2014年11月23日
ツイッターの反応
AKR36@AKR36
MXTV「蟲師続章」第16話「壺天の星」観た。イズミの神隠しの回。くっ、位相空間かw結果オーライで良い話でした。あっちの世界の音響がちゃんとくぐもってて感動。その辺の話はきっとまた蟲語りでw #mushishi
2014/11/23 00:57:09
鏑矢正伝@kab_studio
蟲師 続章 第16話見終えた。無事助かってほっとした、姉妹の継ながりだった人形が彼我との境になっていたのかな。それにしてもギンコさんギャグキャラとしておいしすぎる #蟲師 #tokyoMX
2014/11/23 00:57:21
真空亭@sinkuutei
『蟲師 続章』「壷天の星」、静かな閉鎖世界を描くに、あらゆるノイズを映像からも音響からも限りなく排除もしくはコントロールできるアニメというメディアは、最適かもしれない、そんなふうに思わせる「井星の世界」の素敵な出来映え。ああいう場所にならとりこまれてもいい。
2014/11/23 01:13:01
キレそうbotと化したもなくゎ@MQ06__
蟲師「壷天の星」対応は「天辺の糸」、井戸の中の世界が凄い好き。あとイズミもミズホも可愛い。井星大変そうだったなあって思ったけど、毎回どこかに凝ってるよな製作w でも「ここよー!」ってときの空がザアッてなるシーンは漫画の方が見開きで爽やか感ある
2014/11/23 01:02:06
次回の「水碧む」はラストが大好き
四六時中手術中@blacka_blacko
蟲師 続章16話、最後はちょっとヒヤッとしたけど、何事もなくて良かった(ω`)
2014/11/23 00:57:12
なんか最近ギンコがチョイ役になってる気がするけど、気のせいか(・ω・)
my_zephyr@my_zephyr
『蟲師』「壷天の星」、微妙に覚えてるんだけど、全部は思い出せない…どんな話だったっけ…井戸…井戸が出てきた気がする。ギンコ来たーっ!井戸の記憶当たった!!ギンコ戻ってきたーっ!ギンコ超不審者www 父親の態度が微妙だったけどハッピーエンドだった。ぬい!ナレーション久々だよね?
2014/11/23 00:55:29
鷹@hawk960
蟲師 続章16話終了
2014/11/23 01:00:46
一人だけ別次元にいるような状態だったのか 井戸の底であるが、家の中にいた
同調しようとして同調できるギンコさん何者だ
井戸が埋められたあと、筒から出て行く光が綺麗だった
こばいも@ko_baimo
蟲師 続章16話。家の井戸を介して垂直方向へ生じたズレという構図が面白かった。離れていてもそばいにるという姉妹のアンビバレンツな感覚は、なるほど平面上の広がりよりはつかみやすいかも。この箱庭感ゆえの普遍性こそが本シリーズの真骨頂。 #mushishi #bs11
2014/11/23 01:02:01
ゲフンゲフン@katuonohatukoi
「蟲師続章」16話 とにかく見入ってしまった。ラストの美しさがトリハダもんでした
2014/11/23 01:03:49
アニミスク@animisc
『蟲師 続章』第16話:イズミが迷い込んだ世界と現世がつながったときにエコーがかかったようにぼやけた音がくっきりした音に変わる音響演出にハッとさせられた。井戸を埋め立てるときの音も鮮烈だったな。父親が焚火を消してすべてダメになるかと思ったけど、そこはきれいに納めてくれたので一安心
2014/11/23 01:04:28
もっつぁれら@Miyazzarella
蟲師 続章の16話見た。光脈によって出来る井戸の底の星。アニメ映えする話だと思ってたんで綺麗な星が見れて満足。さぁ、次回からついに水碧む→雷の袂→泥の草という楽しみな流れが始まる。間に蟲語が入らないことを祈ろう。 #mushishi
2014/11/23 01:05:15
ROOSTAX@Roostax_wildcat
蟲師続章16話見た。井戸の底の世界に囚われた妹、1体の人形によって見えないお互いを認識するふたり。ごめんギンコさん登場の仕方こわい。何事もない終幕。触れてはいけない世界とわかっていながらも井戸の底の星への未練が残る。
2014/11/23 04:12:36
けいすけーけー@case_KK
蟲師 続章 第16話。異層の少女。前半の二つの世界の関係性の見せ方が面白い。回想での、イズミの危うさと心配するミズホの心の機微の描き方や、幻想的なビジュアルと共に、危ういながらもイズミの成長を感じさせるラストも良かった。常識的な筈なのに、無理解に見える父親が可哀想な気も?(笑)
2014/11/23 09:31:23
nomki@nomki3
蟲師 続章16話→お父さんが井戸の神様が息ができるようにと挿した竹筒から井星が溢れ出ているシーンが凄く綺麗でそれを見るイズミの後ろ姿が印象的だった。周りからはきっと井戸に落ちて怖い思いをして可哀想にと思われてるけど少女にとっては美しくて優しい神様との不思議な出会いだったんだろうな
2014/11/23 09:48:05
ラオシャンRonRon@RonRon859
でも今週は音がスゲェ良かった。あと竹筒から出てくる異星がやっぱり綺麗で、これを見ると蟲師の拘りは他のアニメで言うところの拘りより明らかに高いレベルなんだよなぁ...
2014/11/23 01:00:04
ゆずひな@hibine112
今日の蟲師も綺麗な話だったなー。空が広がるところ、最高に描写が綺麗だった
2014/11/23 00:58:02
YSHR@YSHR1980
#蟲師 続章 16話。井戸という縦軸を通して重なる見えない世界。父もそうだけど、姉と母がいなくなった妹の生存を信じて疑わない描写が、ギリギリのところでこちら側に繋ぎ止めていたのかなと思わせる。埋められた井戸から漏れ出してくる光を見つめる妹の表情に、幼い成長が感じられるのも良い。
2014/11/23 12:24:06
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ サブタイ見て短絡的に壺の中かなと思ったら井戸だった
. ヽ } | ̄| 井戸は犠牲になったものの今週もまたハッピーエンドだ
ヽ ノ |_|) 最後竹から出てくるシーン綺麗だったけれど
____/ イー┘ | また触ろうとしてるからヒヤヒヤしてしまった
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
ちゅぱあっ
死ねよっ
汚いアナルもっと舌先でつんつんほぢってよっ
尻穴(なか)に出すぞっ
ハッピーエンドというか、ほっこりする話が続いているけれど、
来週は確か、自分の記憶が間違っていなければあの話か
梶クンのおち、んぽっしゅごぉくおいちいよっ
まあ確かにいきなり知らない奴がきたら恐怖そのものだろうけどww
父親あんまり評判良くないけど、蟲が見えないから仕方ないね。帰ってきた娘抱いて多分泣き崩れてるの見ていい人だと思ったし、井戸にちゃんと竹刺してから埋めるのとかもいいなと思った。
※11
家に知らないおっさんが来たら逃げるのが普通w
元気そうで何より
湖面の月と違って手を伸ばせば届いてしまうが故に手を伸ばさない事を学ばなければならない
自身がそちらの住人である事よりもこちら側で覗いているのが心地いい
でも、それもいずれは無くなってしまう、忘れてしまうものだと悲しくなる
来週は一番好きな話だな
最後の台詞がぞっとするほど気持ちがよくて切なくなる
マジか
最近NHKのドラマ出てたが元気だったよ
それともまさか別人?かと思ったが
www.theatre.co.jp/talent/178.html
を見る限りは単なる間違いっぽいな。
飯野茉優も出てたしうさぎドロップだな
井戸を埋めるときに竹筒を仕込むシーンは何だかホッとしたな。
うちの地方だけかと思ったら全国的にやってるのね。
go to google 「井戸 息抜き」