2015年03月22日

    u01n7ztp
    b62vacfb
    q4kycfuu
    5o2netv5
    bl03gwwf
    bvo4120r
    a36z2h27
    z50iz610
    etci1i27
    7z5ffcbk
    2nu3e9jg
    e6erz7sx
    rqbqfa6b
    elos8x34
    7v9q8q8x
    dvcqe9in
    y302lcx2
    gcgeqj5l
    gehvpm2y
    du4dhllu
    yq2uht6s
    ox0k4lpe
    b3hi4o3t59c0g3m8
    zeunzc95
    icv925f3
    8bkpw5bq
    9zmh7koz
    8gjeidig
    0f6h408b
    mdo9ny60
    oye714vb
    dnl3xtri
    gdhc3cir
    fzi6m4wr
    cdjrmpb7
    44c6igmo
    ya2fehvb
    vbud1s7o
    b0ha5g4u
    3rkxbp9i
    vrldskxu
    tc8ereun
    6x4k1q0p
    zoxd96ib
    cyyg8ono
    ldr7hlni
    erqi9jrt
    fk3uzcg1
    yn3ou8e9
    diodhrgu
    qjem5e19
    qgv6y1ah
    fa8sshc6
    aeja2kid
    th56y5qz
    4fanpstk
    ylff6m3a
    zzhr8ezg
    byqjn5bf
    14av0i3e
    ansl16z5
    2wj4g685
    u01n7ztp
























         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    シロエは悩みながらの戦いで冴えなくていいところなし
    .   ヽ         } | ̄|    梅子がシロエにしゃきっとしろと言わんばかりのビンタでいい嫁
         ヽ     ノ |_|)    そこからの年少組の決意にはっとさせられて腹ぐろシロエ復活が熱すぎだった
    ____/      イー┘ |    2期ではほとんどなかった腹ぐろだから久々だなぁ
    | |  /  /     ___/    来週の全力管制戦闘楽しみだしリーゼもその凄さを実感するかな
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]ログ・ホライズン 第2シリーズ 1 [Blu-ray]
    ログ・ホライズン 第2シリーズ 2 [Blu-ray]
    ログ・ホライズン 第2シリーズ 3 [Blu-ray]
    ログ・ホライズン 第2シリーズ 4 [Blu-ray]
    ログ・ホライズン 第2シリーズ 5 [Blu-ray]
    ログ・ホライズン 第2シリーズ 6 [Blu-ray]
    ログ・ホライズン 第2シリーズ 7 [Blu-ray]
    ログ・ホライズン 第2シリーズ 8 [Blu-ray]
    2015年03月22日07:31│ 記事URLコメント(97)│ カテゴリ:ログ・ホライズン | アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 07:39 ID:0lyPkTa90
    2期になってからどいつも着る衣装がダサすぎるソウジロウのなんやあれ・・・
    2. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 07:47 ID:kReg8Ti10
    おい、主人公が悪い顔し過ぎだろwww

    3. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 07:50 ID:Cne6HSlO0
    放送中止になったと思っていたンゴ…
    4. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 07:55 ID:R1abJKP00
    仕方ないのは分かってるが、
    Lv90以上の奴等がシロエに指揮を任せっぱなしなのは違和感あるな
    もうちょっと臨機応変にできんもんかと
    5. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 08:00 ID:PXBwPXyB0




                                                    アカツキちゃん・・・ 脱肛しとるんやろな・・・




    6. Posted by  あ   2015年03月22日 08:26 ID:KJ5xAIPo0

     シロエ 「 うおおーす! よーし! そこ!あれこれ、やってーでちゅねーの! うーむ やはり あそこを壊すのは、迷うなあ・・・? 
    は! すまねーのー! さっきの指示間違えたわ! なんだろW はい、やりなおしー! 」 ← ( 元の世界への帰還の事で悩みすぎて、キャラ崩壊 )

     !!(゜ロ゜ノ)ノ 「」 !!(゜ロ゜ノ)ノ 「」 !!(゜ロ゜ノ)ノ 「」 !!(゜ロ゜ノ)ノ 「」 !!(゜ロ゜ノ)ノ 「」 !!(゜ロ゜ノ)ノ 「」 ← シロエに同行のアキバの冒険者達


    7. Posted by あ   2015年03月22日 09:14 ID:aq56NObK0
    常蛾強すぎワロエナイ
    8. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 09:20 ID:2wpmD93J0
    ぼくのえいちでーでーにはやきうしかはいってなかった
    9. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 09:34 ID:0.NwVpsB0
    シロエに指揮を任せっぱなしって…。
    リーダーがちょっと取り乱したからって、現場が勝手に動き出したら余計混乱するだろ。
    急増チームだし、レイドリーダーの経験者なんてそう何人もいないんだって。
    10. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 09:46 ID:W.mlXiEl0
    修学旅行の班程度なら、だれでも指揮できるけど、10人超えると、とたんに無理ゲーになる
    11. Posted by    2015年03月22日 10:12 ID:1nINxPmUO
    やっぱり、良い大人の女ヘンリエッタさん。
    二期なってから、出番が少なくなって寂しかったが素敵な見せ場があって嬉しかった。あのシロエに激を入れる場面は小娘共では無理だわ。ヘンリエッタさんの良い女ぷりがみれて満足な回でした。
    12. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 11:02 ID:9d7ki.JH0
    ※4
    単純にキャラレベルが高ければレイドリーダーできるってものじゃないってことさ。
    13. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 11:09 ID:bMBEFaOd0
    こうしてみるとシルバーソードがいかにレイド慣れした動きしてたか
    よくわかる、マサチューさんさすがやね
    デミクァスが予想通りで笑ったw
    14. Posted by 名無し   2015年03月22日 11:17 ID:PoddSTNhO
    直マリありがとうございますな回だったなぁ。
    蛾の眠りにつかない理由はなんなんだろう?信頼関係があるとか?

    それにしてもミノリが一番偉いような。3名ロストですってマリ姉とトウヤと狐くんかな
    15. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 11:20 ID:CuLJJoAE0
    管理人、梅子って言ってやるなよwww
    16. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 11:21 ID:LzS1Mcv90
    しかし班で分けてるなら現場は班長がとりあえず仕切るべきだろう
    17. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 11:23 ID:VmA8Zqtx0
    野球で30分延長してさらに30分延長したせいで予約修正がきかなくなってしまっていた
    会長のゴルフ遊びに使う車の金あるなら、いいかげんサブチャンネル使えよ
    18. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 11:23 ID:2h7x9gkR0
    本当に、NHKは甲子園時期が怖いのよな 
    19. Posted by    2015年03月22日 11:30 ID:U5kYgL4k0
    毎回思うんだがミノリの声優なんとかならんのか
    鼻声ちっくな棒読み
    20. Posted by たなか   2015年03月22日 11:31 ID:n2R1FpIi0
    甲子園の延長が録画されておりました…
    21. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 11:34 ID:bMBEFaOd0
    来週は「俺達の冒険はこれからだ!」が
    見られるのかな
    22. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 11:37 ID:k0.aTPCE0
    トルネの野郎が録画をしくじりやがった
    ここまで来てかよ
    どちくしょう
    23. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 11:47 ID:fulKIn1K0
    50ちょいのトウヤたちは90のモンスター相手に何が出来るの?
    ヒーラーはわかるけど前衛いても邪魔じゃないか
    死んだら記憶を失うってわかってんのに数合わせはひどくない?
    24. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 12:00 ID:jmRXUyut0
    録画できなかった人の共感子が伝わってくる…。
    レグザだと自動で放送時間が更新されて万歳なんだぜ(ステマ)。

    1期同様「俺たちの戦いはここからだ」エンドで3期へのヒキがあると信じてるぜ。
    4月から1年の再放送があるってことはそういうことだろ、そうだろう。
    原作サイドもカナミ編のちゃんとした映像化をしたいと言ってたし、
    あとTRPGリプレイ組のオーディオドラマ化で正式なキャストがついたし、
    本編じゃなくてもアニメ化の布石は打ちまくられてるしな!
    25. Posted by あ   2015年03月22日 12:05 ID:oE17QGc90
    いつにない雑な脚本&進行だったな。シーンごとのブツ切り感が半端ない。カナミ回よりはマシ、なレベルだぞ
    外伝やTRPGキャラのサービスシーンなんぞに尺割かずに、きちんと本筋にまわせよ
    26. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 12:09 ID:t15rpjZn0
     櫛八玉といい、ナズナといい、くりのんといい、美人多いわー。嬉しいわー。神祇官て後方支援型かと思っていたら、同職の櫛八玉が前線で戦っていて驚いた。あとオリーブ役の鷄冠井美智子さんて、「かいでん」て読むのね。格好い。
     地面が崩れるところの作画といい、見せ方といい、素晴らしかった。
    27. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 12:12 ID:Z0WmDTFd0
    青い鎧の人はもう出てこないのかな・・・
    28. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 12:18 ID:ORM8gZBx0
    いや~もうね。
    色々書きたいことはあるけどラストカットのこれに尽きるでしょう


    はらぐろーーーーっ!!

    29. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 12:25 ID:7gN20yfg0
    OP最終カットってこれだったのな。空中宮殿説涙目w
    「一期もストーリーと関係ないカットがあったし、単なるイメージカットだろw」とひねた目で見ていた俺も涙目w
    30. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 12:39 ID:lrZO0SVt0
    ※26
    ビルドにもよるけど、神祇官は刀持てるから前衛も出来なくはないはず
    クレリックは防御力高い防具が装備できるから、これもまたタンカーの代わりができる
    エルダーテイルってビルドの自由度めちゃ高い
    31. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 12:40 ID:A2llt88s0
    オープニングのラストで、シロエ達と一緒に並んでいた、あの印象的な姿の、虎みたいな猫人。
    アカツキの鍛錬回に出たっきりで、一体何者だろうと疑問だったが、今回のレイドチームのメンバーだったのな。
    しかし猫人族のアバターに虎がいるなら、他に豹とかライオンとかもありそうだな。
    32. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 12:56 ID:lVDfn.zY0
    >>26
    神祇官にはミノリのような支援特化型と、ナズナのような瞬間移動スキルを
    駆使した遊撃型、アインス先生イチオシの弓巫女型がある。
    (強力な支援スキルは射程が短いので仲間に帰ってきてもらうか
    こっちから近付かないと支援を掛けられない)

    櫛八玉の場合は幻想級武具のおかげで武士とほぼ同じ強さの刀を
    使えるのを利用して、ダメージを与えると周囲の仲間の障壁を回復させる
    攻撃スキルや、状態異常の敵に追加ダメージが発生するスキルを使いながら
    最前衛に居座る異色型。付いた渾名が〈突貫黒巫女〉〈レイドランクの黒姫〉
    33. Posted by    2015年03月22日 13:02 ID:U5kYgL4k0
    某アスナさんみたいなスキル構成なんね
    34. Posted by あ   2015年03月22日 13:03 ID:CDhPl5Ig0
    アイザック君回を削って、レイドメンバーにアイザック追加でよかっただろうに。
    35. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 13:06 ID:lVDfn.zY0
    >>31
    今回のレイドにも参加していたゴザル(狐猿)とユズコの所属する
    DDD資材管理部のボスのリチョウさん。
    廃人のくせにクリスマスを一緒に過ごすリアル婚約者が居る裏切り者。
    虎のアバターがあるわけではなく、キャラメイクの際に猫人族を
    限界までマッチョにしてカラーリングを工夫して虎に見えるようにしたとか。
    名前の元ネタは山月記から。
    36. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 13:14 ID:qDlxZB8QO
    相変わらずぼくのかんがえたさいこうのこうせいを喚き散らす奴がいて鬱陶しいな…
    普段はスルーしてるけど今週はく.そ野球で録画失敗したからどうにも流せん
    37. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 13:36 ID:smkk3o5V0
     ラストのシロエでキタキタキタ~ッ!ってなった
    これぞログホラだよ
    38. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 14:49 ID:ufm4o1Rd0
    終始こいつらもっと有能じゃなかったかと思って見てたた
    展開の進み方も急ぎすぎてた気がするけど今回はアニオリストーリーなのか
    39. Posted by    2015年03月22日 14:53 ID:YzquwH7e0
    野球でズレまくったな…
    これもう終わる内容じゃねーだろ
    40. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 15:04 ID:kS1pzWjk0
    放送時間変更に対応できてないレコーダーってどんなの使ってるん?
    ウチのけっこう古いディーガでもやってくれてるよ
    41. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 15:05 ID:shLHAVVO0
    ※23
    今回のレイドは鱗粉を浴びても眠らなかった冒険者で構成したって言ってたでしょ
    次浴びたら眠らないって保証はないけど……
    42. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 15:12 ID:gnfzyikw0
    マリエがてとらを押し飛ばしたシーンがやけに気合入ってるアニメーションだったね
    43. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 15:23 ID:k0.aTPCE0
    ※40
    PS3でトルネだよ
    信じてたのに・・・
    44. Posted by 名無し   2015年03月22日 15:37 ID:j6dLhg.UO
    予告みるに来週作画いいみたいで楽しみだわ
    にしても終わるのか…寂しいな
    45. Posted by 野球放送なんて嫌いじゃぁぁぁぁ!!   2015年03月22日 15:49 ID:X.B88cPD0
    いつやったん?
    46. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 16:03 ID:shLHAVVO0
    ※44
    そういえば地中から(敵の)増援が来た辺りもまさにヌルヌル動いてたっけ
    今まで溜め込んだ力を注ぎこんだかのように………
    47. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 16:25 ID:EFSe6szl0
    この作品のことを何も知らない人がサムネを見たら、こいつがラスボスか、って思うよな
    48. Posted by と   2015年03月22日 16:32 ID:GSKhVQiaO
    シロエの眼鏡アクション(未遂)に一番に反応するキャラにソウジロウを持ってくる辺り、やはりソウジロウもシロエの嫁候補に入ってしまうのか…www
    49. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 16:40 ID:RILBElmj0
    マリエはアキバレイドでレイド経験したけど梅子がレイド経験してる描写ってあったっけ?
    さも当たり前のように馴染んでるけど三日月の90到達者は梅子マリエ小竜飛燕の4人でマリエがこれまでレイド経験無かったから多分他の3人はレイド初体験だよね

    中間管理職みたいな立場とはいえ最近のアインスの言動は目に余るものがあったしシロエがキッチリ釘を刺したのも良かった
    50. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 16:43 ID:c.8iZNN70
    は?放送してた
    51. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 16:49 ID:c.8iZNN70
    途中送信しちまった

    放送してたのかよ
    追っかけ録画もされてなかったから中止だと思ってたわ
    ここまで見てきてこれはキツイなぁ
    中飛ぶと萎えるから切らせていただきやす
    52. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 17:15 ID:7gN20yfg0
    ※49
    梅子はクニエとの交渉でレイネシアについて行ったから、アキバレイドに参戦してないはず
    53. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 17:42 ID:DAS1Zk3r0
    アニメとWeb原作がほぼ同時発表でシーンによってはアニメ先行
    全国同時放送だからワクワク感を共有できていいわw
    TRPG版3巻上・カナミ外伝版もまもなく発売でまた情報開示されるから楽しみ
    本編15巻(現在8巻)+外伝3巻(カナミ編9巻は外伝扱い)予定でTRPG版は3巻上下で終わるみたいだから
    金曜深夜の4クール再放送期間中に本編残りの執筆進みそうだな
    3期あるなら再来年春ってところか
    54. Posted by と   2015年03月22日 18:06 ID:GSKhVQiaO
    シロエに想いを寄せてる梅子女史の事だし、「いざという時(レイド戦も辞さないシロエの役に立つ)為に、多少は戦える様にならなければ」 と言う乙女パワーで密かに特訓してても不思議じゃない。

    そうじゃなくても、何時アキバ内で戦いが起きてもおかしくない状況になった訳だし。
    55. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 18:15 ID:jX3cBGfWO
    NHKだから、円盤の売上とかに関係なく原作ものはラストまでやるからな。
    ま、現状原作にアニメが追いついちゃったから、第3期はストック待ちにはなっちゃうけど。
    そこは「ままれってぃ、早よ書け」だけどな。
    最終巻は今回みたいな原作・アニメ同時進行で構わないから。
    56. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 18:25 ID:osMFEo.g0
    トウヤとかレベル離れすぎてミノタウロスとか一撃死しそう
    57. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 18:53 ID:Y707csG.0
    素晴らしい回だったわ、17分頃の動きも気合入ってたし最終回楽しみすぎる
    58. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 19:02 ID:jmRXUyut0
    ムリにストックのない原作のアニメ化じゃなくて、
    西風の深夜アニメスピンオフでもいいのよ…いいのよ…。
    59. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 19:33 ID:VmA8Zqtx0
    せめて配信してるニコ動が最新話一週間限定無料してくれればいいのに
    同じNHKの山賊の娘ローニャができるんだから無理じゃないはず
    というか、あんなネトウヨ会長と経営委員に払う金があったらサブチャンネル放送したらええんや!!
    60. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 19:39 ID:qDlxZB8QO
    ※51
    切るもなにも来週で最終回なんだが何言ってるんだ?
    61. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 19:48 ID:Y.r53aQO0
    NHK教育だから再放送ありそうだけどね、2期終了直後から。
    シロエの迷い丸出しの指揮と常蛾のサイズに、当事者ならモチベだだ下がりだろうな
    蛾の怪物なら火炎魔法で一発ジャネ?って思ってたからなー、あのモンスターレベルから当然か。
    62. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 19:49 ID:lVDfn.zY0
    >>56
    やっぱりそこ気になるよな。
    エルダーテイルのゲームバランス的にレベル差10を越えた辺りから
    まともに戦えなくなるはずだから、今回のレイドゾーン(NHKビル)に
    レベル制限が掛かっていて、90オーバーの冒険者も師範システム使って
    60くらいまで下げて突入するもんだと思ってたわ。
    セララを庇った班長の判断は正しいと言えるわけだけど。

    師範システムでレベル下げると習得したスキルが使えなくなったり
    アイテムの装備条件が満たせなくなるような事になるんだろうか?
    単純なステータス低下だけだと差があまり埋まらないだろうしなぁ。
    63. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 20:24 ID:Q.ZQeDNx0
    作画が最後までクソだった。見せ方も終始テンポ悪い。制作側が諦めた感が凄いよなんだこれ
    64. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 20:50 ID:.wnsbCIsO
    アカツキの口伝で敵瞬殺出来ないのか?
    あの口伝の出番はもうないのだろうか

    ※55
    十二国記…
    65. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 21:08 ID:G1OVZ5sU0
    元々6時放送予定が25分遅れで始まっただけなのに追っかけ録画出来ない機種使ってる人がいるのか。

    なお、普通の試合展開なら6時までに余裕で終わってたんだけど8回、9回に合計8点取って14-1というオーバーキルな試合展開で平均時間を上回る試合時間になった。
    66. Posted by 名無し   2015年03月22日 21:19 ID:XHFc3Y7p0
    録画失敗したバカが、脳天から湯気たてながらヒトの感想に噛みついてるのが笑えるw
    八つ当たりする前に、録画時刻調整できる機材ぐらい買っとけよ、貧乏人 ww
    67. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 21:21 ID:WXGHv.w50
    出た!真っ黒なクロエ様!
    68. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 21:23 ID:6equcLAn0
    地面崩れるあたりの作画すごかったな。
    2期はDEENだけに作画低調だけどたまにいい動きする。
    69. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 21:32 ID:lVDfn.zY0
    >>64
    アカツキの<影遁>は対単体用の口伝としてはかなり強力なんだけど
    ステップ系とハイド系のスキルを無理矢理同時発動しているため
    MP消費が大きすぎて雑魚処理には向いてない。
    乱舞技みたいな演出になってるけど、実際の効果は
    「息を止めてる数秒間だけ分身が出現する」のがメインで
    その隙にタゲが外れた本体が敵の死角に回りこんで攻撃するのを
    高速で繰り返してる訳だから攻撃スキル用のMP消費もさらに追加。

    レイドにおけるボス以外での近接型暗殺者の役割は、後衛職が
    仕留め損ねた敵の止めや、前衛を抜けた敵を倒す掃除係(スイーパー)
    銀剣だとエルテンディスカが同じタイプのビルド。
    70. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 22:04 ID:zUPwoHkM0
    ログホラは毎回終わる時の引きでボスっぽい雰囲気でしめる事が多いから、屋上の人もボスキャラじゃないと思ってたよ。

    ※64
    おぱんつ伝統芸も無かった。
    71. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 22:10 ID:lhqazU4c0
    ※68
    お抱えのアニメーターに良いの描く人がいるんだ
    これゾンの良いアクションとかほぼその人一人で描いた
    72. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 22:26 ID:qlFplqmt0
    トウヤたちを連れて行ったのは、まず「レベル90異常でもぶっ倒れる奴がいた」、なのでレベルが当てにならないという点が一つ。
    あと不確定要素があまりにも多いから、アキバのレベル90を大量に連れて行って不測の事態(パーティが全員ぶっ倒れるとか)になった時に詰まないようにするためだろうな。
    73. Posted by ななし   2015年03月22日 22:50 ID:FzI.Sl.e0
    あぁいう凹み方したシロエを立ち直らせるきっかけを作るのはヘンリエッタかカナミしか無理な気がする
    アニメは妙にアカツキ押しだからまたアカツキが立ち直らせるきっかけ作るのかなぁとか思ってたからヘンリエッタを使ったのはナイスだと思いました(小並)
    74. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 23:06 ID:VmA8Zqtx0
    ※65
    追っかけ録画が効く場合と効かない場合がある機種があったりする
    家で使ってるのはバッファロー製だが、油断するとこれが起きる

    ※66
    八つ当たりで他人の感想に噛み付いてるっての誰よ?
    まさか俺のサブチャンネルで放送しろってのが
    八つ当たりで他人の感想に噛み付いてるってんじゃないだろうな?
    まぁ別ルートを駆使したから見ることできたけど
    75. Posted by 名無し   2015年03月22日 23:10 ID:fP3.C5IR0
    5 高校野球?の放送で録画できてなかったが、一体何年ぶりの経験だろうかwww
    無事友人が録画した分を視聴できて一安心ですが、24話本当に面白かった!

    その分、久々に野球への不満が募りました。
    76. Posted by と   2015年03月22日 23:30 ID:GSKhVQiaO
    主人公が悪人&ドヤ顔で「ニヤリ」ってしてんの見て「それでこそ主人公だ」って思うってホントおかしなアニメだよ。
    (褒め言葉)
    77. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 23:31 ID:.wnsbCIsO
    ※69
    原作だと分身は撹乱、攻撃は本体のみって設定だった気がするけど、アニメは分身も攻撃出来るように設定変えたんじゃないかと思ってるけど、どうなんだろうな
    移動系スキルってMP消費激しかったのか
    常に使ってる感じだったが

    詳細は原作から?
    78. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月22日 23:55 ID:lVDfn.zY0
    >>77
    なろうの資料集で確認してきたけど、MP消費が激しいのは
    移動系スキルの中でも使用後に命中・ダメージ・クリティカルに
    ボーナスが発生する系統のスキルで、回避や移動だけのスキルは
    特に言及がなかったから消費は少ないのかも。
    一定時間無敵になるスキルはリキャストタイムが長いから
    連発できないけど、種類が多いから組み換えでなんとかなりそう。
    79. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月23日 00:18 ID:corM9U9w0
    NHK原作付きアニメでも彩雲国は原作完結してその後も描かれたのにアニメは2期止まりなんだよなあ
    アレは地震描写が丁度時勢と重なって無理だったってのもあるかもしれんが
    十二国記も図南はアニメ化されなかったし案外途中で投げっぱなしってのもあるのかもな

    ログホラは作者がスタッフに先行してプロット渡してるし2期ありきで1期作ってたから既に3期が水面下で動いてると思うが
    80. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月23日 01:26 ID:xOi7sbdr0
    十二国記とかもそうだけど学園アリス、ツバサも途中でおしまいだったなぁ
    今日からマ王や守り人シリーズも続きあるけどアニメの続編は無いし
    その前例があるからログホラに関しても続編は何とも言えないところがある
    81. Posted by と   2015年03月23日 02:05 ID:59idowfdO
    アインスは「アキバvsミナミ」よりは「冒険者vs大地人」な意識になってて内心大地人に悪感情を持ってる(若しくは持ち始めてる)様に見えますな。

    「戦争がしたけりゃしたい奴等(大地人)だけで勝手にコロシあえ、俺たち(プレイヤー)を巻き込むな」
    みたいな。

    シロエの言葉を牽制と捉えずにアドバイスと受け取れると良いのですがねえ。
    82. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月23日 02:36 ID:UiQsamkY0
    録画し損ねて見れなかった…ショックだ…
    83. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月23日 02:40 ID:Gi1sn9x.O
    ※78
    アキバレイドの時、攻撃3~4回・口伝3回でMP2032消費だった
    アカツキの口伝はMP0~677消費か
    84. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月23日 07:27 ID:kPQhNhjp0
    ※81
    アインスに釘をさしたのはシロエ自身に迷いがあってのことにも感じたな
    85. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月23日 10:56 ID:BDVX66Ef0
    予告で直継が光ってたのは口伝「煌めきの盾」かな。
    (ススキノのレイドの時は未開眼)
    86. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月23日 11:30 ID:BDVX66Ef0
    しかしこの展開、アインスは自己中的なヘイト集めてるが
    3期あったら絶対美味しい役回り貰えるパターンだな

    ・デミクァス:序盤のヘイト集める噛ませ→シロエレイドで評価爆上げ
    ・ウィリアム:円卓を話聞かずに離席→シロエレイドで評価爆上げ
    87. Posted by と   2015年03月23日 12:45 ID:59idowfdO
    ここまで皆スルーか。
    よーし突っ込むぞー。

    トウヤ、その姉ちゃんは大地人やない
    ログホラ屈指のメンヘラ姉ちゃんや! 早よ逃げ!Σ(;゚□゚)

    88. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月23日 13:41 ID:re.w8B6R0
    センバツのどーでもいい情報で録画失敗したお…
    ちょっとだけ高校野球が嫌いになりましたまる
    89. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月23日 15:49 ID:BOf.fB.S0
    アインスさんは実のところ自己中とは真逆の人だよ
    元々初心者救済を掲げて攻略の手助けのためにギルドを運営してた人だから
    他の戦闘系ギルドよりも遥かに低レベルプレイヤーへの思い入れが深い
    そのせいで視野狭窄になって、大地人との関係まで考えを巡らす余裕が無くなってるとも言えるけどね
    90. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月23日 15:55 ID:BOf.fB.S0
    途中で送ってしまった
    シロエの言葉も牽制ってよりは、今は意見を違えてるけど
    根底にある気持ちは同じだから信じてくれって事かと思います

    しかしヘンリエッタさんの嫁力が凄い
    実際パートナーとしては公私共に一番相性がいいと思いますね…本人は一歩引いてしまってるけど
    91. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月23日 22:11 ID:aZvDae9z0
    確かにアインスさんとのやりとりは、ひと言だけだったけど、余計に重みがあったように思う。
    アインスさんは、内通とかそういうのより円卓会議内の野党という感じかな。掲げる政策に実効性があるか疑問だけど、でも旗は掲げざるえないとか、そういう苦悩もあるよね。
    一方、シロエの迷いも、アインスさんが代弁している層のことを思えばこそ、帰還を焦る気持ちが募るのだろうね。
    それはともかく、義手ででも高山さんに参加してもらって、この際(おそらく二度と映像では見られない)DDD三羽烏揃い踏みが見たかったかも。リチョウやゴザルやユズコも嫌いじゃないけどね。
    92. Posted by と   2015年03月23日 22:47 ID:59idowfdO
    アインス自身が自分で口走った通り「いっぱいいっぱい」で、周りの円卓メンバーもそれを解ってるからか、若干横暴に感じる物言いもなだめられてる感じ。

    ギリギリピリピリ状態のアインスの
    “破綻するのが目に見える提案(金持ちが支援しろ的なヤツ)”を受け入れる事はぶっちゃけ不可能だけど、
    コレは“弱者を保護した責任者”な立場としての発案であって円卓メンバーも、馴染めなくてくすぶってる冒険者達も対等だって言う原点に戻ればもうちょい「自治体が言い出しがちな理屈」以外のアイディアも出てきそう。アインスは発想を全く別の物にした方が良いんだろうな。

    シロエの「あなたも円卓の一員」は瞬間的に「アキバや円卓に迷惑かけないように」って解釈しかけたけどシロエ流のわかりずらい励ましだろうと、2・3秒後に理解w。
    「金を出せ」、じゃなく「凹んでる子達を皆で励まそう」。にすればまだ良いかもね。
    93. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月24日 10:10 ID:CnOZeQfw0
    俺らはメタ視線でシロエが正しいことが分かっているけどさ
    物語世界内ではシロエの考察は、当て推量に過ぎなくて単なる博打に過ぎないわけだ
    実は全く別の第3勢力だった可能性も充分にあるし、ロエ2達の事情が変わっていた可能性だってある
    同じくメタ視線だとアインス先生は小物臭がプンプンするが、物語世界の中では凄く常識的
    自分のギルド以外の(底辺を含む)冒険者にも目張りして責任を取ろうとしているんだな

    物語的に「シロエが根本的な勘違いをして明後日の方向に突っ走っていました」なんて展開はないから、先生は臆病な小物的位置に収まるんだろうけど、何かモヤモヤするな
    94. Posted by と   2015年03月24日 12:34 ID:66j3eI95O
    栗「戦う女の子。いいよねぇ~(//▽//)」

    柚「西風は皆、仲が良いんですねぇ(~д~;)」

    薺「まーねー(^∠^)」

    噛み合っている様で噛み合ってないこの会話ww
    95. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月24日 22:35 ID:Q362qUow0
    ヘンリエッタの嫁描写ってファンが盛ってるだけじゃなくて
    公式がちょいちょい放り込んでくるからズルいわw
    96. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月25日 15:33 ID:Wcn.mKawO
    嫁というか姉か母のように思うヘンリエッタさんにじゅうは
    97. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月26日 14:38 ID:QKlTz2uO0
    ああいう「じぃ…」っとしてる仙人系ボスは如何にもな感じで恐ろしいわw

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ