2015年04月19日

    xa3ebljl
    htw9fyb4
    vygsd7bx
    lbdf0fpe
    0qx27b41
    v5id0y5z
    1sjmcocg
    1ftftepi
    mtn9xgsm
    ncmaublr
    tiung3x9
    vw7ax2zn
    5t01iz06
    ijourcso
    xa3ebljl
    5r6yd7oh
    17xo0lxg
    geinwyde
    us12flc8
    xfaphsn5
    dblhoi6m
    5ce3w58o
    7jhhlwy7
    5mkpwix1
    ao8wa9fz
    tijgdc6g
    qcpe81ps
    bkvtw8wb
    ci6htywf
    zz29lzl9
    1f4l6pn9
    jqr4vj65
    fbg0zbuq
    w0qxd7w0
    hnvu14yp
    3o8kqqbp
    qwh1y1kl
    kkf210c7
    6c5pa9ub
    thf05ydy
    v4m4nrn2
    vs2v1pv3

    6c5pa9ub



    5t01iz06vw7ax2zn
    xa3ebljl







    lbdf0fpe





         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    ようやくミカエラが吸血鬼と判明した
    .   ヽ         } | ̄|    この二人の対決がメインっぽいもんなぁ
         ヽ     ノ |_|)    シノアとのバトルよく動くし鎌で回転しながら戦うのカッコ良い
    ____/      イー┘ |    シノアが予想以上に可愛いんだけれどこの子の出番が減っていったら辛い
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    終わりのセラフ 第1巻(初回限定生産) (イベント優先販売申込券・特典DVD付) [Blu-ray]
    終わりのセラフ 第1巻(初回限定生産) (イベント優先販売申込券・特典DVD付) [Blu-ray]
    終わりのセラフ 第2巻(初回限定生産) [Blu-ray]
    終わりのセラフ 第3巻(初回限定生産) [Blu-ray]
    終わりのセラフ 第4巻(初回限定生産) [Blu-ray]
    2015年04月19日10:04│ 記事URLコメント(55)│ カテゴリ:アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクなママさん   2015年04月19日 10:28 ID:Ra.lF5FO0
    鬼が宿った武器で吸血鬼が倒せるんだ?
    ミカエラが敵側になっているから対峙する時がくるのね。
    2. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 10:28 ID:TNzph7l30
    シノアちゃんきゃわわ
    やっぱ敬語っ子って最高だは
    3. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 10:28 ID:8LiKSh220
    元家族だろうと外道に落ちたら容赦なくぶっ殺す
    なんて事になってくれるなら確実に見るけどどうなの?
    ウジウジするようなのは勘弁してほしいんだけど
    4. Posted by まとめブログリーダー   2015年04月19日 10:36 ID:3Bk.e4Gg0
    今回の吸血鬼の言葉が本当なら、
    外は人間にとっては地獄(鬼関連?なんか白い化け物とか、ウィルスとか?)で、吸血鬼は人間を保護、かつ自分達も血を無限に手に入れることができるwin-winの関係なのかな?でも明らかに奴隷にしてるよな。血をのまなきゃ生きてけないヤツからしたら生きれるだけマシだろって意味なんだろうか
    まあマンガ進んでるからウィキ見れば簡単に知ることができるだろう毛どw
    5. Posted by まとめブログリーダー   2015年04月19日 10:42 ID:.qRCAwQf0
    >> 4
    人間は家畜やからペット扱いなんやで
    6. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 10:45 ID:eVcQS.Rf0
    はやみん動画が捗りそうだな
    来週は真のヒロインが登場で楽しみ
    7. Posted by    2015年04月19日 11:08 ID:ZRdmbY9.0
    原作知らないけどなんかストーリー本筋以外の設定が00年代の中二病過ぎて笑っちゃう
    8. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 11:44 ID:jgY47f3G0
    *7
    もうアニメマンガから卒業する時が来たんじゃないの
    斜に構えて馬鹿にして高みから見てる俺かっけーって他から見れば滑稽でしかない
    9. Posted by ・・・   2015年04月19日 11:49 ID:BZxbeO140
    ※3
    これだな
    今回親友だったミカエラを(無抵抗なのに)ブチのめして新たな力を得た訳だから、この先本物のミカエラが立ちはだかっても眉ひとつ動かすことなくそいつをブチ殺せないといけないんだけど、今のまま話が続くと、敵手に落ちたミカエラが出てきて動揺する流れだよね…
    そこで動揺しちゃったら、今回課した試練が全く無意味になっちゃうじゃんよ
    10. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 11:53 ID:bBAg.qtx0


    終わりのセラ腐()


    11. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 11:59 ID:4id7IGSb0
    シノアとペアで戦っていく展開なら見るのだけど……
    12. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 12:00 ID:RUJz.wdG0
    童貞は罪
    13. Posted by 春アニメ   2015年04月19日 12:02 ID:2CVlfB5H0
    今週も電波教師はなぜ記事にしないのか
    14. Posted by 名無し   2015年04月19日 12:22 ID:NTEXTWsk0
    金髪の子はいつ出てくるんだ…
    15. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 12:31 ID:qO4y.gUm0
    >3、9
    自分も迷う系主人公は嫌いだけど、これは仕方ないでしょ。
    ミカが生きてる、吸血鬼ってことは「家族を殺した吸血鬼を殺す」という自分の存在意義を否定されるようなものなのだから。
    ちなみにミカは完全な敵ってわけでもないっぽいよ。

    とにかく、仲間メンバー全員見たいわ。
    16. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 12:39 ID:kp1XzJMo0
    シノアが気持ち悪すぎる・・・
    17. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 12:47 ID:Hn28U9H70
    言うほどシノアってアレか?
    腐さんサイドが発狂してるだけにしか見えねーっす
    18. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 13:04 ID:k7VoUYOzO
    三話まで我慢したけどラノベ独特の台詞回しにどうしても慣れなかった…
    19. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 13:13 ID:oc7.YyB80
    DTが悪ならEDは何?
    20. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 13:50 ID:CXcyo.wH0
    ※16
    童貞涙拭けよ
    21. Posted by たやにひ   2015年04月19日 14:39 ID:cBw1gtea0
    シノアの声が前回の無情ボイスから煽りボイスに変わっててしっくりくるわ。
    22. Posted by あならひら   2015年04月19日 14:44 ID:cBw1gtea0
    ※9
    あれは偽物のミカエラだったから倒せたんでしょう。今までミカエラのために頑張ってきたのに本物のミカエラが敵だったら動揺して当然だわ。
    23. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 14:45 ID:t8KwVALo0
    ※19
    ゴールデンボールを2つとも粉砕されたエレクさんを悪く言うのはヤメろ!
    24. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 15:02 ID:VPmxGKZT0
    ※20
    お前が涙拭け
    童貞か否か以前に
    普通にキモイわ
    25. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 15:05 ID:2aC0.xHO0
    今季のDTお断りアニメ、ですね(にっこりん)
    26. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 15:38 ID:RUJz.wdG0
    ビバ、不純異性交遊
    相手がい無いのでシノアさんお願いします
    27. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 16:12 ID:GgI.QqJg0
    シノアがもっと前に出てきてくれるなら
    このまま見てもいいけど
    28. Posted by 名無し   2015年04月19日 18:24 ID:DtrjtFj00
    このくらいの知名度の原作は
    何かを叩きたくて仕方ないキモオタには
    恰好の標的なんだろうな
    まあ突っ込み所はそれなりにあると思うが
    29. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 18:24 ID:K7z6vh7h0
    ※18

    アニメ化されてる話は、漫画版ですよ?
    30. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 19:02 ID:i2Zs8aOM0
    ※29
    原作者ラノベ作家でしょ
    31. Posted by オ夕クな名無しさん   2015年04月19日 19:26 ID:OyYGrps80
    鎌に重心預けながら前進していくところとか堪らんな。

    ストブラの雪菜ちゃん的な甲斐甲斐しい(初々しい)世話役も好きだけど、
    こういう飄々としてて遠慮のない監視役もすごくいいと思います!
    32. Posted by 18   2015年04月19日 19:31 ID:k7VoUYOzO
    ※29
    アニメ化されてるのは漫画なのは知ってる
    だけど何か台詞がラノベっぽいなぁって思って調べたら原作者がラノベ作家だったから納得した
    33. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 20:06 ID:bBAg.qtx0
    もう学生服で廚二武器はお腹一杯
    34. Posted by 名無し   2015年04月19日 20:57 ID:nae3qkUaO
    このアニメの主人公の性格は嫌いじゃない
    35. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 21:05 ID:7ZSlJBKy0
    シノアで豚が湧くなら出番減ってもいいわ
    36. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 21:34 ID:JQHvU0dj0
    バトルがよかった(こなみかn)
    鎌+早見で神のみのハクアをおもい・・・出した!
    37. Posted by 名無し   2015年04月19日 22:43 ID:vqm.0P810
    ミカと出会うのはアレな状況だからなあ。
    迷わず殺すとは違う結論を直ぐにだすけどね。
    38. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 22:46 ID:.M2QBv.l0
    和ホラーっぽい背景と鬼呪装備描写だな。
    しーちゃんの描写は最初あってないんじゃないかと思ったけど、見続ければ慣れる感じかな。
    もう1巻終了か。阿修羅丸が早くみたいな。
    39. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月19日 23:35 ID:HhLcR79P0
    戦闘シーンはもうちょっと頑張ってヌルヌル動かしてほしい
    40. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月20日 00:06 ID:QnRXgIFc0
    腐姉が腐臭い描写を「養殖」と非難する様を見たんだが原作よりそんな改変されてるのかねぇ~
    41. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月20日 00:32 ID:IIPAf3AO0
    日本刀の描写とか大鎌振り回すシーンとかけっこう凝ってるなぁ、と感心した
    シノアは武器が武器だけになんとなくソウルイーターのマカを彷彿としてしまった
    そういえばモーションもけっこう似てたと思った、やはり参考にしてんのかな
    42. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月20日 00:35 ID:m8LBI.Q60
    ※33
    学生服は後2話ぐらいで終わりかな
    43. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月20日 00:43 ID:PEOmxZA.0
    原作最新刊までシノアの出番は減ってないので安心していい
    44. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月20日 00:52 ID:yd8woolB0
    童貞を悪く言わないで…
    45. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月20日 00:52 ID:HmyXm0ui0
    想像以上にシーちゃんの色が禍々しかったな。
    46. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月20日 16:44 ID:jm5yF0os0
    ※3
    少なくともウジウジはしない、むしろお互い「家族」として超大事に思ってるわけだし?後は察して。
    47. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月21日 00:21 ID:5f2BPf520
    主人公の性格が痛すぎてつらい。
    協調性なくて他人の話きかずともなんとかなる俺カッコイイの展開は痛すぎる。
    とっとと協調性の大事さを学んでください。
    48. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月21日 00:34 ID:2bLGSds90
    和の世界観じゃないと思うけど、やっぱりあの背景だとそう思われもするかw
    色彩が淡いのも本当は違うんだけどな…。
    49. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月21日 01:13 ID:Sf0zBXEc0
    ヒロイン(?)のシノアはかわいかったし、主人公の言うこと聞かない感も特に気にならない。
    戦闘も動いてたし、テンプレ展開だけど、まあまあよかった。

    OPだよ!先週も言ったけど、ほれ見ろ、ミカエラの生存に何の感動もありゃしない!
    原作見てなくても、1話のやり取りや吸血鬼設定で察しはつくよ、だけどさあ…

    挙句に予告ネタバレ(なぜ生きてるか含め)念押しだもの…遊戯王かよ…城ノ内死すかよ…
    50. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月21日 01:42 ID:MxA3vsAP0
    ※38だけど、何というか小説の方は和の雰囲気を感じたんだよな。陰陽道・・・じゃないかもしれないけど、札とか使ってたし。だから、漫画原作のアニメ背景や鬼呪の描写はコレはコレでアリかなと今は思えたわ。
    自分も漫画原作がアニメになる前は全体的に西洋なイメージを持ってたし。ヤマトのイラストも和な感じはしないしこういうのは制作会社と視聴者のイメージの齟齬かな?
    何というか五稜郭で戦争する土方の衣装が着物から軍服に変わったあの時代のイメージがする。
    51. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月21日 09:51 ID:6WTjwHI4O
    この前アニカフェ行ったらあの広い空間に客六人しかいなくて笑った
    52. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月22日 00:26 ID:.LeFNXEI0
    背景は敢えて描き込まないようにしてるみたいだけど、自分も原作のイメージとは違う気がする。
    悪いとまでは言わないけどw
    53. Posted by まとめブログリーダー   2015年04月22日 18:55 ID:jGxU4FS.0
    こういうの好き
    最終回まで全部観る
    54. Posted by 無し   2015年04月25日 08:55 ID:TgfvjVvIO
    人類滅亡、壁、駆逐系男子
    55. Posted by オタクな名無しさん   2015年04月27日 01:42 ID:n26ExDXU0
    吸血鬼、仮面、波紋男子

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ