2015年04月19日
ツイッターの反応
ゆうけい@カンソウ@yuuyuu_001
シドニアの騎士 第九惑星戦役 第2話。
2015/04/18 02:31:59
戦闘も迫力あって面白いが、つむぎが動いてるシーンはかなりインパクトあるなあwそしてジャンルはなんだろう、ハードSFラブコメになってきているんだがw振り幅が大きくて頭が追いつかなくなってくるw
#SIDONIA_anime


デレスケ@Dereniel01
「シドニアの騎士 第九惑星戦役」2話。全体的にうねうねしてるシドニア。デカいけど礼儀正しくあやっぺな白羽衣つむぎちゃん。心が清くないと卑猥に見える触手体も登場。そして体を乗っ取られたのに誰も気が付かないばかりか有能すぎてそのまま重宝されちゃうのりお。 #SIDONIA_anime
2015/04/18 02:32:47
相楽@sagara1
「シドニアの騎士 第九惑星戦役」2話「能力」録画観た。
2015/04/18 02:58:43
改めて、つむぎ、素晴らしいヒロインだなあ。
#SIDONIA_anime
ろくろお@rokuroo79
シドニアの騎士2期2話。
2015/04/18 08:35:05
つむぎ、めっちゃ強い。見た目ガウナなのに声も心も可憐でギャップが強烈!まだまだメンタルが危うくてのりお落合がコントロールしているけど、谷風に興味津々でどうなるのか?
不死の船員会も居なくなり、シドニア自体のこれからの方向性も気になるところ。揉めそう。
11番の日記@11th_diary
『シドニアの騎士 第九惑星戦役』第2話。なんか偉そうにしてた人たちが何もしないまま死んだ。なんだったんだ、あの人たち。つむぎは、うん、そういうものか。あの触手のくだりは卑怯。あんなの、笑うに決まってる。
2015/04/18 11:14:31
仮面ライダーはむ@hamriderw
『シドニアの騎士 第九惑星戦役』第2話見ました。つむぎちゃんは何て可愛らしいんでしょうか。彼女がこのエピソードのヒロインというのも納得です。
2015/04/18 12:51:28

鈴崎@suzusakisaki
シドニアの騎士第九惑星戦役2話。つむぎちゃん、最初出てきた時はビックリしたけど、砲撃がダメなら物理攻撃に走ったりとか何か可愛いなwあの白い物体も手とか動きも可愛い。 話はなんだか不穏な感じだけど、つむぎちゃんの可愛さでやってける気がする。
2015/04/18 12:58:56
平田 一@walkwithyou71
『シドニアの騎士 第九惑星戦役』2話も面白かった!何度見ても全編が&vquot;満足&vquot;しか出てこない。無駄はないし、話も濃いし、イザナの表情絶好調だし(笑)本格登場のつむぎもだけど、可愛い上にカッコいいとかスペック沢山すぎでしょ(笑)次から本当に初見だ!! #SIDONIA_anime
2015/04/18 13:06:51
FREDY@fredy256
シドニアの騎士 第九惑星戦役 2話を観る。
2015/04/18 14:42:44
ガウナとの融合体がつむぎ…。谷風に反応してキャッキャすると大変なことになるのねw。
つむぎの触手に体中を触られたあとのイザナのゲソーッとした様子ワロタw。3DCGでここまで表情付けての顔芸すごい(∀`) #SIDONIA_anime


Shinji Miura(Darkss)@s_miura
シドニアの騎士 第九惑星戦役、第2話見ました。融合個体、強いですな...彼女は救世主となるのかそれとも...100年前起きた出来事も気になりますな。しかし、小林艦長も危ない橋を渡りますね...。 #シドニアの騎士
2015/04/18 15:49:48
三國青葉@mikuni_aoba
シドニアの騎士第2話『能力』ツムギたんかわいいのひと言。ツムギたんの唯一の欠点は、ノリオを「お父様」って呼ぶところやね。長道やイザナとの対面シーンも楽しかった~。なんだかイザナがどんどんかわいくなってきてる気がする。来週もすごく楽しみ。#SIDONIA_anime
2015/04/18 16:19:56
にこる@mako25l
シドニアの騎士 第九惑星戦役2話感想。見た目人外なつむぎちゃんが可愛く思えてきて不思議。中の人あやっぺの演技力の賜物だろうか。ほのぼのな日常シーンと猟奇的な殺戮シーンが目紛しく落差が凄い。展開は早いけど様々な思惑渦巻くストーリーは濃密で見応えがあるな。#SIDONIA_anime
2015/04/18 18:24:06
マスターγ@masutaagannma
シドニアの騎士第九惑星戦役2話の録画を見てきたよ!
2015/04/18 18:29:33
一期の頃に多少、原作の情報漏れを見た時は、さっぱり
訳が分からん状態だったのだが、いざ登場してみると、
まさにメインヒロインだったw効果音や動作など可愛い
#シドニアの騎士
タカオ@takao0205
シドニアの騎士 第九惑星戦役第2話を視聴。前回に続き強烈。当たり前のようにモブ死ぬし、落合のおかげで海苔夫にラスボス感が加わるし、つむぎの口調が妙に可愛らしいし。最後は落合に船員会が皆殺しにされて終了。落合の情報を引き出す等小林艦長一体何考えてるんだ?#SIDONIA_anime
2015/04/18 19:07:22
アニミスク@animisc
『シドニアの騎士 第九惑星戦役』第2話:今期はガウナの脅威っていうよりも、小林艦長と海苔夫(中身別人)の思惑が交錯して滅亡の危機って感じなのかな。いまのところ期待以上に面白い流れ。そしてつむぎが可愛すぎる。だれの発案かはわからないけど、あのSEを使うことを考えた人は天才だな。
2015/04/18 21:50:28
YSHR@YSHR1980
シドニアの騎士 2話。つむぎの挙動が想像以上に人間の女の子していて驚いたが、そこにはもう星白の面影がまるで残っていないところに複雑なものを感じる。衛人と人間、それぞれとコミュニケーションを可能にする大きさを使い分けるあたり気が利いているなあ。 #SIDONIA_anime
2015/04/18 21:58:46
臣&庵@omiandan
『シドニアの騎士 第九惑星戦役』第2話視聴。ものすごい『異形』なのにも関わらず、その所作や僅かな変化で『表情』が出るのが漫画版『つむぎ』だったわけですが、声がつくことでよりいっそう『心は少女』なことが際立つ内容でした。……あ。艦長は相変わらず(略)#SIDONIA_anime
2015/04/18 22:29:05
新堂@udon29
シドニア2話 つむぎちゃん動くと可愛らしさ倍増すぐる。 それにしてもつむぎちゃんのいかにも異形なデザインをした有機質なボディなのに。ふわっとしたロングスカートのような女の子らしいシルエットのギャップは本当に素晴らしいからフィギュア欲しい!造ってくれ!
2015/04/18 16:25:37
名無しの島@syakenobele
シドニア2話みたがつむぎちゃん可愛いな。造形は決して萌えられるものではないのだが仕草と声でこうも見方が変わるのはすごいと思った
2015/04/18 09:18:38
TK@hyperion_2011
『シドニア』2期2話。
2015/04/18 18:40:08
期待の超大型新人『白羽衣つむぎ』谷風杯ヒロインレースに華麗に参戦!外見はアレなのに、仕草と言葉遣いでドレスを着た可憐な少女に見えてくるから不思議だ。
一方、砂風呂会の皆さま退場のお知らせ。小林艦長は相変わらず決断が早い。
物語りが大きく動き出してきたな!
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ つむぎちゃんの触手も登場!
. ヽ } | ̄| こっちに慣れているからようやくといった感じ
ヽ ノ |_|) 最初はえっと思うこの姿も見ていると可愛さを感じるんだよね
____/ イー┘ | しかしイザナが原作よりバッチリ顔芸やっていて笑ってしまった
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | シドニアの騎士 第九惑星戦役 一(初回生産限定版) [Blu-ray] シドニアの騎士 第九惑星戦役 二(Blu-ray初回生産限定版) シドニアの騎士 第九惑星戦役 三(Blu-ray初回生産限定版) シドニアの騎士 第九惑星戦役 四(Blu-ray初回生産限定版) シドニアの騎士 第九惑星戦役 五(Blu-ray初回生産限定版) シドニアの騎士 第九惑星戦役 六(Blu-ray初回生産限定版) |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
しかもなんだあの可愛い触手(?)は。
つむぎちゃんは喋ってたのは
あっちの方だったのね
あれはなんか好きになれん
アニメで見るとイルカっぽく見えるなぁ。
つまり裸体を常に見せつけてると
痴女やな
不死の委員ってアホなのか?
攻殻機動隊のタチコマだw
声と仕草でめっちゃ萌えるw
一八式って重力下でも直立できたっけ? カビザシ構えたりかなりの挙動ができてたが
最後で活躍した艦長の言いなりの落合はコピーして作られただけの別物
(落合の過去の叡智をDLする為にだけ作られたんだが、艦長が個人の秘書にしてしまったw)
原作でもコピー落合の心情は語られてないから
不気味ちゃ不気味なんだよね~
CGも一期より見易くなった気がする
前期はエピソード単位で端折ってる部分あるから今回は何処までやる予定か判らんなあ。
勘違いしてるみたいだけどあの触手はコミュニケーションデバイスであって本体じゃないよ
本体はあくまでおっきい方だから
マジで戦力インフレ半端ねぇ
それ指摘されて恥部そのもの系ヒロインとか言われる羽目に…
なんでFateやってる時間に記事うpしてんのよ
キャラ作りで言ってただけか
しかしこの作品でどれだけの人が中性と人外に目覚めたんだろうなぁ
弐瓶作品…ガッガッが 存続……頼む……ブブ……もう許し……て……が存続する…には……内容……内容…が カオス状態である……ブッ ことが不可欠
つむぎも触手だけで可愛いし
もぉ最高
デカい方が本体だったのか
思いっきり勘違いしてたわ
触手みたいのもう少しかわいければな〜
でも良かった来週から 安心して観れるわ
艦長はご無事な様子だが、素顔見ないとなんとも…あとコスプレも見たいなあ~
あとはなにより1期から進化したCG、特に人物の表情(イザナが特にw)が格段に向上してる。
もっといろんな表情を見せてほしい。
弐瓶氏は不老不死好きみたいだから、これからシドニアが1000年女王化しなければまだ
平気で2,300年ぶっとばすからなぁ
こんなところでまで俺ガイルの○ンチ活動するなよ。
アニメ○ンチって気持ち悪い。
テルルの登場が待ち遠しいな!
普通に考えたら成立するはずのないカップルだけど、谷風もどっか普通じゃないしなあ。あの、腕がぶらぶらなのに平気なのは根性?それともまだなんか不気味な背景があるんだろうか?
モン娘のいる日常アニメ化といい人外娘の勢力が拡大している
でも触手攻めに会うイザナも可愛い…選べない
もじもじしぐさは最高に可愛かった
不死の船員会の射殺シーンなどもあって、対比的につむぎのキャラが際立つ演出はいい
昔の少女マンガのヒロインを地で行く可憐さよ
つむぎちゃん見てるとオーマを思い出して死ぬんじゃないかとヒヤヒヤしてる
その為、かつて不死の船員会のメンバーだったヒロキの代替ボディとして作られた谷風を殺す為にガウナとの戦いには強制出撃を義務づけたりと色々やってる。
小林は方針の違いからヒロキとは対立したけれど彼の気持ちは理解してるし彼の残した谷風を大事に思ってるから他にも様々な要因があるものの船員会の排除を実行した(もちろん船員会が小林排除の動きを見せていたのもその一因)。
艦長が好きなのは…おっと誰か来たみたいだ…
イザナ、つむぎ共々可愛らしいね。
ノリオが乗っ取られてるのとに誰も気づいていないのかな?
派閥抗争に妙な人道論持ち込まなかったり、リアリティがあって面白い。
違和感なく楽しめた。
昔読んだからこの作者は知ってるけど、硬派な話に萌えやら取り入れるようになったのか。
あの何が描いてあるか解らん(と親にも言われた)絵を、信じて描かせた編集部は大したもんだな。
しっかりした話の作りだから、実写版とかあるかもね。
原作では登場人物の一人が海苔夫の言動や目に違和感を覚えた描写がある。多分、アニメでも描写される。
前回から思ってたけどモズクさんはショートの方が似合うな(白目)
あと恥部恥部言われてた理由がやっと分かったわw
いや、斬新なヒロインでいいね。
胸から腰にラインが美しい、造形が見事
つむぎのフィギュア出るやろうね
「わはーい」が早く聞きたいw
声が星白なせいか、
キモグロカワイイなあ、あの生物(^_^;)
しかも、メス、いや女の子なのに
ペニスの亀頭のような触手を持っているなんて、シュールだなあ(^_^;)
ユラは、イザナの祖母らしいが、薬で不死化しているので見た目が20台なんだね
小林艦長より年下としても、実年齢は100歳台か。
なら、イザナはいったい何歳なんだろうか???
原作のどの辺までやるのかね?
何にしろ、毎週楽しみだ。
砂風呂会の連中が死んで、これから艦長のやりたい放題か。
しかし、のりおがいきなり有能になってて違和感ないのかね?
原作通りやると尻切れトンボになるぞ
