2015年01月30日

    uql6pvhoo

    20150130034733
    20150130035136
    20150130035141
    20150130035229
    20150130035245
    20150130035353
    20150130035422
    20150130035635
    20150130040157
    20150130042412
    20150130042444
    20150130042631
    20150130042646
    20150130042708
    20150130042721
    20150130042743
    20150130042757
    20150130042815
    20150130042908
    20150130042926
    20150130042955
    20150130043021
    20150130043031
    20150130043040
    20150130043049
    20150130043129


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    カッコ良いなぁ
    .   ヽ         } | ̄|    まさか片太刀バサミまで作るとは
         ヽ     ノ |_|)    大量のハサミを素材にする発想が凄い
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    2015年01月30日04:51│ 記事URLコメント(56)│ カテゴリ:アニメネタ・他ネタ | キルラキル
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by    2015年01月30日 05:01 ID:BUjv7EYx0
    案の定スイカぶった切っててワロタw
    2. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 05:07 ID:WvH7.Bpm0
    現代の鍛冶屋ってなにで生計たててんだろ
    3. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 05:13 ID:QgSilRjb0
    地味にぶった斬りモードにできるのすごい
    4. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 05:38 ID:HprZ6CRU0
    なんでリカーブしてる方に刃付けてんだよこのヤンキー共は・・
    ハサミなんだからストレートな方に刃がついてて、
    手元の丸いとこがハンドガードになるのがクールなのに!
    5. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 05:38 ID:GNecGtXf0
    >>2
    包丁とか作ってるよ
    6. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 05:42 ID:Fjfx6AWf0
    >>4
    確かこれって元々両刃じゃなかったか?
    7. Posted by     2015年01月30日 05:45 ID:vV8HXCM10
    国内じゃ銃刀法の関係で実際に切れるヤツ作れんからなぁ。
    8. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 05:49 ID:zA.QVW7u0
    これ、日本だと銃刀法に触れちゃうのかしらん…
    でっかいハサミの半分だ!(`・ω・´)キリ
    つってもダメかなw
    9. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 06:18 ID:bMBiIKDr0
    ※8
    でかいハサミを抜き身で持ってたら銃刀法違反だ
    10. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 06:22 ID:THT3ccdI0
    塗装をもうちょっと綺麗にできないものかね
    11. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 06:39 ID:8Bsyed.f0
    カッコいいね
    12. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 07:02 ID:qBcYFsbq0
    重い(確信)
    13. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 07:10 ID:9ziaMf.J0
    「刀剣類」とは、刃渡り15cm以上の刀、やり及びなぎなた、刃渡り5.5cm以上の剣、あいくち並びに45度以上に自動的に開刃する装置を有する飛び出しナイフをいう。ただし、ここでいう飛び出しナイフには、一般の飛び出しナイフのうち、刃渡り5.5cm以下で、開刃した刃体をさやと直線に固定させる装置を有せず、刃先が直線であってみねの先端部が丸みを帯び、かつ、みねの上における切先から直線で1cmの点と切先とを結ぶ線が刃先の線に対して60度以上の角度で交わるものは含まれない(2条2項)。
    14. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 07:23 ID:TpUexoKV0
    包丁やハサミだと言い張ればセーフなんだろ?
    15. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 07:57 ID:VBqob.nv0
    鮮血着てやれよ・・・。
    16. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 08:18 ID:43EXG06Q0
    これいつもスイカが試し切りされてるよなw
    17. Posted by 名無し   2015年01月30日 08:20 ID:x1iktJAK0
    ヲイヲイ
    ガチムチ白人兄貴の半裸改造セーラー服が見たいのかおまいらは
    18. Posted by    2015年01月30日 09:12 ID:FqNkrURd0
    おいくら万円?
    19. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 09:39 ID:rdKDi.vf0
    鍛冶屋のおじちゃんありがとう
    作って見せてもらえるだけでもすごくうれしいww
    20. Posted by    2015年01月30日 09:41 ID:XnDzL.Q90
    レディビアードちゃんに流子コスさせて
    ぶった切るとこ見たいわ
    21. Posted by あ   2015年01月30日 10:10 ID:YKMI6KKT0
    人衣一体!神衣鮮血!
    22. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 10:56 ID:fJYfAJvp0
    この手の事は海外のヲタが凄いわ……
    23. Posted by あ   2015年01月30日 11:57 ID:FVPYcX6f0
    相変わらず凄いな、ようやるわ
    24. Posted by 名無し   2015年01月30日 12:06 ID:dSU.zZ3A0
    次は縛斬も作ってくれー
    25. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 13:12 ID:GFhU6QX.0
    日本で作ったら銃刀法違反でしょっ引かれて終了だな
    26. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 13:37 ID:S1UBcjhl0
    ※25
    銃刀法は刃物に関しては携帯を制限しているだけだから、作るだけでは罰せられないよ。
    適切な保管用具に入れずすぐに抜けるような状態で、公道に一歩でも出た瞬間アウトだけど。
    27. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 13:43 ID:.EaAy2F.0
    正直欲しい
    28. Posted by あ   2015年01月30日 14:38 ID:Cy13ZE8o0
    いつも思うけど、この人達自身もアニメゲーム好きで作ってるのかな?
    だったら、あのゴツい人達とキルラキルとか一者に見たらオモロそう。
    29. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 14:45 ID:FV8yaVCr0
    関鍛冶伝承館の「エヴァンゲリヲンと日本刀展」のロンギヌスの槍を思い出す。
    30. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 14:48 ID:EsKVNu0.0
    ハサミを材料にするあたりからしてセンスがある
    31. Posted by 名無し   2015年01月30日 15:01 ID:jQH7BI2G0
    このシリーズはDMCのリベリオンが一番すき
    32. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 15:07 ID:ZQpbMaYv0
    良い仕事してまんなぁ・・・
    手に取ってその重さをびっしり感じたいよ。
    33. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 15:53 ID:I14UWOkb0
    かっけぇええええw
    こんなの振り回して戦ってたのか・・・こえぇ
    34. Posted by まとめブログリーダー   2015年01月30日 16:25 ID:begqW9M20
    欲しいわー(・ω・)
    35. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 16:39 ID:Uk2qXYde0
    こういうのガチで作るのに憧れるわ
    36. Posted by まとめブログリーダー   2015年01月30日 16:45 ID:g30.mB.N0
    >>2
    普段は映画の撮影に使う小道具作ってる人達だそう。
    37. Posted by 名無し   2015年01月30日 17:16 ID:69fpsB340
    鍛冶屋すげーとは思うが
    流子の吹き替えボイスのが気になってしまった…何あれメッチャ甲高けぇ…www
    38. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 18:33 ID:U8im6AAo0
    スイカは中身が赤いから見栄えがいいんだろ

    日本のテレビ局ならこのスイカはスタッフで美味しく食べましたとかテロップが出そう
    39. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 19:38 ID:KHWA.JDd0
    リアル鍛冶屋すげえ
    40. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月30日 20:41 ID:ELdBAmj70
    豪快だなw
    41. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月31日 00:47 ID:ov6dzN7o0
    nice work といいたい。

     銃刀法はむやみに規定以上の刃物を携行してはいけない、という法律。
     たとえば包丁をスーパーでって家に持ち歩くのはOKだが、確とした目的がない、あるいは護身用と称して持ち歩くのはアウト。包丁を研いでもらうために持ち出したりするのはセーフ。
     ちなみに銃刀法で規制されない刃物は軽犯罪法が適用され、軽犯罪法が適用されない刃物は各県の迷惑防止条例などで規制される。基本的に刃物は持ち歩けないことになってる。
     図工で使う用もないのにカッターナイフ(刃が新品)や彫刻刀を持っていたり、設計士やデザイナーが仕事に使う予定もないのにバッグにカッターや折畳みナイフを入れてて職務質問に遭うと、結構面倒くさいことになる。
    外出時は気をつけよう。
    42. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月31日 01:18 ID:K5UX.QLl0
    前SAOの剣作ってた人たちか?
    43. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月31日 06:21 ID:xSHcilrG0
    ※29
    節子、それ関ちゃう。岡山の備前長船刀剣館や。

    更に言うと主制作者は広島の刀鍛冶さんや。
    44. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月31日 10:07 ID:SDCm4.LT0
    多くのはさみを使って、1つのはさみを作るとか
    なんと言う厨二力、、かっけぇ

    マンガとかでは、妖刀とかになりそうな
    制作設定だな
    何でも切れる系の効果ついてそう

    45. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月31日 16:08 ID:DCHw53y70
    関係ないけどキルラキルって海外でもあの格好で放送できてるんだな
    向こうじゃ完全に規制対象な気がしてたが
    46. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月31日 16:52 ID:28r9UmIZ0
    いつもはプレスで削って作るのに今回は凝ってるなぁ
    47. Posted by     2015年01月31日 18:44 ID:rfZtb9yS0
    白いやつ何だろう。
    ニワトリ?
    48. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月31日 23:44 ID:HsKXTJXY0
    この人たちって他にも色々作ってるよな
    実物見てみたいけど国内持ち込みは無理なんだろうなあ
    49. Posted by オタクな名無しさん   2015年02月01日 12:40 ID:HgMe5HYh0
    備前の刀匠に鍛えて欲しかったね、ロンギヌスよりこっちの方をw
    50. Posted by オタクな名無しさん   2015年02月01日 12:53 ID:HgMe5HYh0
    ていうか銃刀法を良く分かって無い人が多いのね。
    51. Posted by     2015年02月01日 15:40 ID:1fXmp7PQ0
    またあいつらかとおもって来たらやっぱりだったw
    さす鍛冶!
    52. Posted by オタクな名無しさん   2015年02月02日 08:44 ID:Aj3HGo970
    こいつらもはや日本人より侍っぽいな
    53. Posted by オタクな名無しさん   2015年02月03日 01:36 ID:BZtEcPyD0
    こいつらいっつもなんか作ってるな
    楽しそうで羨ましい
    54. Posted by オタクな名無しさん   2015年02月04日 09:58 ID:SKBAjAWW0
    沢山の使い古したハサミを使うってのがいいねw
    なんか魂が入ってそうw
    55. Posted by オタクな名無しさん   2015年02月05日 23:44 ID:9sIp1diW0
    キリトのエリシュデータも作ってたよなこの人
    56. Posted by オタクな名無しさん   2015年02月24日 19:11 ID:UREveQv40
    ハサミなんだから曲線のほうじゃなくて直線のほうに刃を付けなきゃ

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ