2015年01月09日
ツイッターの反応
りんと@未年@Lint29
冴えない彼女
2015/01/09 01:17:18
これは面白そうw
0話ってなってたし次で時間戻るのかな?
有村行人/Ken'ichi Hashim@KenKen_t
身体の動きに独特のこだわりがあるのはわかった。人物紹介をやるメタ本編としての0話ということも。ただ、おもしろくなっていくかは、1話をみてからかな。冴えない彼女の育てかた
2015/01/09 01:18:27
グレーニューイヤー@gray_eleven
冴えない彼女の育て方というタイトル通り初回で一番目立たなかった娘がメインヒロインなのかwww
2015/01/09 01:19:23
よくみたら0話だったからプロローグ的な内容だったわけだな。
鈴鳴@KANAsuzunari
「冴えない彼女の育てかた」0話見ました、おもろいかおもろくないか→まぁ見れる、てか冴えないメインヒロインが一番可愛いと思うのですがはい、あと主人公の名前があれな
2015/01/09 01:20:31
あまめねこ@amameneko
【冴えない彼女の育てかた】見終わった。作家、美術、音楽、それぞれのエースの女の子たちと影の薄い女の子、そして完全にオタクな主人公たちが一本のゲームを作るまでのアニメ?0話だからそれぞれのヒロインの魅力や関係がわかって良かった!1話からはどうに仲間になったかわかるのかな?期待!
2015/01/09 01:20:59
おしょ@osyou1
「冴えない彼女の育て方」0話、これはなかなかの作りですね。ある程度話が進んだ状況の一幕から、各キャラの性格、ポンコツさを上手く表現できてます。私が原作ファンだからかもしれませんが…。次回から本編スタートだと思いますが、脚本が丸戸氏なのもあり非常に楽しみです。#saekano
2015/01/09 01:21:05
グッチ@あすみんLOVEなひだまらー@gucchi_hidamari
冴えない彼女の育てかた0話、いかにもハーレムアニメって感じでノイタミナらしくない作品だったけど、結構面白かった! これは可愛いヒロインたちを楽しむアニメだな。視聴継続決定! #saekano #fujitv
2015/01/09 01:21:34
ゆうけい@カンソウ@yuuyuu_001
冴えない彼女の育てかた 第0話。
2015/01/09 01:25:10
本来ならキャラクターも揃ってからの合宿回を先行してやってる感じの話。いかにもヒロイン風の3人と、いわゆる普通の女の子っぽい子との差をどういう風に展開させていくのかな。これでドロドロになったりしたらいやだなあw
#saekano
アニミスク@animisc
『冴えない彼女の育てかた』第0話:開始早々サービスシーンの連続に驚かされ、Aパートが始まったと思ったら「下の下のシナリオ」をメタで展開するインパクトのある初回だった。こういうのは嫌いじゃないけど、アニメから入った視聴者にはちょっと不親切かも。
2015/01/09 01:28:19
つなろくごー@tuna_6go
冴えない彼女の育て方#0 30分間ずっとメタネタを続けたのは面白かった。脚本がテレビアニメ初回のそれとは思えないほどぶっ飛んでいて、ストーリーもキャラ設定も頭に入らなかったけど「0話」と銘打てば何でも許される奴。「朝比奈みくるの冒険」並みの気迫を感じる。
2015/01/09 01:43:34
Shun@130Shunya
冴えない彼女の育て方0話感想。導入+サービス回だった。われめてという前例があったけど、作画悪くなし。正直加藤ちゃんめちゃくちゃ可愛いし全然冴えなくないんですが…。ただ、眼鏡オタク野郎がハーレム作ってるのは何か釈然としない
2015/01/09 01:53:15
タケ@オワヒロ@serotape_take
冴えない彼女なんでこんないきなりサービス回なんだよw原作にねぇぞって思ってたら0話でアニメオリジナルか(・ω・`)
2015/01/09 01:53:41
えるしー@冬の課題でツイ減@S_H_roki
冴えない彼女の育てかた0話感想
2015/01/09 01:54:52
前作のサイコパスからの落差が激しく、ノイタミナには珍しいサービス回でどうコメントすればいいのか…。話を見る限り次回の1話は仲間集めから始まるのかな。全キャラがストーリーで揃ってから再度0話を見直してみようと思う。
#saekano
しのどれい@shinodorei
おー、『冴えない彼女の育てかた』第0話めちゃ楽しいじゃないですか。こりゃええ。会話は面白いし、絵的に目も気持ちいいし、幸せ要素だらけのアニメだ。めっちゃ観よ。
2015/01/09 01:59:53
くまろく@blueberrybear08
「冴えない彼女の育てかた」0話。原作好きなので作画がよいのは嬉しい。ちょっと俺修羅っぽいけど。いきなりメタなネタから入ったのはこの作品らしい。1話以降も期待している。
2015/01/09 02:03:29
アカ凛@pf_yq
冴えない彼女の育て方第0話
2015/01/09 02:20:03
女の子全員かわいい
マジで全員かわいい
ヤッス・ヤクロ@yassu_yakuro
なんか冴えない彼女の育て方見てるけど何もわからないのに第0話見てるけど絶対これ時系列的に第1話の後の話よね
2015/01/09 02:39:56
まったくわからん
インデックス@TypuEvac
冴えない彼女。なるほど、0話から始まる理由に納得。つーか、丸戸さんが脚本書くだけあって飛ばしてるしw 流石は名古屋の悪魔、さりげなく意地悪さも感じるのがいいねw
2015/01/09 02:42:33
ぬひけ@ghrmstk
冴えない彼女の育てかた0話終わった。
2015/01/09 02:45:17
大体どんなキャラがヒロインなのかはわかったかな
後はどうやってこのキャラ、関係性になるかを期待して見ればいいってことかな
とりあえずみちるが一番気に入ったわ
来週からの本編が楽しみだ #saekano
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ いきなり全員揃っていて温泉やらロケハンと終盤みたいなノリで驚いた
. ヽ } | ̄| 1話のつもりで見てしまったけれど0話だから番外編みたいな感じか
ヽ ノ |_|) 本来は先輩のキャラがストライクなのに
____/ イー┘ | 恵が落ち着くし可愛くて惹かれたのは上手く作られているということかな
| | / / ___/ 出会い等は来週の1話からやってくれるはずなので期待
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
ストーリーは来週からか。
これだけ裸体が出まくってるのに
大して工口くないのがまた酷い

俺たちの知ってるノミタイナは死んだな
なにこの境界線の色wwww
発注ミスか作画ミスか?
マジでTBSと時間帯入れ替わってくれねーかな
作画的には、フォトカノを思い出させるような感じにも思えた0話だった
今後どうなるか、微妙だけど、とりあえず観続けてみたい
0話じゃなかったら速攻で切ってる所
女はペットか
さすが日本の男尊女卑思考は筋金入りだわ
エフェクトがクソなところ以外は
>亀井 幹太(かめい かんた)は、日本のアニメーション監督
>俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(2013年、監督)
>龍ヶ嬢七々々の埋蔵金(2014年、監督)
>冴えない彼女の育てかた(2015年、監督、絵コンテ、演出)
気になって調べてみたらこれは酷い
消えろまん○
むしろ詩羽先輩の出番が多くなる事に期待しておきます!
誰も全く得しそうにない謎演出といい、なんなんだこれ・・・
てかかやのんは完成したアニメをみてどう思ってるのか気になる ここまでエ口くなるなんて思ってもないのかな
主人公より脚本担当の子のメタ視点の痛々しさがやばかった
序盤で自らくだらないハーレムアニメって言ってたけど何の自虐かと思ったわ
100%丸戸節出し切れてねぇ 早く終わらせて自分が企画した物がみたい
disるのもいいがキャラがガハラさんに似てるとか既視感があるとか量産型だとかボロクソ言われてるぞ
せめてネットの意見をキャラに代弁させるだけじゃなくオリジナリティーをだな・・・
俺修羅が好きなオレに謝れ!
七々々は指摘どおりだと思うから別にいいけど
お前が酷いものが好きなだけだだから何も問題じゃない
誰もおかしいと思わなかったんだろうか
なよっとした童顔眼鏡なのに、熱く語るからさぁ…
松岡くんが熱く語るのは良いけど、それならデザインが合って無いと思うの
どっかで見たと思ったら異能バトルか
特に魅力が伝わらないまま主人公の取り合い始めるあれな
とはいえこれには無駄な異能要素はなさそうだからまだ期待はできそう
13話か円盤特典でやれよ・・・
ギャルゲで言うとエンディング後のエピローグ見せられてるようなもんだから
※27みたいに思われて当然
まともだった「うさぎドロップ」も入れといてくれよ
しかも不快なレベルの
絵が綺麗だから見れそうだが来週以降も、エ.ロをゴリ押しされると悩むわ
以前に「さくら荘のペットな彼女」というサムゲタンなアニメがあってな…
この上ない判断材料になるわけだから、肌に合わない人は迷わず切れるしな
というわけでサヨウナラ
特に松岡の声が中身のキャラとは合ってる分、それがよりはっきり出てる
…なのは1000歩譲ってまだいいとしても初見置いてけぼりすぎるだろ
こいつらがどういう関係なのかもさっぱりわからないし名前もわからないし1からやれよ
同じような路線かよ フジはとうとうアニメも
落ち目になったか
「子供を育てる」「新人を育てる」「戦力を育てる」とか普通に言うんだけど、真っ先にペットとか思い浮かべるお前の脳の方が心配だな。
ちなみに各キャラなんで主人公に惚れてるのかってエピソードはこれからちゃんとあるよ。
方針が変わったんだっけか・・・。
今期は「また松岡か・・・」って何回言えばいいんだ・・・。
パイセンもメインキャラだし
キャストはとてもいいね
そういうア.ンチテーゼって含むだけで終わってお前が言うかって言いたくなるパターンが大半だよね
前期の異能もそんな感じだったし
1からやるのは次からでしょ
わざわざ0話としてこれを入れてきた意図はよく分からんけども
まあキャラ紹介にはなってたかな?
メインヒロインっぽい地味な子だけはなんなのか分からなかったが
今夜は私を寝かさないことね(Zzz ゙)
もう結構なれるではないですかww
オタクたちと対象へ
でも本性が分かったから別に例え0話から見ると
加藤さんは大勝利だよね
僕はエリリはだけど
割と楽しめたけど見てなかったらどうだったかなと・・・
多少ネタバレ感もあったし普通にやれば良かったんじゃないかな~とは思う
やっぱエ,ロゲ書いて欲しいわ
今季はなんかクソアニメ枠多くないか?そういう方面好きな奴らには大好物なんだろうけど
さすがにこんだけあると切りたくなってくるな…
妹魔王、ナントカデュオ、これ、幸腹、艦コレ…多過ぎ、とりあえず3話まで耐えてみようかな
案の定ノイタミナらしく無いってコメントがあるけど、PVで詩羽がノイタミナはもっと志しの高いアニメを放送すると思ってたみたいな事を言ってたから、製作サイドもこの作品がノイタミナには場違いってのを承知してるんじゃないかなぁ。
なんかメタ発言あったけど、これが寒くて更に拍車をかける。自虐ネタにもならない。
ハーレム物で、なぜモテるかわからない主人公とオタサーの身内でわいわいイチャついてる系は肌に合わないな。
エ,ロでもD×Dとかは好きなんだが。
1話からは、工口抜きになるだろwww
彼女なんて一生出来そうにない奴が楽しそうに見てると思うと悲しくなるな
そもそもノイタミナにこういうの求めてる人ってそんなにいないだろ
そんなんだから枠減らされるんだよ
内容も量産型より一歩上の面白いお約束作品になるのを期待
明らかに嫁豚が感情移入しやすそうな主人公だこと
原作読んでる人なら楽しいかもしれないけど、アニメから入った人はあまり楽しめなさそうだな
それにしてもえりりさん負け犬ヒロインオーラが半端じゃなかった
ただエ口推しでもないのにこの構成は流石にちょっと首をひねらざるを得ない
こういう狭い業界の内側をグルグル回ってるだけみたいな会話を冒頭に持ってくる感覚…
冒頭から見る人に どういうアニメかお知らせしてくれてるわけだから親切ではあるな
まあ、原作絵の方が難しいか
これに金がかかってると思うと涙がでる
いかにもなザ・ラノベハーレムモノでしかもいきなり温泉回で肌色全開とは…
しかもオタの自虐ネタとかもうね…
とりあえず作画は悪くないし様子見するが今回のキャラ紹介回で次回ストーリーがどう動くのか観てみないと判断出来ない
あとA-1は松岡使い過ぎでは?いい加減聞き飽きたw
加藤さんは悪くないのでそこに期待
この初動はもしやバックドロップかと思ったとこは作画良かった希ガスるw
絵柄は綺麗だった
こんなん円盤の特典にして普通に1話から始めろよ
裸ばっかりなのにエ○くないって言ってる人がいるけどまさにそれ
エ○くないから不快じゃ無かった
さじ加減が絶妙なんよ
「主人公が良い話をしてるのに誰も聞いてない」って良くあるテンプレギャグでも
フツーはなんかペラペラごにょごにょとかで誤魔化したりするのに
これはよく聞いてみると本当に良い話をしているっていう細かいところが素晴らしい
ちゃんと工ロだよこれは
俺修羅のまんまだった。
同じスタッフなのかな?
1話が楽しみ。
尺足りるのかな
複数の女の子を自分から積極的に口説いてそんなつもりじゃなかったなんていう男は○ねばいいのにって思っちゃう。
こういうのはやっぱ最初から受身で相手が押しかけてきてるっていう状況じゃないと主人公がガチ屑すぎて変な感じ。
サブテクストを隠したふりしてから後でドヤ顔で見せつけるのって
俺結構好きなんだよね
俺修羅とキャラデザがまんまとか目が腐ってるんじゃないのか?
割と期待してる。
やっぱりこの人に残念ヒロイン描かせると右に出る者は居ないな
期待してます
設定は当然だけど、なんか独特な雰囲気というかノリがあるよな
ファンのつき方やただの~じゃないんだよみたいなコメント見ても如何にもな感じだわ
いいです
この0話でこのアニメの方向性判断していいのなら
もう見ない
全然モテなさそうな主人公がモテまくりなのもただのお約束で意味や理由はない?
普通のラノベとは違うみたいな話を聞いていた上に映像が風変わりだったから意味を期待してしまうのだが…
というかそうでないなら本当にただの掛け合いが寒く魅力なさそうな主人公がモテるハーレム物ラノベ…
地味子ちゃんがメインヒロインなのか!?
てっきり幼馴染は当て馬で戦場ヶ原みたいなかやのんがメインヒロインだと思っていたが。
メタ発言連発ですごく楽しかった。丸戸氏原作みたいだし次回も見る!
ヒロインはかやのんが一番好きです。
俺は好きなんだよね。これも期待してる
ノイタミナどうこうはもう今更でしょ…相当前からなんでもありの枠だよ
自虐と言っても本当にただの自虐でギャグになってて面白くない
彼らはなんでも見るな
OPもEDも結構いい。適度に遊び心があり雰囲気があって。絵柄も好みで1話で各キャラのおおまかな性格が紹介済みで、よく出来てると思う。
しかし野暮い系眼鏡主人公へのアレルギーは凄いなw
幼なじみ、従兄妹、同好の友とか、それらしい理由は出てるし、登場キャラが”好きだ”つうなら、それは設定。好みの問題だから。論点じゃないというか。「男の趣味が悪いわー!」とか言う程度の話じゃないか?
なんで荒れ気味かと思えば、普段作画系のツッコミ入れてる人が揶揄されたみたいで不快感なのか?購買層の意見なら割と好きに言っていいと思うが(汗。
冒頭の会話は、絵だけのお色気アニメにしないよ。という制作側の宣言と前向けに受け取った(ハードル上げ。
主人公が冴えない男設定じゃなく、
ホントの冴えない男だから気持ちわるくて無理だった
メタフィクションにしたのは、ただのテンプレハーレムものにしないって、じぶんたちでハードル上げるためだよね、きっと。
自分の好きなもの観て好きなもの買えばよろし
作画もよかったし、ストーリーはく。そだったけど
ほんとに何もすることがないくらい暇だったらやっと見るって感じ
悪いクソアニメは某Gアニメみたいにいいところひとつないアニメ
これは作画がよかっただけマシだったかなという印象
何か違和感あったし、声合わないわ
まぁなんかま~ん(笑)が発狂しそうなタイトルだねwww
そういうメタ発言自体がすでにオタク的なテンプレになってる件。
それをドヤ顔で入れられても「メタ発言をするためのためのメタ発言」でしかないから面白みもなく寒いだけっていう……。