最後のラッシュの速さ比べ
やはり声優さんの熱がこもったオラオラvs無駄無駄はかっこよかった
いよいよ承太郎vsDIOか
aster@aster_666
ジョジョ46話
2015/06/06 22:21:17
花京院…
作画、音響、演技、演出、どれも大迫力大満足だ
引きちぎられた法皇がスローモーションで舞いながら消えていくシーン
幻想的と言えるほど綺麗なのに、死にゆく花京院の視点だと思うと胸が痛む
本人は最後の力で、仲間のために思考フル回転させてるから、なおのこと
ちまき@XlwbC
ジョジョSC46話…いやぁー、すごかったな…この回。クライマックス近付いてる感じ。演出冴え過ぎ。
2015/06/06 22:46:13
今までEDかっけぇー、くらいにしか思ってなかったけど今回本編後のEDもう…深いわ。EDまでもが消失感に繋がるとは。
メイ商会@_elfriede_
【ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース】第46話 オラオラと無駄無駄の打ち合いw いいとこで終わりやがったなぁ。しかしこの時点ではジョータローに策はなかっただろうし無謀だよなw それにしても花京院カッコイイ最後だった。 #May_ani
2015/06/07 00:24:26
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ついに花京院が・・・
. ヽ } | ̄| 知っていても泣いてしまうし辛い
ヽ ノ |_|) ザ・ワールドの能力判明するシーンいい流れだったなぁ
____/ イー┘ | でも花京院の時のザ・ワールドのBGMも止まっていてほしかったかも
| | / / ___/ ラストのオラオラ無駄無駄対決は熱かったし来週も楽しみ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
もう擁護できません
全盛期はアニメ終了後2時間以内に記事更新してたのに…
もう速報は返上して下さい
DIOの能力が判明する重要なシーンなのにカットしやがった
いかに今回のTVアニメ版が駄作なのかがこれではっきりしたな
演出・作画すべてにおいてOVAの方が出来良かったわ
今回の改悪で円盤の購入見送った人が大半だろうな
その直後にDIO視点も流れたぞ
見ずに叩くのは滑稽
そうか?
俺はネタばらしをずらしたのは、アレはアレで面白いって思ったけどね
大半がって言われても、皆がお前さんの意見に従う義理も義務も無いしなぁ
先週先々週のは面白かったので来週のDIO戦に期待
時を止めるということはすなわち、この世すべての空間の運動が止まるのと同義ってのがわからんかね
範囲外とは運動が止まったままの空間をDIOが動ける時間内では攻撃されない距離のことになる
時止めで攻撃されるとこうなるのか!な感じで
(原作だとDIOに腹をブチ抜かれたまま真顔で仁王立ちする花京院の描写がシュールで、悲惨なシーンなんだけどいつも吹き出してしまう…)
あと猫が死ぬところで、ほっぺたにフォークが刺さってるモブ女に規制がかかってて草
4部、5部とやってくれねーかな
完全に同意、これはもはや速報ではない!
原作厨かOVA厨か知らんけど自分が面白く思えないものを大半のやつはって言い方するのはいただけないな、ジョジョはアニメ化成功だと思うけどな。
花京院とジョセフの体感したこと、どんな疑問がよぎったのかが初見の視聴者にもわかりやすいアニメならではの見せ方だった。
カットしたわけじゃなくて謎解きと回答編をわけただけだろ
最初に謎を視聴者にも考える機会を与えて後に回答編とか推理物の定番構成だしいいと思うぜ
これが2週にわたって別けられたりしたのなら改悪だってのも同意するけど
でも原作通りにやってくれた方が初見へのインパクトとテンポは良かった方がしなくもない
時止め発動時のSEとエフェクトはカッコよくて良かった
DIOの顔が醜悪だなぁ。
無駄無駄無駄無駄ァ!早口で言うと噛むわ。声優って凄い。
初見はもちろん既読者にも驚きを与えるし
世界の能力をリアルタイム時の読者はどう予想してたんだろ
俺は世界の名の通り世界を自由に動かす能力だと思ってた
階段下ろしたり、上院議員動かしたりと
まあ初見といってもネタは知ってる人の方が多いだろうけど
だったらもう見なければいいよ。ゲーム速報でも見てな
本人達が遭遇していないはずの仲間のシーンを回想として出すのは間違っている。
しかも異なる人物が同じ内容の回想をするという手の抜きよう。
このような誤った回想シーンを出すのは登場人物の心理描写を軽視しており、
アニメオリジナルによる改悪である。
終盤やっぱおもしろすぎる
残りわずかの生命を振り絞ってジョセフに伝えようとする死の間際の懸命さが心を打つ
あと改変は花京院視点の感覚も知れて面白かったと思う
俺は改悪とは思わなかった
なるほど、これは強いわ
見ごたえあったし面白かった
発動すると周り全部時間止まるみたいだけど、「○○は射程範囲外」ってのはどういうことだ、発動地点から範囲外まで移動しちゃったら時止めが解除されちゃうみたいなことなのか
自分はあの時止めネタばらしの改変は良かったと思うぞ ジョセフの視点で楽しむことができたし
いい演出だったと思う、単行本持ってるのにいきなり花京院が吹っ飛ばされてて何が起きたのかわからなかったw
原作組にも楽しめたんじゃないかな?
>発動すると周り全部時間止まるみたいだけど、「○○は射程範囲外」ってのはどういうことだ
本体からスタンドが離れられる10m+時間静止5秒分でも承太郎には攻撃が届かないという意味
時間静止は世界の時間そのものが停止しているので効果範囲というものはないよ
破壊された時計見て時間を止める能力だと察するんだもんね~
すげぇわ~ 超すげぇわ~
承太郎もDIOの攻撃で高いところから吹っ飛ばされて地面に激突しそうになったときスタープラチナが持ち上げてるような描写もあったし
ジョジョ読んだときに新鮮に感じたなぁ
映画とかアニメだとドラえもんとかのSFネタではこれまでもあったけど
このアニメは音響とテンポが良すぎ。不満がある時もあるけど。
いい加減速報の看板降ろせや
単純に制限時間内に攻撃できる距離にいないってことか
アニメだとしょうがないけど5秒間って実感がないから、余裕で攻撃できるんじゃね?と錯覚してしまうw
そういう理屈なのか?
円盤で修正されんのかね
いや、それまで目の前で起きたことや、ポルナレフの発言とかも踏まえて
最後のヒントの時計破壊で結論に至ったんだろ
お前のコメントもなかなかハッピーで面白いよ
同じ人かな?
そう言う文句は直接言え、コメ欄に書くな。あらしなら別のとこでどうぞ
最低限のマナーも守れない(作品に関係ないことを書く)奴らが何を言ったところで、説得力も何もあったもんじゃない
まぁ原作からして読み手には5秒間の出来事には見えないのだけれど
じゃあ実際に5秒間のつもりで原作のコマ割やアニメ化の作画にしてしまうと
読み手や視聴者もわけが分からなくなってつまらなくなるんだよねぇ
自分個人の感想を、大半も同じ感想って事にしちゃう人の方が断然キモい。
やら●んのほうに本腰いれてるからこっちがおろそかになってるw
花京院のダイイングメッセージを解読するジョセフ天才じゃろ
DIO様の例えはホンマに最高じゃな
時間停止なんてTVがモノクロだった時代から使われているネタとしては珍しくない能力なのに、ほむらの能力はDIOのパ'クりとかバカ丸出しだな…
花京院、平川さん乙でした。レロレロレロ。
DIOのデザイン改悪
スタープラチナの覚醒の仕方改悪
船持ち上げたりの謎のスーパーマン化
おかげでロードローラーインパクト弱まるし、つーかタンクローリーになってるし…
時の止め方はよかったけど今作もよかったし
悪質ながらお茶目な悪戯で貴重な5秒を無駄にする辺り、やっぱこの人どこかユーモラスだわw
花京院殺しの辺りの改変はベネ
もし原作知らなかったら花京院共々「は?」となった事だろう
なんでそんな事がわかるんだよ?
基本的に展開の都合上の舐めプなんだけど、DIOはこういう性格だから舐めプも不自然に見えないのが上手いよな
よっぽどの事がなきゃ本気出さないし
スーパーサイヤ人に見えた
本来ならあれをてーきゅう以上の早口で言ってるんやろな
なんだ図星か
厨呼ばわりされてケチなプライドが傷ついちゃったんだね~ヨシヨシ
コメ欄に貼りついてる方がキモイわ
>※53
病院いってこい、悪化する前に
花京院の謎解きを後にしたのは良改変だったな
何度も読んでるのに映像から目が離せないほど面白い。制作スタッフさんに感謝。
でも、原作の「マヌケが……」の流れで、いきなり時間停止世界の大ゴマを見たインパクトも捨てがたい。
アニメでこれが初見だった人は、コミックス読むと両方の味わいを新鮮に楽しめて最高なんじゃないだろうか。
ほとんどの人がOVA支持してるし、今回のTVアニメ化は失敗だったようだね
血まで吸い尽くされるのにどうなってんだ?
おまえの脳内の殆どの人なんて知らねーよ!
TVシリーズの円盤の方が、旧OVA版より圧倒的に売れているのが現実だ。
花京院が命を賭して暴いたDIOの能力を次回承太郎はスタープラチナを使いどのように戦うのか。
DIO様飛んでたwwwスタンド飛べるのかよwww
まさに最終決戦て感じで作画演出演技すべてが熱い。
頭のよくて、逃げ回れる花京院&ジョゼフで組んでいて本当によかったな。
終盤が好きだから普通に面白く感じるけど、原作読み返しても同じぐらい面白い
正直DIO戦ぐらいはOVAに匹敵するぐらい動いてほしかった
アニメとしてみれば圧倒的にOVAのが上。
TV版は絵が全然動かないからつまらない
今やってるTV版は表面だけジョジョっぽく装ってるけど中身がない
マジでくそアニメ
もうこのTVアニメ版スタッフはアニメ作らなくていいよ
てかジョジョを貶めた戦犯だし死んでわびろくそスタッフ
全て同一ID。
OVA厨は害悪という証明だな。
記憶からも消去してるので比べられないけど、今回のアニメは何度も見たい。
というか同一IDて
しかし同一IDでなりすまし投稿って今どき中学生でもしないぞ(中学生塾生曰く)( ´,_ゝ`)プッ
あ〜恥かしい恥かしいw
そんなにOVAがいいなら46話もTV版みないでOVAだけ見てろよ
3部後半からクオリティの低さが露呈しまくりだわ、作画もひどいけど特に演出
最終決戦くらいは気合入れてくるかと思ったが改変とはまいったまいったw
きも
TV版は花京院がやられるところ改変してたりしてもうね・・・
とりあえず今のTVアニメスタッフはOVA見てアニメの作りかた勉強して出直して来い
いや、出直さなくていいからOVAだけ見て巣に籠ってろ。
OVAの方が演出神懸かってるんだよな
TV版はジョジョらしさを表現しようとしてるんだけど表面だけで中身がなあ
TV版褒めてるやつは見る目ないよな
TV版不満なら無理して見る事は無いんだぜ?
どちらも力作だと思うしそれぞれ自分が好きな方を好きでいいと思うが、何でやたらと他方を攻撃せずにいられないんだろうかねえ。どっかに変な芽が生えてるのかな?
だけど批判の度にいちいちOVAを引き合いに出すのは見てて不愉快だからやめて欲しいんだよなあ
果たしてそれはジョジョ3部なのか、と思ってしまうよ
OVAは素晴らしい往年のアニメーターさん達の職人的仕事が光っていいけど
それがテレビアニメを貶す道具に使われるのは寂しすぎる
テレビアニメは長い旅路をしっかり描くからキャラに感情移入できるし
今回は花京院が必死にジョセフにメッセージを託そうとした演出に
なっていて心うたれたよ
その後のDIOの恐ろしさも際立っていた
OVA厨はOVA見ていない人には悪印象しか与えていない事に気づくべきだわ。
OVAを直接叩くよりも、人口の多いTV版叩いて周囲に反論させる形で叩かせる方が効果的で簡単だし
更にそこからOVAファンを釣って泥沼にも出来る
まあ、TV版の出来が悪ければ周囲が同意してしまってこういう芸当も出来ないがね
スルーしようぜ。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ ザ・ワールドの5秒は長い。
試験終了直前のチャイム。追悼CM。次回予告も静止してる。
こういう上手い改変のし方があったかと目からウロコ
ツイート見てると原作未見組がうらやましいw
そして次回予告は「子安の世界」です。お楽しみに(たぶん
花京院のところは改悪とは思わなかったな
吹っ飛ばされる直前の花京院の顔があどけなくて、却って戦いの無情さを感じた
その後DIOの能力の正体を解き明かした花京院とメッセージの意味を理解したジョセフの連携が光って見えた
DIOが自ら喋るよりも様々なヒントから仲間達がその答えを導き出す方が盛り上がるでしょう。
結局平川さんは二度世界にやられる役を務めたのか・・・
オラオラと無駄無駄は鳥肌立ったわ
あと2話で終わるのがもの凄く寂しいとです・・・
もうあとは流れるように見続けていくだけだ