2014年12月22日

    jy07flgz
    i2o8ozfh
    rrjhkwfp
    bmpap3rl
    hd4mr4cu
    uukzl8xn
    cj108jfj
    i6feus9n
    bgsl2j8p
    7qkluymb
    h731trez
    8xg12805
    jy07flgz
    jg9r7l9q
    0qwc4d2j
    8c09u9vf
    urxl6xdj
    wypwfpmc
    uim70x68
    djxg0a9s
    90xr83fg
    fneqxtr1
    4zrqwrcm
    gotc07yn
    kbpp0nmd
    k42uy9yt
    5pw9t8a1
    5pqxf8vl
    erhnka6n
    ij7ote98
    qp6nqz6g



    5pw9t8a1






    ij7ote98


















         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    ヴィヴィアンは脳天気で好きなキャラだから
    .   ヽ         } | ̄|    ドラゴンになって皆に撃たれて退場なんてことにならなくて本当に良かった
         ヽ     ノ |_|)    王族のノーマであるアンジュはジルにとっては待望の存在だったわけだ
    ____/      イー┘ |    しかしドラゴンの正体を知るとこれまでの感覚で戦闘を見ることはできなくなるなぁ
    | |  /  /     ___/    予告のアンジュが優しいと思ったらやはり酷かった
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
    クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2巻 [Blu-ray]
    クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第3巻 [Blu-ray]
    クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第4巻 [Blu-ray]
    クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第5巻 [Blu-ray]
    クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第6巻 [Blu-ray]

    2014年12月22日01:04│ 記事URLコメント(88)│ カテゴリ:アニメ感想まとめ | クロスアンジュ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 01:07 ID:lasBRWrW0
    良かった...ヴィヴィアンは死ななかったんだ...
    というよりも2クール目突入手前でとんでもない展開ぶっこんできたな
    次回はロボ回っぽいし楽しみ
    2. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 01:07 ID:nHayc94Q0
    クルーゼさんまーた人類に絶望したんですかwwwwwwww
    3. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 01:17 ID:vHBa0aVV0
    うさぎの形に切ったりんごみたいな前髪はなんなんだ
    4. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 01:25 ID:8wrU6EFe0
    ヴィルキス王族なら乗れるって反乱鎮圧用の機体だったんかな、平民出?のサリアちゃんには元々無理やったんや
    5. Posted by 名無し   2014年12月22日 01:26 ID:LO84MjNA0
    新世界より
    を思い出す。
    6. Posted by オタクなママさん   2014年12月22日 01:29 ID:ycFO.C9t0
    ここに来てドラゴンの正体がそうですか。ほうほう。2期が楽しみですね。

    結局ノーマも新人類も共存し合う世界になって終わりそうですね。とか言ってみたりして。
    7. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 01:35 ID:2.cuEqiA0
    ドラゴンの正体が『翠星のガルガンディア』で登場したヒディアーズに似ているなぁ(汗
    8. Posted by    2014年12月22日 01:38 ID:4C3R1Xhj0
    過去回想のかたちの語りでの説明は、いちばんきらいな展開だなあ。ジルから語られるより、タスクからのほうが、まだましだったな。ジルとの関係を深めたいのはわかるんだけど。あと、世界のトップの一員にしれーっとにいちゃんがいてワロタ。またいいようにクルーゼに乗せられてるしwww
    9. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 01:46 ID:53.68Kg.0
    本編んでキャラ自身にありがちと語らせてるけど
    無茶苦茶面白いわ

    ノーマの切り捨てまで始まったけどさて、どうなる
    10. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 01:49 ID:2Oz3kD0f0
    ありがちな展開だけど面白いんだよなぁ

    クルーゼボイスで噴いたわ
    11. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 01:49 ID:53.68Kg.0
    ジャスミンが元司令官で
    現司令が今のアンジュポジションやったんやねぇ
    犬も小さいからまだせいぜい10数年ぐらい前が
    12. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 01:52 ID:FsE0ngxN0
    ドラゴンの正体が人間だったことよりヴィヴィアンが死ななかったことのほうが意外だったわ
    福田ならいかにも安易にそういうことやりそうだから
    13. Posted by 名無し   2014年12月22日 01:55 ID:kogHk7eiO
    展開が予想の範囲内なのに面白いってすごい
    14. Posted by あ   2014年12月22日 01:58 ID:JRO7WqW70
    ここで死ななかったということはやっぱ他にも、何かある重要キャラだったりするのか・・・・?
    15. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 02:06 ID:E7sAc.mC0
    また壮大な話になってきたな。世界を作り直すか
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 02:08 ID:dTvuhhAi0
    ブーメランが気持よく返ってくるなー

    今のところドラゴンと接触したマナは監察官しか描かれてないけど、エマさんの反応と行動を見るに
    意識を完全に乗っ取られるわけではなく、感情を流し込まれつつ自分の意識で取り乱して乱射したり
    失神したりしてるっぽいな。
    状況を把握していて神経の図太いモモカなら落ち着いて通訳みたいなことが出来るのかな
    17. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 02:12 ID:nxlxyo2r0
    グダグダ出し惜しみして何話もひっぱらず、たったの1話で世界観、司令の過去と目的、
    今後の指標をまんべんなく盛り込んでて凄いわ、この脚本。
    18. Posted by 名無し   2014年12月22日 02:12 ID:53.68Kg.0
    てか
    初期に殺しまくってたのは何なのか?
    19. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 02:13 ID:ODOS0x0h0
    焼却されたドラゴンが人間に戻るシーンはベルセルクのロストチルドレン編に出てくる妖精を思い出した
    20. Posted by 名無し   2014年12月22日 02:14 ID:53.68Kg.0

    言っておくが何々の正体は人間だったは〜虚淵が連発し過ぎなだけで海外SFでも普通に以前からあるネタだからね?
    21. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 02:44 ID:PpwEIU7I0
    ひさしぶりに見たが
    酷えアニメだなあと思った(※褒めてない)
    22. Posted by 名無し   2014年12月22日 02:54 ID:AMcAxq3f0
    エンブリヲはサラと組んでいると思っていたがまた別の勢力なのか?
    何となく2クール目からはアンジュとサラが組んでこの世界を変える展開になりそう
    そういえば先週サラと一緒にいた青と緑の機体の操縦士も2クール目に追加キャラで出てくるのだろうか?
    23. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 02:59 ID:tXEV3JMG0
    折り返しで黒幕登場&背景把握、
    それにしてもドラゴンさん、人間のくせに何回も無駄な攻撃繰り返してたのか
    前回みたいに相手を越える戦力で叩けよ
    24. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 03:22 ID:UR6MBKF40
    似非クルーゼはマナを持った人間つくるためにドラゴンを遺伝子に組み込んだのか
    25. Posted by 名無し   2014年12月22日 05:23 ID:TqoZzzci0
    今回はギャグなしシリアス回だったけど、ちゃんと面白い
    ありがちでも面白いのは、魅せかたがいいのかな
    とにかくヴィヴィアンが死ななくて良かったよ、本当…
    26. Posted by    2014年12月22日 05:29 ID:2KQf4mjQ0
    予告めっちゃよかったわw
    著作権料高過ぎw
    27. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 05:30 ID:JK1CRYqJ0
    仮面つけて扉あけてくれないかなぁ
    28. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 05:34 ID:ED6PqllJ0
    話膨らませすぎかなー
    序盤のノリが好きだっただけに
    29. Posted by 名無し   2014年12月22日 06:00 ID:hPFxEeE70
    次回、ゆいかおりは「ミ」になるんですね

    わかります
    30. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 06:16 ID:53.68Kg.0
    28
    序盤って・・・。
    31. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 06:22 ID:u68az9Y40
    ドラゴンは廃棄された新人類のなり損ないの子孫、とかですかねぇ
    マナは得たけど人の姿を失いかけた、みたいな
    32. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 07:16 ID:GXB5SCKS0
    エンブリオさん格好付けてるけど要は自分は無能ですって言ってるも同然なんだよなぁ・・・
    33. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 07:24 ID:e6svngsP0
    ヴィヴィアン退場じゃなくて良かった。
    予告マジアンジャスラック
    34. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 07:31 ID:YT6Jfylu0
    大型のドラゴンも元ノーマなのか・・・?
    35. Posted by ごりりんまんEX   2014年12月22日 07:43 ID:8T.cvwmi0
    ヴィヴィアンちゃんがドラゴンにいつの間にかなっていたから驚いたな( ・ω・)
    元に戻れて助かったからいいけど( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロ
    何でいつの間にドラゴンになってたんだろ( ・ω・)
    36. Posted by    2014年12月22日 07:48 ID:w6Bw0JRC0
    ジルが虚淵皮肉ってたのも面白かった
    37. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 08:19 ID:IYua90bt0
    ※35
    そりゃアメが駄目になって舐めてなかったからでしょう
    昔ドラゴン捕まえて色々やってみたら人間になったから
    実験と観察がてら飼ってたんじゃないかな
    38. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 08:34 ID:t.MhsmPs0
    次回予告が
    アンジュ「ヴィヴィアン、絶対死んじゃうと思ってたのに」
    と言ってたら、有能だった
    39. Posted by 名無し   2014年12月22日 09:08 ID:jqLISqdq0
    「よくある話だろう?化物の正体は人間でしたなんて」という台詞により、暗に虚淵を批判すると同時にその設定を自作品でも使うという高等技術だろ
    40. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 09:18 ID:ddCkuxwe0
    ジルの風呂場シーン、もっと見たい。
    41. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 09:43 ID:zlwpdlBh0
    前回の予告見てもドラゴンの仕草がコメディな感じだったし
    死ぬことはないなと思ったけどな
    42. Posted by 名無し   2014年12月22日 09:56 ID:TewroVgT0
    面白さが加速してるから、このままマジェプリみたいに加速し続けてほしい。あと、ロボットの戦闘シーン頑張ってくれ~。
    43. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 10:29 ID:91S4GT320
    本編みて、安心したw
    44. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 10:53 ID:SL1tL9Bj0
    前回の予告で言ってた通りなんだがホントにほっちゃんの出番なしだと…
    45. Posted by nns   2014年12月22日 10:53 ID:Q0p1iZfH0
    女囚物+エッチなエリ8かと思ったら…(笑)
    ここまで風呂敷を広げてしまって、あと3ヶ月で畳みきれますかね。
    46. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 11:07 ID:.RlH7Vgj0
    ヴィルキスを起動できる条件と司令の話を合わせて考えるとほっちゃんは司令と同じ血族の可能性もあるのかな。
    47. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 11:32 ID:4bprWg.l0
    こんなに中だるみのない2クール久しぶりだな
    48. Posted by 名無し   2014年12月22日 11:52 ID:F7.cj4.30
    ※45
    浦沢直樹「出来なきゃ丸投げ丸投げwww」
    49. Posted by さ   2014年12月22日 12:05 ID:h.My5DGLO
    新世界よりに影響されたな
    50. Posted by まとめブログリーダー   2014年12月22日 12:24 ID:EQvYuEQ00
    ジャスミンさんとワンコ生きてたー!
    壮大な展開に驚きだがワクワクする
    とうとう2期突入 新OPとかになるのかな
    51. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 13:08 ID:Exey6EPa0
    よくある話だろう? 化物の正体は人間でしたなんて→虚淵批判だー!

    ジャミラ「えっ?」
    52. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 14:37 ID:6tcjF1D5O
    本編のインパクトが強過ぎて次回予告の印象が薄い(でも内容はいつも通り酷いWW)
    53. Posted by 名無し   2014年12月22日 16:00 ID:FYiLbmiB0
    あとの2クール目の中でヴィヴィアン以外のメインメンバーが
    竜化しなければヴィヴィアンが竜のイメージを独り占めできるな
    とはいえ最終回あたりでメインのキャラ皆が竜化しちゃって
    ヴィヴィアンよりも格好いいドラゴンになっちゃうって事もありえそうだけども
    54. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 16:48 ID:53.68Kg.0
    ナデシコも実は敵は人間でしたーだけどな
    55. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 16:58 ID:DrK1zZ.n0
    ナナリーは生きてるのか?
    56. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 16:59 ID:CP7zS0d40
    元に戻れたのは自力か歌のおかげか・・・
    その後なんか打たれてたな
    妹どうなった・・・
    57. Posted by 名無し   2014年12月22日 17:19 ID:50h2x1ID0
    ※56
    あ、すっかり忘れてたアンジュって名前は天使って意味だっけ?
    だとしたらやっぱり竜化するのはヴィヴィアンだけなのか?
    58. Posted by 名無し   2014年12月22日 17:20 ID:TewroVgT0
    ※54
    ラーゼフォンも仲間に入れて下さい!

    敵が実は人間でした、は割とあるけど、どう種明かしするかが見せ所だよなぁ。クロアンはあっさりし過ぎたから、見せ場はこれじゃないぜ!て言いたいのは判る。
    59. Posted by 名無し   2014年12月22日 17:24 ID:50h2x1ID0
    ファフナーとかも虚淵のそれに近い気がする
    60. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 17:56 ID:AcDVwbzs0
    先週までの強気クリスがあっさり脱落してワロタw
    61. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 18:49 ID:s3hViapk0
    困ったら世界を破壊、どこの建築業者ださら地にしてもう一度作るなんて、2012の映画ネタ笑いそうビデオテープはコピーを繰り返すと劣化するんだよ
    62. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 19:10 ID:N7aedign0
    ヴィヴィアンのお尻は、謎の発光現象でガードしていたけど、アンジュの入浴時の遠景からのお尻はガードなかったな。

    どういう基準なんだ。
    63. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 19:15 ID:N7aedign0
    ※61

    それ、ルパン三世のクローン人間でもやってた。
    ルパン三世 ルパンVS複製人間(ルパンたいクローン)1978年12月16日公開
    クローンを繰り返すと劣化していき~というのを複製人間本人に語らせていた。

    まあ、こういう考え方って結構古いものなんだよね。
    64. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 19:40 ID:HYAtZQNL0
    前に誰かが言ってたけど、このスタッフは視聴者の読みを逆手に取ってる節があるから
    ヴィヴィアンは生き残れるんじゃないかい?いや、そう思わせて法則発動あるのか?
    65. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 20:18 ID:fS.sO3zJ0
    2クール目はサリアの努力が報われますように
    66. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 20:52 ID:dcNGq.F.0
    アンジュは、Angelから来てるのか
    67. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月22日 22:52 ID:fIpS2s7a0
    「実は人間、ありがちだろ?」は視聴者に対する牽制やろなw
    物語の核心を小出しにしてくれるからこの作品には好感が持てる、というか退屈しなくていいね。
    しかし平和を好む生命をクリエイションしたと言ってたのに差別の対象が出来て喜昆布~のくだりはどう解釈するべきなのかww
    68. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月23日 01:51 ID:aSZh4CgvO
    ジャスミンは他のメンバーが全滅ENDでも語り部として生き残りそうWW
    69. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月23日 02:29 ID:C9HKw3ZQ0
    ※67
    エンブリオは本人いうところの造物主(製作者)であって、全知全能の神では無いということだろうな。
    改良してもノーマが生まれ続ける程度に未完成なんだから、マナという高度な情報技術で争いの種を
    減らすすことは出来ても、争う本質は取り除けなかった。
    70. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月23日 08:24 ID:hU3n1GJ.0
    前回ちらっと見えた前世?が、世界が思い通りにならなかったら即破壊→やり直しのループって感じだったら封神演技っぽいなと思いました、創造主?が戦争ばかりの人類に辟易して意志の力を使う新しい世界(人)を作るっていうのはレイアースっぽいし
    基本、奇抜でも新しくもない設定の寄せ集めなんだけど、面白いから困る。脚本・構成すごいわ
     
    71. Posted by まとめブログリーダー   2014年12月23日 14:29 ID:.mOsgrSz0
    キャラが二面性なんかも含めて汚い部分も見せるから人となりを実感できるんだろう。
    登場人物の喜怒哀楽や希望願望羨望絶望なんかが分かりやすく入り乱れるとやっぱり面白い。
    ベタな物語が面白いってのも同じような理由だろうね。
    72. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月23日 17:41 ID:rnSnBpZu0
    これだけ汚い面を晒しまくってるのに叩かれるどころか面白いってのがすげーわ
    73. Posted by 名無し   2014年12月23日 20:57 ID:EWJ8h3Ph0
    「よくある話〜」で虚淵批判という安易な考えしか出ない人がいることにびっくりだ
    74. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月23日 22:01 ID:zE67ocH70
    むしろ実際によくある話なので、逆に虚淵虚淵言ってる奴への皮肉に聞こえるわ。
    75. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月24日 06:48 ID:ZTaOziK80
    えええ何この展開…戻れるんかい。
    奈々様だけに7億。
    76. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月24日 11:09 ID:ojkT.x.T0
    よくある話だろってのは、視聴者への皮肉か、はたまた自嘲なのか
    77. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月24日 11:51 ID:PY.f18lO0
    「ドラゴン殺して銭稼ぐ生活が一番」と言ったところで、ジルの嘲笑が皮肉っていた。
    ジル(監督)が視聴者にも十分皮肉っているように思える発言には参ったょ
    78. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月24日 12:27 ID:SKYjvnUV0
    アニメの神様ゲス率高い
    79. Posted by 名無し   2014年12月24日 18:20 ID:TFeZate.O
    前回の予告でアンジュに銃口向けられてるの見てヴィヴィアン死ぬのか?とハラハラしたけど、竜化したヴィヴィアンがメロディーで鳴き出した時点で助かるの確定でホッとしたw
    80. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月24日 18:23 ID:Nc7rd3kK0
    このまま基地放棄して、戦艦に乗り込むんだろうな。
    天使だけにアークエンジェルという戦艦に。

    そしてエンブリオは仮面をつけて、私だけに世界をリセットする権利がある、と言い放つ。
    81. Posted by 名無し   2014年12月24日 20:21 ID:TFeZate.O
    ここ何話かのロザリーのキョロ充的な描写は次回ノーマの甘言に騙される伏線な気がしてきた。
    82. Posted by まとめブログリーダー   2014年12月24日 21:44 ID:OQrCXwhT0
    DVD かってきた!
    83. Posted by 名無し   2014年12月25日 01:54 ID:.HOk489.0
    回想シーンのタスクに抱かれてる子犬バルカンぐうかわ。もっとバルカンの出番増やすんだよあくしろよ。
    84. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月25日 13:25 ID:3SDTbQGl0
    マナ使える人間=コーディネーターって予想通りだったけど関狂うぜ俊彦までぶっこんでくるとは
    タスクは保志総一朗でよかったんじゃないのか
    85. Posted by    2014年12月26日 00:30 ID:ENuHzqjo0
    終わるのか…
    86. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月27日 09:14 ID:iAP1ixfO0
    今週も詰め込みまくりで整理するのも馬鹿らしい
    神様もどきがでてくると一気に陳腐化する
    次クールでまとめ切れずに終わりそう
    新鮮なネタを提供するアニメってだけなんだろうな・・・
    次回予告のアンジュは相変わらず下衆かった
    87. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月28日 00:10 ID:lGWU1hRE0
    なんでか知らんが最近面白い
    88. Posted by オタクな名無しさん   2015年03月02日 21:01 ID:iSb96PcV0
    なるほどドラゴンは人間だったのか

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ