2014年12月04日
ツイッターの反応
しーなんさん@ririkarushinati
小太刀さん妹だったんですか。原作やってないから普通にびびったおもろい続きはよ
2014/12/04 15:36:37
宮町=スーパーラリアッ上=三郎太@miyamatisuperR3
封印された小太刀の本と京太郎お兄ちゃんの記憶。妹……いや、年下の幼馴染かな?どっちにも取れる感じでまだ判別つかんね。次回にはわかると思うけど。
2014/12/04 09:10:26
京御@meshuw
へ⁉︎小太刀って、妹だったの⁉︎驚愕の真実
2014/12/04 05:10:55
さきっぽ@mokkkkaaaaaaaan
ファ!? 小太刀妹?本当のではないよね? お約束のやつだよね?
2014/12/04 03:59:58
むっきぃ@nukinuki_r
おお、大図書館のエンドカード和遥キナさんじゃんか!かわええわ…
2014/12/04 01:39:02

四葉提督@少佐@IJNSTNB
小太刀凪のまさかの妹属性付加
2014/12/04 00:57:49
もう凪ちゃんENDでいいんじゃないか?
ていうか凪ENDにして下さいマジで
tyou@tyou_ex
千莉はほんとにこのまま歌辞めるのだろうか。千莉の話これで終わり?そして小太刀ちゃんがまさかの展開すぎる。こういっちゃなんだけれど、ほんと、毎回彼女がいろいろ持っていく。 #daitoanime
2014/12/04 00:57:49
vanity@cocytus_m
ここに来て妹属性追加とかもう独走状態じゃん #daitoanime
2014/12/04 00:54:14
夜知 葵@fear_love1
今回はいろんなルートあっちこっち行き過ぎてちょっと分かりづらかったな。まあ生徒会長が相変わらず可愛かったから良かった。 #daitoanime
2014/12/04 00:57:35
ななこ@二次元の住人@nnk775a
大図書館の羊飼い見た。なんか今日不思議な演出だなぁと思ったら山内重保さんが演出だった、納得 #daitoanime
2014/12/04 00:57:05
こた3~ぉにぃちゃω@KTR_023
妹だったとしたら、今までの回全部見直さなきゃいけない気がしてきた。正しい態度で視聴しなきゃいけない。 #daitoanime
2014/12/04 00:56:10
りつP@ulotti
妹ルート入るための大切な回だったし山内さんの演出アクセント効いてたしめちゃくちゃ良い回だった #daitoanime
2014/12/04 00:55:08
ヴァギ@vagivagi
trueと個別の大事なシーンを入れながら構成されてていいな #daitoanime
2014/12/04 00:55:04
うぃじうぃっぐ@WYS_
一気に複数ヒロインの話進めつつミナフェスに突入する辺り展開上手いな #daitoanime
2014/12/04 00:55:10
大塚@歴声庵@tukaohtsu
『大図書館の羊飼い』第9話終了~。千莉ルートは次回も続く感じかな?。佳奈すけルートが一回で終わったのを考えると、優遇されているのかしら?。
2014/12/04 00:57:15
今回序盤で珍しくつぐみがヒロインっぽい展開でしたが、終盤で凪が再びリードした形になりましたね。(続く)
鏑矢正伝@kab_studio
大図書館の羊飼い 第9話見終えた。御園さん回……のはずなんだけどいろんな話が入っててちょっとぞんざいな扱いに。色調も特徴的だったし、最終回に向けて色々展開していってるのかも #daitoanime #tokyoMX
2014/12/04 00:58:34
タカオ@takao0205
大図書館の羊飼い第9話を視聴。御園さん回でした。いきなり歌を2回も入れるものだから本当にびっくりした。心臓に悪いよ。あの歌は声優さんが歌っているのだろうか?それとも本職の方?御園さんが走っていく時の作画怪しかったなぁ。小太刀が筧の妹ということにもびっくり。#daitoanime
2014/12/04 00:59:55
縄跳び名人@decadence_1990
「大図書館の羊飼い」第9話、視聴終了。筧くんと御園の会話シーンや回想、図書館の色使い、唐突に出てくるクレヨンみたいな絵、どこかで見たなと思ったら、演出が山内重保さんだった。こういう色使いは、いかにもその場にいる人だけの為の空間という感じがあるから、こういう回にはバッチリハマる。
2014/12/04 01:00:01
鈴鳴@KANAsuzunari
「大図書館」9話見ました、千莉回かと思ったらそれをうまいこと使われて凪の方に持ってかれましたまる、せっかく水結の出番楽しみにしてたのに少なすぎて激おこ!しかもまた感じ悪い印象での登場とかこれはもう訴訟レベルですね、水結かわええやろ!なんか恨みでもあるんか!!
2014/12/04 01:00:18
鷹@hawk960
大図書館の羊飼い9話終了
2014/12/04 01:00:48
歌姫の過去、歌いたくなくなった原因が明らかに 本当に歌をやめるのか、歌の道に戻るのかどちらの道に進む?
主人公はもう羊飼いとしての素質は十分だが、もう一人は本人の心の問題か 小太刀さんは妹だったのか…羊飼いになるため、忘れられてしまったということか
Okamoto@Noise_Hiroba
「大図書館」9話。接写とジャンプ気味のカットに、これはー…と思っていたら、地下のクラブに入った途端、一気に山内重保時空に。公園→図書館も同じく。シンバルとブランコの鎖。笹木信作も既に3回コンテ切ってるし。フッズエンタテインメントは油断ならない。
2014/12/04 01:03:03
ふぃーにょ@finyozaert
#大図書館の羊飼い 9話視聴終わり
2014/12/04 10:24:15
話数の都合上なのか凄く詰め込み感が。
Aパートシリアスな話になるかと思ったら雑コラじゃないですか笑うわ
そして凪ちゃんがまさかの妹だと…
筧さんそんなにヒロイン同時攻略してたらいつか刺されそうで怖い。
おしとやかな姉には明るい妹がいる法則
アシタツ@h_ashitatsu
『大図書館の羊飼い』9話視聴
2014/12/04 15:47:49
御園さんの声楽がメインのエピソードになっていました。ふたたび歌う日が来るのか気になるところですね。
つぐみの妹が一瞬なのはに見えたww
小太刀の正体には驚きました。筧は妹に関する記憶を失ってるのか?真相は?続きが気になります。 #daitoanime
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 気を使って負けようとして手を抜いたのに勝った上に水結にそれを気付かれるとは・・・
. ヽ } | ̄| 原因はあの入れ知恵をした母親のせいだけれど最悪なコンボが決まってた
ヽ ノ |_|) しかしお兄ちゃんときたか・・・実妹なのか義妹なのか気になるなぁ
____/ イー┘ | 多岐川さん雑コラ作っていたのは笑った
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | TVアニメーション『大図書館の羊飼い』第1巻(初回限定盤) [Blu-ray] 加賀クリエイト 2014-12-25 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
義妹か実妹かどっちだろうな( ・ω・)
あかんもう海馬がボロボロ
妹系幼なじみだと思います
誰か選んですっきり終わりましょう
急展開の羊飼い試験、歌わなくなった御園、実は画家志望だった玉藻ちゃん、
そしてなんかやらかしそうな副会長…いろんな話が同時進行していて盛り上がってきた
そして会長かわいい
妹的ポジションの幼なじみというパターンは多い
ほんの少しの間だけな
羊飼いを1人見たら10人は居ると思った方が良いのか……?
ハーレムエンドだ!
石田純一を超える主人公だ
演出は死ねばいいよ
たぶん、歌わなくても、お休み中扱いで、特別待遇のままにして欲しいと頼んで
そのかわりデートすることになったものと思われる
同意。
わがまますぎるわ、このレベルで文句つけるとか
あうと!!!
かといって文句をつけられないレベルでもないだろ
アップの多用で緊張するというか見てて疲れんるんだよな…
この人が関わると作画が雑になるのは意図的なの?
絵コンテに適当に色付けたような絵だったがどういう意図があったんだ…
良く描かれてる今回は見にくいは同意だが
話も流石に詰め込み過ぎだし、先週までと別のアニメ見てるようだった
小太刀メインみたいだから、無理に他のヒロインのイベント消化しなくてもとは思う。
この程度では詰め込み過ぎと感じなくなってしまったw
原作のテイストと違いすぎ
せんり回なのに小太刀が目立ってるやん・・・。
そして副会長クレイジーサイコレズか・・いいですわよー。
なんJ並の雑コラに草生える。