2015年04月08日


































絶句する編集部
少年ジャンプ編集部@jump_henshubu
問題のオープニングを見て絶句する編集部一同。あらかじめ内容を知っていたためただ固まる真鍋。/Y http://t.co/xjTOsT3cYB
2015/04/08 18:26:21
魔貫光殺砲を叫んだのは古川登志夫さんではない模様
古川登志夫@TOSHIO_FURUKAWA
銀魂に?いや、市電以来出てないけど。。。4/18公開の『DBZ 復活の「F」』には出てます。観てね(^_^)
2015/04/08 18:39:07
古川登志夫@TOSHIO_FURUKAWA
ほんとだ!クリソツ~!でも触覚はブウみたいだけど……。銀魂、面白いよね。でも、ワートリも観てね!触覚じゃないけど角のあるやつ、演ってるから^_-☆
2015/04/08 19:05:42
ツイッターの反応
マーサヤ@under_clutch731
銀魂4期1話3分たってないのにいきなりやらかしたなwwww
2015/04/08 21:23:56
逆巻センリQUARTET★NIGHT@big320bunbunR
やっぱ銀魂面白いw
2015/04/08 21:13:06
4期1話目から笑いすぎたw
みぃ@BlancOrco
野々村だったりサイコパス!って言ってみたりあいかわらずの銀魂っぷりに笑うし嬉しいし泣けるし!完結しなくてありがとうございます!!
2015/04/08 18:36:52
あかぎんたま@uw_over
銀魂1話期待以上に最高でした!予告で初々しくスタート!とか言ってたけど、いきなり銀魂節効きすぎて初々しさも何もなかったように感じたのはわたしだけかしら!!!!!
2015/04/08 18:31:17
栗御飯とカメハメ波@sk_KKE
銀魂1話からやらかしてくれたwwwwwメッチャ面白かったわwwwww
2015/04/08 18:25:31
かなゆ(cv:デデンネ)@yukirira23
マダオと源外の爺さんがピッコロに魔貫光殺砲打たれたところで終わった銀魂4期第1話でした #gintama
2015/04/08 18:25:45
コルチャック@korczak_3k9n42h
1話目から鳥山明サイド含めあらゆるとこに喧嘩を売るスタイル、これこそ銀魂
2015/04/08 18:26:11
Miho@SH@detective5sh
銀魂1話目からぶっ飛び過ぎて面白かったwwwwwwww
2015/04/08 18:26:25
kobayang@Hades/Baha鯖@kobayang1
銀魂、1話から野々村議員ネタとDBネタかよww
2015/04/08 18:26:50
なーちょ*@美麗の民@chu7_nana
銀魂1話目からカオスすぎてもうだめwwwww
2015/04/08 18:27:03
ドラゴンボールぱくってるしwwwww
パロディ安定だなwwwww
クレーターヒノティ@formriyo
作画良くなってかえってきてるしwwwww
2015/04/08 18:27:09
1話から銀魂下ネタぶっ飲みすぎwww
あー大好きだわーw
野々村の記者会見とかLIVE坂田銀時氏で全てを察したわw
紅青@Kurenai_aO
銀魂第1話ありがとうございました!
2015/04/08 18:29:52
いやー相変わらずのノリで安心した。
冒頭の部分に吹いたww
毎週楽しみにしています!
ひかりびっと+まるでダメなオッサン@hikaribit
#銀魂 #gintama 新シリーズ第1話。野々村会見のパロディから始まって相変わらずのゲスいパロディと展開・・・変わっていなくて安心した。うん、本当に安心した。そうだよ、僕らの見たかった「銀魂」が帰ってきた。これを喜びと言わずに何と言う?
2015/04/08 18:31:50
ハインド@hando_7
銀魂第4期第1話仮視聴。相変わらず安定の酷さ(笑)。夕方6時にこれ放送するってのは、逆説的にある意味テレ東の良心みたいな作品ではあるよな。綺麗事なんてぬかしてもテレビに無茶や猥雑さは必要なのよさ。
2015/04/08 18:32:37
ガンジー@1869_1948
銀魂新シリーズ1話からホント大爆笑だわ(≧∇≦)某元議員風の謝罪会見から始まり本編の内容も原作読んで知ってるのに笑いっぱなしで本当に最高だった‼︎
2015/04/08 18:36:18
銀魂が再開して嬉しい!来週からも楽しみだ*\(^o^)/*
アイスブレイク@aisubreak
銀魂&vquot;1話。ガンダム枠が今週から銀魂になったのでリアルタイムで視聴した。銀魂らしい何もない話でした。05年以降のギャグアニメってこんな感じの典型だと思う。とりあえず、サンライズじゃなくなったと思ったらバンナムのほうへいったんですね。あと、今回の話のピークは無言の会見場ですね。
2015/04/08 18:37:54
りにゃ@ryinya
銀魂゜1話目、さすがにあのピッコロ魔貫光殺砲シーンだけに古川さんをキャスティングできなかったんだろうwEDでお名前確認してもそれらしきキャラ名なかったから誰かが兼役やってた可能性大w
2015/04/08 18:45:07
殊菜@ことにゃん@kotona_key
銀魂初っ端から飛ばしまくりで吹いたwww
2015/04/08 19:17:25
1話目からこれとか酷いwww
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 1話から謝罪会見でやらかしてくれる!
. ヽ } | ̄| アバンの登場までの間だけでかなり笑った
ヽ ノ |_|) 本編に散りばめられるメタネタにラストはピッコロもどき登場
____/ イー┘ | 魔貫光殺砲で貫かれて終わるカオスっぷりでやはり面白いなぁ
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | 銀魂 Blu-ray Box シーズン其ノ参【完全生産限定版】 アニプレックス 2015-04-22 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
神様のランクではなくて劇中での働きぶりで評価いたします。
BS-TBS…デンデ BSフジ…老界王神(微妙) BS11…閻魔様(DB一番の働きぶり)
BSジャパン…東の界王神(笑)
東の界王神は劇中では自身の専用能力は手からの衝撃波しか使わなかった。
(ヒーリングや瞬間移動はキビトの能力)
BSJは一昨年、銀魂二期の再放送を半年で打ちきり、同年秋にはヴァンガード英語吹き替え版に二枠も
使ったことがあった。
昨年から先月までバディファイト深夜の再放送とかいう誰得な事をしていたのだ!!
銀魂愛チョリス~定春家出までを再放送していれば新シリーズの前置きができたのに(涙)
テンポが最近っていうよりも初期っぽい感じでちょっと懐かしかったかもしれない
まあ全体にひどい話なんだけどめんどくさくなってマダオ見殺しにしないあたりが銀魂魂
全世界に拡散希望の間違いでした。
確かに花燃ゆには乗っかりそうw
寅次郎とか高杉とか色々とね
しかしまぁアニメ版でも将ちゃん逝ってしまうのか…
つか謝罪会見で机に伏せた瞬間の天パ解放は卑怯だろwwwww
違うと言ってもサンライズの子会社だしあんまり変わらんと思う
次週のコンテは信頼出来る人っぽいから期待
喰種の月山さんに似てる
一人だけ浮いてる
竹内さんがキャラデザ一新したのか作監の影響かみんな角が取れた印象受けた
元に戻ればもんだいないけど
原点に戻った作品が主力になりそうで嬉しい。
オレは何も悪い所は無いと思うけど、強いて言うならお通の毒のある曲がまた聞きたい。
そして願わくばセカンドアルバムを出してもらいたい。32の原点とは、リメイク化作品や
分割ではない二期作品、久々のアニメ化作品のこと??
今のガキ共はそういう汚い精神を見て育ってくんだぜ
頑張れ担当
こ、これは…。
ガキども発狂しかねんぞwwww
まだ一話だし気が早いかもしれんが
DVD、絶対観る!!!
記者会見はオリジナルだけど本編は漫画でやってたよ
かといって早めると次がgdりすぎるからな、本来1.5話くらいがちょうどいい話。
でも相変わらず銀魂は面白いわ。どこまでやるのかしらんけど長くやってもらいたい。
DVD&BD版はスーツ着た偉い人が各所に謝りに行った部分がカットされた不完全版だぞ
明日からニコニコで配信されるからそっちで見とけ
アニメ本編も各所にケンカ売りまくるような内容だったし…。
話自体はちょっと微妙だったけど、アニオリの微妙具合も含めて銀魂が帰ってきたなあって感じだったわ。
5,6年前ならともかくノイタミナ枠のBS放送を止めた今現在はBSフジが一番使えねーよ。
「妖怪ウォッチ」や「ケロロ軍曹」以上だよな、このアニメ
わからなくもないがあの市議員はアカンやろ
むしろパロってでもやって子供たちにこういう大人になってはいけないことを教えてやらなきゃ
ネタ切れじゃん
製作スタッフがお祓いしに行くっていうぐらいだからな
市議員は漫画のキャラクター並みにキャラが濃いから
現実の人間って感じがしないのでセーフっ!!!
>原点に戻った作品が主力になりそうで嬉しい。
イタタタ
絵が若干丁寧に成った
そして神楽が細かく動いて可愛い
どうなったらじいさん道ずれにして魔貫光殺法に貫かれる展開になるんだw
gdgd妖精sっていうアニメがあってだな
↓
銀魂…クソアニメ
もう終われよこんな腐女子しか喜ばねえ奴
こんなん面白いとか頭沸いてんの?イタいよおまえら
悪びれない
かっこよすぎるだろお前
それが銀魂だ
なんたって書いてるのがゴリラなんだぜ
小保方(ぐら)
野々村(ぎんさん)
で謝罪を
サンライズが分社化してバンダイナムコピクチャーズが誕生し、
アイカツなどキッズ向け作品の制作がそっちに移譲された。
銀魂はキッズ向けなのかというツッコミはなしで。
いきなりぶっ飛びすぎ大丈夫なのかよ
見ているこちらは面白いから、もっとやれって思ってしまうけど。
同じジャンプの漫画だし
今や進撃こそ本物のオ ワ コ ン(笑)