2015年01月18日

    e3obaf23
    ohjbom6d
    fubgt4ha
    ybrx5e7d
    2jw8sz4x
    qsx1wpje
    1nxefl0l
    av5hk1bh
    ofpg2tn6
    t1jhi75p
    04q9mmpf
    42i1ij3m
    ijs1woz0
    i44rgsh2
    0w0wjdwq
    vvtabwyr
    wv295wdk
    5cminufb
    gg9witct
    frm6mwo1
    tv885zvj
    peuzn8e1
    ii7m9g4u
    0kfaowy1
    2sf8288g
    qcm84cj3
    fztg3r5o
    ybcyn0s5
    d0e4773g
    fxa3qt8w
    ubxpi3r2
    mnfefuve
    gvunbmln
    tyt2ebzd
    7mtwp2aw
    fyynjci3
    5gb1r1x7
    s7x8fac6
    be0np3l0
    5zpgx67p
    ilywoi0x
    sj9kgpiv
    zuy8m6v3
    e3obaf23
    7f8oulzh
    e5dgvvif
    7rtqvrxz
    o9r5uwpd
    mw1bve6h
    2uxoxp8h
    kbiqpo3p
    hf4th2x7
    qza81uz8
    ol4tb70c
    hn9366ximnzy90l9
    7mrxmziw


    ijs1woz0
    i44rgsh2


    wv295wdk

    ii7m9g4u


    e3obaf23
    7f8oulzh



























         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    お互いの名前を認識し合う伊奈帆とスレイン
    .   ヽ         } | ̄|    伊奈帆凄すぎると思ったらスレインもチート
         ヽ     ノ |_|)    目などの計算や頭脳を活かす伊奈帆とタルシスの未来予測?で戦うスレインか
    ____/      イー┘ |    いんこちゃん体重見破られて真っ赤になったりお薬って言ったりと可愛かった
    | |  /  /     ___/    レムリナは今週でさらにミーア感出てきて不幸になりそうオーラがどんどん強くなる
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 5(オリジナルデカ缶バッチver.5付)(完全生産限定版) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 5(オリジナルデカ缶バッチver.5付)(完全生産限定版) [Blu-ray]

    アニプレックス 2015-01-28

    Amazonで詳しく見る
    2015年01月18日16:35│ 記事URLコメント(142)│ カテゴリ:アルドノア・ゼロ | アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 16:39 ID:qEfvDL0P0
    レガ爺が今にも死にそうなんだけどさ、これ、クライマックスで

    火星チームが地球側を追い詰めて、あと一歩というところまで来る

    レガ爺、老衰で死亡

    レガ爺が貸し与えていた起動因子が一斉に沈黙

    火星側、一挙に無力化

    っていうオチじゃないよね?(若干不安)
    2. Posted by オタク名無し   2015年01月18日 16:39 ID:yvDI47Y60
    正直、ファフナーみたあとだとあまりワクワク感がない
    3. Posted by a   2015年01月18日 16:44 ID:bm88C4C70
    今回のOPでイナホの足元に火星の銃があるってことは、前回OPで姫が銃口を向けたのはイナホへだったのだろうか?
    4. Posted by nns   2015年01月18日 16:44 ID:WDKd9PjX0
    イケ、イケイケイナホマン、何処までも進めぇ、地球を襲うスパロボ、ぶぅ壊っせぇ~

    イナホはいよいよお兄様化してきましたね。
    今回登場した機体は、火星の量産機的な機体でしょうか。
    5. Posted by オタクなママさん   2015年01月18日 16:47 ID:NwF..AsT0
    イナホもスレインも強いなぁ
    気付きやすいように練習機と同じ色にしたのね。この二人は分り合って欲しいが…ないんだろうな。

    妹ちゃんは母親違いだし、名前に「ヴァース」が入っていないから正統な後継者じゃないのかな。うーん、腹黒そう。
    6. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 16:50 ID:N.Odv4hg0
    ナオ君がんばだよ成分が足りない
    7. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 16:51 ID:lQ8jPWun0
    火星側の新型部隊で地球軍が蹂躙されるのかと思ったらまさか逆で
    新型部隊がイナホさん一人に蹂躙されるとは思わなかったぜ、あと韻子かわいい
    8. Posted by nns   2015年01月18日 16:53 ID:WDKd9PjX0
    奇ば~つな、作~戦、見事~に嵌まぁって~、きっと地球を守るのぉだ、スレイ~プニイ~ルゥ~

    そう言えば今回、鞠戸大尉のヤサグレコーナーがありませんでしたね。
    先週のように、他の戦線の動きとかも小出しにしてくれると、らしくなるのですが。
    9. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 16:54 ID:be7MViAh0
    1期でザーツバルム助けて姫様が瀕死の重傷になった。
    2期でレムリア姫に好意を持たれるよう振る舞った結果
    姫様を危険にさらす展開になったら
    ほんとにスレインどうしようもないな。
    10. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 16:55 ID:7d.TKQSP0
    前半のイナホ、インコ、ライエのからみはよかったね
    1クール目もこんな日常の1シーンみたいなのがもっと欲しかったな
    1期OPでこけそうになるエデルリッゾを見てそういうの期待してたから…

    2期OPEDではかなげな演出のセラム、フラグビンビンのレムリナ、すでに死にそうなおじいちゃんを見ると
    起動因子持ってる人間全滅しそうだね…これがタイトルの意味なのだろうか
    11. Posted by 名無し   2015年01月18日 16:55 ID:oEjsCubo0
    さすオナTUEEEEEEEEEEEEEE
    あーそういや互いに名前知らなかったな…
    つーか互いの機密情報ただ漏れじゃねーかww
    いんこが可愛いな
    キスしたら1回だけアルドノアドライブ起動ってイミフやな
    12. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 16:57 ID:2GHaYsdy0
    ※5
    レムリナ・ヴァース・エンヴァース

    エンドロールでちゃんと入っているぞ。
    13. Posted by nns   2015年01月18日 16:57 ID:WDKd9PjX0
    イナホマ~ンはイクぜ、イナホマ~ンはヤルぜ、イナホマ~ン、不死身の戦士~♬

    まあ、スレインは「やることなすこと裏目に出るキャラ」なので、レムリア姫絡みで何か不幸になる可能性は
    ほぼ100%と言って良いでしょう。
    14. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 17:01 ID:jaCCQPzr0
    もう姫さま終盤まで水槽の中でいいよ
    15. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 17:04 ID:.5HX8YEm0
    イナホは練習機と思いきや練習機カラーにしてるのかw
    16. Posted by     2015年01月18日 17:08 ID:UoVlnbnHO
    伊奈帆の義眼は嘘発見器としても機能しそうだな
    スレイン自身と生身で対峙するのが楽しみだわ
    17. Posted by オタク名無し   2015年01月18日 17:10 ID:yvDI47Y60
    正直、イナホ >>>>>>>>その他は飽きてきた。イナホいれば他要らん展開やし
    18. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 17:10 ID:CYLev9sf0
    イナホの左目は最初からあの目だったら良かったのにな
    イナホ無双にもあの目があるからって理由が付いて
    御都合主義だとか敵がアホだとか言われるのを回避出来たかも知れなかったのに
    19. Posted by オタクなママさん   2015年01月18日 17:10 ID:NwF..AsT0
    ※12
    入っていましたね。失礼!
    20. Posted by 名無し   2015年01月18日 17:11 ID:KYo2B97E0
    妹姫がセラムin水槽電源offな展開は止めて下さい
    イナホとセラムのイチャイチャ見てスレイングぬぬ...が観たいな~
    21. Posted by 名無し   2015年01月18日 17:11 ID:12y.YKBP0
    話の展開が熱くて、演出すごくよかった!

    んで、疑問点はタルシス絡みのアルドノア起動条件。
    レムリナ姫がタルシスを起動できなくしたのは、1期ラストのアセイラムがザーツさんの揚陸城を停止した時みたいな、機械(タルシス)についてのアルドノアドライブについての起動停止だと思っていた。
    ところが、再びタルシスを起動させるためにレムリナ姫がとった行動はスレインへの起動因子の貸与だった。
    つまり、レムリナ姫は一時的にスレインからアルドノア起動因子を奪っていたってことなのか?
    22. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 17:12 ID:Hlp5eATL0
    インコ可愛いw
    23. Posted by .   2015年01月18日 17:19 ID:YRL0vXLiO
    義眼は
    24. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 17:20 ID:VO6Vfxkf0
    計算で当てられるのなら、火器管制装置に仕込めばいいと思った
    25. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 17:20 ID:7d.TKQSP0
    ※21

    クルーテオが死んでタルシスのアルドノアドライブ停止
    →1期でスレインがアセイラムのチューの分(1回分)でタルシス起動
    →2期でレムリナがタルシス強制停止、スレイン起動権残ってないから再起動できない
    →臭い芝居でチョロリナがチュー、スレイン起動権(1回分)でタルシス再起動

    レムリナが自分で再起動しなかったのは、スレインへの独占欲とかそんなんだと思う
    26. Posted by .   2015年01月18日 17:22 ID:YRL0vXLiO
    義眼はイナホがプログラムを調整しながら使ってるから、
    量産どころか試作品が完成してない状態
    仮に量産できたとして、得られたデータを使いこなせる兵士は他にいるのかな?

    スレインとザーさんの力関係が先週と逆転していたような…?
    27. Posted by 名無し   2015年01月18日 17:25 ID:KYo2B97E0
    ※22
    PCの電源とスリープモードみたいな関係なのかな
    皇帝血族→因子与える=スリープモード使える権限与える的な?
    28. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 17:27 ID:..Y4CqVQ0
    義眼の謎は出てくるのか…
    29. Posted by 名無し   2015年01月18日 17:27 ID:12y.YKBP0
    >25
    ありがとう!納得!
    起動権はワンタイムパスワードみたいなものってことね!
    30. Posted by 名無し   2015年01月18日 17:27 ID:KYo2B97E0
    ※27です、※21と間違った
    31. Posted by    2015年01月18日 17:31 ID:YMQJIWeb0
    機械の補正だけで簡単に当たるようになるのにそれすらできない正規兵(前回もだが)
    いなほもそのやり方あるなら周りに通信で指示しとけばよかったんじゃ
    32. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 17:35 ID:zjmQT7yZ0
    スレイン「恥ずかしいです////」
    うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
    33. Posted by nns   2015年01月18日 17:36 ID:WDKd9PjX0
    >31
    イナホの義眼の超機能は人間の脳をCPU代わりにしている結果で在って、
    重力偏差の計算は、通常のFCSでは無理、とか。
    34. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 17:49 ID:TQST8jr20
    あおきえいは無能
    見ててワクワクしない作品
    35. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 17:57 ID:5JqaWu8W0
    久しぶりにニコニコ動画でも見てみたんだが、これはやっぱりBSの方がずっといいね
    36. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 18:00 ID:sLGmyr890
    このアニメ、イナホが無感情すぎて気持ち悪いんだよな
    姉が目の前でレ○プされてても平然としてそう
    37. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 18:01 ID:59v8Vbnu0
    正直 アルドノアとファフナーとクロスアンジュの三つのロボット作品でどれが一番次回気になる?
    38. Posted by nns   2015年01月18日 18:03 ID:WDKd9PjX0
    >37
    現状では「クロアン」ですかね…情報の出し方と言うか、ネタの割れ方に一日の長が在るのと、
    何だかんだと顰蹙を買いながらも、アンジュの動かし方が上手い。
    39. Posted by 名無し   2015年01月18日 18:04 ID:b7.IEhUy0
    うーんロボアニメ的には面白い展開なんだが、知略で戦うイナホが操縦でもここまで強くなるとチートすぎるよな
    義眼も含め、能力的に全能感与えすぎると何他は何やってんの?ってなっちゃう、まぁ今はいいけど

    OPは最高に良かった
    流石澤野、一期のBGMはちょっと食傷気味だだたけど歌で使うと雄大だね
    40. Posted by あ   2015年01月18日 18:05 ID:NSuRT52T0
    ハッハッハ!!
    スレインしね!!!!
    41. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 18:08 ID:rxC3GkmK0
    何気に地球側の技術凄くね?
    19ヶ月でルナツーもどき開発してるし
    イナホの義眼も作れる技術ある
    アナハイムみたくダブルスパイいるのか?
    42. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 18:11 ID:HVdZorG50
    レムリア姫かわいいな
    スレインが活躍し始めてからやっとこのアニメも面白くなってきたな
    やっぱ視聴者はスレインに感情移入して見るからねこの手の話は
    スレインにはアセイラムでなくレムリア姫を救ってやって欲しい
    43. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 18:14 ID:O1mIoOjj0
    行きがけの駄賃で、出撃させた新型の1/3を失う、ザー様は無能だな。
    44. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 18:18 ID:n2u8xHAG0
    先週他の人も言ってたが、モテるモテないのやりとりいい加減しつこいわ。バカの一つ覚えじゃあるまいし。
    45. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 18:26 ID:OlLaffsF0
    結局銃弾が眼球をかすっただけってことになったの?
    直撃だったら脳まで銃弾が届きそうなもんだけどw
    46. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 18:27 ID:n.YZ9Gx80
    どう見てもチートです。本当にありがとうございました。
    47. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 18:28 ID:6Y11mYtG0
    はぁインコちゃんが相変わらず可愛すぎる
    48. Posted by nns   2015年01月18日 18:32 ID:WDKd9PjX0
    >19ヶ月でルナツーもどき開発してるし
    寧ろあれだけ劣勢の上に、イナホマンも居ない中、どうやって宇宙に基地を建設したのか気になりますね。
    まるで秀吉の一夜城ですよ。
    あと、タルシスのビックリドッキリ装備は、初歩的なゼロシステムと言う事でFA?
    49. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 18:33 ID:bKR65iVf0
    >>45
    前期最終話の最後のシーンの銃弾の角度的に目から首下へ抜けて貫通したので
    脳へは行ってないという説が主流になってる
    50. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 18:42 ID:PuCk8lwQ0
    ※1
    タイトルが、アルドノア・ゼロだからねw
    最終的には全部止まるんでしょう
    51. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 18:59 ID:xFXZ4Qdf0
    なんでかしらんけど、伊奈帆のことを無感情とか何考えてるか分からんとか言って毛嫌いする奴いるよね
    割と王道かつストレートで、むしろ分かりやすいキャラクターなのに
    なんなんだろ、わざわざ一から十まで感情描写されないと理解できないお子様が騒いでるのか?
    52. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 19:03 ID:chZPRJRV0
    ※45
    撃たれたときイナホの頭が左に衝撃で向いたろ?んでお姉ーちゃんが眼窩から側頭部抜けたって言ってたろ?
    あとはわかるな?分からなきゃ人体解剖図鑑でも眺めるといいよ

    ※49
    どこで主流となってる説ですかねそれ?あなたの脳内ですか?
    53. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 19:03 ID:l1j7I7RH0
    強機体、弱パイロットのスレイン

    弱機体、強パイロットの伊奈帆
    54. Posted by 名無し   2015年01月18日 19:06 ID:oI.Mb34a0
    もうスタッフが開き直ってるとしか思えないぐらいイナホが俺つえぇぇ〜だな。
    55. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 19:10 ID:2R1wOwY40
    OPだとイナホスレイン共闘してるなぁ
    あとスッキリ姫は死んどけ
    56. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 19:32 ID:KmK7vEt30
    インコ イナホイナホイナホイナホ連呼うるさい
    自分の戦闘に集中しろ
    57. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 19:53 ID:6M6.FijI0
    イナホの目は多分他の人だとまともに使いこなせない量の情報が来るんだろうな。
    下手な情報与えて変なことされるくらいなら有効に使える1人に与えろって感じか。
    58. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 19:56 ID:CXKA1.ct0
    軌道上にあった揚陸城は地上に降下させたので
    火星の戦力はほぼ全て地上にある
    月面基地だけでサテライトベルト全てをカバーできるわけが無い
    59. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 20:27 ID:uHv3RB8p0
    なんで主人公以外のパイロットは射撃がヘタクソなんですかねえw
    60. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 20:34 ID:CXKA1.ct0
    城の外部施設を地球側が攻略占領拠点化
    軌道も元火星施設なので駄々漏れ
    61. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 20:42 ID:H..2mzEx0
    前回よりは面白かったわ
    62. Posted by ななし   2015年01月18日 20:46 ID:2Zakt3y90
    流石にイナホ以外誰も当てられないっていうのはちょっと…
    63. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 20:56 ID:uHv3RB8p0
    まあ面白かったな。いままでで一番かも。
    妹姫は腹黒っていうよりただの恋狂いだろ。
    ライエが結局面白くもなんともないただの解説キャラになっちゃったから、
    妹姫には期待してるわ。
    64. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 21:08 ID:9K9S2cBJ0
    ※59、62
    あの弾道の曲がり具合を見て当たると思うか?風が強すぎて当たればラッキーくらいの距離だ
    スレインはタルシスの能力で未来線予測かなんかしてるし伊奈帆は義眼からの情報をもとに修正して撃ってる感じ
    65. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 21:09 ID:v.SdsSU20
    58
    まぁ宇宙モノで隠れるならサテライトベルトだからな
    66. Posted by nns   2015年01月18日 21:19 ID:WDKd9PjX0
    2期は話のスケールがグッと大きくなった筈なのに、今の所寧ろ反ってこじんまりしていますね。
    このままイナホ、スレイン、ザーさんの3人(+姫2人)で、地球と火星の運命を(ryという展開は、
    流石に避けて欲しい所です。
    67. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 21:22 ID:RXgX0GjA0
    前期の3話以来初めて面白いと思った
    二期はこの調子なら良い作品になるかもしれない
    68. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 21:44 ID:NBYq85I80
    あなた、本当はバカなのね...嘘はついてないね
    の件で吹いたw
    69. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 21:45 ID:U2mGAZea0
    戦闘はまぁ…うん…。戦闘がリアル路線でない事は分かったけどイナホさんの呟きとか聞いてると制作側的には硬派なロボモノのつもりなんだろうな~

    しかし火星側の技術力が高いのか低いのかさっぱり分からんwww機体の性質が違うのは貴族の派閥によって招き入れた科学者が違うからとかなのだろうか?
    70. Posted by ・・・   2015年01月18日 21:54 ID:2jeo6gdc0
    体液と接触した回数=アルドノアを起動できる回数であるとすれば、イナホはあともう1回アルドノアを起動できるはず!

    相変わらずのイナホ無双も大概だが、インコとライエのモブじゃないから死なない感もなかなか(あと整備やってる奴は、某アストナージばりにあっさり死にそう)

    ※58
    軌道上にある揚陸城のうち、地上に降りたのは2/3くらいだったはず(姫の弔い合戦に参加しなかった軌道騎士が今後の展開のキーになる…、そう思っていた時期が私にもありました)
    71. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 22:02 ID:uHv3RB8p0
    *64
    義眼ねえw

    そんな解析ができてしかも小型化できる装置をなぜ武装の管制装置に使わないんですかねえ、って話なんですが?
    イナホ以外使いこなせないから、とかいうのはナシなw

    それなら天才パイロットスゲーで全部終わっちゃうから。義眼の存在とか関係なしに。
    72. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 22:28 ID:6Y11mYtG0
    ※71
    まだ試作段階って言ってたし、今の段階で兵器への転用は無理なんじゃ?
    イナホは自分で調整してるみたいな事言ってたから自分専用カスタムで他の人には扱えないんでしょ
    アルドノア因子のせいだと思うけど、特別扱いされてる彼が前線に?と艦長達が1話で言ってたから、安全のために最新技術を優先的に回されてもおかしくない
    73. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 22:33 ID:iquqRL030
    ギャグアニメと見ればいいんだよね?
    74. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 22:53 ID:uHv3RB8p0
    *72

    それなら結局一点能力特化専用機に特別な専用機ぶつけてるだけで、初期のコンセプトとまったく違った話になるな。
    モンハンのチーム戦やりたかったんじゃねーのか、ここのスタッフは。視聴者もそれを期待してたんだろう?
    特定の誰かしか扱えない、って武器や兵装が出てきた時点でもうただの必殺技合戦だし。車田正美の漫画展開だな。
    75. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 23:01 ID:6Y11mYtG0
    いや作品のコンセプトとか視聴者の期待とか知らないし
    ただ、※71で言ってた事に対する理由付けは語られてるんじゃないかと言ってるだけ(個人の解釈です)
    否定から入るよりどうしてこうなったのかと考えるのも楽しいかもよ

    ちなみに俺が見てる理由は、この火星ロボは僕(スタッフ)が考えた最強ロボだ!って感じで夢があっていいなと思ったから
    76. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 23:10 ID:6Y11mYtG0
    見直してみると三行目はいらなかった。説教みたいになってすまん
    夢があるという点では車田正美的展開どんとこいですよ
    77. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 23:28 ID:OtqzCk.u0
    未来視のスレインと未来予測視のイナホかの戦闘か。
    それにしてもイナホの義眼、高性能過ぎないか??
    あそこまで状況予測できといて、まだ試作機段階とかありえないだろ
    78. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 23:30 ID:kLYj6.IM0
    なんかザーツバルム以上の強さの火星軌道騎士は出なさそうやな
    そうするとディオスクリア再びか
    1期でハイテク義眼なしイナホに一度やられているんだから強化しなくちゃいけないだろうけど、
    機体性能的になんかもう限界くさい…

    1期の地球への宣戦布告時のレガリア皇帝の耄碌は公式設定だったか…
    79. Posted by あ   2015年01月18日 23:30 ID:yq8ujyyd0
    イナホが無双するのは別に気にならない
    軍神はいつの時代の戦争にもいたから
    それに義眼になって分析力上がってるから納得もいく
    80. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 23:36 ID:Yzbm47D90
    ※72
    試作品でプログラム関係の開発が甘いのでもう少し手直しが必要だって言ってたから
    イナホがプログラム調整した+イナホ自信の超人的な知識力や観察力、判断力などがあって機能してるっぽいから
    初代のガンダムみたいに戦闘データの蓄積とかフィードバックとかされて後半に新装備として実装の可能性はあり得るかもしれないね
    ※74
    1期から主人公無双のアニメじゃんこれw
    一番盛り上がった1期の3話までだって虚淵玄が上手く編集したからそのコンセプトかなっておもてる部分もあったけど
    虚淵玄が離れた後は基本的に主人公無双だぞ
    81. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 23:44 ID:Yzbm47D90
    ※77
    元々チート並の知識力や洞察力、判断力があるイナホが付けてるからな
    たぶん義眼自体の能力は視覚データの数値化程度とかで
    弾道計算とかは1期とか見てると元々イナホ自身の演算能力によるものっぽいから
    イナホ以外だとそこまでの能力発揮しないんじゃないかな

    どんだけいいハードを用意しても適切なプログラムがないと宝の持ち腐れになるのは世の常だしな
    82. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 23:46 ID:wdJnIQ7T0
    インコがひたすらかわいい!

    OPにいた(ただ表情が…)から、19ヶ月の間に戦死しました、ってことはないだろうけど、
    もうそろそろユキ姉をお願いします。
    83. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月18日 23:49 ID:TbvTqAaN0
    なんかレムリナ姫電化に既視感があると思ったらミーアか!!どおりで。なんか納得いったわー。
    84. Posted by 名無し   2015年01月18日 23:52 ID:kx03ZBrb0
    スレインをそれ相応のライバルキャラにしとけば、もっと人気も出ただろうに
    イナホは相変わらず俺ツエーだし、火星と地球の技術差もよく分からないことになってきてるし
    一体どこの層に向けたアニメなんだよ
    85. Posted by オタク名無しさん   2015年01月19日 00:01 ID:Tm2JejPp0
    新手のアルドノア使いか?!
    86. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 00:04 ID:.0q4N4of0
    イナホとスレインの戦闘でお互いに未来を予測してるってことは、
    弾が外れてる未来も見えててもおかしくないんだけどな。特にスレインの場合。
    87. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 00:25 ID:xmxl1Fb.0
    ※86
    イナホは運動速度や周囲の環境からの分析上最も命中率が高い角度で撃ってるだけでしょ
    イナホが必中でスレインは未来予知だとすれば被弾しない未来が見えるのは避けた後になる
    88. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 00:26 ID:ALor.jwQ0
    爺、これラスボスだろ
    超重要な立ち位置なのに、ストーリーに要らなすぎる状態
    氏にかけてるフリしてる
    89. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 00:42 ID:.0q4N4of0
    ※87
    イナホの場合は現時点での状況から予測してから撃ってるけど、敵がそのままの状態を維持してるなら確かに必中。でも戦闘なんだからイナホが弾撃った後まで今の動きをし続けるわけがないんだから、そういう意味では必中ではない。

    >スレインは未来予知だとすれば被弾しない未来が見えるのは避けた後になる
    避けた後に見るのは、過去の事象だから未来予知ではないよ。それ言うなら、イナホが弾撃ったらスレイン避けれずに撃破されてるでしょ。未来が見えるから自分に向かってる弾の弾道を見て避けれるわけで。
    90. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 01:11 ID:xmxl1Fb.0
    ※89
    自分で言ってるじゃん
    >イナホが弾撃った後まで今の動きをし続けるわけがないんだから、そういう意味では必中ではない。
    大質量である機体の軌道は予測できても弾の軌道が把握できないから敵も味方も当たるんであって
    スレインが避ける行動をするまでは弾が当たる未来が見える
    スレインが避ける行動をした後、弾が到達するまでは弾が当たらない未来が見える
    未来予知は未来を認識するだけで行動とは別
    91. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 01:24 ID:P48J2QSl0
    イナホの軍の開発者を上回る異常な知識量と戦闘における洞察力、判断力は
    どこから来たんだろう。
    やっぱ秀才なだけ。で終わらせるんだろうか。
    過去編とか別途用意するんだろうか
    92. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 01:30 ID:.0q4N4of0
    ※90
    なんか話が噛み合ってないなと思ったら、もしかしてイナホ視点での話してる??
    ※86のは1行目はイナホとスレイン。2行目はスレイン視点の話なんだけどね。
    でスレイン視点の話かと思ってた。
    ※90はイナホ視点ならそうだね
    話がしたかったのはスレイン視点の方なんだ。書き方悪かったな。すまん
    93. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 01:40 ID:xmxl1Fb.0
    ※92
    予測じゃなく未来予知ならスレイン視点でしかあり得ないけど・・・
    まあよくわからないけど自分が言いたい事は※90で書ききった
    94. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 01:59 ID:1yzP.mAN0
    本当にいつになったら面白くなるんだよ…。
    ロボットものとしても普通のアニメとしても、他のアニメと比べて勢いをあまり感じないなぁ。イナホとスレイン以外にも他にもっと魅力的なキャラが出て来てほしいわ。
    95. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 02:39 ID:ITHPfj230
    え?他のアニメと比べても面白いじゃん、今期は全体的にう~んって感じだし
    一回のキスで一回起動がプリペイド式って言われてて笑ったw
    96. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 02:41 ID:LYN7EMPN0
    弾道がグニャグニャ曲がるほど重力が強く複雑なのにカタフラクトや船は問題なく飛んでるだと?
    戦闘どころか飛行すらおぼつかないはずなんだけど…
    突っ込んだら野暮か

    アセイラム姫は起きたら確実にスレインに怒るだろうからしばらく出番ないだろうなあ

    97. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 04:15 ID:4.IiQNmN0
    もうインコでいいんじゃないかな...
    98. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 05:26 ID:HIMjJp4B0
    そうな、インコ可愛いから姫様とはローマの休日みたいなエンドが無難かなぁ。インコころころしたら怒る人続出やろ。
    99. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 07:09 ID:WRIurNec0
    アニメに必死すぎンゴ・・・
    100. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 08:47 ID:Sug9PZcr0
    EDにクルーテオ卿いたー!
    タルシスってクルーテオ卿のなんだよねそういや・・・
    あれで終わりなのかなあ・・・
    こりゃダメだろって思ってた人達三人とも生きてたからあれで終わりとは思いたくない・・・
    101. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 09:01 ID:RL5h6QOR0
    個人的に宇宙に上がってからの展開がすきです
    102. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 09:02 ID:.hxr1X8l0
    今回はモブに優しかった
    103. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 11:14 ID:gakRnIwk0
    今回は戦闘部分以外は良かった。
    当面の状況も把握しやすく、人間ドラマ的な部分も今までよりずっと見せられたし。

    義眼(義耳?もかな?)に関してはちょっときついなー、イナホの強さの根拠付けで持ちだしたと思うんだが、
    解析系機能を備えたデバイス、しかも神経接続を含めたものの試作品って、
    バトルサイボーグでも開発する目的がない限り、そうそう開発に踏み切らないと思うが…
    まぁ、義眼部分はカタクラフト向けカメラ開発、神経接続系はサイバネティクス最新技術の流用ってところだと思っておきます。
    104. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 11:14 ID:gakRnIwk0
    けど、義眼で環境データの収集→イナホ軌道修正演算→射撃、って感じだと想定されるようだが…
    軌道予測演算とかは、それこそコンピュータの方が人間の脳より優れているはず…
    いわゆる人間の達人さんは、才能とかセンスもあるとは思うが、訓練により身につけた、勘やコツによる業があると思うのね。シモ・ヘイヘが狩猟の経験を経て技術を身につけた、とか言う話だし。
    そういうのを宇宙出たてのイナホくんがシレッとやっちゃうところが、すごいよね!

    インコちゃんも無重力(風あり)戦闘に戸惑いなしだったし、若者はすげーぜよ!
    105. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 12:11 ID:wYaIQM1s0
    レムリナ姫の声が、前期天メソの純粋乃々香の印象がまだ強いなかで、良い具合に真逆に歪んでいるのがなんか良かったw
    106. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 12:33 ID:ZXxFlHFj0
    イナホは神の義眼をてにいれた!
    「左目は朝食に食っちまった」
    寺沢武一のゴクウだ
    107. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 13:49 ID:CUf7SQ7F0
    いまだにカタクラフトて言ってる奴w

    108. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 15:13 ID:x1BChDeI0
    今に地球側はR-TYPEの自機のようなマシンを開発するのだな
    109. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 16:10 ID:OuqQSmyN0
    モブは外れまくり撃たれまくりだったやん
    110. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 16:46 ID:gakRnIwk0
    ※109

    いや、初めての宇宙戦なのに、配置につくのに全然オタオタしねーなぁって思ってね。
    シミュレータとかで習熟できたのかなぁ?としておくべきかねぇ

    弾が当たらないのはイナホ以外、地球、火星どっちもだったし、しょうがないんじゃない?
    モブが食らってたのは、艦隊×基地の砲撃戦になってからみたいだったから、運の悪い奴が弾幕に当たってただけでしょ
    砲撃戦に入ってからは、イナホはスレイン相手で手一杯みたいだったしね
    111. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 17:13 ID:.hxr1X8l0
    >>109
    今回は一方的全滅も無ければ撃墜もしてるんやで
    めちゃ優しいやろ
    112. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 17:33 ID:8YBJcOxK0
    冒頭3分から見る気起きないんだけど面白い?
    113. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 18:20 ID:WRIurNec0
    お前はどうせ面白くないんだろうな
    114. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 18:53 ID:rO9XLgK20
    戦闘はイナホ無双でちょっとあれだが、スレインとレムリナ姫とか恋愛模様は面白くなってきたよ。
    てか、あの義眼の方こそアルドノアテクノロジーな気がするw
    115. Posted by    2015年01月19日 19:32 ID:jUWEtl7.0
    112
    つまらないから見ないほうがいいよ

    インコたんかわえええええ(;´д`)ハアハア
    ねーちゃんと大尉も早く出てほしいな
    116. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 19:47 ID:0.ZymAtX0
    レムリナ姫はラストまでにお亡くなりになりそうだけど、安易にバカ者としてではなく綺麗な形で散華させて欲しいな
    誰もが嫡流の姉アセイラム殿下のように悪意を知らずに育ちたいだろうけど、叶わないんだから
    今までは火星陣営に一切感情移入する余地がなかったけど、反帝政派(ザーツバルム派)はそこそこ良心的かも
    まあそれでも地球軍支持だな…
    117. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 20:00 ID:S56N66qQ0
    こんな便利な目があるなら一般兵にもカメラとバイザーにして配ればいいのに
    ついでにアレイオンのセンサーにも採用しろよ、練習機ばっかじゃなくてそろそろ
    一般兵が活躍する場面も見たい、特に鞠戸大尉
    118. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 20:29 ID:LbuXiTm00
    試作段階の危なっかしい義眼を顔面に埋め込んでまで探し出さなきゃならない奴がいる
    こういう演出大好きよ
    119. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 20:32 ID:FqTGc1Gu0
    >>84
    確か、カタクラフトの性能にそこまでの差はなくて
    アルドノアがあるかないかの差ってどっかで説明されてたはず。
    120. Posted by あ   2015年01月19日 20:37 ID:JyPUemBr0
    最新話よかった
    イナホとスレインの邂逅アツすぎる!

    エデルリッゾはイナホとスレインどっちの味方なんだ?
    121. Posted by 名無し   2015年01月19日 21:29 ID:6OvSIokG0
    イナホは無表情だけど、行動や言葉から読み取る真意感情は分かり易い
    スレインは逆に表情は分かり易いけど、行動と言葉からの真意感情が分かりにくい


    おぎすけが殺された。だから自分で戦うよ。友達の分、と言っちゃう等
    姫様が最優先だよと言いながらザーツさん助ける。妹姫に姉姫が特別だとは言わない。等

    俺は言ってる事と行動が一致するイナホの方が感情移入し易いわ
    122. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 21:49 ID:dpxPgWvN0
    だからカタクラフトじゃねえってのw
    偉そうに講釈垂れるんなら用語くらいちゃんとタイプしろよ
    123. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 22:08 ID:gakRnIwk0
    122
    アルドノアを支持する御方なら、多少のミスタイプくらいは見逃す寛大さを…
    124. Posted by 亜星ラム   2015年01月19日 22:12 ID:4ePtyBtC0
    性能のいいコンピューターを万人がフルに活用できるとは限らないでしょ

    あの義眼はイナホが使うからあそこまで有効活用できるんでしょ

    フツーの人が戦局からいろんな条件を読み取って、なんの要素を調整して弾道を予測すりゃいいかを、しっかり考えることができるんかね
    あくまで、イナホがもともと持ってる能力の補完だけだよ
    125. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 22:32 ID:5zlJl.T30
    スレインがどれほど経験を積んでも大正義のイナホさんとサシで戦ったら勝てそうにないのがな・・・。
    126. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 22:40 ID:gakRnIwk0
    イナホくんには、脳の演算能力強化手術がなされているため、その影響で感情表現が希薄になってしまったと考えよう。

    あれ?こんな設定ちょっと前に見たことがあるような…
    127. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 23:11 ID:LYN7EMPN0
    >>120
    アセイラム姫の味方

    アセイラム姫のそばにいるためには現状だと火星側についておとなしくしているしかない
    加えてスレインはザーさんがアセイラム姫に手を出さないようにしてくれた恩人なので質問に拒否できるはずもない
    下手にウソや隠し事をして立場を悪くするわけにもいかないので心苦しくとも情報提供するしかない
    アセイラム姫が目覚めたときに頼れるのはエデルリッゾしかいないので何が何でもそばにいなければならない
    128. Posted by     2015年01月20日 01:15 ID:1EhBK.5XO
    エデルリッゾはスレインが妹姫にやったように、優しげに言いくるめたんじゃないかな
    真実をねじ曲げて自分に都合悪い事は言ってないとか
    129. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 03:21 ID:t5KLwPCk0
    王族から委譲された起動因子は1回だけと考えると確かに理屈は合う。
    つまりアルドノアドライブは起動させた後は通常アイドリング状態で動かしたままなわけだ。
    むしろ起動者が危篤状態か王族の命令でないと停止しないのかも知れない。
    それにより、王族によるアルドノアドライブを通じた支配が確立してた訳だ。
    クルーテオ卿が死亡したため停止したタルシスを過去のキスで起動因子を体内に所持してた
    スレインが起動。 だが今回レムリア姫によって停止され、すでに起動因子を使ったスレインは
    最起動できなかった。 でレムリア姫に起動を願ったと。

    イナホもデューカリオンの起動ですでに起動権限は持って無いのだろ。
    130. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 07:39 ID:JiuL0Kw30
    レイレガリア皇帝崩御の事態に火星側はちゃんと対応策はあるんだろうか?
    まあ皇帝崩御は先代ギルっちの時に経験済みだろうけど、やっぱり「初代」の重みは想定仕切れないだろ
    131. Posted by    2015年01月20日 10:35 ID:N1CnG3Fz0
    バースの一般市民の描写もしてほしいなあ
    ザーさんの話によれば、かなり困窮してて、それが地球侵攻の一因にもなってるみたいだし
    言葉だけだと感情移入しにくいわ
    132. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 10:47 ID:GvqsMZCU0
    ※129
    つまり起動しようと思うたびに爺ちゃんとキスすると
    騎士は辛いよ
    133. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 10:47 ID:GvqsMZCU0
    じゃなかった爺ちゃんとのキスを回避するために常時アイドリングにすると
    134. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 11:07 ID:o5tqvIca0
    ※131
    描写しても分かりづらいと思う。食い物が少ないとか、無いってわけじゃないんだよ。
    ただ一つしか無いってだけ。365日3食全部ひたすら同じもの食べてる。
    135. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 12:22 ID:znUyCFxD0
    地球の一般人の描写もほとんどねえのに
    136. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月20日 17:43 ID:uGQwG4FA0
    イナホとスレインの対決って矛盾対決だよな
    弾を絶対に当てる眼を持ったイナホと、弾を絶対に回避する機体に乗ったスレイン
    決着がつかない

    アルドノアの起動因子は単純に体液交換じゃないの
    別にチューせんでも唾液飲むとか、血液注射するとか、えっちなことするとか
    137. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月21日 09:56 ID:GaUkToTP0
    イナホ様無双で火星騎士を倒すパターンをどうにかしてほしい。
    1クールで終わるならそれでもいいけど、2クール目でもこれって、
    飽きてくるし敵側がアホすぎる。これ以外描けないのか?
    138. Posted by ・・・   2015年01月21日 16:35 ID:JJ8yMcui0
    ※129
    イナホは前に姫様がライエに殺されかけた時に人工呼吸した分が残ってるよ
    139. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月21日 18:13 ID:3B3pZ2jt0
    >>128
    スレインにうれしいを顔を見せていたので※128の言う通り、スレインに言いくるめられていると思う

    それでもスレインが「デューカリオンと戦うことになると思う」と言ったときに
    イナホ達に情が移っているのでスレインを応援する気になれず
    かといって戦争を嫌だとも言えるわけもなく
    無言でうつむいてるしかなかったことからエデルリッゾが苦しい立場にいるのがわかる
    140. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月21日 18:25 ID:AwX7Zeai0
    ガンダム?予告の時のコメに書いたけどアムロみたいになってるw
    地球側もがんがってるね、絶望的な戦いではなくなってる
    注2臭い台詞満載で、ブヒィィィィィィって人いたんじゃないかなw
    いやもう、これはこれでアリかな
    マジンガーz、ゲッターロボ、ヤッターマンみたいで
    面白いかもしれない。
    141. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月22日 23:05 ID:LnPjWyb.0
    体液厨がしつこいなw
    142. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月29日 18:16 ID:hw5xARKS0
    アルドノアあっさり使える設定なんだかなぁ……
    ああ、戦闘は良かったと思いますよ タルシスカッコいいし

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ