2014年11月09日

    38tp12m7
    s1yx9f9w
    38tp12m7
    qse6jh6z
    oamggtyr
    sn0jxwzf
    tjcq87jz
    zwoi07c9
    z12k059r
    zg8mtor3
    bx3a4f99
    9of9xtw1
    jyexerwa
    cp8446pg
    ajeniavr
    f7k8ds7i
    flh5e94g
    wl26w0ye
    aw77lryn


















         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    スミからは優しさが凄く感じられるしゆらとスミは実の親子のようでほっこり
    .   ヽ         } | ̄|    でも直接行っているのにちょっと使っちゃうんだ
         ヽ     ノ |_|)    薬飲んだからたまに使うくらいは大丈夫なんだろうか
    ____/      イー┘ |    スミ役の島本須美さんとゆら役の越川詩織さんが親子という粋なキャスティングだった
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    2014年11月09日11:53│ 記事URLコメント(18)│ カテゴリ:蟲師 | アニメ感想まとめ
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by    2014年11月09日 12:01 ID:4XTmomkH0
    夫婦役を夫婦でとかスミさんが須美さんとか

    原作そのままでアニメ化!子供のキャラは中の人も子役で!
    ってだけじゃ満足できなくなってきたかスタッフw
    こだわるのもいいかげんにしろwww(誉め言葉)
    2. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月09日 12:57 ID:EnGTYh4Q0
    タイトルだけなら虫の知らせならぬ、虫に言われて気がつくうっかりさん
    3. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月09日 13:05 ID:PcV7X6hq0
    スミだけに島本須美さん。百合ハッピーエンド。
    4. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月09日 14:10 ID:UiNjSBU3O
    この2週の流れで「なるほど蟲師は怪談だ」とつくづく思った
    あやかしと幽霊を分けてしまったいわゆるジャパニーズホラーとは異なる昔ながらの怪談というか伝承の中に交ざる不思議な話の類い
    人ならざるモノの厳かでからりとした恐ろしさとそれに人の想いが絡んだ時のじめっとした怖さの両方を内包した感じ
    だから先週のもの哀しいせつなさも今週の微笑ましい温かさも『蟲師』という1つの作品に収まりうる

    それにしても管理人コメで実の母娘と知って笑った
    職場で母親の島本須美さんを呼び捨てにしまくるってどんな気分だろうw
    5. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月09日 14:31 ID:Co3OPRar0
    中の二人が本当の親子ってマジかよ…
    まあ光の緒といい、しばし後味が悪いという程ではないが考えさせるオチが続いたから、ここからしばらくは良い終わり方する話で繋げるだろうか。
    まだ枕並に後味悪い話が一つ待ち構えているしね。
    6. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月09日 14:32 ID:EeQa8n8.0
    ※4
    怪談というよりは世にも奇妙な物語っていう印象だけどな。
    前回では逢魔が時や神隠し、今回では虫の知らせ等、物語の根底には日本文化のなかで無意識に刷り込まれたイメージがあって、それをきめ細やかに描かれた美しい風景、いい意味で頭おかしいとしか思えない音響などが支えている。

    すみとゆらは最後は蟲がいなくても繋がってるんだと勘違いしてしまったわw
    もう精神的には母子みたいなもんだもんなww
    7. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月09日 14:42 ID:5C4Fq1u40
    蟲師のロケ地というか原風景ツアーとかあったら行ってみたい
    毎回半端なくきれいなんだけど、「失われた原風景」なんだよね
    もし存在してたとしても、きっと辺鄙過ぎて自分一人では行くことも見つけるのも困難っぽい

    今じゃあ田舎って言ってもどーんとアスファルトの国道が走っててそれに沿ってどこにでもありそうなチェーン店が並んでるとか、田んぼの用水路もビニールみたいなのあったりコンクリ舗装してるしさ、なんか違う
    まあ住んでる人が安全で便利なのが一番大事だから、仕方ないことなんだけど
    8. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月09日 16:43 ID:EJKcp83F0
    蟲=ネット。のニート回か
    面白かった
    9. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月09日 17:02 ID:W094CqEn0
    ハッピーエンドで終わってよかった
    それにしても声優さん親子で共演だったのか
    10. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月09日 17:12 ID:RyucEfkq0
    SNS中毒の引き籠りが、SNS廃人になる寸前で更生した話だった。
    今日的な話を昔話な空想で綴る感じが面白かったなぁ。
    11. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月09日 17:34 ID:G9KKEMI10
    同じく島本さんの娘さんとは驚いたなぁ、兄さんはオーマで姉さんは春香ちゃんだろうか
    12. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月09日 20:13 ID:k.BMTEas0
    親子だったのかw
    ゆらかわいくてよかったじゃん
    13. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月10日 09:09 ID:Lxf1ITuF0
    ギンコの会いたくなったら~のくだりがグッと来た
    14. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月10日 23:06 ID:wGvGZt3z0
    止め絵が増えてきて、作画が怪しくなってきたな・・・
    また落としそうで怖い
    15. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月11日 07:57 ID:Nrbfm.yx0
    たまにならいいでしょとか言いながら結局使い続けてるのが
    またやらかしてしまう悪い未来への暗喩なのかと勘ぐってしまった
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月12日 14:29 ID:KdsGMUCF0
    コメントすくな(>_<) いい話だったのに…。
    17. Posted by オタクな名無しさん   2014年11月13日 09:19 ID:Rmgt.yKC0
    議論の余地が無い良い話だと言い合いにならないからね
    いいことだ
    18. Posted by    2014年12月02日 19:41 ID:z7do6Kax0
    依存症は病気だからね
    それから抜け出せたのなら良かったね

    コメントする

    名前
    ピックアップ



    アクセスランキング ブログパーツ