2014年12月22日
ツイッターの反応
鏑矢正伝@kab_studio
クロスアンジュ 第12話見終えた。説明回でまったりかと思いきや竜の正体がとんでもなくさらに攻め入られてめっさ急展開。前回の異次元の巫女さんも加えると勢力関係がえらい複雑だけどむしろ復活への道が見えてきた気が #クロスアンジュ #tokyoMX
2014/12/21 01:58:14
鈴鳴@KANAsuzunari
「クロスアンジュ」12話見ました、いやー、これまたおもろい展開来ましたね!こりゃ2クール目も楽しみですわーww
2014/12/21 01:58:35
ピッツー@itsutsu_
クロスアンジュ 12話
2014/12/21 01:59:00
謎が結構明らかになってきたぞ ジルとアンジュは身内やんな ドラゴンの謎がまだなんとも 人間がドラゴンの姿になるのかドラゴンが人間の姿になるのか なんでヴィヴィアンだけとか
てかエンブリフ何歳だよ
しょうたん@THEATER両日参戦@wendy_shosho
クロスアンジュ第12話。
2014/12/21 01:59:48
明かされた世界誕生の経緯とリベルタスの概要。世界を壊すという同じ目的から同調するかと思いきや自分の意志を貫くとそれを否定したアンジュ。
そしてドラゴン=人間という衝撃の事実が発覚。これからアンジュ達は何を想い決断していくのだろう?
#crossange

金太郎@kintaro654
クロスアンジュ12話 感想
2014/12/21 02:00:59
「私の道は私が決める」アンジュかっちょええなあ。続々と明かされていく真実・・・ていうかマジでバンバン明かされていくな。2クールだろこのアニメ。大丈夫なのか。 #crossange
鷹@hawk960
クロスアンジュ12話終了
2014/12/21 02:01:41
ジルの過去と、世界の成り立ち ジルも元王族なのか
ドラゴンの正体がついに明かされた ジルやあの商人は真実を知った上でドラゴンを…
Yuuki Sakura@Yuuki_Sakura_
「クロスアンジュ」12話感想
2014/12/21 02:15:55
…なんだこれは。
情報量が多すぎて、さっぱりわからん…。
ジルの話だけでは、まだまだわからないことだらけ。
なのに、またまた急展開。
もはや予告は癒しの場w
リヴィエラ@@Riviera_nanaka
クロスアンジュ12話、打ちのめす話が入って来た…世界の真実はまさかの… 今までノーマが倒してたドラゴンってなんだったのか… 後、ヴィヴィアンちゃんの飴には伏線がありました。そして想像したくはなかったがやはり…
2014/12/21 02:16:23
おったくん@ottakun_skyline
クロスアンジュ12話視聴完了。予想していたマナvsノーマという展開は既に始まっていた・・・のねw 全てを知った?アンジュが今後どういう方向性に持つかも想像つかんわ。 #クロスアンジュ
2014/12/21 02:16:35
はじめ@SuperNoisyNova
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第12話 見終わったなう。
2014/12/21 02:20:19
この先に繋げる説明回という感じでしたが、エンブリヲの登場、ヴィヴィアンを含めたドラゴンという存在、いろいろと新しいことが起こった回でもありましたな。 #クロスアンジュ #crossange

とあるド田舎の工務店@doinakakoumuten
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞12話みた 続々と明かされる衝撃事実。多すぎて追いつかない。確かにドラゴンが人だったなんてよくある話。ヴィヴィアンが無事でなにより。このアニメ本当急展開と急に歌うのが好きなアニメだな。視聴者側としては楽しいけど。次回が待ち遠しい #クロスアンジュ
2014/12/21 02:23:57
味のり@ajinori0626
クロスアンジュ12話オワタ。これもしかして輪廻転生ものじゃなくて、平行世界ものなのか?世界の再構築とかそんな簡単にできちゃっていいのかとも思ったけど。真実がある程度明かされたわけだが、なかなか残酷だなぁ。設定自体はよくある感じだけど、それでも面白いのは凄い
2014/12/21 02:24:59
池田そう。@mametatu
クロスアンジュ 12話。
2014/12/21 07:07:49
落ちても浮上して最終的にはスッキリした展開の続いたクロアンだけど、
ここにきて衝撃的な設定が明らかになって、今までの話すら否定され絶望展開に。
ラストも不穏な感じで、
いい意味でストレスを感じてる。
それだけ無中で見てるってことだから
#クロスアンジュ
林林林@Sherbet_Iscream
クロスアンジュ面白いな 12話 世界説明回
2014/12/21 08:43:25
異世界のライバルが言ってた偽りの民ってそういうことだったのか。
で、新人類であるマナ人間はドラゴンの言葉を通訳できると。一言限定だけど。
ドラヴィヴィにアンジュが触れたらもとの姿に戻ったけど、抑制剤なんて使ってなかったろ。因果がわからん
アプリア@earthboundcube
クロスアンジュ12話。ホントよくある話だけど自分から言ってくと気にならんなwいろんなパターンはあるけどバケネズミと同じ感じかなドラゴンの誕生方法は。2クール目から本格的な世界破壊が始まりそうね。
2014/12/21 09:01:04
詢。(じゅん)@Seminohatsuki_J
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第12話鑑賞了。明かされた世界の謎。ドラゴンの謎。いや、一気に話が進みすぎでしょ!桑島声の子の死亡フラグに冷や汗をかきつつ、次回予告のJA●RACネタに全部持ってかれた!右腕も!そんな30分でした。 #クロスアンジュ #anbr
2014/12/21 09:31:53
タカオ@12/28~30コミケフル参戦!@takao0205
クロスアンジュ天使と竜の輪舞第12話を視聴。視聴者を選別しにかかったな。ヴィヴィアンが竜化するし、竜=人間という真実も明かされるし。酷な真実を受けて、2クール目にアンジュ達が取る行動にどのような変化があるか楽しみ。今であれば、1クール目の見方もまた変わってくるな。#クロスアンジュ
2014/12/21 09:33:58
おぐりきゃっぷ@khstar41
クロスアンジュ12話視聴。ドラゴン捜索シーン、どさくさにまぎれて自分とアンジュを同じグループにするヒルダとか、そのヒルダを放置して一人で行動しているアンジュとか、別グループなのになんだかんだでヒルダと一緒に登場するクリロザとか、いろいろ微笑ましくて仕方が無い。 #クロスアンジュ
2014/12/21 11:11:08
YSHR@YSHR1980
#クロスアンジュ 12話。「よくある話」の説明回でも、当事者の口から語られることで現実味が増す。アンジュの叫びを聞いたジルの表情が意地悪くて素敵だったなあ。歌でドラゴンと通じ合うアンジュの姿は某谷の姫様のようで、このままガンガン世界の真実と向き合っていけば良いと思います。
2014/12/21 12:44:08
文月みさき@stainless_honey
クロスアンジュ12話感想:1クール目の〆にこの世界の設定暴露暴露!回。新世界よりを思い出す胸糞設定だったな。 旧人類→の反省から生まれた新人類→から一定確率で生まれるノーマ→の中に王族出身者が居た という構成がすんなり理解できる流れで説明にあまり難しさがなかったな。
2014/12/21 13:00:18
おぅじぃだんさぁ@audancer83
クロスアンジュ12話、ヴィヴィアン退場しなくて良かったー。
2014/12/21 13:59:17
来週も安全域にいるっぽいし暫くは安心だー。
そして「次女はダメだ」と言われた時のモモカの涙目可愛い。
bfun ウニ@bfun1122
クロスアンジュ様みた。12話
2014/12/21 14:31:07
ジルから基本設定のご説明が。んん…アルゼナルは皇国公認だけど、ヴィルキスの存在は隠してたってことだろうか?概略は分かったけど、細かいところが不確かな感じ
#crossange #クロスアンジュ
めんま@照@MENMA_DTB
『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』12話視聴。ジルの口から告げられる真実は、ドラゴンと戦ってきたノーマたちにとっては、あまりにも残酷過ぎる。ノーマという設定自体が伏線で、旧人類と新人類の争いという展開をこのタイミングで明らかにさせるのが見事という他ない。2クール目の期待が最高潮。
2014/12/21 16:31:27
フィント@echtheit
「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」第12話
2014/12/21 21:00:41
一気に真実が明かされてキターーー!なるほど~そういう世界観だったと。
「結局、人間は敵を作らないと生きていけない」って真理は面白いね。マナを司る人々はそれをノーマに押し付け、ノーマはそれをドラゴンに押し付けた。みんな元々は同じ人間なのに
けいすけーけー@case_KK
ク ロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第12話。世界の秘密。マトリクス的な世界観なのかな?ドラゴンの正体は、作中でも言われている様に「よくある話」だが、 アンジュに気に入っていると言わせてから真相を明かすゲス感がこの作品らしくて楽しい。あと、風呂に入る理由が全く分からない!(笑)
2014/12/21 12:23:07
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ヴィヴィアンは脳天気で好きなキャラだから
. ヽ } | ̄| ドラゴンになって皆に撃たれて退場なんてことにならなくて本当に良かった
ヽ ノ |_|) 王族のノーマであるアンジュはジルにとっては待望の存在だったわけだ
____/ イー┘ | しかしドラゴンの正体を知るとこれまでの感覚で戦闘を見ることはできなくなるなぁ
| | / / ___/ 予告のアンジュが優しいと思ったらやはり酷かった
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray] クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2巻 [Blu-ray] クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第3巻 [Blu-ray] クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第4巻 [Blu-ray] クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第5巻 [Blu-ray] クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第6巻 [Blu-ray] |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
というよりも2クール目突入手前でとんでもない展開ぶっこんできたな
次回はロボ回っぽいし楽しみ
を思い出す。
結局ノーマも新人類も共存し合う世界になって終わりそうですね。とか言ってみたりして。
無茶苦茶面白いわ
ノーマの切り捨てまで始まったけどさて、どうなる
クルーゼボイスで噴いたわ
現司令が今のアンジュポジションやったんやねぇ
犬も小さいからまだせいぜい10数年ぐらい前が
福田ならいかにも安易にそういうことやりそうだから
今のところドラゴンと接触したマナは監察官しか描かれてないけど、エマさんの反応と行動を見るに
意識を完全に乗っ取られるわけではなく、感情を流し込まれつつ自分の意識で取り乱して乱射したり
失神したりしてるっぽいな。
状況を把握していて神経の図太いモモカなら落ち着いて通訳みたいなことが出来るのかな
今後の指標をまんべんなく盛り込んでて凄いわ、この脚本。
初期に殺しまくってたのは何なのか?
言っておくが何々の正体は人間だったは〜虚淵が連発し過ぎなだけで海外SFでも普通に以前からあるネタだからね?
酷えアニメだなあと思った(※褒めてない)
何となく2クール目からはアンジュとサラが組んでこの世界を変える展開になりそう
そういえば先週サラと一緒にいた青と緑の機体の操縦士も2クール目に追加キャラで出てくるのだろうか?
それにしてもドラゴンさん、人間のくせに何回も無駄な攻撃繰り返してたのか
前回みたいに相手を越える戦力で叩けよ
ありがちでも面白いのは、魅せかたがいいのかな
とにかくヴィヴィアンが死ななくて良かったよ、本当…
著作権料高過ぎw
序盤のノリが好きだっただけに
わかります
序盤って・・・。
マナは得たけど人の姿を失いかけた、みたいな
予告マジアンジャスラック
元に戻れて助かったからいいけど( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロ
何でいつの間にドラゴンになってたんだろ( ・ω・)
そりゃアメが駄目になって舐めてなかったからでしょう
昔ドラゴン捕まえて色々やってみたら人間になったから
実験と観察がてら飼ってたんじゃないかな
アンジュ「ヴィヴィアン、絶対死んじゃうと思ってたのに」
と言ってたら、有能だった
死ぬことはないなと思ったけどな
ここまで風呂敷を広げてしまって、あと3ヶ月で畳みきれますかね。
浦沢直樹「出来なきゃ丸投げ丸投げwww」
壮大な展開に驚きだがワクワクする
とうとう2期突入 新OPとかになるのかな
ジャミラ「えっ?」
竜化しなければヴィヴィアンが竜のイメージを独り占めできるな
とはいえ最終回あたりでメインのキャラ皆が竜化しちゃって
ヴィヴィアンよりも格好いいドラゴンになっちゃうって事もありえそうだけども
その後なんか打たれてたな
妹どうなった・・・
あ、すっかり忘れてたアンジュって名前は天使って意味だっけ?
だとしたらやっぱり竜化するのはヴィヴィアンだけなのか?
ラーゼフォンも仲間に入れて下さい!
敵が実は人間でした、は割とあるけど、どう種明かしするかが見せ所だよなぁ。クロアンはあっさりし過ぎたから、見せ場はこれじゃないぜ!て言いたいのは判る。
どういう基準なんだ。
それ、ルパン三世のクローン人間でもやってた。
ルパン三世 ルパンVS複製人間(ルパンたいクローン)1978年12月16日公開
クローンを繰り返すと劣化していき~というのを複製人間本人に語らせていた。
まあ、こういう考え方って結構古いものなんだよね。
ヴィヴィアンは生き残れるんじゃないかい?いや、そう思わせて法則発動あるのか?
物語の核心を小出しにしてくれるからこの作品には好感が持てる、というか退屈しなくていいね。
しかし平和を好む生命をクリエイションしたと言ってたのに差別の対象が出来て喜昆布~のくだりはどう解釈するべきなのかww
エンブリオは本人いうところの造物主(製作者)であって、全知全能の神では無いということだろうな。
改良してもノーマが生まれ続ける程度に未完成なんだから、マナという高度な情報技術で争いの種を
減らすすことは出来ても、争う本質は取り除けなかった。
基本、奇抜でも新しくもない設定の寄せ集めなんだけど、面白いから困る。脚本・構成すごいわ
登場人物の喜怒哀楽や希望願望羨望絶望なんかが分かりやすく入り乱れるとやっぱり面白い。
ベタな物語が面白いってのも同じような理由だろうね。
奈々様だけに7億。
ジル(監督)が視聴者にも十分皮肉っているように思える発言には参ったょ
天使だけにアークエンジェルという戦艦に。
そしてエンブリオは仮面をつけて、私だけに世界をリセットする権利がある、と言い放つ。
タスクは保志総一朗でよかったんじゃないのか
神様もどきがでてくると一気に陳腐化する
次クールでまとめ切れずに終わりそう
新鮮なネタを提供するアニメってだけなんだろうな・・・
次回予告のアンジュは相変わらず下衆かった