2015年04月25日
ツイッターの反応
鏑矢正伝@kab_studio
魔法少女リリカルなのはViVid 第4話見終えた。合宿開始。ヴィヴィオちゃんからアインハルトちゃんに滅茶苦茶アタック掛けてて百合ん百合んですわ。ぺたんこ水着も素晴らしかった #nanoha_vivid #tokyoMX
2015/04/24 22:57:09
えれうぃるす@D.C.II D.M.@S_EM_WC
なのはViVid4話見てた。ルール―、テンション高いほうがやっぱりおもしろいな #nanoha_vivid
2015/04/25 11:16:04
エンジェルジョーク@angeljoke
『魔法少女リリカルなのはvivid』4話の感想
2015/04/25 08:14:05
・ノートパソコンを使うティアナさん。クロスミラージュがメモリーカード扱い。誰かティアナの凡人化を止めろ!
・フェイトカーが日本車
・ルーテシアお嬢様更生の影で、管理局の実験動物になっているアギトさんの出番はあるのか?
ななせなじみ@nazimi00
あああルーテシアお嬢のキャラめっちゃ変わったけどかわええええ
2015/04/25 07:22:30

kainz@ニクル発売ヤッター!!@Kainz_stern
アインハルトもフェイトそんやミユみたいな主人公好き好きライバル(だった)ポジションの魔法少女なんやなwここからヴィヴィオにズブズブになってくんやなwwww
2015/04/25 11:33:36
はあすと@VeryHurst
今回は合宿で水着回。水遊びでも格闘技やってるのはなんというかもうさすがです。アインハルトさんの水着姿はなかなか大胆で良いね。でも自分はコロナちゃんのスク水に1番ぐっときました。 #nanoha_vivid
2015/04/24 22:57:51
藤崎@『領地経営』2巻2月27日発売@fujisaki_Lv99
なのはViVid第四話視聴終了。ヴィヴィオとアインハルトさんの関係が微笑ましくていいね! 早く二人のリベンジマッチが見たい。あと、なのはさんとフェイトちゃんのママっぷりにほのぼの。成長したエリオとキャロも見れて嬉しかった。暖かで幸せな気分だね。 #nanoha_vivid
2015/04/24 22:58:14



NEXT・T・S・桜葉@NEXT_T_sakuraba
A'sのフェイト見ててもでも思うけど今まで色々抱え込んで生きてきたアインハルトがヴィヴィオ達に影響されて少しずつ本来の自分を出せるようになる、こういう話を丁寧に描いてくれるなのはシリーズが大好き
2015/04/24 23:00:47
縄跳び名人@decadence_1990
「魔法少女リリカルなのはViVid」第4話、視聴終了。ノーヴェはヴィヴィオ達の川遊びを「結構ハード」と言っていたが、あれは結構で済まされるレベルではないだろwww 他にも、ルーテシアのキャラが変わっていたり、フェイトがエスティマを運転していたりと、ツッコミ所が満載だった。
2015/04/24 22:59:13
鷹@hawk960
なのはViVid4話終了
2015/04/24 23:03:18
スバルやエリオたち、ストライカーズのキャラが揃って合宿 ルーテシアも登場したけど…キャラ崩壊してるレベルではっちゃけてる
子供たちは水着で川遊び、大人たちはアスレチックで訓練 水切りは子供が出す威力じゃないなあれ
とあるド田舎の工務店@doinakakoumuten
魔法少女リリカルなのはViVid4話視聴 ヴィヴィオ達とアインハルトで合宿へ。手作りアスレチックとかルールーのおもてなしが凄い。ただの水切りで水柱が上がり筋肉痛になるとかどうみてもただの遊びではないぞ。アインハルトの仲が徐々に深まりつつあっていい感じ。 #nanoha_vivid
2015/04/24 23:05:31
terra-mac@terra_marker
リリカルなのはvivid4話はストライカーズも合流の合宿回
2015/04/24 23:07:55
ルーちゃんがスゴくアグレッシブな子になっててビックリ!使い魔に至っては完全に変質者w
ヴィヴィオとアインハルトの初々しいやりとりには思わず顔がにやけてしまった #nanoha_vivid
エクリプス@eclipse_zero
なのはViVid4話観終わった。ルーテシアStSからキャラ変わりすぎだw
2015/04/24 23:10:30
あの頃は難しい環境だったからこれが本来の性格なんだろうけどすごくはじけてたなぁ。あとエリオ共々いろいろ成長してた(もう1人の1.5cmからは目を背けつつ) #nanoha_vivid
うこも@brightvirgo
なのはvivid4話!今回は合宿1日目の話だったな。模擬戦と温泉は来週かな?あと頭の中で色々考えちゃってあたふたするアインハルトちゃんも来週かな?ノーヴェの台詞が二つほどカットされてたけど、それ以外ではほんとよく出来たアニメだな。性格の変わったルーちゃんもアニメで見られて嬉しい
2015/04/25 02:44:46
K-Y@ksakin1
なのはVivid4話視聴中
2015/04/25 09:51:28
Strikersメンバー集合
ルーテシアお嬢様の性格変わりすぎ
光姫満太郎@こみ1 あ-76b@mantarousan
なのはVIVID4話、フェイトちゃんがアスレチックでついていけずにバテバテな姿を見てショックを受ける…(汗)
2015/04/25 12:08:08
もう以前のような運動能力はなくなってしまっているのかぁ…


Takeya@木曾さんレベリング中@Takeya1013
魔法少女リリカルなのはvivid 4話
2015/04/25 03:40:20
まさかの肉弾戦っていう結構ハードな戦闘してる作品のわりに今のところはほのぼの展開で今後がちょっと不安。こういう作品でほのぼの展開だと全てが死亡フラグにしか見えない。
敵っぽい敵が全然出てきてないのもなんか引っかかる。
能登かわいいよ能登。
タカオ@4/25・26ニコニコ超会議@takao0205
魔法少女リリカルなのはViVid第4話を視聴。今回はヴィヴィオとアインハルトの親睦を更に深めるための合宿&水着という名のてこ入れ回。海じゃなくて川でしたけれども。登場人物の魅力が全開。キャラ同士のイチャイチャがメインでしたがクオリティ高かった。満足満足。#nanoha_vivid
2015/04/25 06:08:19
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ルーテシアのキャラに衝撃が走った
. ヽ } | ̄| 本来ならこんなハイテンションなキャラだったってことなのか
ヽ ノ |_|) アインハルトが少しずつ心を開いてきてヴィヴィオとの距離が近づいているのが微笑ましい
____/ イー┘ | しかしなのはもアインハルトに興味津々で親子だなぁとしみじみ思った
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 魔法少女リリカルなのはViVid (13) (カドカワコミックス・エース) 藤真 拓哉,都築 真紀 2015-01-23 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
そ、そうですか、切ったんだ…
以前から一緒にいるアギトからしたら言われてみるとちょっと声が大きくなった?くらいの認識っていうw
木戸ちゃんアニメの宿命からは逃げられなかったんだね・・・
スポ根ものっていうけど大人に変身したり魔法使ったりでそうも感じない
試合することに期待が持てるような対戦相手が出てくればいいんだけど
最近はキャプにしない画像(エンドカードの大暮やプレアデスの水着)を記事タイトルに上げて※を稼ごうとするし、掲載時間も遅い
金もらってやってるなら少しはちゃんとしろ
つーか桑谷さんまだ現役だったんだな。
でも俺は今期ではかなり好きなアニメよ
木戸ちゃんと伊藤さんの組み合わせは癒し的な意味で中々宜しいと思います
あれ話すことないやん・・・・・・
言ってる連中はレーカン嫌いを増やそうとしてるだけに見える
それはトレーニングして体脂肪率が低いので仕方がないんだ!
アインハルトより年上なのに、さらに貧相な体つきのキャロについてのコメントはないんですか?
ALL100なのにBだったり一番低いのにS(?)で3位(?)だったり
原作マンガの時点で散々言われた事なので今さら
漫画版は(殆ど)読んでないんで、見たときマジで、「ルーテシア似の人」かと思いましたわ(笑)。
確か、学力と運動の成績が別だったハズ。
だから、上の数字(順位)と下の点数は無関係。
数年の間に何があったらあんなハイテンションキャラになれるんだ…
性格に関してはこっちが素でStSの時は色々重圧やらなんやらでああなってたらしい
たぶん上段が体力関係で下段が学力関係なんじゃないか?
※28
逆に考えるんだ。元々あんなだったのが博士とメガネのせいでああなっていたのだと
一緒にいたおっさんが、あのテンションについていけるわけないだろ!
いいのかな?
それでも若干背は低い気はする。
成績表のミッド文字は上からgradebook(採点簿・成績表)、physical(運動)、main subjects(主要科目)だな。
その下の各科目は潰れてて読めん。
ぢゃあ彼女にターボエンジン載せちゃおう(ルーテシアだけに)
数年どころかサウンドステージX(Vividの約半年前の出来事)でも
まだStsと大差ない性格だったからなあ
四年も経過すればね……でも、なのは達にとってはよかったと思うよ。因みにもう少したらあるキャラとの無限書庫でのバトルもしますから。
温泉来週かよ
今こそかーちゃん元気になってるからほんとの性格でいられるのだよ
sTsのドラマCDによると、ヴィヴィオの学校は小等部が5年制らしい。だから中1のアインハルトは日本ならまだ小学生。
無印ではクローン人間のフェイトちゃん。A’sでは守護プログラムであるベルカの騎士。StSでは戦闘機人というサイボーグ人間。今作はスポーツほのぼの系と聞いているから、そういうものはないかな?(←漫画未読)
×)無印、A’s、StSとこのシリーズの敵主力はいつだって人口生命体だったんだよな
○)無印、A’s、StSとこのシリーズの敵主力はいつだって人工生命体だったんだよな
にしてもルーテシアちゃん、あんなはっちゃけた性格だったとはwwwwあの性格をあそこまで暗くするスカリエッティwwww
今期は主人公が古代の生体兵器のクローンだけどな。
魔法少女ってなに?(´・ω・`)
って感じです
まぁストライカーズの時は色々あって痛々しかったから明るくなって良かったが
もう一人は両方寒色だから余り違和感無い
スカルエッティだけが原因ではなく次元管理局の上層部が原因、メガーヌ(ルーテシアの母親、ギンガとスバルの母親でもあるクエントとは同僚)も四年前は車いすが必要だったんだよ。
魔(王的な方)法(でトレーニングする)少女
原作やドラマCDまでは追ってない人には分かりにくい展開が続くねー
StS時代はクアットロに精神操作されてて半ば心神喪失状態で動いてたからわからんでもないが、
SSXの時は……むしろダウナー演じてたぐらいじゃないと違和感が。
つい温泉姿でふぅしましたよ(ゲス顔)