2015年04月29日

/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 今風の絵のタルるートくんだと・・・
. ヽ } | ̄| タルるートくんを読んだことない人向けにリメイクする企画ってことかな
ヽ ノ |_|) 江川先生の絵のタルるートくんだから良かったとは思ってしまう
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | まじかる☆タルるートくん 1巻 江川達也 2014-10-19 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:38 ID:eQpAP5Pm0
人格破綻者のクソデブに仕事を与えるな
2. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:38 ID:DNBGZNvK0
矢吹先生オナシャス
印税入らないけどこれから有名になりたい人向けの企画ですかね?
印税入らないけどこれから有名になりたい人向けの企画ですかね?
3. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:38 ID:.xX2..4u0
自分で描けよ
4. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:41 ID:EJc8U7F80
胡散臭さしか感じない
5. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:44 ID:eATZk0In0
リメイクするほどの人気だったか?
6. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:44 ID:UrPhoVgm0
「BE FREE」のころから合わなかった・・・。何かが足りないんだよな。
7. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:47 ID:WTq7v75r0
描くで~と言ってたけど、描かせてやるで~に変わったのか。
8. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:47 ID:y0fdZf6R0
今風にしたらToLoveるでは?
9. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:47 ID:CMp.6pwH0
雑誌裏にのせてる広告のような胡散臭さ全開だな
10. Posted by わるのりパイレーツ 2015年04月29日 21:49 ID:iYsGLznCO
本丸の父ちゃんと座剣邪兄妹のインパクトが強すぎてタルるート以外の全然覚えてない
11. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:49 ID:kQnMojIF0
ヒロインを初め女キャラは小学生の身体じゃなかったな
主人公もだけど
思いで補正が入っているが、打ち切り時は酷かったぞ
主人公もだけど
思いで補正が入っているが、打ち切り時は酷かったぞ
12. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:51 ID:VM.d.C.C0
ドラえもんの亜流じゃん。
なぜか主人公が普通に強くなっちゃう変わり種ではあったがw
なぜか主人公が普通に強くなっちゃう変わり種ではあったがw
13. Posted by 名無し 2015年04月29日 21:54 ID:wBNHvX.V0
江川先生の絵だから良いわけでリメイクする必要無いと思うし
リメイクしたどころで需要がある作品でも無いと思う
リメイクしたどころで需要がある作品でも無いと思う
14. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:55 ID:4whuilK40
江川に関わろうとするのは無知の漫画家志望者だけだろ
15. Posted by 名無し 2015年04月29日 21:58 ID:iYxno7.mO
今のご時世、原子力は出せなさそう
16. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:58 ID:udQCg5f.0
うんぽこ復刊しちくり~
17. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:58 ID:HjYaOL8R0
江川嫌いになってタルるーとも嫌いになった。作家は表に出るべきじゃない
18. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 21:58 ID:yN9H.dp20
未だと色々厳しくて制約が一歩いつくんじゃないか、あれ
19. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 22:02 ID:gF1R6KW90
東京大学物語のオチは許さない
20. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 22:08 ID:VStNkagx0
ライダー…(ボソッ)
21. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 22:08 ID:nrLF7iet0
久しぶりにアニメの歌を聴くと
声がちびまる子ちゃんだった。
声がちびまる子ちゃんだった。
22. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 22:10 ID:W159k47p0
あんな昭和のノリの漫画を絵だけ今風にリメイクしたって仕方ないだろ・・・
23. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 22:16 ID:bl6HqZQK0
初めの方はすごく面白かった藤沢とおるさんは師匠であるこの人を見て、自分はただの漫画家だからってこたえたんだなって思った、天野明さんもきっとこの人を見て最後だけは決めてたんだなって思った、最初はほんとにおもしろかったんだけどな
24. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 22:17 ID:jxF21Gqr0
"江川達也全面協力"
これが無ければ…
これが無ければ…
25. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 22:24 ID:1uIYjzhN0
どうせ馬車馬の様に働かせて
描いた本人には二束三文しか報酬やらずに
使い捨てられるのが目に見えてる
描いた本人には二束三文しか報酬やらずに
使い捨てられるのが目に見えてる
26. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 22:24 ID:AqM7DHr50
もう江川は漫画描けないんだから
おとなしく普通の原作ポジに収まればいいものを
なんなんだろうこれは
おとなしく普通の原作ポジに収まればいいものを
なんなんだろうこれは
27. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 22:30 ID:ADI.FUo.0
顔出すな
吐き気がする
吐き気がする
28. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 22:34 ID:gZlP9lAb0
自分でやれよ。
自分で思いつかないから人にやらせてるだけじゃねえか。
自分で思いつかないから人にやらせてるだけじゃねえか。
29. Posted by 名無し 2015年04月29日 22:36 ID:5B6abu5Z0
もう漫画家じゃないだろこいつ
肩書き変えろよ
肩書き変えろよ
30. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 22:37 ID:fToC2xZ00
見苦しい・・・
31. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 22:38 ID:a.ZqyptU0
使い捨てされそう
32. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 22:45 ID:9gc70eYJ0
今風の画風って事は、やっぱりちょっと萌えっぽい感じなのかな
33. Posted by 名無し 2015年04月29日 22:48 ID:El4ZGLiH0
うんポコのほう頼む
34. Posted by 名無しさん 2015年04月29日 22:48 ID:uacNvZYV0
アシ居ないし自分が描くのもめんどくせーから
人に描かせて口出すだけで金は貰うという、ウマーな仕事。
人に描かせて口出すだけで金は貰うという、ウマーな仕事。
35. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 23:01 ID:OWPc8aMV0
江川が一切関わらないならまだ良いかもしれんが、
プロとしてまともな仕事のできない奴の監修なんて
百害あって一利なしだぞ
プロとしてまともな仕事のできない奴の監修なんて
百害あって一利なしだぞ
36. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 23:04 ID:uAHoK3j60
今風の絵柄&男キャラも描けないといけないし、結構な実力いりそうだけどなあ
どの程度の実力の人を想定しているんだろうね?
同人作家は結構応募しそうだけど
どの程度の実力の人を想定しているんだろうね?
同人作家は結構応募しそうだけど
37. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 23:08 ID:K4MfI7to0
これって江川ノーリスク過ぎない?
成功したら間接的に自分の実績、失敗したら書いた奴が悪い
うまいこと考えるもんだ
成功したら間接的に自分の実績、失敗したら書いた奴が悪い
うまいこと考えるもんだ
38. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 23:20 ID:S9gfVuF60
また若手を食い物にするのか。
39. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 23:26 ID:37r11fn30
願わくば応募者(犠牲者)がゼロでありますように
40. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 23:27 ID:JgGWI.Bj0
あー、今の若い世代は江川のこと知らないだろうから、そこ狙って食い物にしようって腹だなこれは。
41. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 23:33 ID:k3OJ990e0
まぁ、アシスタントさんに嫌われるような作家ですからね
42. Posted by ・・・ 2015年04月29日 23:44 ID:C1lsapKS0
「日清戦争物語」の作者の方ですね、わかりします
ぶっちゃけ本人以外誰も得しないリメイク企画としか…」
ぶっちゃけ本人以外誰も得しないリメイク企画としか…」
43. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月29日 23:46 ID:p.GlBMlg0
どんなにチャンスが欲しい新人でもこれに手を出すのは危険すぎると言わざるを得ない
44. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 00:01 ID:CuGxR6.X0
本当だな。
同人と18禁とかチョイエ□の商業作品をいったり来てたりしてる若い作家が危ないな
(今風の作風がターゲットかな)。
自分で花開く才能もってる人とか、将来を台無しにするぞ。
同人と18禁とかチョイエ□の商業作品をいったり来てたりしてる若い作家が危ないな
(今風の作風がターゲットかな)。
自分で花開く才能もってる人とか、将来を台無しにするぞ。
45. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 00:04 ID:ZY62N3Xy0
江川って性格悪すぎてアシ全員に逃げられたんじゃなかったっけ?
46. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 00:07 ID:QpDtJfn80
チッ
47. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 00:11 ID:AnzbwVD20
主人公がスケベってことしか覚えてない
48. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 00:35 ID:kdGVyvca0
総叩き笑うしかない
まあ今までやってきた事を考えれば関わらない方がいいわな
まあ今までやってきた事を考えれば関わらない方がいいわな
49. Posted by 2015年04月30日 00:45 ID:LaUF7mCk0
かえってキャリアにキズがつくわ
50. Posted by さ 2015年04月30日 01:18 ID:kbljJ96s0
もう漫画描けないんだろうなぁ
日露(
日露(
51. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 01:38 ID:.uzYUVOR0
当時だから受けたんであって、今やっても受けるとは思えない
52. Posted by 竹 2015年04月30日 01:42 ID:QdRJ3e6HO
自身で書けや…テレビなん出てる暇あるなら書けるだろ。
53. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 01:43 ID:Lkdilkh00
ネームとかコマ割りにグチグチとイチャモンつけるんだろ?
ただの作画ロボットが欲しいだけじゃん
「描きたくねえなら描くな」って感じですよ
ただの作画ロボットが欲しいだけじゃん
「描きたくねえなら描くな」って感じですよ
54. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 01:49 ID:eh0pK41V0
このネット社会ちょっと調べたらこいつがろくでもないやつなんてすぐわかる
たいした人材も集まらずすぐ失敗して終わるな
たいした人材も集まらずすぐ失敗して終わるな
55. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 02:02 ID:lU5iCkME0
まだ生きてたのこの毛ダルマ老害
やくみつると一緒に死んでくれよ、たのむよ~
やくみつると一緒に死んでくれよ、たのむよ~
56. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 02:06 ID:j90sIs4K0
え?超大作??そうでしたっけ?www
57. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 02:55 ID:wbjvmTFh0
BE FREE!の頃からこいつの作品嫌い
せっかく絵は良いのに話作りが腐ってる、というか勢いだけだった
しかも大体連載のラストで最悪のちゃぶ台返ししやがる
たるるーともジャンプで読みとばしてたわ
せっかく絵は良いのに話作りが腐ってる、というか勢いだけだった
しかも大体連載のラストで最悪のちゃぶ台返ししやがる
たるるーともジャンプで読みとばしてたわ
58. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 03:15 ID:lg5U.auT0
この人見てると、某漫画家さんの「漫画家なら漫画描け、評論家気取ってんじゃねぇ‼︎」的な発言を思い出す……
あと別の漫画家さんの「嫌なら描くんじゃねぇ」もwww
あと別の漫画家さんの「嫌なら描くんじゃねぇ」もwww
59. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 03:46 ID:tAoQ8sFs0
この人ってちゃんと終わらせた漫画あったっけ?
本人的にはちゃんと終わらせたつもりなのかもしれないが…
本人的にはちゃんと終わらせたつもりなのかもしれないが…
60. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 05:08 ID:zsC8Sk100
ただ江川を叩きたいだけなのか知らないガキなのか
タルルートは相当な人気作だったぞ
タルルートは相当な人気作だったぞ
61. Posted by NEMO 2015年04月30日 06:38 ID:KM7xWnhY0
自分で描かんのかい!
よしのり同様オワタ漫画家なんでドーデモイイデス。(´・ω・`)
よしのり同様オワタ漫画家なんでドーデモイイデス。(´・ω・`)
62. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 07:31 ID:qPkfBU620
要らない
こいつ自体も要らない
江川はもう一生TVに映るたびヒラコーに舌打ちされるタレント()でもやってろよ
こいつ自体も要らない
江川はもう一生TVに映るたびヒラコーに舌打ちされるタレント()でもやってろよ
63. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 07:40 ID:J2HORDDv0
割りとマジメに話するけど
コイツ、自分の兄貴と相続で揉めて泥沼な裁判やったりしてるクズだから
(しかも今みたいに落ちぶれてなくて割りと金持ってそうな時)
絶対金がらみで揉めるから止めた方がいいと思う、マジで
コイツ、自分の兄貴と相続で揉めて泥沼な裁判やったりしてるクズだから
(しかも今みたいに落ちぶれてなくて割りと金持ってそうな時)
絶対金がらみで揉めるから止めた方がいいと思う、マジで
64. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 08:38 ID:1Jyxnwy10
なんでこんなに残念な人になってしもうたんやこのオッサン
65. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 09:17 ID:qdHGxBYL0
※56
タルるーと自体は昔は人気あったんだよ
子供向け枠でアニメにも映画にもなった
タルるーと自体は昔は人気あったんだよ
子供向け枠でアニメにも映画にもなった
66. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 09:18 ID:lOJ8JNrs0
源氏物語とかも途中でうっちゃったな
67. Posted by あ 2015年04月30日 09:29 ID:hBXhMzpA0
こいつ、もう漫画描けないんだろうな
68. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 10:21 ID:kdGVyvca0
変に売れて忍耐力も無くなったからな
他の漫画家のように続編描く気力も無いだろうし
売れたら自分の手柄、売れなかったらそいつの責任にできる良い手だ
他の漫画家のように続編描く気力も無いだろうし
売れたら自分の手柄、売れなかったらそいつの責任にできる良い手だ
69. Posted by あ 2015年04月30日 10:55 ID:nYYEQ.3A0
まーた印税でガッポリ儲ける気か
この乞食は
この乞食は
70. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 11:09 ID:micCBKhQ0
原作が話を作る専門の人ならきれいな絵を描けば口出ししてこないんだろうけど
このおっさんはコマ割りやら構図やらでめちゃくちゃ注文つけてきそうな気がする
自分は働く気完全になくしてるのにやる気のある人を求めるってどうなの
このおっさんはコマ割りやら構図やらでめちゃくちゃ注文つけてきそうな気がする
自分は働く気完全になくしてるのにやる気のある人を求めるってどうなの
71. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 11:16 ID:GjXHJ1mx0
もうすでに都合の良い人形の目星がついてるんじゃないの?
72. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 11:16 ID:IYqLj9dB0
※60
たるるーとが人気作だったのは認める。アニメにもゲームにもなったしな。ゲームはそこそこいい出来だった
その実績を自分で台無しにしたんだけどな、こいつは。
ライダーと日露戦争の二つだけで総叩きにあうのは当然
たるるーとが人気作だったのは認める。アニメにもゲームにもなったしな。ゲームはそこそこいい出来だった
その実績を自分で台無しにしたんだけどな、こいつは。
ライダーと日露戦争の二つだけで総叩きにあうのは当然
73. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 12:01 ID:rkJG4uJVO
江川は黙ってタモリ倶楽部で坂道や城壁を熱く語ってればいいんだよ
74. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 13:11 ID:tKZSO.Xi0
報酬スタイル二種から選べる!
ってそれ普通の作家が両方とも得られて当然のものだよね・・・
ってそれ普通の作家が両方とも得られて当然のものだよね・・・
75. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 13:29 ID:aHyDunet0
タルルートも後半酷かっただろ・・・
タルのいなくなった中だか高校だかの学生時代の話
タルのいなくなった中だか高校だかの学生時代の話
76. Posted by A 2015年04月30日 13:51 ID:Jwa0nPJFO
過去をほじくり回しても、ろくなことないだろう
77. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 14:20 ID:5LHJ7UGY0
最近昔人気でたやつ持ち上げるの多すぎない?
78. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 14:40 ID:yBUbyIBa0
江川は絶許案件が多過ぎる
79. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 16:40 ID:QDvj3py40
オ ワ コ ン オ ブ オ ワ コ ン
80. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 18:11 ID:NQTJW1Bq0
>あのタルるートくんNEOの作者と名乗れますよ!うれしいでしょ!
あほwww
嫌すぎるわ馬鹿
これでステップアップしたら直ぐさま新作で当てて肩書変更するっつーのww
その後にワンピや進撃くらい売れたらこんなの黒歴史よ
あほwww
嫌すぎるわ馬鹿
これでステップアップしたら直ぐさま新作で当てて肩書変更するっつーのww
その後にワンピや進撃くらい売れたらこんなの黒歴史よ
81. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 18:12 ID:WUY1iaTX0
これは「芸能界デビュー」と言っておきながら、AVに出演させられるのと同じようなもんでしょうか。
82. Posted by あ 2015年04月30日 20:20 ID:VCeC4cWW0
原子力発電パーンチ!
83. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 20:33 ID:gjgZj1830
ぬ~べ~とかGTOの再連載つまらないけど同じ作者がちゃんと描いてるもんなぁ。
本当にこいつは漫画家じゃねぇんだと再認識させられたわ。
本当にこいつは漫画家じゃねぇんだと再認識させられたわ。
84. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 21:44 ID:aHGdE5W80
昔、ど新人の頃、本宮ひろ志のところへ原稿持っていって見せたら、「おまえ、これ売れるのか?」って
聞かれて、それから漫画は商売なんだと、悪い意味で目覚めたらしいね。
とにかく、この人物の手抜き漫画描いているのに文化人面して偉そうにしている姿は不快だし、
手塚とか藤子Fとか亡くなって反論できない漫画家を貶す姿勢も嫌なんだよな。文句があるなら
その作者が生存中に面と向かって言えば良かったのに。それなりに売れていたんだから。
聞かれて、それから漫画は商売なんだと、悪い意味で目覚めたらしいね。
とにかく、この人物の手抜き漫画描いているのに文化人面して偉そうにしている姿は不快だし、
手塚とか藤子Fとか亡くなって反論できない漫画家を貶す姿勢も嫌なんだよな。文句があるなら
その作者が生存中に面と向かって言えば良かったのに。それなりに売れていたんだから。
85. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 22:02 ID:TJiwdVun0
江川、若手に描かせて(協力といいつつ好き勝手注文付けて)楽して金儲けかw
86. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 22:14 ID:LyoS43Q30
チッ…
(江川達也が視界に入ると舌打ちをする習慣はすでに深く根付いてしまった)
(江川達也が視界に入ると舌打ちをする習慣はすでに深く根付いてしまった)
87. Posted by オタクな名無しさん 2015年04月30日 22:55 ID:hKL0hQWe0
※73
タモリ倶楽部好きにとってはあれこそウザい、最悪
タモリ倶楽部好きにとってはあれこそウザい、最悪
88. Posted by 武侠忍者 2015年05月01日 13:44 ID:OHinaC3qO
ライダーと”日清”戦争どころかその後も 楽書きを垂れ流し続け、噂では、集英社に”仮面ライダーみたいな真似をしたら二度と描かさない”と最後通牒を突き付けられても舐めた仕事を繰り返し、挙げ句の果てに掲載誌のリニューアル時に切り捨てられた物作りの面汚し。
89. Posted by オタクな名無しさん 2015年05月01日 20:18 ID:NEq21jgQ0
なんだろうこの胡散臭さ・・・
90. Posted by オタクな名無しさん 2015年05月02日 13:36 ID:H7d0MFhY0
コメント欄総フルボッコだが、しかし自分も昔から何この勘違い天狗と思っていた口なので気持ちは分かる。
アシスタントと上手くやっていけずに逃げ出された怠け者の暴君がこんな企画立てたって、漫画家側と揉めるのは確実だろ。
企画段階で潰した方が被害が無くていい。
アシスタントと上手くやっていけずに逃げ出された怠け者の暴君がこんな企画立てたって、漫画家側と揉めるのは確実だろ。
企画段階で潰した方が被害が無くていい。
91. Posted by オタクな名無しさん 2015年05月02日 16:40 ID:H7d0MFhY0
そういやこの人、前歴は中学の講師だったんだよな。
早々に教育の場から立ち去ってくれたのは逆説的に評価できる。
専門は数学とは言え、子供の教育に悪そうだからな。
早々に教育の場から立ち去ってくれたのは逆説的に評価できる。
専門は数学とは言え、子供の教育に悪そうだからな。
92. Posted by まとめブログリーダー 2015年05月02日 21:16 ID:WnVtbA1r0
投稿者が、ゼロでありますように。被害が最小限ですみますように
93. Posted by 2015年05月08日 00:06 ID:7tY1TfG20
こいつのドラえもんコンプレックスがマジで気持ち悪い、良いとこ無くした模倣作しかかけないくせに
ちなみに藤子Fの存命中にもこいつと似たような意見は言われてたみたいで、それについてF本人が反論ぽいのはしてたよ、ソースは大全集
ちなみに藤子Fの存命中にもこいつと似たような意見は言われてたみたいで、それについてF本人が反論ぽいのはしてたよ、ソースは大全集
94. Posted by 2015年05月08日 00:12 ID:7tY1TfG20
つーかそもそもタルるートつまらな…
95. Posted by オタクな名無しさん 2015年05月08日 01:51 ID:V.M9N3Z.0
今の腐った手抜き江川の作品しか知らない子は想像でつまらないと言うだろうがタルは面白いよ
滅多に褒めない鳥山明が褒めてたくらい
滅多に褒めない鳥山明が褒めてたくらい
96. Posted by オタクな名無しさん 2015年05月10日 22:46 ID:UqISZbOM0
タルはほんとに面白いよ課題は今の時代に合わせる能力がなくて他力本願なとこ