2015年01月05日

    ywurh1nsl
    知られざる“コミケ”の世界 - NHK
    http://www4.nhk.or.jp/P3397/

    1月12日(月・祝)
    午後6時10分~6時45分

    マンガやゲーム、アニメなどのファンの祭典、コミックマーケット。なぜコミケには60万人ものファンが集まるのか。知っているようで知らないコミケの内側を取材する。

    ゲーム、アニメ、音楽、鉄道、SFなどのファンが、年に2回、世界中から集まる「コミックマーケット」。あらゆるジャンルの同人誌がならぶサブカルの祭典だ。3日間の開催でなんと60万もの人を集めるコミケはこれほどの巨大イベントにも関わらず、実態はあまり知られていない。何が行われ、何が生まれているのか。知っているようで知らないコミケの内側を取材して、なぜ60万人もの参加者を集め続けているのかを探る。


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    NHKがコミケで取材していたのは1月12日に放送か
    .   ヽ         } | ̄|    どんな感じの特集になっているのか見てみよう
         ヽ     ノ |_|)   
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    2015年01月05日14:59│ 記事URLコメント(55)│ カテゴリ:コミケ・イベント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by     2015年01月05日 15:06 ID:BdukgfvrO
    てか、こんなもので穴埋めしないと成り立たないんじゃ、放送する意味ないよね
    2. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 15:10 ID:i9CRfyRu0
    N(ネタ)H(は)K(切れた)

    お正月明けでなんもネタないんじゃない?
    3. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 15:14 ID:gPBTLM5h0
    けなすのか、ほめるのか、客観的な内容なのか?
    4. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 15:18 ID:O2x0FD3r0
    家族といっしょに見るのは避けたほうが賢明じゃね?
    5. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 15:22 ID:.V3GvAXV0
    知らなくてええよ
    6. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 15:36 ID:mmJV7xfR0
    前々からNHKが取材するって言ってたのに何癇癪起こしてるんだ
    7. Posted by 名無し   2015年01月05日 15:42 ID:.hoPoUiu0
    NHKに対して斜に構えすぎだろ、適当に流しとけよ
    8. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 15:53 ID:.2ZmCVSg0
    企業ブースでのはっちゃけぶりからすると好意的に扱ってくれると思いたいが
    好意的にやりすぎてにわかや興味本位のやつが増えても困るんだよな
    9. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 16:03 ID:zJxb2K3K0
    ※7
    そりゃNHKとか色んなマスコミがオタクに対して犯罪者扱いするような報道をしてるんだから(クールジャパンとかいって持て囃してる場合もあるけど)、これを良く思わない奴がいてもおかしくないだろ。
    10. Posted by .   2015年01月05日 16:04 ID:.ZwSCObhO
    NHKに限らず、こういうのは当たり外れがあるからなぁ
    18禁は全体の何%、ミリタリが~、鉄道が~とかは…さすがに紹介しないか
    11. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 16:07 ID:DE5Wq7t80
    深海魚を特集するような題名だなwwww
    12. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 16:17 ID:csa..Pu50
    ログホラ流してろ
    13. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 16:17 ID:snMZqi7O0
    マスコミは最初にこうと決めた答えになるように、録画したものを編集して仕立てるからなぁ
    NHKのさじ加減ひとつで、どうとでもなるんだよな 
    14. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 16:20 ID:QSReoxJD0
    映像撮ってからこの速さって事はただの素材蒐集だったのね
    特に今回のコミケや最近の動向に関して詳しく分析してるとかじゃなくて薄っぺらい概論みたいな番組になりそうやね
    15. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 16:26 ID:jeAYNwwj0
    客観的データに基づいた出来るだけ中立的無い様なら文句は無いけど如何なんだか。
    良いとこだけ伝える必要は無いけど、視聴者受けし易そうなとこだけ放送して変に曲がった内容にはしてほしくないな
    16. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 16:38 ID:YfK1JbUW0
    ラグランジェみたいな放送されるとやだな
    17. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 17:04 ID:Mc66vgpm0
    そんなことよりMAGネットまたやってれ
    18. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 17:04 ID:IDdjmnoH0
    著作権侵害の象徴みたいなもん公に放送してどうすんだ
    誰が得するんだよ
    19. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 17:16 ID:QP51QqG30
    ※18
    その著作権を持ってる企業も出展して一緒に盛り上がってることも知らんのか
    20. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 17:19 ID:QSReoxJD0
    ※19 多分その人「親告罪」の意味も分かってないから相手にしちゃいけない
    21. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 17:34 ID:1rJI489c0
    まあでもわざわざ知られなくていいよね、この世界…
    22. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 17:42 ID:NY1nnJXb0
    そんなこと知らなくていいから(戒め)
    23. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 17:44 ID:XNkbU8blO
    知られざるままでいいのにな
    24. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 17:55 ID:Nmuk4gbd0
    NHK「これが実態。ヲタはネトウヨの温床だった!中国の方がまだマシ!」
    25. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 17:57 ID:UvwNxCCF0
    コミケスタッフが
    急死した参加者を迅速内密に処理するところとか
    富士山で晴天祈願の祈祷を行うところとか
    テロリストの爆弾を解体するところとか
    徹夜組に敗北するところとか
    が放映されるのか
    26. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 17:58 ID:opNu63hA0
    コミケ主催ってマスコミの取材を一切受けない方針だったのにな
    代表が変わって方針を変えたのか
    あるいは東京五輪でビッグサイトから追い出されそうだから自分達は健全アピールをするのかな
    27. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 18:11 ID:Yj1FMDVF0
    N 日本 H 破壊 K 活動 がコミケを取材するとはなwwww
    28. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 18:15 ID:.2ZmCVSg0
    米26
    昔から取材の腕章つけたのごろごろしてるし、テレビとかで特集組まれたりしてますが…
    29. Posted by     2015年01月05日 18:16 ID:Hu9pdaBAO
    今回NHKは初コミケ参加で企業ブースを出したんだと。「実はゆるキャラは得意なんです!(ふんす)」みたいなカンジ。

    いや、ゆるキャラはいいから、カードキャプターさくらとか、コナンとか、そういう王道アニメをまたやってくれよと。
    30. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 18:40 ID:QSReoxJD0
    ※29 未来少年コナンは年始TOKYOMXに救済されてたね
    31. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 18:54 ID:gQxnog1e0
    ※26

    は?
    おいおい、昭和の時代からコミケのカタログには取材についての注意書きはあったし
    取材してる雑誌記者とかいたぞ。
    お前は、どこの国のコミケを言ってるんだ?
    32. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 20:10 ID:7P.9YijH0
    NHKは見なかったが、フジはチョロチョロしてるのを何度か見かけたな。
    撮影する場所とかにまったく配慮とかしてなくて、あからさまに邪魔になってた。
    33. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 20:21 ID:6VwZjFB.0
    ※24
    安心しろ、去年からネトウヨ首相の肝いりでお友達のネトウヨを経営委員に送り込んでるから
    34. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 20:44 ID:GV4ypCrf0
    誰得?
    35. Posted by 名無し   2015年01月05日 20:53 ID:gjOrQ6RU0
    友達が密着取材受けてたヤツか。
    まぁNHKだし、それなりの編集してるんだろうけど楽しみ。
    36. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 20:54 ID:IDdjmnoH0
    ※19
    著作権持ってる企業が出してるから著作権持ってない奴が勝手に出していいと思ってるの?www
    頭悪すぎでしょwww
    37. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 21:11 ID:p5PW8.PM0
    見たいような見たくないような
    真面目な取り上げ方されようとも「いいから触らんでいてくれ」ってのが一番の感覚だわ
    38. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 21:45 ID:RcA0sJ4v0
    ここにバーンと絵を描いちゃえばいいんだよ!

    これの二の舞にならなきゃ良いがな。
    あ、徹夜組は徹底的に叩いて貰って構わないですw
    39. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 21:49 ID:6VwZjFB.0
    TPPに日本が参加して非親告罪が本格化すると36みたいなのが
    暴れまわると危惧されてるが、ありえそうだな
    40. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 22:10 ID:LPMKJp7Q0
    MAGネットとかを作ってた理解がありすぎるスタッフが主導だといいな
    41. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 22:31 ID:aglnnYMg0
    ※24
    ( `ハ´)「飼い犬の寄生虫の分際で勝手に巻き込むなアル」
    42. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月05日 22:58 ID:1IFb4uFS0
    半勃起のキモオタがさらされちゃうの?
    43. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月06日 00:14 ID:Cyjt2Q5c0
    アニメ夜話とかMAGネットとか復活お願いしますよ
    44. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月06日 00:40 ID:Y.j8qBMv0
    知られざるでいいッスよ・・・
    45. Posted by 名無し   2015年01月06日 00:51 ID:BgDbfwJ2O
    放っといてもらいたい。
    46. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月06日 02:04 ID:64xAPxsf0
    鴨川また特集してくれ
    47. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月06日 03:12 ID:jhWGrRk70
    この枠だと「ホリデーにっぽん」か
    良くも悪くも淡々としたドキュメンタリーで、そんなに偏った内容にはならんと思うよ
    48. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月06日 06:22 ID:bJ5dNrku0
    そっとしておいてさしあげろ・・・(´・ω:;.:...
    49. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月06日 09:29 ID:zN7CoZWi0
    大丈夫、オマエらが主張したいことは全くネタにされないから。
    こういうときに限って何メディアに対してマジになっちゃってさw
    50. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月06日 09:40 ID:BvPp65bx0
    予想だが、中華人民共和国でやってる同人誌即売会の話や映像、参加者へのインタビュー
    映像を絶対挟んでくると思うな。
    51. Posted by    2015年01月06日 09:40 ID:bWSUtgGu0
    ここには何十万人の宮崎が居ます!とかやるんだろ
    52. Posted by 名無し   2015年01月06日 11:12 ID:BgDbfwJ2O
    ※49
    あぁたしかに。言われてみればそうだよな。ちょっとホッとしたわ。ありがと。
    53. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月06日 22:24 ID:yLSXpxzD0
    さりげなく8kテレビの自慢と、花燃ゆの宣伝を入れてくると読んだ。
    54. Posted by オタクな名無しさん   2015年01月07日 23:01 ID:zrfFe2hu0
    探検バクモンで太田と田中に見せたほうが絶対にいいと思う。
    コミケスタッフの舞台裏とか。
    55. Posted by なもなきヲタの※   2015年01月09日 22:13 ID:ln1wwTkAO
    知られざる側面といったら大半がBLウスイホンであるという事実だろうに…知られざるままでいいだろうに…腐女子は一般オタクより肩身が狭いんだから…あと腐っても教育テレビなんで多分成人向けウスイホンの映像はないだろうなぁ(ないよなまさか)

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ