2015年01月09日

    dhv784s5
    djef0ms4
    pcfd7txj
    trkoqmmj
    hxaxgbyq
    tgmy7d3w
    gyowvafp
    d65cxze9
    l3tlv3de
    ju9iw3nx
    fkm9dgae
    reklr0ar
    p64mla4c
    7k30i2ct
    5mggc7j6
    v8q2kjto
    l58hjiwd
    54r7gv8f
    wo7qf6th
    dhv784s5
    dc0fivu9
    t2y5hvoy
    fqraoyt8
    hmx9vdz4
    hntri5ug
    v6rkxqr7
    a7z0ezu6
    463b61h4
    9lm2k3fv
    j4j3jgip
    gw7e7v7e
    hl3pphqk
    4ihr5c6g
    inprtx4c
    qna4gso0
    pp29mifm
    ywuryka8
    8vyd2zcg
    f43f74pt
    pnqjevwj
    539n6rce
    3j1840w8
    hrara7pq
    6lxywtgj
    2wom315u
    1k3riw1p
    mwlaz8t5
    qqlc2vla
    4f4sc8y9
    i87a7mk4
    era8ubcp
    dmqmckxt
    djvl9fqb
    x4348d5h
    pjweeym1
    xb9igw0q
    f4j7fncz
    jpxnhwiq
    hkspn1j2
    khvb3xu9
    fxhgp8i4









    mwlaz8t5



    dhv784s5
    dc0fivu9
    t2y5hvoy







    4ihr5c6g

    dmqmckxt








         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    料理の作画も気合入ってるし美味しそうに食べるからお腹減るなぁ
    .   ヽ         } | ̄|    寄せ鍋にがっつくきりん見てると鍋が食べたくなる
         ヽ     ノ |_|)    きりん母のほぼ毎日野菜炒めしか作らない上に風邪引いたらパセリサラダは盛大に笑った
    ____/      イー┘ |    腹は減るけれど二人のやり取り見てると自然とニヤニヤしてくるし癒される
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    幸腹グラフィティ 第1巻 [Blu-ray]幸腹グラフィティ 第1巻 [Blu-ray]

    KADOKAWA メディアファクトリー 2015-04-24

    Amazonで詳しく見る
    2015年01月09日18:52│ 記事URLコメント(175)│ カテゴリ:アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 18:55 ID:bCxJXlVj0
    基本的に悪くないけど、こういう感じの作品なら
    シャフトの作風である生活感のない風景とか
    食べるときに工口い感じに口元アップにするのとかが
    全く合ってないなと思う
    2. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 18:55 ID:RqqMOG9P0
    とても面白かったわ。 今のところは今期で1番面白いな。
    あんなに美味しそうに飯食べてるとこっちまで食べたくなるな。
    3. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 18:58 ID:OMMfp3RY0
    原作とシャフト合わないだろうと不安だったけどだいぶ原作に寄せてきたな
    原作の不評な部分も抑え気味だしトータルで見ていい塩梅じゃなかろうか

    ただシャフト病が抜けきってないのが建物関係
    外見からは想像もつかない異次元の広さで生活感もない
    4. Posted by 名無し   2015年01月09日 18:59 ID:woMtOctd0
    いつもよりシャフトっぽい演出控えめでよかったわ
    これなら見れそう
    5. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:01 ID:Ax55bO2i0
    実に薄い本要素ネタには困らないと思いました
    6. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:01 ID:r1uvFyEn0
    ひだまり + メシ + なんとなくえろい って感じ?

    上の階の子とか、予備校の子も集まって皆でごはん?

    晩飯食ってから録画を見ないと辛いかもしれんw
    7. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:02 ID:yPh6tah70
    俺は原作のテンポ悪いところとか、内容の薄い所をアニメ化でどうカバーするか不安だったが
    これは随分と良い感じに仕上げてきたって感じた

    原作の生活臭もかなり嘘臭いけど、シャフト節でコーティングされると「ああそういうものか」って気になる
    8. Posted by オタクなママさん   2015年01月09日 19:03 ID:50C.WFor0
    お稲荷さんは私もよく作ります。美味しそうなアニメなので深夜には見ないと決めた(笑)
    しかし母性力が高い主人公だったなー。台所で食べるのはやめなさい。
    美術系より、調理の道に進んだほうが…。
    9. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:06 ID:uuj2AFshO
    とりあえず今期スタート作品の中で一番出来が良い
    10. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:07 ID:AxAocuHn0
    きりんちゃんの僕のおいなりさんを食べてほしいです
    11. Posted by 名無し   2015年01月09日 19:08 ID:CXIdE9H2O
    画面がうるさい
    比喩的な意味じゃなくてキラキラし過ぎで眩しくて、綺麗なはずなのにチカチカしてくる
    料理の描写もあんまり美味しそうじゃなかった
    盛るばっかじゃなくて引き算もすればいいのに
    12. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:09 ID:OLcSleYT0
    お前らああいう飯の口元アップのエ口い構図で興奮すんの?
    13. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:10 ID:NLDwCNgf0
    シャフト製なのにシャフト臭(強いて言えば新房的演出)が薄いのは好印象
    それでも上で挙がってる建物関係と顔のアップ多用はどうかと思ったけど飯がちゃんと美味そうに描けてるからあまり気にならないかな
    ただ食べ方汚ぇ…もう少し上品な食いっぷりを披露してもらいたかったかも
    飯の方が大まかなストーリーより印象に残っただけ尚更
    14. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:11 ID:AxAocuHn0
    孤独のグルメに家族ドラマを足した感じだな
    15. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:11 ID:mcJaIE5w0
    エ口はいらんな
    うまそうなメシをうまそうに食べてくれればそれでいい
    16. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:12 ID:CIiSNmqY0
    無駄に色っぽく唇アップにするのが癪だが※9に概ね同意だな
    展開に派手さはないが堅実に作ってるわ
    17. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:13 ID:9WXIq6Wo0
    動物園なだけで内容クソ
    しかし今季ハズレ多すぎ
    18. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:14 ID:AxAocuHn0
    ※12
    あの辺りはシャフトが得意なフェチズムだろ
    食欲と性欲の両立って難しいけど(飯食いながらAVは見れない)けど上手くやってた
    19. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:15 ID:4h29aXmY0
    やっぱりお稲荷さんなんだよなぁ・・・
    20. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:15 ID:38Nhzb7.0
    ※14
    もう孤独でも何でもなくて草
    21. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:16 ID:TsPf4Kom0
    綺麗なマリー脚本
    22. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:17 ID:uuj2AFshO
    俺は逆さ稲荷(揚げをひっくり返したやつ)が好き!!
    23. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:18 ID:YHBIKDOI0
    なんていうか、もの凄く嫁ってのが欲しく感じるアニメだった

    しかしこのてのやつは男ホント絡まないな、この子は泊まりにきたのが異性だった場合でも同じように接してくれるのだろうか

    たまにはそういうの見てみたい
    24. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:19 ID:lQ9iVjI20
    シャフトに料理なんて描けないだろどうせ実写だよwww
    って思ってたらいつもの手抜き演出じゃなくてちゃんと描かれてた
    深夜にお腹のすく作品はやめろ
    25. Posted by    2015年01月09日 19:22 ID:wbwPHCSG0
    意外と好評なんだな
    自分はすごく退屈だった
    26. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:23 ID:TzE1V45C0
    本編も悪くなかったが、それ以上に予告の可愛さがやばかった。
    27. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:23 ID:jo.xMKg10
    久しぶりにシャフト作品見たけど、光源処理なんかのデジタル編集技術はほんと目をみはるね
    28. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:24 ID:AxAocuHn0
    ※20
    そういやそうだなw家族のグルメか
    29. Posted by 名無し   2015年01月09日 19:26 ID:CgCZv7DN0
    ネプテューヌのベールとフォトカノの学園の嫁がメイン

    ……配役が逆じゃねーのかなーとかちらりと思ったのは秘密
    30. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:27 ID:AvNE1IlT0
    うーん 微妙
    31. Posted by だ   2015年01月09日 19:30 ID:xOsh27Jd0
    グラフティーより冴えカノの方がシャフト臭がする
    製作会社が違うのに
    サトリナの声は落ち着いて聞ける感は異常 イライラしてる時に見ると癒されるな
    32. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:32 ID:V1LSiNhR0
    まだ見てないけどスクショ見る限りはよさげだな
    顔アップとかはいままでもよくやってたし相性いいのかもね
    33. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:34 ID:fMo0.7d80
    ※26
    確かに予告のSDと歌と踊りは破壊力バツグンだったな
    34. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:35 ID:PEKgtwrx0
    思ってたよりもまったりしてて悪くなかったな
    ただ、料理の作画はどれだけ頑張っても実写を上回るのは難しそうだな・・・と
    孤独のグルメの飯テロ度の高さを再認識した
    35. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:38 ID:nYqIujkW0
    もう普通の日常系でいいんじゃないかな
    漫画読んだ時も思ったけど作品最大の特徴の飯食うときの顔さえなけりゃ
    気持ちよく見てられるというのがすごく歯がゆい
    36. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:45 ID:zwyN7xbx0
    不安だったシャフト独特の人選ぶ演出や原作の癖が抑えられ、手堅く作ってある印象
    ただそれ故に平凡、シャフトの必要性がないと言う声も上がってしまってるね

    会話劇が面白いわけではないから体感時間は長く感じたし、微妙、退屈って意見もわからないでもないが
    私的には日常系って元来このまったり感を楽しむものだし、そんなに悪くないと感じた
    キャラ増えたら掛け合いも面白くなるかもしれないしね

    さて、最大の問題はあのシャフトがこのクオリティを維持できるかだ・・・
    37. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:47 ID:HZhLkiGO0
    うん、やっと普通に良かったよ、こう言う感じならたぶん最後まで見れそう
    ホントなんで今期は、いきなり並以下の作品が多いんだよ
    38. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:50 ID:klpbzZFw0
    グルメ漫画xシャフトで合うのかと心配してたけど、シャフト演出が控えめでいい感じにできてたから良かった。
    多発する顔ドアップが上手く活かされた感じもした。
    39. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:54 ID:E4i7Ibk80
    話は退屈なんだけど
    とても丁寧に作られてるな
    この先キャラ増えるのが楽しみだわ
    40. Posted by 名無し   2015年01月09日 19:58 ID:WEgHJt9B0
    主人公の女の食べ方が気持ち悪いんだよ
    誰得だよ直せよ
    41. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 19:59 ID:YXZGjF.R0
    主人公の子が可愛い
    思ったよりは面白かった
    42. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 20:00 ID:D5EM.8aJ0
    シャフト演出が控えめで良いという声が多いのは解るけど、
    シャフト+新房好きにとっては物足りなくて寂しかったりもするのです。

    次回予告がとにかくかわいい、食べる~♪作る~♪

    あと氷川へきるのEDカードで盛大に笑ったw
    43. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 20:03 ID:ba1TJijH0
    原作は旨そうな雰囲気出しすぎて飲食描写が小汚くなってたから幾分綺麗に食ってるように見える不思議
    まあ咀嚼音とか啜り音とかが生理的に駄目な人はいるだろうがこれでも小奇麗になった方なのよ
    44. Posted by コメントだじぇ   2015年01月09日 20:05 ID:8mi.RvKoO
    悪くはなかったよ。むしろいいかも。
    冴えカノより安心して見れそう…。

    45. Posted by     2015年01月09日 20:05 ID:CHkAdlwxO
    オープニングとエンディングはいいけど室内空間がなあ。

    外見が二階建てアパートだが中身は純和風建築。しかも風邪ひいてるのに家の中が寒そうなんだよ。食い物のアップは力が入ってるけどストーブもファンヒーターも見当たらない和室なんて寒くてたまらんぞ。ばあちゃんのせいで和室だってんならコタツで食うか、火鉢でも持って来ればいいのにさ。その癖行灯なんてもんはあるし。書いてる人間は和室で寝起きしたことないの?それにしても中学生が暮らすにしては部屋が地味すぎるし、色彩設計的に落ち着き過ぎてないか?この部屋で飲み食いすることも多いだろうに。。。
    46. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 20:09 ID:7dOQr7HF0
    どうしても妾腹グラフティに見えてしまう
    エ〇アニメかと思うだろ
    47. Posted by 快刀乱麻   2015年01月09日 20:12 ID:mn1mmNJo0
    こーふくなんでーすっ♪(椎名林檎の某曲ネタ風に)
    48. Posted by なななし   2015年01月09日 20:14 ID:lTDveaXhO
    まずそう
    49. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 20:14 ID:t37xY4z60
    録画してみた方がいいな これ。リアルタイムじゃ夜中に腹空くわw

    こういうほのぼのしたの良いな。細かいこと・・それこそ重箱の隅突くようなこと言わずにまたtりみよや

    ※46 想像力豊かだね でもほどほどにしといたほうがいいよw
    50. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 20:20 ID:C5.kMuRl0
    結構好きな感じかな、ご飯に重きを置いた日常系で新鮮
    51. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 20:21 ID:Yn95Urdi0
    食べ方はほぼ原作通りなのに誰得ねえ・・・
    台所で食べるのはやめなさいとか※45みたいな揚げ足を取る説教アニメになりそう
    52. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 20:25 ID:TQ36FBBE0
    シャフトなのにひだまりや物語でやるような演出がないね
    力入れてるのはいいけど原作からして「誰が可愛いか」より「食事のやり取りを楽しむ」という賛否分かれる内容だからなぁ・・・
    この先の裁量次第か
    53. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 20:34 ID:5.ulHTi.0
    マリーさん、原作ある場合は大丈夫なのか? とにかくキャラが可愛かった。継続視聴です。
    54. Posted by 名無しさん   2015年01月09日 20:38 ID:511k9APyO
    おいなりさんおいひい・・・おいひいのぉ!
    55. Posted by 名無し   2015年01月09日 20:42 ID:634okCgX0
    つつつつまんねぇぇええええwwwww
    登場キャラの性格も尖ってないし
    料理のウンチクも知ってるのばっかり
    褒められるのは絵がキレイだということだけ
    56. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 20:54 ID:XKy.pBIr0
    食事描写の多いアニメとは裏腹に、なんとも味気の無い作品だな。
    原作の品のない食事シーンを綺麗に見せたのは良いけど、ほんとそれくらいだなぁ。
    あれだけ邪魔だと思っていたシャフト演出も、ほぼ皆無となるとなんとも退屈というか普通すぎてなんも言えないというかwシャフトが普通に作ったらこういうアニメになりました、というのが見れたのはよかったが・・・・。
    57. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 20:59 ID:4bmeih0r0
    ※45までとは思わないけど、確かに風邪引いているのに何も羽織らせないのは
    見ていて寒そうだった。原作未読なので、展開に期待。
    58. Posted by あ   2015年01月09日 21:01 ID:0apENBcQ0
    これ15分位が良かったんじゃないかと思う
    59. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 21:12 ID:lkf1835a0
    これはいいアニメだ。俺おいなりさんだいすきなんですよね。むろん残念、それは私の的な奴ではなく
    でもってシャフトだったんだね。気付かなかったけど、今考えると確かにそれっぽい演出だったな
    60. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 21:27 ID:yvNKKSws0
    あまりにつまらなさすぎる。キャラの会話がどうでも良すぎて全く頭に入って来ない
    「美味しいごはん食べさせてくれる人にお世話になるもん!」とか言う紫髪の女は頭と神経大丈夫なのか?
    これ原作通りなの?
    61. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 21:30 ID:S936mv2.0
    BGMがNHKのみんなの歌にも適用できる程出来栄え……完全に飯テロだ
    62. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 21:41 ID:O06GOgDx0
    原作つきのマリー脚本は普通に原作に忠実に書くだけだし
    オリジナルでのギスギス陰鬱脚本もPからああいうの作れと発注されて書いてるだけだぞ
    (マリー=陰鬱なイメージで固定されてしまってそういうのばっか発注されるっぽい)
    63. Posted by あ   2015年01月09日 21:50 ID:VidrS5ZKO
    注文だろうが何だろうがその陰鬱とした脚本の内容が全然面白くないしワンパターンだから言われてるんだろう

    旦那さんでも奥さんでもあなたにとっての大切な人にでもなる(子供は嫌)とか台詞もキャラも電波染みててキッツいわぁ
    これならアブソリュートだとかのがずっと面白かった
    64. Posted by 匿名希望   2015年01月09日 21:54 ID:blJDdKd.0
    OP の「メシデザイン」に吹いた。これ「ベントー」に弁当作監がいたけど、それと同じと思って良いんだよね。
    65. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 22:01 ID:hEfMPQQq0
    小紅を見ているようで面白かったけど、中学生であの色っぽさはなぁ。
    あと饂飩をすすったり何かを飲み込む音は普通にお願いします。
    落語を真似して汚い音出したら本末転倒だよ。

    調理過程を丁寧に解説したら海外の視聴者も食いつくと思うが、原作から外れちゃう?
    66. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 22:02 ID:DHNhC6tM0
    よくできているけど、インテリアを捻らずにはいられないのかという部分はちょっと邪魔に感じたな
    部屋の調度が意図的に現実感を排除するような、いつものシャフトといえばそれまでだけど
    わざわざ正方形の畳を敷いてみたりとか、おばあちゃんハイカラすぎだろ

    まあ、違和感つっても無視できる程度だし最後まで安心して見ていけそう
    67. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 22:03 ID:yvNKKSws0
    そうそう、書き忘れたが艶やかな唇のアップと食べ方が気持ち悪くて仕方なかった
    別にエ・ロ推しアニメでああなのは構わないがこのアニメの場合ああいうシーンだけ浮いてるしひたすら気持ち悪い
    68. Posted by 名無し   2015年01月09日 22:07 ID:4Gdi27wL0
    完全に夜食テロやな
    パセリサラダって人間の食べ物じゃねーだろ
    俺がご飯食べておいしく感じないのは1人だからか…
    69. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 22:14 ID:bBLG6GnW0
    ぼけーっとしてながら見するのにいいアニメだった
    でもそれだけの内容しかないよう・・・
    原作付だから円盤の動きが鈍くても大丈夫な予算しかかけてない低予算邦画臭っていうか
    70. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 22:22 ID:Vh65RHPT0
    食べるとき何かえろくなるのは原作通りなんだがなあ
    今後も毎回同じ演出あるだろうからそこが合わないんならとっとと切るが吉だよ情弱な方々w
    71. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 22:28 ID:uuj2AFshO
    新芽のパセリサラダ(パセリオンリー)は十分旨い
    72. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 22:30 ID:PNx8VOnq0
    貴重なほのぼのじゃ〜
    73. Posted by    2015年01月09日 22:31 ID:8Q1FkTy70
    おまえらほんとにもんくばかりでうるせーなー。もっと楽しもうぜ。
    74. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 22:35 ID:CIiSNmqY0
    ※70
    白箱で小娘ガー言ってる人は1クール超えても未だに粘着してるし何言ったって無駄だぞ
    75. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 22:37 ID:hzAigzoh0
    ※67
    むしろ原作よりはるかに控え目になってるんだぜあれ…
    76. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 22:40 ID:.99StXNu0
    ひとりでコンビニ弁当食べながら見てたら精神的に逝きかけたんだけど・・・
    キャラは可愛いのにナチュラルに気持ちえぐられてて不思議な気持ち。
    77. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 22:45 ID:B5jOuZhx0
    なんかシャフトアニメすごい久しぶりに見た気がするけど、ホント良かった
    猫背がちゃんと描けてて良かった。シャフトってこんなに丁寧に人体描けてたっけ

    売上は期待できないだろうに、口パクにまでそれなりの枚数充ててて、こんなに予算かけちゃって大丈夫なのかって出来だったな
    78. Posted by 名無し   2015年01月09日 22:53 ID:ldjaa6tf0
    非常に穏やかな気持ちになった。やっぱサトリナの声はいいゾ~
    リョウちゃんを優しく抱き締めて愛を囁きたい。そして艶やかな唇にキスしたい
    79. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 22:54 ID:XWbByeY30
    制作は良いんだが甘ブリ同様
    原作に中身が無いので伸びないだろうな
    80. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 22:56 ID:S2jRz7aM0
    ※77
    売上期待できないどころか飯の描写頑張ればかなりの売れ線だからこの枚数なんでしょ
    競合してるの少ないから難民自称してる連中が食いつけば相当いくぞ
    81. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 23:01 ID:JYeAiwFf0
    今期これが筆頭アニメだったか
    声よし画よし飯よし隙がない
    82. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 23:02 ID:dAR0wKA10
    *24
    efでも料理うまそうやったやん

    シャフト演出控えめでこれシャフトだったっけと思うわな
    83. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 23:09 ID:IQacdWz.0
    5~15分アニメとだったらアリだけど30分だとキツすぎた
    84. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 23:10 ID:Y9Igk.sr0
    真綾目当てで見たけどズヴィズダーと比べてOPが期待してたほどじゃなかったかな
    というか今までと曲の感じとか歌い方が変わったような気が…
    85. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 23:12 ID:zwyN7xbx0
    ※53
    さんざん言うたやんけ
    原作付マリーはむしろ静かすぎて逆に危険なほどの安牌だと
    86. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 23:14 ID:9eXiP7FF0
    たまに見かけた原作の食事シーンはあんま良い印象受けなかったけど
    アニメだと大分マシというか悪い気はしなかった
    声優含めてシャフトっぽさが前面に出てるけど今回は悪くないと思う
    87. Posted by 名無し   2015年01月09日 23:15 ID:9ifQcfsS0
    ダメなシャフトの見本
    怖いぐらい退屈
    88. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 23:19 ID:3Kn9xffS0
    これは賛否両論激しいな(汗)

    俺はそういうアニメだと思ってみることにしました
    89. Posted by 名無し   2015年01月09日 23:21 ID:vHgM16fK0
    腹がへるアニメでも面白かった
    90. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 23:30 ID:6a3WxxOh0
    ものすごく出来が良くて満足
    だけど深夜の料理シーンはやっぱり拷問だった
    91. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 23:31 ID:uuj2AFshO
    駄目なシャフトといったらメカクシとダンパンだろ!!
    これは良い方のシャフトだ
    92. Posted by 名無し   2015年01月09日 23:32 ID:8OEA2jt7O
    食べるときの演出が普通だったらよかったのにね
    原作がそうみたいだから仕方ないけどやっぱ気になる
    口から涎みたいなの気持ち悪かった
    93. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 23:43 ID:eBXlTnjC0
    エ○アニメじゃないから、食べるときのエ○はいらない、普通でいい
    まだ1話だからよく分からないから、あと2話ぐらい観て判断だな
    94. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 23:54 ID:vtCNtuxJ0
    たまにはこんなアニメもいいね。これからどんな食べ物が出てくるのか楽しみ。
    95. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月09日 23:56 ID:2ZwUeMtj0
    思ったよりも悪くない、孤独のグルメ好きだし今期の日常枠として楽しめそう
    ただ個人的には動画工房の方が良かったなwシャフトに新房に岡マリですか~なんか不安不安
    飯は綺麗に描いてるけどカレンダーのお稲荷さんと本物のお稲荷さんが綺麗に描け過ぎていて初見時に見分けつかなかったw
    オープニングは不思議の国のアリスがモチーフでいい感じ
    そういえば作者は以前物語シリーズのガハラさんとハネカワ姉さんが飯食ってるエンドカード描いてた人だよね
    これは視聴確定かな…
    96. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 00:20 ID:byUxYWiv0
    すごく良かったわ
    とにかく食べ物の絵が美味しそうでもっと見たかった
    あのうどんはズルいほんっと
    キャラの絵もあのクオリティが維持できたら個人的には今期で一番楽しめるかも
    97. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 00:40 ID:le.YIADq0
    絵はごちうさ並に綺麗、キャラはかわいい、料理は上手そう
    そして内容はのんのんびよりみたいに心の琴線に触れてくる
    人情パティーンか。
    去年の「ごちうさ」並に人気が爆発しそうな予感
    98. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 00:47 ID:qqVo2uoW0
    ひだまど好きで料理描写が美味しそうな作品は良作…を信念にずっとアニメ観てきて
    EDスタッフロールに『メシ作監』という初のポジションがあって
    一昨年12月にばあちゃんを亡くして
    今良くない状況なんで少しでも癒されたいと思っている自分には
    ドストライクの本当にありがたい作品です

    99. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 00:57 ID:sCVW3yBO0
    主人公が未確認で進行形の小紅みたいないい嫁でかわいい
    こういう子好き
    100. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 01:09 ID:u40JU3630
    食中の詩的?な表現や描写に対して、ざわめく様な悪寒を感じないでもないが、
    二期や2シーズン継続ものを除外して考えれば、一番面白かったと思う。




    いなり寿司が食べたくなった…序でに鰤大根も…もう一声で鍋、うどんも…困るなあ…。
    101. Posted by 名無し   2015年01月10日 01:56 ID:Y7bZg1G60
    きりんが食べるシーンはLOの表紙を思い出した
    102. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 02:48 ID:2kbOpU2n0
    原作読んでない・知らないやつ多過ぎだろwww
    103. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 05:31 ID:nl.Z9DOy0
    原作の表現がくど過ぎる所や絵面的にやや下品な所をうまく消して
    可愛さやほっこり感、そして微妙ないやらしさをうまく引き出してる感じですな
    悪い意味でのシャフト臭は控えめで悪くないアレンジかと
    104. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 05:33 ID:..OfTUa30
    微ユリ+日常癒し枠はこれで決まりだな
    ヤマノススメの放送が終わり、ヤマから幸腹へ
    つぎは出す方も扇情的に色っぽくお願いします(変態w
    105. Posted by ごりりんまんEX   2015年01月10日 06:41 ID:axhJHp0T0
    話が溜まってきたらじっくりと見てみるかな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロ
    106. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 07:30 ID:RzS1W7c50
    悪くはないけどそれだけって印象かなあ
    キャラ増えてたらまた変わってくるかもしれんけど
    107. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 08:32 ID:XFcV44P40
    一目でTBSアニメだって分かった
    108. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 08:53 ID:ZeIEuuxk0
    これ食べ物アニメ?途中から早送りしたけど食い物の作画がまるでダメ
    比較してもしゃーないがアニメ版美味しんぼや味っ子の足元にも及ばない退屈さ
    109. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 08:56 ID:GtfA4szDO
    これは23~24時に放送されたら確実にデブるな。この時間帯なら録画して翌日の夜に飯食いながら観るから安心
    110. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 09:30 ID:6smG6bpC0
    普通に面白い。けど他のコメにもあるように料理の描写が全然美味しそうじゃない・・・。
    他の日常アニメならいいけど、料理メインのアニメなのに無機質っぽくて手料理に見えないよ・・・。原作は知らないし、シャフトらしいといえばそうなんだけど、色調とか食器とかもうちょっとなんとかしてほしかったなぁ。
    111. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 10:17 ID:fM02QIF20
    ひだまりと言われてなるほどと思った。絵はきれいだけど退屈。確かにひだまりです。
    112. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 10:21 ID:jJGSIuul0
    ※106
    他のクールだと埋もれてたんだろうが今期は全体的に酷すぎて悪くないってだけで貴重
    113. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 11:06 ID:4PVRe5gV0
    こういうジャンルは実写でやったほうがいいんじゃないかな
    今期1番つまらないアニメ
    114. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 12:33 ID:FxfdiVBp0
    キモかったから開始3秒で切っちゃったわ
    115. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 12:40 ID:wcOkUE77O
    ひだまり大好きだからこれもおもしろかった
    頭空っぽにして見られて良い
    116. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 12:55 ID:1O5Gbz5S0
    ああいうかわいい子らのシャフ度に期待
    ひとり飯で美味しく感じないうちはまだ大丈夫、そのうちなんとも思わなくなって食べるのが作業と化すのよさ
    きりんちゃんは旦那役でおながいします(百合脳)
    野中藍ボイスで耳福ですた
    117. Posted by    2015年01月10日 13:06 ID:HKfGs7yo0
    シャフト要素が邪魔だったな
    シャフトの臭い部分消してればもっといい話だったと思う
    蛇足になるなら会社の個性なんていらない見本
    118. Posted by ななし   2015年01月10日 13:15 ID:GxfjME2.0
    きりんママンは俺の嫁
    119. Posted by     2015年01月10日 13:22 ID:EyjhJO9V0
    シャフト要素がいらんかった
    今回はまだ押さえ気味だったようだから良かったけど
    120. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 13:37 ID:bznvJDLT0
    「シャフトにしてはシャフト臭が控え目で安心」的なコメが多くて吹く
    もうとっくの昔からだが完全に酷い目に遭わされるのが前提でその中で被害少な目で良かったよねみたいな悲しい隷属根性が視聴者に染み付いてしまっている(俺もそんな気持ちはよく理解できるが)
    121. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 14:41 ID:1yf5hPXI0
    これ見て腹が減るとかありえないな
    食べ方が下品
    122. Posted by う   2015年01月10日 14:42 ID:dWON7iYm0
    自分でも理由は分からないけどOPときりんのまた来週ね、のセリフで何故か泣いてた。とにかく凄く癒される作品。サトリナさんの声最高です。
    123. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 15:01 ID:1gFDOx9r0
    シャフト汚染されずに良かったな
    124. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 16:31 ID:sbvmOhbe0
    パジャマとかの服の模様が身体の動きと全く合って無いのはダメ、できないなら無地にした方がまだマシ。
    それにしてもキャラクターたちが食べるシーンと、シャフト特有の無機質な風景とのギャップがものすごいな。
    でも、思ってたよりは良かった。もっと過去のシャフト作品の要素をユルユルな作品に注ぎ込んで
    メカクシみたいになったらどうしようって勝手に心配してたので。

    125. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 16:33 ID:2a6efF.60
    ほっこりできそうで期待。
    しかし、近年稀にみる綺麗なサトリナだなぁ。広橋ちんの母さん役も感慨深い。
    126. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 16:43 ID:euOjU.HD0
    ぷにえ様に比べれば最近のサトリナは大体綺麗
    127. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 16:59 ID:l6Dy.c67O
    男のケツにこんにゃく玉突っ込んでる大亀ちゃんじゃないか!
    128. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 17:06 ID:kBaKwV5y0
    アニメとしては悪くないデキだと思う。ただシャフトの演出でグルメ漫画をやったらどうなるんだろうという期待はハズレたわw(勝手に期待値あげてただけだが

    シャフト独特のカキワリみたいな背景や、暗喩を投げかける顔パーツのどアップ演出が生きるのは、面白い会話劇があるのが前提だと感じた
    今回は、とりあえずそういう要素もいれてみましたって感じで、意図や効果より違和感の方が大きかった
    129. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 17:14 ID:2a6efF.60
    ※126
    せやな。確認したら、河合荘の麻弓さんのインパクトに引き摺られてたらしい。
    130. Posted by オタクの名無しさん   2015年01月10日 19:08 ID:Wqe78zHB0
    花のズボラ飯 シャフトでオナシャス
    131. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 20:12 ID:b8.LEacf0
    このアニメを叩いてるヤツって、作品を楽しむための視野がとても狭いね。何がテンポとか違和感だよw
    どうせ頭の中アイドルアニメや魔法ハーレムのラノベ系アニメに汚染されてるくせに。
    他と違うことやってるからダメとか食べるシーンがダメとか、オマエが食べてる汚い顔と一緒にすんなっつーの
    132. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 20:59 ID:JgiLmSx50
    食に無理やりエ.ロを重ねるのはいただけませんねぇ
    どっちを見せたいのかはっきり見えてこないんですよ 原作にも言えるけど
    133. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 21:50 ID:5XAUhoga0
    梅津さん普通の描けるんだねw意外な一面を見せてもらいましたw
    134. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 22:49 ID:u40JU3630
    食とセクシーの組み合わせについて文句を言ってる人がいるけど、
    そういうのが好みだと言う人も珍しくないみたいだよ。

    それを踏まえて見てると、なるほど…という気がした。
    もちろん、描写のせいもあるだろうけど

    ただやはりセクシー云々言う前に食べ方(あるいは描写)が下品ではないかという感じは否めない…。
    まあ、それがウリ?みたいだし、慣れるしかないのか…むしろ慣れてくるのかもしれないけど…?
    135. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月10日 23:16 ID:kFObn2Vw0
    シャフトにしては悪くない出来予想よりよかった。
    今期ヤマノススメ枠として楽しめそう
    新房のシャフト演出無くせばシャフト自体もっとよくなると思うな
    136. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 02:22 ID:fWosPyK70
    ※132
    どう考えても「女の子が食事する仕草ってえろいよね」から生まれた作品だろ
    思う存分そういう描写をやって欲しい
    137. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 08:22 ID:DGi7lLxA0
    話はほのぼのとしていてわりと好みだが
    食べる描写が過剰演出で美味しそうどころか逆に気持ち悪い
    とりあえず視聴するかどうかは次回見て判断かな
    138. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 08:56 ID:gf0ndwAU0
    ※131
    >どうせ頭の中アイドルアニメや魔法ハーレムのラノベ系アニメに汚染されてるくせに。
    >オマエが食べてる汚い顔と一緒にすんなっつーの

    自分と違う意見をみると、勝手な決めつけや暴言吐くヤツ、アホだろ
    139. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 12:08 ID:foJNmKBt0
    ・・・うーん・・・微妙
    140. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 14:49 ID:PdumYFZwO
    食べる時のえろ表現は原作の表現なのにシャフトが叩かれててワロタ
    141. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 14:54 ID:vK3kf2nD0
    なんか荒れ(そうに)ない平和な日常系作品って、…良いなw
    毎期欲しい枠だわ
    142. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 14:56 ID:kNlIe0Xf0
    ※124
    >パジャマとかの服の模様が身体の動きと全く合って無いのはダメ、できないなら無地にした方がまだマシ。
    シャフト以外にも言ってやれよ。
    143. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 14:58 ID:PdumYFZwO
    これで退屈って思うやつはただ向いてないだけ
    お前向けのコンテンツじゃないってだけで需要はあるんだからお前のちっちゃな世界を見せ付けてないでさっさと切れ
    144. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 15:04 ID:lFDvXrNN0
    ※136
    どんな性癖だよw食と工口は結びつけないでほしいわ

    まだ見てないからわからんが、工口に走らないなら、飯テロアニメとして楽しめそう
    145. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 15:12 ID:PdumYFZwO
    むしろ原作がほぼ工口漫画だから工口が嫌なら楽しめないと思うよ
    146. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 15:15 ID:UoIwgp6E0
    エ口っぽくしたのは・・・お色気要素入れないと・・・でも入れるとこないどうしよう・・・そうだ!食べ方エ口くしちゃおう!っていうスタッフだか原作者だかの苦労かと思っていたが・・・

    まったり楽しく見れればそれでよし!
    147. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 15:20 ID:stl34FxQ0
    食とエ'ロを結びつけるなんて、自分が覚えている限りでも中華一番(原作)の頃からあったわ。
    そんな珍しい表現でもない。
    148. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 15:32 ID:Fy2OJvL.0
    唇どアップは作画リソース節約とエ口描写を兼ねてるからシャフトにとっては御の字だろうな
    149. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 17:19 ID:RWjwU2O10
    過去にまどマギがあったからシャフト作品が珍しい訳ではないけど、
    きらら系もいろんな制作会社のアニメが揃うようになったね。
    150. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 17:22 ID:stl34FxQ0
    ※149
    …いや、きららとシャフトって言ったら普通はひだまりの方を思い浮かべると思うんだが…
    151. Posted by まとめブログリーダー   2015年01月11日 21:26 ID:q5QJOM8G0
    なんか楽しそうなアニメだ!見てみるか
    152. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月11日 23:36 ID:69f7eoBK0
    OPがラスマスフェイバーで、EDがラウンドテーブルの北川さん作か。
    なんて俺得なラインナップ!それだけでもご飯お代わり3杯はいけるわw
    アキシブ万歳だなw
    内容は正味15分で済みそう。来週から早送りで見るわw
    153. Posted by 匿名希望   2015年01月12日 00:05 ID:W5dpPvV80
    ※149
    きらら系のアニメを最初に制作したのはシャフトなんですけど。
    154. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月12日 00:33 ID:1O3Tx6Gl0
    あの食べ方と艶やかな表現は原作通りだろうけど、やっぱ汚いよなー。寄せ鍋も直箸で食ってるし。
    料理の表現は未確認の方が巧い。乱暴な食べ方もベン・トーの方が美味しそうに見えた。
    155. Posted by あ   2015年01月12日 01:02 ID:zrq8.9OyO
    料理より得ろsへの圧倒的こだわりを感じた、まあシャフトだもんね

    背景や小物、言ってみれば大道具小道具がめっちゃ綺麗で驚いた
    こんなに丁寧に雰囲気作ってるのは、「あの夏であまってる」以来見たかも
    入れ込んで見るより、何となく見れば楽しめるアニメだと思う
    156. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月12日 02:42 ID:Z1Pau.so0
    シャフト特有の気持ち悪い建物と街が抑えられてて安心した
    稲荷ずし食いたくなった…
    157. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月12日 14:39 ID:tC2Hw3SB0
    5分アニメで十分な内容だな
    劣化テンプレストーリーのMFJ文庫原作アニメの方が内容あるレベル
    158. Posted by BUKYOUNINJA   2015年01月12日 15:24 ID:6ePvHue9O
    本編がどうより、これの番宣を兼ねたインタビューがアニメ雑誌ではなく、映画秘宝に掲載され、原作や食べ物ではなく、東京12チャンネル時代の番組「明智小五郎」が話題になっていた不思議。
    159. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月12日 15:37 ID:2RLIffju0
    稲荷食ってるだけでなぜあんなにそそるのか。
    シャフト演出はかなり抑えめ。家が広いくらいか。
    キャラも可愛いし、おいしそうに食べるし、料理もおいしそうだし、
    次回も見たい!ピザとってる女の子にも食べさせてあげて(笑)
    160. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月12日 15:55 ID:B6587JWr0
    この内容なら5分で十分ぽいな。
    まだ1話だから様子見だけど。
    161. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月12日 22:48 ID:RlWbEuNK0
    シャフト臭が薄くて何故かホッとした、いつからこう思うようになったのだろうw

    原作の食べるシーンは花のズボラ飯とあんま変わんないんだよねww
    162. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月12日 23:23 ID:hNPS2PVh0
    食べるとこの演出でウエッってなる以外は悪くない
    野菜炒めばっかじゃいやになるのもわかる
    163. Posted by アニメ好き名無しさん   2015年01月13日 00:05 ID:FUio3.5s0
    えろなのか美味しそうなのか、なんかこう…モヤモヤする!!!
    ご飯にするお風呂にするそれとも…という選択肢に似てるあの両立出来なくてモヤモヤする感じなんなんだろう笑
    164. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月13日 10:20 ID:gXIO71vI0
    きりんちゃんの食事シーン>>>>>>リョウの食事シーン
    口ドアップのぬるぬるテカテカは気持ち悪いわ
    普通に食え
    165. Posted by オタク名無しさん   2015年01月13日 14:56 ID:s.aUc8.Z0
    面白かったぞ
    166. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月14日 06:37 ID:ZddVxEr30
    一人暮らしの時、確かに味気ない飯を作っていた

    母親が認知障害になり、料理が出来なくなって、実家に戻り、料理を作ってみた
    「おいしい」と言ってくれた時、素直にうれしかった

    少しの間だったが、帰宅がてらスーパーのタイムセールで食材を吟味し、
    献立を考えるのも楽しかった

    そんな思い出が蘇って、一人で飯を食いながら視聴して、泣いてしまった
    167. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月14日 11:47 ID:z1jBhaV.0
    うん、これはいいシャフトだ 新房×岡田麿里とは新しい
    梅津はOP作らせたらいい仕事するねえ 監督はアレだったけど
    168. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月14日 11:48 ID:EspE.fg10
    予告ソングの中毒性が、ぱないの!

    しかし食事シーンで遊ぶ?のに嫌悪感抱く人多いんだな~
    今期だと、ソーマとかもコメ荒れるのかな?

    今ミスター味っ子とかやったら、「ふざけてないで黙って食え」みたいなコメがあふれるのかなw
    169. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月14日 15:54 ID:8J5JOcQR0
    食事ガー等のネガティブ意見は全く共感できない、何をそこまで思うんだかといった印象それはそれで個人としていいんだけど
    話のもあってまったりとした家庭的な空気感と、シャフトを強く意識させる作りじゃないのがくどくなくてよかった
    170. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月15日 20:56 ID:EOsXXZDi0
    食事で遊ぶてかテカった唇とかで性的な表現にしちゃうのが嫌悪感を持たれてるんだと思うけど。
    個人的にはそこら辺は気にならないけど、話が退屈で駄目かも。
    ひだまりは大丈夫だったんだがな。
    171. Posted by 名無し   2015年01月18日 19:30 ID:O8fnzn8b0
    美味しそうに食べる女の子はよいのう
    ただ口元アップで工口く食べるのはやめてほしかった、正直不快
    172. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月19日 02:04 ID:.yVQgAyH0
    人を選ぶアニメだな
    173. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月11日 02:46 ID:t8nohZoz0
    脚本がクソ
    174. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月11日 02:52 ID:t8nohZoz0
    結局なにが駄目だったかって、内容が女趣味過ぎだんたよ
    ヒロイン達の慣れ合いと良い子ちゃんぶりがつまらな過ぎた
    175. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月11日 03:04 ID:t8nohZoz0
    エ口要らないけど内容面白いとか言ってんのは皆女だろうよ

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ