2015年01月19日

    qoa9v03f
    jnnd1q1k
    q1msk9s1
    an0u5j8v
    92wro72f
    9glby274
    hbnr3qyp
    okb4qtop
    tkfas4fe
    6voj1gwf
    z82mqk36
    da00q1r6
    ouh6u8ru
    5q44gcmk
    6o07fmwn
    op7lxps9
    tqtrv4n1
    8xa9qkyn
    rtpdr461
    60hlityu
    3evhjydl
    o5dr0xb7
    vwm4eu06
    q0p5dj9f
    4unchw8q
    fcbzwg9e
    b4jdmwmn
    t4o2w8kz
    tnws6nhh
    yag3xgny
    p12yyv8j
    hv1fxko0
    alrfjhu4
    hxphh8inpbqzsjoj
    da5l4pye
    0aqz8y47
    37h8nmr4
    e9llm39m
    l05r26bf
    ms73nia6
    4hwrd86r
    aficik6x
    qoa9v03f
    13i0z3fj























         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    肉弾戦良かったなぁ
    .   ヽ         } | ̄|    いきなりバックにプリフィケーション!?と思ったけれど綺麗に繋げた
         ヽ     ノ |_|)    しかしレッド逆恨みだし俺を愛せと言いつつ抱きしめるのはちょっと笑ってしまった
    ____/      イー┘ |    フォーエバーラブリーに変身してのバトルも楽しみだけれど来週で終わりだと思うと寂しい
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.1 ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.1
    ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.2
    ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.3
    ハピネスチャージプリキュア! 【Blu-ray】 Vol.4
    2015年01月19日15:11│ 記事URLコメント(54)│ カテゴリ:プリキュア | アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by あ   2015年01月19日 15:20 ID:yovZiJVe0
    なんか絵がかわいくないな
    2. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 15:27 ID:Jmtm9j2s0
    神様ってロクなのいないなあ…。
    3. Posted by 名無し   2015年01月19日 15:36 ID:N7Mc5P6I0
    レッドの動機が酷すぎる・・・
    絶対に思い付かなかっただろ
    こんな世界、プロトジコチューにでも滅ぼされろ
    4. Posted by ごりりんまんEX   2015年01月19日 15:37 ID:1c5Zhccc0
    フォーエバーラブリーになったけど次回で終わりか( ・ω・)
    次のプリキュアはどんな感じになるのか楽しみにしてる( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
    5. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 15:42 ID:pzzRUICU0
    「祈ろう」じゃねーよww
    この期に及んで何の役にもたたねーな・・・。

    ところでチラホラ作画が怪しくなかったか?
    6. Posted by 名無し   2015年01月19日 15:46 ID:SxtE0hxRO
    やっぱハワイ回みたいなのを何回かやるべきだったよなー
    7. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 15:52 ID:azLLIIuD0
    ブルーと何か因縁があると思ったら全くなかったw

    レッド「シムアースに失敗した、何で何もしてないブルーが成功するんだ
        ずるいぞ、ちくしょうちくしょう」
    8. Posted by あ   2015年01月19日 15:53 ID:4lU7sqj50
    レッドが憎んでいた理由が地球が青かったというのは始めはただの「嫉妬かよとw」と思いましたが、レッド星のモデルと思われる火星で考察するとレッドの意見にも納得できました(実際、天文学的にも太陽系で生物に一番適している惑星は地球で逆に太陽から一番離れていて生物に適さない惑星は火星と言われているので、生命の星「地球」なら様々な生物が存在し文明が生まれ、そこから愛が生まれますが、逆に死の星「火星」は何も存在しない虚空の世界。孤独から生まれたのが憎しみや嫉妬ということを考えたなら筋が通っていますね)。
    9. Posted by あ   2015年01月19日 16:00 ID:EzLGu.e.0
    女児向けアニメにハマるおっさん共
    自分が気持ち悪いって自覚してる?
    10. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 16:15 ID:E8qXbK3S0
    宮根誠司
    11. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 16:17 ID:GYi3u.fm0
    レッド「かーっ!つれー!誰にも俺の絶望を理解されなくてつれーわー!かーっ(チラッチラッ」
    キュア「やっぱ愛、なんだよな~wwwわっかんないかな~、おまえも愛してみ?人生変わるからwww」
    レッド「かーっ!誰も理解してくれないから話しちゃおっかな!俺の絶望話しちゃおっかなー!(チラッチラッ」
       「なんと!ブルーが妬ましいだけでしたー!www地球は青かった…つってーwwwwww」
    キュア「つーか、愛っしょ!愛、わかります?私は愛わかってますからww愛愛愛愛愛愛…(元気玉」
    12. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 16:20 ID:THCGaCzd0
    ※11が完璧すぎて他に言うことねーわ
    13. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 16:27 ID:ZRt0wh720
    レッドさんがプリキュアの歴代ラスボスでNO.1の小者だな。動機もただの嫉妬だし。
    14. Posted by あ   2015年01月19日 16:40 ID:7ryagX620
    ※9
    プリキュアは基本は女児アニメですが、大人のアニメファンも対象としているので問題はないですよ。
    15. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 16:41 ID:stIcnK0X0
    プリンセスフォームじゃねーかw
    16. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 17:02 ID:DhQKP44h0
    ラブリー「愛で救えないものは無い、貴方も助けたい」
    レッド「マジで、じゃあ愛して救ってくれ」抱きしめ
    ラブリー「」ドンッ
    レッド「えっ」
    ラブリー「貴方の願いは何?(^ ^)
    レッド「えっ、愛して救ってくれ?」
    ラブリー「貴方の本当の願いは何?(^ ^)
    レッド「愛が憎い?愛を消し去りたい?」
    皆の想いがラブリーに集まる
    ラブリー「お前が消えろ」
    17. Posted by    2015年01月19日 17:04 ID:5w25.3rs0
    格闘戦は何かダレた感じがした。
    スマのジョーカーさんの方がカッコ良かったわ。
    18. Posted by コメントだじぇ   2015年01月19日 17:08 ID:JCdGUzzSO
    レッドさん…、ただの八つ当たりかよ…。
    子供向けなんだしとやかくは言わないけどそういう動機はラスボスとしてどうなん? …と思ってしまった…。

    19. Posted by 名無し   2015年01月19日 17:17 ID:5.Fcr1NS0
    最後のキャプだけよかった
    20. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 17:51 ID:BQ4x36.O0
    フォーエバーさんで厚化粧をやめたのは良かった
    21. Posted by う   2015年01月19日 18:10 ID:CykTR.sZ0
    9アイカツおっさんの方がきもいわ
    22. Posted by 名無しだ   2015年01月19日 18:20 ID:R7ERzdQAO
    ブルー倒しちゃえよ
    23. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 18:26 ID:.vMMUSj00
    プロトジコチュー戦みたいな盛り上がらなさ
    24. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 18:28 ID:UTJVcv6K0
    ブルーもだが神とか言いながら人間らしさバリバリのレッド、思った通りの侵略理由でワロタ
    星の管理うまくいってるブルーが妬ましいから滅ぼす
    自分の星が滅んであっちは恋人作ってたから恋人操る
    それも失敗したから邪魔したラブリー闇落ちさせるも失敗、誠司捕まえて精神攻撃ってどんなけネチっこいんですかね
    25. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 18:50 ID:gpsaISxk0
    ほんとババアの厚化粧プリキュアはみてて萎えまくってた
    26. Posted by あ   2015年01月19日 19:20 ID:1bZ6WywO0
    歴代最高傑作になれるポテンシャルを持つ作品だと思ってたのにどうしてこうなった・・・
    27. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 19:21 ID:hvED5EDy0
    敵が器小さすぎだろ
    28. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 20:02 ID:ZSPXITqI0
     やっぱりレッドの星が滅んだ原因はちょっと教えて欲しかった
    滅んだ原因次第でレッドが「愛は幻」と語る台詞の重さがかなり変わってくると思うのだが…
    29. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 22:37 ID:XiEhMeNU0
    レッド「俺を愛せ(浮気も許せ)」
    30. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 22:40 ID:SwJHLEts0
    ケバイ化粧はやっとやめたのか・・・
    レッドさんとかいう嫉妬民はさっさと滅んで良いよもう
    どっちに転んでもろくな終わり方しないし
    31. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 23:21 ID:Yh010VMy0
    パイプカットおじさんが俺を愛せだなんて業が深いぞ
    32. Posted by あ   2015年01月20日 00:07 ID:ifHLWsVu0
    このレッドがあのディープミラーだったなんてとても思えんのだが。
    ですます調で忠臣演じたりなんかしねーだろ、こんな性格の奴w
    33. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 00:08 ID:KkZ.GjxZ0
    戦闘シーンは先週の方がよかったな。後変身シーンは最後だけに気合い入ってたね♪そしてつくづく思うがこの世界に神様は思いましたw
    銀魂風に言うなら☀「この世界の神は、人を腹立たせる神ばかりかーーーーーーーー!」
    34. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 00:16 ID:zK.0lXVx0
    26>>
    デザインの時点で歴代最低だろ。
    内容もこのザマだし
    35. Posted by あ   2015年01月20日 00:37 ID:6aMEM6mt0
    ※33
    前回の話で作画班が何人か倒れたのでしょう。

    泣いても笑っても来週は最終回。今作は様々な批判的な意見も多かったみたいですが、良くも悪くも挑戦的な内容だったと私は思います。
    36. Posted by あ   2015年01月20日 03:31 ID:9PJikIZL0
    連投失礼、2月のGoプリの5or6文字の合言葉、無駄に(?)私なりに考察してみましたが

    ・プリキュア
    ・プリンセス
    ・Go!プリ
    ・よろしくてよ

    辺りが来ると予想します。
    37. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 06:21 ID:V4tZh4fS0
    私は、「姫プリ」を推したい

    本編の絵を、ED(前期)の絵に近づけるべきだった
    フォームチェンジCGの差がありすぎ
    恋愛要素強すぎ 昼ドラかよ
    期待値が大きすぎて、残念だった・・・
    まぁ、BD購入は予約しちまったし、買い続けますよ
    38. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 08:35 ID:.PdFvzbx0
    まぁ悪役がクソなのは当然だと思うよ
    39. Posted by    2015年01月20日 09:07 ID:mF.HaUJb0
    プリキュア側も大概クソだが
    40. Posted by あ   2015年01月20日 09:16 ID:8zVSPozI0
    ※34
    最初からワールドワイドで侵略戦争が展開されている世界観、単独タイトルでプリキュアオールスターズDX(NSではなく)を一年かけてじっくりとやれる下地もある等、色々期待してたんよ。なのに設定上の伏線の多くはほったらかしで内輪話と恋愛モドキでgdgdになった挙げ句、このショボいラスボス戦。よって「どうしてこうなった」と評した。

    あとデザインに関してはそれこそ好みの問題だろ。次回作の姫プリだって、早速かわいくないから切るわ宣言してる奴もいれば、プリ5時代の川村女神を意識したっぽいデザインだから期待してる古参のプリオタだっているし。
    41. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 12:15 ID:3gi87bRZ0
    女児向けアニメに何求めてんのお前ら
    42. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 14:09 ID:rN4yDgxH0
    レッドの星で生命活動を再生したいならテラフォーマーでも送り込めば良いんじゃね?
    人間大のGにでも囲まれて暮らせば寂しくないだろうし、レッドにはお似合いだろうしなw
    43. Posted by あ   2015年01月20日 15:05 ID:35gwerm20
    ※40
    魔法戦争、リドル、メカクシ、キャプテンアース、俺ツイ「・・・」

    まあ、ハピネスは俺TUEEEEEE系ギャグ&ハーレム&クズキャラアニメですから。

    キャラデザに関してはキルラキルの作画も務めてた人ですから今の幼女達にはあまり合わなかったのかも知れませんね。
    44. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 20:14 ID:Rf.DXpAk0
    ラスボス戦なのにここまで盛り上がらなかったのは歴代トップじゃないだろうか・・・
    ハトキャのデューン戦に似ていた前半の戦闘はショボかった。
    プリキュアの訴えも偽善にしか聞こえない。
    本当にどうしてこうなったorz
    45. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 22:16 ID:crvNg5x90
    レッド小物過ぎwww

    影で画策してた頃がウソの様に雑魚キャラ化してるやんw
    この手の悪役で同じ様なのが、戦場のヴァルキュリアのマクシミリアン皇子w
    あれも表舞台に出るまでは凄く有能そうだったのに、イザ正面切って敵対したら小物臭がハンパなかったなw
    46. Posted by ななしさん   2015年01月20日 23:03 ID:Pg1WDMp2O
    ハピチャはいろいろ挑戦しているけど、あと一歩踏み出せなかった感じの作品だったな。逆に10周年の歴史が足枷になってんのかね。
    47. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 23:42 ID:aZuTen8w0
    前半の戦闘がイマイチ…
    そしてイノセントフォームの厚化粧が最後まで受け付けなかった。
    もうハピプリ最終回よりゴープリに期待してる自分がいる。
    48. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月21日 00:32 ID:dqTZQET80
    色んな所でスパロボのガドライト呼ばわりされてて吹いたw→レッド
    あれもこんな感じだったな。
    49. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月21日 01:05 ID:Gosssjrx0
    これがプリキュアの集大成として語られていくのか…
    50. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月21日 02:31 ID:klCM8xjn0
    ※49
    次シリーズが始まってしばらく経ったら皆アッサリ忘れ去っていくだろうよ
    51. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月21日 11:36 ID:kZuZFsnv0
    あんなに魅力ありそうなプリキュアが世界中にたくさんいるのにろくに使わないとは・・・
    東映はなんなの? バカなの? 無能なの?
    52. Posted by あ   2015年01月21日 15:39 ID:8T3vH.Yb0
    次作のGoプリではもう少し世界観や設定を絞り込んだ方がいいかも知れませんね。やはり、設定が多すぎたせいで消化不良となってしまったのかも…。しかしながら、内容はどうであれ、挑戦的な作品という意味では良かったと思います。次作のGoプリに期待したいと思います。

    ※51
    東映が無能というより、設定過多が原因で端折る所が出てきた結果、消化不良となった為に十分に活かしきれず、ラノベ原作のアニメみたいな内容となってしまったと思いますね。
    53. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月22日 13:42 ID:apk.phen0
    幼児向けアニメのラスボスって終盤になるにつれ小物臭くなっていってたけどレッドはずば抜けてるな
    こんなどうしようもない奴でも助けようとできるのかって意味じゃハピプリのラスボスとしてふさわしいのかもしれん

    ※44
    ドキドキの最終決戦も似たようなものだったから歴代最低とまではいかないと思う
    でもあっちはキングジコチュー戦までならすごく良かった
    54. Posted by オタクな名無しさん   2015年06月22日 02:45 ID:0cM8fG660
    そもそもドキのプロト戦は一年のやってきた戦いの縮図みたいなもんだし、クライマックスはキングジコチュー戦だったし
    レッドはクライマックスのはずなのに盛り上がりに欠ける

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ